X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント348KB
【制作者専用】同人音声制作について語るスレ Part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74 (ワッチョイ bfcf-aTVc)
垢版 |
2020/07/15(水) 17:41:32.82ID:HKZEhPUz0

DLsiteやDMMで販売されているような同人音声の制作について語るスレです

・このスレは同人音声製作者専用です。既に製作している・する予定の人以外の書き込み禁止
・特定の声優、サークルなどの話題については当該スレで
・荒らし、煽りはスルー、またはNGしましょう。各自も煽らない
・ここでの話題を関連スレに持ち込むことは厳禁
・次スレは>>970がワッチョイ付けて立ててください
・声優ランキングやサークルランキングはエロ同人板のしかるべきスレでやってください

※前スレ
【制作者専用】同人音声制作について語るスレ Part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1568549263/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0799スペースNo.な-74 (ワントンキン MM42-XWQV)
垢版 |
2020/09/25(金) 01:52:08.91ID:nDWVvw18M
>>797
そういう期間限定700円とかしてないサークルなら9割引はオッケーかな?

小さいサークルなんだが、一年前の作品が300人しか勝ったないから1000円を価格改定して300円にして30円でばらまこうかと思ってる

いわゆるデパートの試食みたいな商法かな
0800スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5f24-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:09:09.16ID:yJH/+OqX0
>>785
勿論俺も理解出来るけれど卸値の悪化にその影響は少なからずはあるんじゃないかとは思ってる
発売日に買って欲しいのはその通りだけれど純粋なスタートダッシュの割引という感じがしない印象は持っちゃうわ
まぁ10月以降に1200円位の設定に戻してたりしたらそういうサークルなんだろうなってハッキリ分かるけれどw

>>788
それとは話が違うと思うけどね
コロナ以前からここ1年くらいはずっとその傾向だし実際9月で終わりってなった途端に作品乱発してるサークルも多いし

>>799
有りだと思うけれど個人的には価格改定はあんまりやらない方が良いと思う
0801スペースNo.な-74 (アウアウウー Sa43-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 02:58:46.55ID:IWw0N4Hda
>>799
ぶっちゃけ価格改定するよりは、セールだけにしたほうが良いよ
大多数のセール参加サークルは、セール限定のフィルタやページがあることで
事実上セール以外の作品は視界に入らなくなるってことを避けるためにやっているけど
価格改定って作品周りでしか反映されなくて、マジで誰にも気づかれないからやる意味ない
もちろん790で書いたようにワガママとしてやりたいなら止めないけど

逆に買う側も視界に入りさえすれば買う気が起きるから
セール期間開始からズラしたタイミング(DLが全品対象15%オフクーポン出したとき)でセールやるとか
セール期間より1週間長めにセールかけるとか、そういうの狙うだけで動く数は変わる


>>800
いわゆる「理屈と膏薬はどこへでも付く」を地で行く感じだな
0802スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5f24-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 03:23:20.63ID:yJH/+OqX0
>>801
それはそのまま返すわ
まぁ価格なんて好きにつければ良いし平均的に値段が上がる分には作る方は得なんだから別に構わんけどねえ
個人的にはクーポンと併用で2000円の作品が半額以下で買えますなんてのは正直卸値のマジック利用してる様にしか感じ無いけどね
0804スペースNo.な-74 (ワントンキン MM42-XWQV)
垢版 |
2020/09/25(金) 08:42:37.27ID:nDWVvw18M
>>803
なるほど、ありがとうございます。
私が300円にしたかった理由は結果として
30円ぐらいなら抵抗なく買うかなって
思ったからでした。

例えば100円無くしたら割と心に響く
けど、30円無くしたら、あまり響かない
から価格というハードルが無くなると
思いました。

狙いは販売数を短期間で増やすこと
です。
それだけ閲覧数が増えるかなと思いました。

1100円を110円だと100円の壁があるから
990円にして99円は如何でしょうか?

