X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント282KB
字書きさんの談話室 第72分室
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/15(金) 15:51:31.89
愚痴や相談事から技術論、ノウハウの模索やちょっとした息抜きなど、
字書きゆえのあれこれをまたーり語っていきましょう。
オリジナルかパロディかなど、前提条件がある場合は最初に提示して下さい。

※エロ談義はエロパロ板の「SS書きの控え室」で(回転が速いので検索して下さい)

***心構え***
字書きなのですから、簡潔に過不足なく誤解のない書き込みを。
読解力も大切です。発言意図を色々汲んで円滑なコミュニケーションを。
次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
字書きさんの談話室 第71分室
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1647666508/

関連スレ
◎ 同人誌の小説 65冊目 ◎
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1645251077/
0207スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 12:13:44.44
私も『』または傍点(ルビに・を打つやつ)かな
本を主に出してるから縦書きでも崩れないのが重要
0208スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 14:35:32.56
普通に黒の圏点使う
強調の方法は色々あるけど記号自体はあまり違いを感じないというか
違いを感じるほどの用例を見かけない印象
0210スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 14:51:38.53
地の文に台詞挿入するし「」は強調には使わないな
キャラが会話文引用する時だけ『』使う
「あいつが『帰りに卵』って言ってたよ」とか
0211スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 14:58:36.49
会話引用でも「」だな
「あいつが「帰りに卵」って言ってたよ」
0212スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 15:00:40.31
地の文でも「」だな

この感情がもしかして「愛」なのか…的な
0214スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 15:41:49.76
>>213
そこまで強調されるとアヤシイ妖怪の卵かなんかの特別な隠語かな?と思うw
0224スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 16:15:03.33
自分がやりたいようにいいと思う方法で
で終わる話か
0226スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 16:22:03.84
役物ってなに?
ググったけどタイルとパチンコしか
0227スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 16:22:30.82
「あいつが「帰りに卵っていってた!」……だな」
「「」」は割り込みに見える
0232スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 16:31:22.35
>>231
ありがとう
元の言葉知らんかったから普通に反応がキモくてびっくりした
0238スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 16:51:53.39
印刷だとクォーテーションマークって崩れるの?
だらだら長引くんだから理由説明しなよ
0241スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 17:10:05.90
スレチ指摘されて荒らしてるのかな?
印刷というかWord使いで縦中横がズレてるのは見かける
使ってるツールによるよね
0242スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 17:16:13.19
>>238
説明してほしい側の書き込みに見えないくらい言葉遣い荒くて草
0246スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 17:35:11.52
動画は無理だな
邪魔しない感じの音楽なら流してる
0247スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 17:35:34.07
クォーテーションマークは開始と終了の記号が逆転しちゃってる本時折見るね
あと半角全角が上手く使えてなくて横向きになってたり
0248スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 17:37:45.01
声のない音楽とか鳴らしてる
盛り上がる場面だと盛り上がる音楽
0249スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 17:39:17.90
無音でも聴き入っちゃってダメだわ
イメソン聴きながら書くのとかちょっと憧れる
0250スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 17:42:07.84
深夜のバラエティー番組を極小音量で流してるよ
0251スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 17:45:10.54
バラエティ番組すごいね人のざわめきだけ拾う感じ?カフェで作業とかに近いのかな
クラシックと雨音と焚き火の音とタイプ音と筆記音と海外カフェの環境音楽みたいなのを書いてるものに合わせて選んでる
0252スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 17:50:48.50
完全無音
生活音でも気が散るので家族の寝静まった後が捗る
0253スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 17:51:00.88
本当は動画見たいけど集中できないからホワイトノイズ流してる
YouTubeのカフェ作業音とかも作業捗って良かったな
0254スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 17:52:27.26
>>251
そうそうざわめきだけ拾う感じ人の目気にしないでいいからカフェより集中できるよ
環境音楽もいいね今度真似してやってみる
0255スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 17:55:59.29
>>238
ダブルミニュート使うと解決すると思う
島谷出版がよく注意喚起ツイートしてる
横書き用はダブルクォーテーション
縦書き用はダブルミニュートだとか
0256スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 18:03:06.22
海外のカフェの音が良かった
話し声も意味が分からないから
0257スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 18:06:00.23
それで思い出したわ
邦楽だと歌詞に聴き入ってしまうが英語だめだから洋楽なら聴き流してBGMにできる
0259スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 18:10:13.83
この流れに便乗
本作りで最良のフォントとかオススメあったら教えてほしい
ネットで調べたの使ってみたけどいまいちだったんだよね
0264スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 18:16:32.75
組版ソフトって皆何使ってるんだろ
大体Wordか一太郎かインデザのどれかだよね
0265スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 18:20:08.57
>>263
インデザ悩んだけど一年に作る冊数と月額を天秤にかけて仕事にも使えるOffice365にしました
弱小サークルなんで基本赤字だし
0267スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 18:21:09.18
高いよね
経費だと思ってポンと払えるほどの売上出してみたい
0269スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 19:34:39.94
>>264
お金ないからLaTeXにした
わりと茨の道だけどマークアップ言語っぽいから
HTMLわかる人はLaTeXもわかるかもしれない
0270スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 19:42:43.27
お金ないのでフリーソフトの威沙
テンプレもHTMLわかる人ならだいたい勘でいけたよ
0271スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 21:18:56.60
ずっと一太郎プラチナでフォントコレクターみたいになってる
そんなに本出さないのに
0272スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 21:43:09.71
あまりフォントのオススメ出ないね
源暎こぶり明朝やしっぽり明朝は名前よく見るけれど
有料フォントだと何が人気なんだろう?
0274スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 21:49:42.07
お金出すならイワタ明朝体の系列じゃないかな
出版社の小説でも使われてるし特にお高い方でもない
0276スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 22:02:48.99
エロ系なのでしっぽり明朝使ってるけど最近変えようか迷ってる
特に不満はないけど
0277スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 22:09:35.96
IPA明朝体をよく使ってたけど、もうちょっと色気のあるフォントが欲しくなってきたから参考になる
程よくさっぱりしていて見やすくて好きなんだけどねIPA
0278スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 22:14:24.61
組版ソフトの流れでMacだとegword Universal 2が気になってるって書き込もうとしたらちょうどセールやってた
ステマじゃない
0282スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 22:38:22.86
IPAexが好き
こぶり人気だけど墨溜まりが好みじゃない
0283スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 23:23:57.75
ここでは嫌われるけどMS明朝が好き
読むのも使うのも
慣れかな
0285スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/20(水) 23:46:41.99
>>278
使ってみたけどindesignに慣らされてるせいでどこ触っていいのかいまいちよくわからなかった
0286スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/21(木) 00:04:48.73
昔ヒラギノ明朝が人気あったしいいなと思って勢い込んで買ったけど
実際使ってみると自分の作風には何となく合わない気がして結局あまり使わずじまいになっちゃったな
0288スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/21(木) 00:35:38.69
A6 28ページ って本の部数アンケがあったんだけど
自分なら値段どうつける?そして買う?
自分も今なんだかモチベ落ちててそのくらいしか書けなそうというか
それで買うって人がいるならA5コピーより文庫ペラの方がいいのか?とか迷い
0290スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/21(木) 01:07:17.16
MS明朝はオンデマ印刷でフォント太る系の会社ならイケる気がする
見慣れてるフォントってやっぱり強い

