X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント274KB

【少部数】本が売れない悲しさ67【〜大部数】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2021/03/31(水) 18:30:33.45
少部数〜大部数まで。
売れなかったの基準は人それぞれ。
20部刷って10部しか売れなかった人、2000部刷って1000部しか売れなかった人、
サークル規模を問わず、思ったよりも本が売れなかった悲しさ・切なさをコソーリ吐き出すスレです。

【誘導】
ここは愚痴吐きスレです。売れるノウハウスレではありません。
「売れる方法教えてやる!」「気合いが足りない」
「ジャンル移れ」「売れないのはヘタレだから」 等の
『相談に乗ってあげるちゃん』、『アドバイ厨』はご遠慮下さい。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

部数の話をしたくない方はこちら
【少部数〜】本が売れない悲しさ58【〜大部数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1535034462/
少部数専用
【少部数専用】本が売れない悲しさ【赤字】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1594075443/

売れなかったらどうしようという不安はこちらへ
売れない予感に打ちのめされるスレ12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1590564139/

前スレ
980じゃないけどどうぞ【少部数】本が売れない悲しさ66【〜大部数】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1592830928/
0750スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/31(金) 20:03:51.03
ツイッターで売れないって言ってる人下手過ぎて需要無さそうな人多かった
0752スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/31(金) 20:09:46.35
今回はみんな売れてないようだしちょっと落ち着いた
0753スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/31(金) 20:44:08.42
大手も軒並み売れてなかったみたいだね
参加費高いし最後の参加になる日多そう
0754スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/31(金) 21:13:19.30
>>748
準備会だってイベントを開催するために色々考えてくれたとはいえ
準備会がやりたいのは無事にコミケを開催することで
参加サークルがやりたいのはコミケで頒布することだからね
開催できる範囲の人数で開催はしたものの
本来の全員の目的であるはずの頒布が出来てないってかなりやばいよね
次回は改善されるよう祈るよ
0755スペースNo.な-74
垢版 |
2021/12/31(金) 21:22:13.06
参加費が高い
参加する日は絶対繁忙期で交通費が高い
申し込みに手間がかかる
遅刻厳禁
見本誌提出
ジャンル違ってもスぺ複数取り禁止
企業優遇
大手優遇

売れない ←NEW
0756スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/01(土) 01:02:44.74
冬コミ1日目はメジャージャンル売り子、2日目マイナージャンルサークル参加
1日目は赤ブーでオンリーやってるメジャーだったから人来なくて当然かーこれからコミケは完全にマイナージャンルの受け皿だろうなーなんて思ってたら2日目マイナーも全然人来なかったw
コロナ前15冊出てて今回は1冊
ジャンル内では多分これが天井の規模

