X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント283KB

絵描きさん雑談スレ52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/01(火) 21:24:17.55
色収差とかガウスぼかしとかって清書よりラフのがよく見えるのと同じようなもんなのかな
0008スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/02(水) 03:09:04.77
>>7
違うんじゃないか?どっちも情報量が手軽に増やせるタイプの加工
色収差は色数が増えて(正しくやると)ピンボケで奥行きのレンズ感も生まれる
ガウスぼかしは被写界深度的な表現をするとピント外は雑に描くだけで
加工で写真ぽくなって奥行きや情報量が増やせるって感じ
0009スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/02(水) 08:38:13.27
露骨なエロばかりブクマしてる人が全然関係ないジャンルの自分の絵ブクマしてくれてるのを見てちょっと嬉しかった
キャラ愛を込めて時間掛けて細部まで丁寧に描いた絵だから同志に喜んでもらえたと思うと嬉しい
完成絵出した後は放置だけどたまには反応見てみるのもいいね
0012スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/02(水) 14:45:16.08
キャプ翼の頭身ってネタにされるけど、この女キャラ立たせたらキャプ翼みたいな頭身してるだろって感じの絵多いよな
0014スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/03(木) 10:27:37.37
めちゃくちゃ時間あって好きなだけ描けるタイミングなのにその気になれない
描きたいものが思いつかない
今それ
0015スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/03(木) 10:43:23.82
あれもこれも描きたいってなるのだいたい忙しい時だよね
0016スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/03(木) 14:14:43.01
それで少しでも暇ができるとパッと描き出さないでそのままダラけるのが自分
0017スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/03(木) 15:06:56.35
絵描いてる場合じゃないくらい忙しい時ほど構想が浮かんで描きたくなるよな
で いざ時間できるとダラダラしちまうんだ
0018スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/03(木) 15:50:44.63
>>14
めちゃくちゃわかるこれ
今まさにこの状態
仕方ないからひたすらクロッキー練習に充てることにした
0019スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/03(木) 22:07:51.14
描きたいものが漠然とは思い付くけどそれを具体的にできなくて結局描けない
0020スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/03(木) 23:23:15.66
ノートパソコンのモニターで目が死んだので描けない
0022スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/03(木) 23:30:22.74
モニターは頑張って目に優しい良いやつを買おう
目は買えないんだぞ
0023スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/04(金) 00:52:37.54
集中力なくて事あるごとに作業を中断する自分に隙はなかった
0024スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/04(金) 10:14:55.15
>>20
もうやってたらすまんが彩度輝度コントラストなど弄ってみては?
自分もよく死んだけどディスプレイ弄れるアプリ入れてマシになった
0025スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/04(金) 10:52:39.19
モノクロのペン入れの時だけ薄い緑に塗り潰した乗算レイヤー作って表示させておくみたいなのもあるよ
0026スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/04(金) 15:40:55.93
ノートじゃ設定いじってもモニターには限界あると思うサイズも小さいし
モニターだけでも別売で買うといいよ
0027スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/04(金) 21:25:23.79
模写のやり方間違えてたわ
ここに線があるから同じところに線を引くってやってたらひとつも頭に入らん
0028スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/04(金) 22:27:59.71
考えながら模写してたらああこの人は完璧に立体とか人体とか理解した上で少ない線でこんなセンスある絵を描いてるんだなぁ…自分には無理だ…て絶望する
0030スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/04(金) 23:25:46.69
ディスプレイにブルーライトカットとかの目に優しいフィルムとか貼るのは?
0033スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/05(土) 00:49:50.76
ノーパソの画質悪いディスプレイにフィルム貼るくらいなら絶対ちょっとお金出していいモニター買うべきだって
0034スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/05(土) 00:56:51.84
別に教えてって書き込みじゃないのに勝手に押し付けうぜーな
0035スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/05(土) 01:41:58.18
>>34
いやみんなお前の為に考えてくれてるのにキレる方がおかしくね?