最近出た夜永オールド明朝が気になってる
IPA系でも源系でもないZENオールド明朝の改良版
目先が変わっていい感じ
0291スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/21(木) 03:41:52.48
しっぽりとかはんなりとかはページ数多いと目が疲れる
0292スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/21(木) 08:33:33.37
リュウミン使ってる
作風によってはヒラギノとこぶり明朝も使う
0293スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/21(木) 08:52:02.40
作風によってってどんな感じで使い分けるの?
フォントこだわりなくていつも游明朝だわ
0294スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/21(木) 08:55:59.09
>>293
292だけど自分の気分が一番大きいかも

リュウミンはスッキリしてて読みやすくストレスがないので長編とかシリアスや事件もの
ヒラギノはモダンな雰囲気がありかなが大きめだからポップだったりコメディだったり明るめなもの

こぶり明朝は他人と合同誌するときやアンソロするときで相手が有料フォントないときとか
文字が少し小さめなのでサラッと読ませたいペーパーとかに使う
逆に文字数詰めたいときは使わないかな

他の人にはまた色んなイメージあると思う
0295スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/21(木) 10:01:50.08
>>294 293だけどありがとう
自分のじゃ考えたこと無かったけど内容の雰囲気によって使い分けたら読み手の印象も変わりそうだと思ったわ
他の人があげてるフォントも調べてみるわありがとう!
0296スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/21(木) 10:59:57.90
昔は明朝体で読むのに支障がなければなんでもいいやでMS明朝使ってたけど何年か前にMS明朝ダサい読みづらいって叩かれて游明朝に変えた
0297スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/21(木) 11:58:31.20
みなさん2万字の話ってどのくらいで書けます?
構想、プロット、執筆それぞれ
0298スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/21(木) 12:07:41.46
しっぽり、はんなり系は見出しならいいけど本文読むには主張が強すぎて読みにくいよね
文庫メーカー1,2枚とかの分量でも、しっぽり明朝使われると読む気が起こらなくなってしまう
0299スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/21(木) 12:09:05.60
ニュートラル見た目にしたいときはこぶり、爽やかだったり商業っぽくしたいときはリュウミン、雰囲気出したいときは筑紫明朝使ってる
0300スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/21(木) 12:23:06.92
>>297
構想プロットはネタや狙いが定まってれば一日から二日
本文は推敲校正含め一ヶ月から一ヶ月半かな内容による
軽めの話だったらもう少し短い期間で仕上げられるかもしれない
0302スペースNo.な-74
垢版 |
2022/04/21(木) 13:42:25.99
二万字くらいのものを書こうと意識してネタ出し構想してないから結果的に振り返って
構想とプロット上がるまで1〜4日
執筆3〜10日、推敲だけで+〜3日
連日作業出来ないから間に何もしない期間あるので実際は短くて2週間くらい
うまくまとまらないネタのままで数ヶ月ストックに眠ってるのがたくさんある
ダメな時は放置含めて数ヶ月とか余裕でかかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況