あまり変わらないなら価格改定しないようにします
0805スペースNo.な-74 (ワッチョイ 23cf-raSa)
垢版 |
2020/09/25(金) 13:37:05.48ID:XIP0b4GF0
利益関係なして手っ取り早く販売数だけ増やしたいなら
レビューポイントを撒き餌にすればいい
新作は100(120)円以内で出せばいい旧作なら50(70)円以内でな
0808スペースNo.な-74 (ササクッテロレ Sp47-5PEE)
垢版 |
2020/09/25(金) 16:24:10.08ID:uLi7womEp
30円とか普通の作品なら原価回収できないだろ…
個人の感想だけど…
30円の作品は、買ってもまず聞かない。
新作じゃなく、有名でもないなら
売れても1ヶ月100〜300
サークルとしての知名度は多少上がるかもしれないけど、30円売った実績のあるサークルの作品を
1000円では買わない。30円にする迄待つ。
安値商法は品位を落とすよ。
はじめましてサークルなら価値あるかもだけど
0809スペースNo.な-74 (ワッチョイ 23cf-raSa)
垢版 |
2020/09/25(金) 17:02:00.39ID:XIP0b4GF0
人間椅子……Novel-Trance-Lab

利益関係無しでって書いてあるのならってのが見えないのか?
撒き餌と言うか叩き売って値上げする商法は規制前だったら
各所やってたし

そんなに利益原価がーって言うなら
複垢作ってギフト自演何でもでもすればええやろボケ
0810スペースNo.な-74 (ワントンキン MM42-XWQV)
垢版 |
2020/09/25(金) 17:24:41.35ID:nDWVvw18M
>>808
一応、有名サークルではないし売れてない作品だけど売れてない理由の一つは
60分1100円という割と高いイメージが
あるから

でも、良いレビューも3つついてるから
凡作ではない
だから確かに聴かないかどうかは分からないが、30円を賭ける意味はあると思います

ただ100円と30円の差は分からない






>>809
お前も叩き売りして値上げするなんて書いてないのが見えないんか?
300円なら300円だよ
後で変える訳ねーだろ馬鹿
0811スペースNo.な-74 (ササクッテロレ Sp47-5PEE)
垢版 |
2020/09/25(金) 18:04:52.24ID:uLi7womEp
>>810
やった事ないからどうなるか
視聴者がどう感じるかはわからない。
でも、100円以下まで下げる覚悟があるなら
100円より30円の方が「とりあえず今なら安いしカートに入れておくか」って気持ちにはなると思う。
販売本数、作品本数が少ないなら、当たるまで新サークル立ち上げるってのもありかな?っと

個人の意見だけど、過去のサークル作品の販売本数と値段はチェックする。新作が良さそうでも過去作が全く売れてなければ嫌煙する。
だから、心機一転新サークルにすれば、過去の実績は見られないから、チャンスがあるかも?
0812スペースNo.な-74 (ワントンキン MM42-XWQV)
垢版 |
2020/09/25(金) 18:11:29.11ID:nDWVvw18M
>>811
でも皆さんの意見は貴重で
1100円を110円と
300円を30円なら前者がより強い意味があるような気がします

ちなみにサークルを立ち上げ直すのは
少ないフォロワーをやっと上げたので
精神的に辛い

あとサークル名を考えるのもキツい
0813スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6710-aCyu)
垢版 |
2020/09/25(金) 18:25:18.26ID:CbabfXom0
マーケティングよりもまず先に、俺は自分が売れるようなもの作れてるんかなって
そういうことが気になってる

本当は絵のおかげなんじゃないか、本当は声優のおかげなんじゃないか、
俺の台本や編集はひょっとしたらダメダメなんじゃないかって
回収どころかマトモに黒字が出るようになったし応援コメも
間違えて買ったんじゃないかと思うような奴以外には大体好評なのに

なんか不安だ
0814スペースNo.な-74 (JP 0Hce-1PS3)
垢版 |
2020/09/25(金) 19:12:41.96ID:p9/6Fq8YH
前に10円セールで漫画とかゲーム買ってそのまま積んでるの今思い出したわ
本数だけでいいなら100円でも30円でも好きにすればいいと思うけど
中身に自信あるなら大型セール合わせで半額とか10本まとめ買いがいいんじゃないか
0815スペースNo.な-74 (ワントンキン MM42-XWQV)
垢版 |
2020/09/25(金) 19:22:03.35ID:nDWVvw18M
>>814

確かに10本まとめ買いは良いかもしれんが、俺のサークルは下手するとスカトロとかオナラ作品と同じぐらい尖ってるからまとめ買いされるか謎なんだよな

たまたま声優買いで買った方が、
いつもは絶対買わないジャンルだけど
思わぬ掘り出しとか言ってたから
普通は一般人はスルーするんだよ
0817スペースNo.な-74 (JP 0Hce-1PS3)
垢版 |
2020/09/25(金) 21:02:15.53ID:p9/6Fq8YH
>>815
そんなに尖ってるジャンルならまとめ買いでも10円で買っても新規リスナーになる可能性低そう
投げ売りするよりすでに買ってくれた人を大事にしたほういいと思うよ
0821スペースNo.な-74 (ワントンキン MM42-XWQV)
垢版 |
2020/09/25(金) 23:21:14.45ID:nDWVvw18M
>>820
なんだ天才だって言いたいんだろ