0036スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/05(土) 02:25:42.52
>>35
切れてないし20でもないし端から見ててそう思ったから言っただけ
お前の為とかも引くなぁ
0037スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/05(土) 02:37:00.62
ノーパソとか安いモニタは色むちゃくちゃなのもだけど微妙な色の差が見えなくて
消したつもりの線やムラが他人のモニタでは見えていたりするから
絵描きスレならまあ一通り似たようなことは言われるネタだな
iPhoneで確認するという手もあるが
0038スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/05(土) 02:40:00.48
最高のモニタや画質の基準がiPadって人がいるけどそれって単に
0039スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/05(土) 02:50:18.25
最高なんて話じゃなくWindowsと違って色空間がデフォで管理されていて
一定以上の色再現が約束されているから知識なくても安定という意味だよ
最近は普及率もあってイラストやデザイン系の最終確認指標になってるし
0040スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/05(土) 02:55:53.68
Apple製品はミーハー勢と信者が気持ち悪いからApple製品も嫌いになってしまった
0041スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/05(土) 03:04:03.47
言っとくけどiPhone確認の話を出した俺はApple製品持ってないからな
Windowsと安モニタで一通りの苦労をした側の話
0042スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/05(土) 03:05:12.29
よしEIZOのCollarEdgeを買おう
買えなくて俺は持ってないけど
0043スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/05(土) 05:03:11.05
これ絶対クライアントが求めてた絵の方向性と違うだろうなって事に
かなり描き進めてから気付いた時の焦燥感
やっちまったー!きっともうこの人からの依頼は望めない!
0045スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/05(土) 14:41:19.06
>>42
前もそれ出てたけどやっぱりそんなに良いの?
公式見てみたけど玄人向け過ぎて逆に使いこなせなさそうな気もする
0046スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/06(日) 04:45:43.32
>>9
水を差す様で悪いがエロ無し絵を描く人にエロ絵描かせる為にリストアップしてる人もいるから気を付けてな
イラリクやコミッションでわざとエロ絵描いた事無さそうな子にセクハラ目的で描かせるおっさんが居るんだよ
そういう人はジャンル関係無く出没する
0047スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/06(日) 07:24:59.51
>9の言ってる人がそういうタイプの人種かはわからんけど
全年齢向けしか描かない自分にローアングル全身タイツで局部(乳首や割れ目)を描写してくれって
特殊趣向な有料依頼の問い合わせきたことあるわ

金出せば受けてくれると思ったのかがそもそも謎で丁重にお断りしたけど
0048スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/06(日) 07:45:59.68
ネットのまとめで両替はSMBCで500枚まで無料〜とかあって今銀行のHP覗いてみたんだけど
SMBCのキャッシュカードがあっても無料は1日に10枚までみたいで…ここ数年くらいで改定されちゃった感じ?
そのネットのまとめ記事も何年のものか日付が書いてないし情報も正しいとは限らないんだけど
0049スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/06(日) 08:34:48.26
初めてアニメを作ってみようと思いクリスタの説明読んでたんだがやること多すぎて挫けそう
アニメーターさんすごいわ
0050スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/06(日) 11:32:28.91
資料表示用にモニター増やそうと思うんだけどモニター複数でやってる人どんな感じ?便利?