まあ全体的に目減りしてるからマイナーも減るの当然なんだけど
次回以降マイナーサークルも申し込むかどうか…
0757スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/01(土) 01:07:30.16
でもそうなるとマイナーはどこでなら売れるんだろうと考えてしまうな
本が好きだから細々やってるがコロナ終わったら元に戻るのだろうか
0758スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/01(土) 01:56:32.33
マイナーはもう有志がオンラインでwebオンリーやるのが一番マシな気がする
赤ブーもオンリーないジャンルだと厳しいし
0759スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/01(土) 12:47:53.74
東で一次創作小説、元々客も少ないし売れるようなジャンルではないんだけど
知り合いが二人ほどシリーズ全買いしてくれて9冊(持ち込みは6種+無配2)
知り合いが買ってくれなかったら3冊
無配は少なめに刷ったけど余りまくって捨てた
前はボチボチ出てたので、需要のなさをひしひしと感じる
0760スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/01(土) 16:31:22.32
>>757
赤ブーの規模大きい時のオールジャンルオンリーにに移行していくしかないのでは
0761スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/01(土) 17:41:38.48
リアル即売会は自分の目と足で探して直接やりとりするのが醍醐味と言われても探しにもこないからやりとりすら生まれないことなんてザラなんだよな
それならwebイベでいいやってなる
0762スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/01(土) 18:27:21.96
コロナのせいで会場でじっくり本を探すのがやりにくくなってるからそれならwebオンリーのがじっくり検討できるよなぁとはなる。
今回のコミケに関しては運営は開くことに意義を見出してた気がするから売れるかどうかは度外視なんだろうな
0763スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/01(土) 19:17:54.95
今回は壁大手も苦戦、中手以下は書店のがマシ、「コミケなら多少は売れるかも」レベルの人はほぼ全滅って感じだろうね
壁大手でも兼業はダメ少ないだろうけど専業は大ダメージだと思う
0764スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/01(土) 19:29:25.83
島中とか普段からゆったりしたジャンル、海鮮があんまり来ないジャンルとかだと参加費と交通費だけで赤字、印刷費入れたら結構な痛手みたいな人もいそうだよね
0765スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/01(土) 19:29:41.01
有名商業男性向けシャッター前サークルも昼には列解消してたし
さすがに今回はノーカンでいいと思うよ
自分の売れなさもノーカンにした
0766スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/01(土) 22:42:21.02
webオンリーでいいとは言うけど
直接会場で目にして買われるジャンルは通販では買われないってもう言われてなかったっけ
0767スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/01(土) 22:57:13.72
まあ真面目に突き詰めて考えたらマイナージャンルは最終的にオフは諦めてオンでやろうになってしまうわ
0768スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/01(土) 23:08:22.86
>>766
評論ジャンルがその最たるものだと思うけどツイでバズればその限りではない
ただバズることがほぼない感じ
でも評論は独自のイベントを展開してるところが多くて固定客が多いのがドドドマイナー二次とは違うとこかも
0770スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 13:00:53.80
行くとやっぱり楽しいんだけど売る人も買う人も少なすぎて物足りないんだよね
作家さんごっこお店屋さんごっこ含めての同人即売会だったんだなと思ったわ
0771スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 13:12:15.21
そりゃお祭りの焼きそば状態で
折角だし値段そんなに気にせず買っておくかとか
あそこだけ飛ばして買わないわけにはいかないから義理買いしとくかとか
あるよ

冷静に通販で祭り価格の焼きそば買うかというと
欲しいものだけでいいやになっちゃう
0772スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 13:20:41.53
同人規模の少ないジャンルで大手の完売報告もなかったとはいえ自分よりフォロワーが二桁くらい違うし委託の売り上げも全然な人が隣で自分より売れてたのは正直悲しかった
言い訳できないじゃん・・・っていう
0773スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 14:25:38.31
フォロワーの質も大事だしな
ツイはタダ見層メインだからいくらフォロワー多くてもアテにならん
0774スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 15:07:55.86
オフ活動ってネットの活動とはまた違った合算値とかがあるのかな・・・
続けているからこそ見たいな
委託なんかはネット民の影響か出てはいるんだけどオフがからっきしなのはそうとしか思えない
0775スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 15:47:22.43
前から言われてるね
フォロワーいても売れるとは限らないしフォロワーいなくても売れる人は売れるんだよね
0776スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 16:03:17.84
ネタ漫画でバズってフォロワー増えたような人は本は売れないだろうな
支部に載せてもぱっとしないし
フォロワーの質はほんと大事
0777スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 16:30:30.59
175ジャンル人気カプ2〜3梯子すればフォロワーなんか簡単に1000単位で増えるし
それで増やしたフォロワーは本は買わない
0778スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 16:33:29.21
ネタで一発一発でかく当てるより雰囲気だとか作風が大事になってくるってことなんかな
あとSNSでは漫画よりイラストメインでやってるのもあるかもしれないけど・・・
0779スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 17:04:29.45
商業でやってるような人が手がけた作品の公式お目こぼし画集や限定頒布のイラスト設定資料本は売れるけど女性向けの賞味期限短い旬ジャンルのイラスト本なんて全然売れない
いくら作風がよくても「ネットでみれるからいいや」勢が本買う勢より圧倒的に多い
SNSでの瞬発力と数字ほしさに漫画<イラストになった人の本はよっぽどのことがないと売れないよ