冗談はさておき
一発目で当てるサークルってなんなんだろうか?
忖度以外では甘とろ屋しかしらない


1)価格が適性(尺が長いとか)
2)内容が良い(★3以上しかつかない)
3)価格が高い(ランキングが売上で決まるから)
4)初日で100以上売れる

以上の4つが成立する作品かな

爆死する作品と爆売する作品の
要件を知りたいな
0824スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6710-hCCa)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:38:32.59ID:Del4uemQ0
爆死する音声か
俺の持ってるやつだと

1)どっかの会社のサイドビジネスとして始めたサークル
2)不人気声優の無編集、声だけ
3)自分の会社の出版物から拡大しただけのクソジャケ
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ211153.html

1)としき君以外には全く刺さらないとしき君用の音声
2)みもりあいのに拒絶されたことを楽しそうに語る
3)さらに生活保護を楽しそうに語る、スレ民の心象悪化
4)としきは反省しろ!
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ254324.html

1)知らない声優
2)巨大すぎるファイルサイズ
3)4K動画は瞬き差分や口パクすらない、紫色の雪状のものが一枚絵に降ってくるだけ
4)企業臭い
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ295294.html

※声優をいっぱい集めたが、豪華になるどころかかえって薄味になってしまった系
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ241639.html
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ204215.html
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ248778.html
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ207679.html

伝説
http://doonroom.blog.jp/archives/49427277.html

伝説2
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ233918.html
0828スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6710-hCCa)
垢版 |
2020/09/26(土) 02:52:57.84ID:Del4uemQ0
実際に値引きされた音声が売れてるからな
ただ、どんなに安くても売れないほど魅力ないのは売れない
絵で失敗してるやつとか
0835スペースNo.な-74 (アウアウウー Sa43-C2lb)
垢版 |
2020/09/27(日) 09:52:48.48ID:nFrXEkTOa
個人サークルはヒット作を出せない限りはぎりぎりの自転車操業になるから資金力豊富な企業サークルや大手個人サークルに集客力のある声優を押さえられてしまい仕方なく経験も実力も知名度も低い声優に安い単価と早い納期で受けてもらうけど当然売れなくて赤字になる
0837スペースNo.な-74 (ワッチョイ 4b15-mHP9)
垢版 |
2020/09/27(日) 10:12:59.67ID:/NMuYoWf0
去年ならともかく今年は2〜3人の企業ならともかく
もっと大勢でやってれば企業でも赤字になりかねない状態だけどね
5人でやってりゃ最低年3000万は売上ないと
1200円でも4万DL近く、割り引けば6万DLは必要
そこまでやってようやく普通レベルの生活
0838スペースNo.な-74 (ワントンキン MM42-XWQV)
垢版 |
2020/09/27(日) 10:35:46.37ID:2Uu2BU1XM
>>837
でも、「ぱちぱちぼいす」もそうだけど
そらまめ。でヒロインがオナニーする作品出したけど、その売れない作品でも
トップバナーだからな

広告費がゼロで最大限に宣伝できる
企業はやはり強いよ
うちらは沈むだけだもん
0839スペースNo.な-74 (ワッチョイ 2724-njwO)
垢版 |
2020/09/27(日) 17:56:55.53ID:gt4GTe2y0
最近1発目で売れたサークルってある?
0842スペースNo.な-74 (ワッチョイ 5f4c-5PEE)
垢版 |
2020/09/27(日) 19:01:22.15ID:hkn85K0E0
>>840
純利益100万円以上?
0848スペースNo.な-74 (ワッチョイ 23cf-raSa)
垢版 |
2020/09/27(日) 21:39:59.04ID:gSLN40Lu0
データが全てで、桁が減るし500本以上が一番わかり易い基準だな
むしろそれ以外に基準ってあんのかよ
何出しても文句言う奴しか居ないけど駄目だけど
0854スペースNo.な-74 (ワッチョイ 922b-C2lb)
垢版 |
2020/09/27(日) 22:52:34.88ID:J9H2eaky0
文字数にもよるけど声優に5〜10万、イラストに5万、ロゴや編集を外注するならもう5万くらいかな。20あれば余裕すぎるくらいでは
0859スペースNo.な-74 (アウアウエー Saaa-aCyu)
垢版 |
2020/09/28(月) 00:32:46.22ID:xgT+RyMha
ふと思ったけど全年齢音声の場合、短めに作ってもらってYouTubeにアップしたりも出来るわけか
収益は発生しないだろうけど自分用ならそっちでも良いかもしれん 練習にもなるし
0863スペースNo.な-74 (JP 0H6e-3Qit)
垢版 |
2020/09/28(月) 09:05:36.76ID:ncODKX2eH
>>847
>>850