小さいノーパソからでかめのデスクトップに変えたらそれまで描いてた絵小ぢんまりして画面余りまくりで見れたもんじゃなかったんだよね
上手い!って思う人の絵って解像度高くて密度が濃いから
大きいモニターで表示できるとやっぱ違うのかなと思うんだけど
0051スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/06(日) 15:47:56.85
>>46
別に水を差されたとは思わんがそういうのは基本来てから悩めばいいと思ってる(承諾するまで毎日くるとかじゃなければスルーするだけだし)
たまにコミッション受け付けてほしいってコメント貰うこともあるけど完全に趣味でやってるので自分には関係ないと思う

他人の意図なんて分からんのだから、いいように受け取っとくのがいいのさ
0053スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/06(日) 17:12:37.02
どう見てもBL大好き腐女子が描く絵のセンスだしストーリー構成もゲイ向けじゃなくBLな人が
トランスとか性同一障害で心は男だけど恋愛対象も男ですって自称してるが
作品見ても普段の言動見てても嘘にしか思えない
その嘘だけなら誰も傷つかないから自由だとは思うけどイタいオタクの奇行見せられてるようで不快
0058スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/06(日) 21:12:39.38
>>55
性同一障害でホモってキャラを演じてる腐女子

ちなみにそのトランスを自称してる人が密に交流してる絵描きの人達も腐女子
男性ROMと買い手が多いショタ系界隈だから何か変な勘違い起こして
そんなチグハグなキャラを演じてるんじゃないのかと
0059スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/06(日) 21:23:04.85
トランスがキャラかわからないから何とも案件だな
ゲイでいかにもBL描いてる人もいるし
0060スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/06(日) 22:10:43.70
ゲイでBL物描いてても話の掘り下げ方や作画などのどこかしらに男特有のものが必ずあるし
レズやバイの女でも女特有の生々しい描写が必ずあるんだけど
そのトランスでホモ自称してる女絵描きからはヘテロの女らしさしか見えてこないんだよな
案件ていうほど大袈裟なものじゃなく痛々しい限界腐女子の奇行を見せられて不快なだけで
分かりやすい迷惑行為してる訳ではないからここで吐き出してるってだけ
0061スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/06(日) 22:18:33.38
誤爆じゃなかったのか
愚痴スレでもないのに唐突に個人的に嫌な思いした絵描き関係ない話を吐き出されてもな
0062スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/06(日) 22:36:06.16
ここ絵描きの雑談スレだしスレの趣旨からは別に外れてはないでしょ
興味ないならスルーするかよりマッチしたスレがあるなら誘導すればよし
0063スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/06(日) 22:38:49.79
トランスジェンダーのゲイもトランスジェンダーのレズビアンもバイセクシャルも実際いるからね
あと画風や作風で性別判断できないのは何人ものプロ漫画家でわかってるし
何がそんなに受け付けないんだろ
0066スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/07(月) 00:44:13.60
まずトランスカルト信者の意味から説明しろよスレチが
0067スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/07(月) 01:09:33.02
俺は多重人格と同じでLGBTというのは都市伝説だと思って信じてないな
男も女も心は一緒
0070スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/07(月) 09:42:59.33
一生懸命説明してもフーンで終わるかも知れないし面倒じゃん
0071スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/07(月) 13:43:43.58
>>50
モニタ2枚あるともう戻れないくらい快適
描きながら資料や3Dソフトの作業を横に表示しておける
ツイとか動画を垂れ流しにもできて作業が逸れることも増えたが
ちなみに液タブ導入してモニタ3枚になったからもっと快適かと思ったらそうでもなかった
資料を見るときの目線が縦移動になると首も動くからちょっとラグくなる
サブモニタはメインモニタの横置きがやっぱ最高
0072スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/07(月) 14:35:20.25
横置きも慣れるまでは視線がオーバーランするよな
3つ以上置くとFXでもやってる気分になる
0073スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/07(月) 15:23:11.07
どんだけ画面でかくしても人間が見れる範囲って決まってるよな
モニタ2画面にしたけど結局元のモニタとiPadに落ち着いた
0074スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/07(月) 16:22:39.13
片方のモニタで動画見ながら片方のモニタで落書きする楽しい
0075スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/07(月) 18:03:06.90
絵を描くモニタは正面に置きたいから横にモニタ置くとそれ見るために首動かさなきゃいけないから
同じモニタ内で絵描いて動画見る方が目線動かすだけで済む
横向いたまま動画見入るとマジで首痛くなる
0076スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/07(月) 18:13:31.20
人によるから何ともなー
海外の好きな絵描きが環境動画で上げてたけど27インチくらいの4面と
タブレットでも描いてて嘘やんと思ったわ
0077スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/07(月) 19:54:31.24
50だけどレスくれた人ありがとう
意外と作業効率良くなるかはその人のスタンスによるって感じなのか
首はわりと動かす方だから導入してみて考えることにするよ
0080スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/08(火) 12:27:09.98
俺はモニタふたつあると実況に耽ってしまいそうだw
今は作業の邪魔になるからネット中継のスポーツは見ないように我慢しているのだ
0081スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/08(火) 13:07:54.39
アニメ塗りだったり厚塗りだったりその時影響受けたのもに左右されて塗りが安定しない
0082スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/08(火) 14:37:41.86
なんでも出来ます!って普通尊敬されそうなもんだけど、なんか敬遠されるよね
下手すると、画像拾ってきて貼ってる?とか思われてるすらありそう
0083スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/08(火) 15:38:36.54
でも毎回同じ塗りだと作業感ない?