男性は一枚の絵からたくさんの妄想を広げて楽しもうとするのでクオリティ高い一枚絵を集めた本でも売れやすい
女性は絵が上手くても解釈があわなかったりストーリー性が感じられなかったらスルーだから美麗イラストだけの本は売れにくいよマジで
0780スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 17:12:21.56
ネットにイラストしかあげない人の本は買えないわな(漫画htrが多い)
原作・公式では絶対ありえないし見れない推しの漫画なりストーリーなりを求めて同人誌を買うわけだし
イラストならぶっちゃけ原作・公式だけあれば満足するしツイで見る分だけでいい

創作オリジナルはその作者にしか描けない世界観や個性や技術表現力キャラがいるから買うこともあるけど
0781スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 17:20:43.92
美麗絵描きにメイキング教えて本出してと言う人の大半が絵描きで自分の教科書にしたいだけなので真に受けない方がいい
買い専はもっとシビアに「金出すのに読み応えない物イラネ」だからイラスト本は売れない
だから買い専は安価で「ネップリしましたハワワ美麗〜」とわかりやすく作家媚びできるネップリを希望するんだよ
絵描きはちっさい紙に印刷された絵じゃ「画面で見た方がマシ」なのでネップリ希望してこない
0782スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 17:55:46.65
公式からの供給以上の作者の表現力が大切か・・・確かに売れてる人はみんなそういう人たちばっかりだわ
そこら辺肝に銘じてまたやり直すかぁ
0783スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 19:58:28.30
オフは継続してると見方変わってチェックされる感覚はあった
でも今の売れる売れないの違いはオンでの宣伝だと思うなぁ
みんな知らない物は買わないんだよ
0784スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 20:11:59.29
前もあったけど自分よりフォロワーが少ない人が自分より売れててショック受けるってなんなんの
そりゃその人の作品のファンがちゃんといて金出す価値があると思うから売れてんだろうに
SNSの数字はただの目安でしかないって何度も言われてるじゃないか
フォロワー増やすためにネタ漫画やイラスト描いてきた人と
良い漫画描くためにじっくりと自分一人で頑張ってる人とじゃ
そりゃどっちにお金だすよってことじゃないのか
0785スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 20:16:22.19
そんな事はわかってる上で傷舐め合うスレだから誰もわざわざ言わないんだよ
初心者っぽい人も多いスレだしね
0786スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 20:21:53.51
>>784
一人で頑張って漫画描いてんのは皆同じだろ
それをできるだけ見てもらう為にネタ漫画やイラストでフォロワー増やす努力してる人もいるんだから
それ馬鹿にしてるんなら同じ穴の貉
0787スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 21:23:29.05
まあ傷口に塩塗り込む様で悪いけどフォロワー数云々の人は
自分の本が漫画として面白いのかどうか冷静に判断した方が良くないかとは思う
ただ見のフォロワーや義理の付き合いのフォロワーは絶対金払わないからな
枯れ木も山の賑わい程度に思ってないと
上の方にあったソシャはフォロワー4桁で売れたのが2桁とか
ジャンル自体金を作品の対価として出さない文化の所もあるし
0789スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 22:40:35.85
やっぱりSNSでフォロワーとか多い奴って地道に活動してる人見下してんだねえ
フォロワー多いのに売れなくてご愁傷さまで〜すw
0791スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 23:26:18.13
フォロワー数はともかく他人の委託数ってどうやってわかるの?
0793スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 23:37:37.97
(ここにはいないけど)オフ売れてる人はSNSフォロワーだけ多いハリボテサークルを見下してるしお互い様よ
0794スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 23:46:44.48
勝手に自分より下って見下してたのにそこより売れなくて落ち込むのはめんどくせーなってなる
0796スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 23:48:45.56
>>791
メロンなら予約中の人気順で大体どれくらい売れてるのか自分の本と照らし合わせられる
あとは店舗に在庫があるかと何店舗くらい店頭在庫があるかも見れるからそれが多いほど委託数は多いし在庫僅少っていう表示で売れてるかもわかる
イベントに直接参加してれば段ボールの数で大体の搬入数も察しがつくし
0797スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/02(日) 23:58:59.42
>>791
カートに入れられるだけ入れてるとか?
それで残数が少数になるかどうか見てるとか?
でもとらはそれ出来なくなったって聞いたけどどうなんだろう
0799スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 00:36:16.25
ヲチの具体的な方法は真似する人がいるかもしれないから書くのやめなよ
書店スレでもタブーたから
0800スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 01:04:11.80
それだけキモい事をしてるくせに自覚なくスレに書き込むってのがまた一層嫌な奴だと思う>>772
0801スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 01:12:58.34
よく考えたら隣のサークルフルカラー20Pで500円売りしてて委託も全然はけてなかったからうちが圧勝してたわ
適正に判断されてた&#9996;
0805スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 10:28:54.62
500部刷って200部しか売れない人もいれば100部刷って80部
売れた人もいるわけで
どっちが勝ちでどっちが負けとかは一概には判断出来んのよ
0806スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/03(月) 11:02:36.89
小説売れるかどうかは時代よりもジャンルよ
年齢層高いジャンルだと小説も売れる傾向