有名声優地雷本当にあるよ。
今、声優はこのバブルで仕事あるから、
「私がやってやってる感」を凄く感じる時がある。
0876スペースNo.な-74 (オッペケ Sr47-fFBj)
垢版 |
2020/09/29(火) 11:51:48.80ID:91hML2bgr
絵師に媚びて営業した所で、声を採用するのは音声かゲームサークルだから意味不明な行動だよなぁ
それで有名になってフォロワー増やしても採用理由にはなり難い
0877スペースNo.な-74 (ワントンキン MM42-XWQV)
垢版 |
2020/09/29(火) 12:10:56.95ID:v5NV7CsyM
そもそも黒耳所持なのかとかマイクの情報も分からない、経験も無いでは積んでるんだよね

でも、サークル側にしても特にdlsiteとしても、大問題なのに誰一人として声を挙げない罠
0878スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9f13-C2lb)
垢版 |
2020/09/29(火) 12:14:14.31ID:e7RbSS440
>>876
出演してもらう声優のフォロワーは少ないより多い方がいいから、キャリアが同じぐらい無かったとしても、フォロワー500の声優よりはフォロワー3000の声優に依頼する方がまし
フォロワーに意味がないことはない
0881スペースNo.な-74 (ワッチョイ 9f13-C2lb)
垢版 |
2020/09/29(火) 12:51:45.81ID:e7RbSS440
>>879
なにも絵師だけに向けて営業してるんじゃないんだよ

あれもひとつのサンプルボイスとして参考になるし
フォロワー増えそうだし
同人音声サークルやってるようなやつは絵師のアカウントもフォローしてるから目に入るかもしれない

実際に効果が出てるかは知らんけど
やらないよりはいいんじゃないの
0883スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6710-4e1D)
垢版 |
2020/09/29(火) 16:31:03.44ID:ROOErDK70
売れない新人声優、みんな同じ演技なのがきになる
みもりやいちりとみたいな一辺倒でもいいから
突出したモンもっててほしいわ
0887スペースNo.な-74 (アウアウウー Sa43-njwO)
垢版 |
2020/09/29(火) 18:00:28.10ID:HgYxBm7Na
>>886
増せば喜ばれるしその分やる気も出るだろうが、それがクオリティの差を保証するものではないし、
なくても失礼にはあたらない。
ただ気付かない台本ミスもあるし
1円単位できっかり揃えるのが息苦しい感じがするので
最近は適当に切り上げて提示してる。
0895スペースNo.な-74 (ワントンキン MM42-XWQV)
垢版 |
2020/09/29(火) 18:56:38.67ID:v5NV7CsyM
面倒くさくてすみません。

イメージとして4円を5円にするのと
7円を8円にするのは違いを感じるので、
その辺、どう考えるべきなのか知りたいのでした
0896スペースNo.な-74 (オッペケ Sr47-WSpF)
垢版 |
2020/09/29(火) 18:58:35.13ID:P8cSWs7pr
>>891
そこまではいかんけど、例えば合計額が14,218円だったらぴったりその額じゃなくて14,500か15,000とかにするってこと
この意味が分からんようなら電卓ででた最低限の数字ぴったりで依頼しなよ
0897スペースNo.な-74 (ワッチョイ 6710-hCCa)
垢版 |
2020/09/29(火) 18:59:55.03ID:ROOErDK70
きっちりすぎるのもケチだし、あんまり気前が良いのもなんか変だから
交通費とか「ここ、マイクの1m前でしゃがんで立ちあがりながらお願いします」
みたいな手数料とかアドリブとか、金額やや曖昧になりがちなものに
上乗せする形で払ってるわ

声優同士でも案外けち臭い奴とかめちゃくちゃな要求してくるやつとか
横のつながりでそれなりに話されると思うけど
俺の評価とか聞きたくないなあ
0898スペースNo.な-74 (ワントンキン MM42-XWQV)
垢版 |
2020/09/29(火) 19:01:29.60ID:v5NV7CsyM
>>896
ありがとうございます。
分かるんですが、依頼主側の解釈と
声優さん側の解釈に違いがある可能性も
考えて質問しました。

仮に違いがあるなら忙しいときには
1円、2円上げるとか意味がありそうだと
思いました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況