自分は絵柄すら安定しないわ
0084スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/08(火) 16:20:38.79
上手い人の制作動画見つけるとンフー!ってなる
0085スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/08(火) 18:20:57.10
趣味の絵描けずずっと依頼で描き続けてきたからやる気が出ない
理解に苦しむ嗜好の絵だから尚更やる気が出ない
でも金貰ってる以上は一応仕事ではあるから描かなきゃいけないしもう面倒臭い
時給換算だとしょっぺーどころじゃないし面倒臭い
そもそもこのクライアント嫌いだわなんで引き受けたんだ
無理矢理でも描くしかないか…
ああーもう嫌だーこれ終わったらしばらく募集停止するー
0086スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/08(火) 21:19:23.96
>>85
同じような状態だ
自分が受けたのは漫画でまとまった報酬に目がくらんだのと
力試し的な気持ちがあったからだけど
趣味絵に手が付けられないのがすごいきつい
趣味のほうは二次だから金にはならないけど精神安定に役立っていたことを実感してる

まあ納品まで頑張ろう…
0087スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/09(水) 01:34:52.11
趣味っていつもと違うことして気分転換みたいなとこあるから
仕事も絵趣味も絵だときつそう
0088スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/09(水) 01:59:33.49
たまにアオリとオカンのどっちがどっちか混乱する
0089スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/09(水) 02:50:08.32
分かるけどレスが既に混乱してるんですがそれは
フカンと思ってからあれアオリじゃんってなってやっぱフカンだったわってなる
なんかUSBのジンクスに近いものを感じる
0090スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/09(水) 03:04:22.65
アオリと俯瞰 カナと漢字で分けて記憶すれば混乱しないな
エレベーターとエスカレーターでバグる人いたっけ
単語と脳内映像が一緒に出てくるからあまり混乱したことないや
0091スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/09(水) 03:27:53.19
言葉がわかんなくなっても絵で描き間違えることはないからおけ
0097スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/09(水) 17:48:38.04
アクリルの次は油絵に挑戦し始めた
油の臭い抑え目のものや微香タイプのものを使い、換気しておいても
臭いそのものがボディブローのように効いてくる
シンナー系の臭いじゃなくて、モッタリとした臭い
0098スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/09(水) 18:03:09.77
いちばん臭いがキツイのはテレピン油だけど、正直あの臭いが好物w
リンシードオイルもいい匂い
ペトロールは石油系だからかあんまり好きじゃないな
微香性のは使った事無いけど、好きとは言え部屋締め切って描いてると頭痛くなったりしたように思う
0099スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/09(水) 22:11:27.29
油のほうがファン(扇筆)でぼかしたりできるから楽でいいよね
0101スペースNo.な-74
垢版 |
2021/06/10(木) 16:29:17.83
筆で細かな模様を描ける人ってのが本当羨ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況