一次だったらすまん
0809スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/06(木) 17:22:00.92
前回比で売上半減してやる気がなくなってしまった
まだ一年も経ってないのに…
0810スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/06(木) 20:34:28.93
本はSNSに投稿するのと違ってもろにクオリティで評価されるからなぁ
逆にSNSは評価値って言うより印象のいい絵かどうかで決まる気がする
pixivはそれぞれが気に入ったものをブクマするけどtwitterはみんなに広めるって向きが強いから余計にその系を強く感じる
見る専ばっかりなのもそういう理由かなと
pixivでは伸びてるのにtwitterでは伸びないのとか露骨すぎて笑ってしまう時ある
0812スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/06(木) 20:51:10.68
コミケの新刊ついでに買ってもらおうと書店のみで新刊出したが売れない
そもそも自ジャンルの新刊がほとんど出てないのかもな
インテのついで買いに期待してる…
0813スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/07(金) 11:58:55.32
ツイジャンルだからツイで目立ってないと本当売れない
凹むわ
0814スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/07(金) 12:31:01.12
メロンの通販注文数がなかなか減らないんだけどなんで・・・
予約だけして支払いしてないってこと・・・?
0815スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/07(金) 13:01:23.37
直近7日のとらの閲覧数ゼロ
そりゃ売れるわけないw
支部でいいねやブクマされるだけで空しい…買ってくれ
0817スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/09(日) 06:34:59.91
外人ほんとうざったいわ&#12316;
なんの利益も生まないのにリプ送ってくんな
0818スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/09(日) 16:21:23.17
久々のイベントは楽しかったけど初動がコロナ前の10分の1で笑うしかない
0819スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/09(日) 21:20:51.51
2年振りくらいにインテ参加してきた
斜陽ジャンルだから知り合いが買ってくれたの除いたら片手で足りる数しか出なかったわw
でもある程度は予想通りって感じだし開始後すぐに買いに来てくれた人もいてイベント自体は楽しかった
0821スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/13(木) 20:20:15.94
予約全然出ないし今月末のイベント現地参加できるか怪しくなってきたし今から憂鬱
早割で入れたこと後悔するレベルで出ない
0823スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/13(木) 21:33:43.36
同人出してからなぜかTwitterのいいねがぐんと下がった
これが適正値だったということだろうか
0824スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/15(土) 00:07:45.22
全然売れない
2ヶ月必死に描いたから虚しさでいっぱいだ
0825スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/15(土) 15:17:58.60
必死で時間を捻出して頑張って描いたのに売れないと
「私がやってたことはなんだったの」みたいな気持ちになるよね
あまりの売れなさにすっかり心が折れちゃってジャンル撤退することにした
自分は「好きだから」だけでは続けられないんだなとよくわかった
0826スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/15(土) 15:43:58.32
それはそうだよ
印刷代だけじゃなくて何ヶ月も人との約束とかいろんな用事キャンセルして家にこもって書いてるから失うもの多いしね
あまりに売れないと作品は好きだけどオフまではやらなくていいかなってなる
0827スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/16(日) 06:23:56.04
本出さない人は大体痛手被ってPTSDになって本出さない人が多い
0828スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/16(日) 06:30:45.80
痛手(金銭的)だろうけどうぬぼれがほとんどでしょ
自分なら売れると思ってたのに現実知って大人しくなる
0829スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/16(日) 10:19:35.97
っていうかせめて印刷費ぐらいは回収しないと次刷れない
遠征費に参加費にほかにも色々お金かかるし
0830スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/16(日) 11:41:57.11
他の趣味もお金かかるし同人だけ元を取ろうと思うのは違うのでは
金がなくなったらオフやめれて温泉になればいいだけ
0832スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/16(日) 11:53:04.69
そういう話じゃない上売れないスレで何言ってんだ?
0833スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/16(日) 12:04:37.61
スレの前提も理解できずに絡みたいだけのゴミはスルーでいいよ
0834スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/16(日) 13:23:32.67
webオンリーに参加中
展示にはブクマがバカスカつくけど肝心の新刊がちっとも売れない
0835スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/16(日) 14:07:52.12
Webオンリーだけど書店の遅延で本が納品されてない
自分以外もみんな新刊がない
0838スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/16(日) 16:19:37.96
>>837
予約受付中で売れないのは虎のせいじゃなく実力のせいだからね^^
0840スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/17(月) 12:01:06.20
webオンリー1冊も出なかった
イベント行った方がまだ出る
0842スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/19(水) 17:33:16.08
久々の新刊でいつもと条件もタイミングも違うからどうなるか不安だったけど出が悪い
これから以前の数字に追いつけるのかこのまま止まるのか怖い
0843スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/20(木) 01:01:07.52
このご時世でも完売報告あるとかいいジャンルですな
0844スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/21(金) 08:43:22.58
最初の本10冊がすぐ完売、再販して結果30出た
最初から30刷ってたら印刷代黒字だったと思って次の本は最初に30用意した
4冊売れた
サンプルのブクマはもうじき3ケタ…もう何なんだよ
0846スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/21(金) 10:28:45.12
部数落ちてくると次の本の予測が全然つかなくて困る
0847スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/21(金) 10:44:05.65
うちも最初70で次30だった
あれがご祝儀買いだったのかな
ジャンル人口も減ってるしこの次はもっと減らすことになりそう
0848スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/21(金) 11:45:48.33
自分も新刊出すたびに半減してる
人も減ってるし何より公式の熱が感じられないのがきつくてモチベが尽きてしまった
0849スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/21(金) 12:46:46.24
いいねとかブクマも減ってる?
サンプルいいね付きまくるけど全然売れないのよりいいね全然付かないけど売れる方が嬉しいよな…
まあいいねはいっぱい付けてくれた方がいいけど
0850スペースNo.な-74
垢版 |
2022/01/21(金) 13:27:09.97
自CPはもう告知後即完売がデフォ
オンラインイベントでもあろうもんならTLは無事買えた報告と完売ありがとう報告で溢れかえる
再販でもない1年前の本なんか売ってるの自分くらいだわ
落ち込む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況