X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント352KB

【漫画絵】透明水彩専用スレ22【コミックイラスト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2020/07/02(木) 11:13:17.42ID:y3PZLD2e
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512

同人・コミックイラスト用の透明水彩について語るスレです
疑問質問、情報交換、ときどき議論…は、まあほどほどに。
みんな仲良く、荒らしはスルー。
エア認定・非同人認定禁止。
絵の具メーカーへの過度な下げ発言は控えよう。
レスを複数回に分ける時はコテハンを付けよう(荒らしと区別する為)
>>950過ぎたらテンプレ談義。次スレは>>975が立ててください。

※このスレでは主に漫画絵に用いる為の技術を語っています
↓一般・絵画向の話題は芸術デザイン板のスレへどうぞ
透明水彩画
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/art/1331548451/

■前スレ
【漫画絵】透明水彩専用スレ21【コミックイラスト】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1562873197/


※標準ID設定の場合>>1の文頭に以下をコピペしてください
!extend:checked::1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0495スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/18(金) 04:24:22.70ID:pSl2uKhd
好きな色も廃盤になったりするからなあ
買い支えも大事
0496スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/18(金) 18:43:03.75ID:Qz8GrZ44
青江さんの三色だと例えば蛍光ピンクや蛍光バイオレットを使った絵は絶対に描けないし
あの人にはそれが特に必要ないから三色で済むってだけで
自分の描きたい色調に合わせて色の選択肢を増やすのは必要だと思うよ
0497スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/18(金) 20:27:52.18ID:YUGnQpOP
色数増やし過ぎると悩むのはあるかも。それに気付いてからは
黄色赤色青色あれもこれも各メーカー各顔料揃えるって買い方はやめた
何枚も買いて絵の具消費してる
あと何色使ってもうまい人はうまいwコスメ沼と似てる
0498スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/18(金) 21:43:38.05ID:qBoEhNWo
そんなん趣味なんやし自分のお金だし欲しいから買うでいいやん
0499スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/18(金) 23:26:30.08ID:YUGnQpOP
悩まない人は何色も買ってええんやで
わしにはあわんかっただけの話よ。なんやすまんな
0500スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/19(土) 01:12:20.70ID:GTMeKZo/
絵の具を買うこと自体が楽しくない?
ホルベインがメインなんだけど、ちょっと奮発してW&Nを2色買ったらテンション凄い上がった
家に帰って試し塗りするのがたまらない
絵の具が好きなんだなぁ
0501スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/19(土) 02:13:59.37ID:MVIdJOFq
下手くそがいい絵具使っても意味ないかもしれなけど
好きなメーカーさんだから買い支えたい…
0502スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/19(土) 03:35:52.79ID:+dgYpuhP
メルカリはメーカーの利益にならんから
推し描きまくって消費するんだ
スケッチブック一冊推しで埋めると嬉し恥ずかしでたのしいぞ
0503スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/19(土) 03:38:00.66ID:+dgYpuhP
俺の押し入れにはそんなスケッチブックが何冊もしまってあるんだぜ
(処分に困ってる)
0504スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/19(土) 04:27:49.35ID:MVIdJOFq
貧民だから1本1500円する絵具は早々買えない
割と水でじゃぶじゃぶ伸ばしてクソデカ紙で描くタイプなんで
0.5mlとか1mlnすぐ無くなるセット少量だけ
メルカリで買ってお試ししてからちゃんと買ってる
中華絵具とか手に入らない物だけメルカリかな・・・
0505スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/19(土) 13:43:32.63ID:GTMeKZo/
自分で詰めた0.5mlのパンですらなかなか使いきらないのに凄い!
ポストカードサイズしか描かないから絵の具あまり減らない
だけど、世界堂行くとホルベインやクサカベ買うときは常に15mlか20ml買うんだよね
あんまり使わないくせに大きなチューブだと安心
W&Nも14mlを店頭に置いてほしいな
欲しい色がいっぱいある
それだけで楽しい!
0506スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/19(土) 15:53:28.64ID:ot80F4VR
マイメリのベネチア水彩って普通のマイメリとは違うの?
世界堂の福袋に入ってるみたいなんだけど調べてもゆめ画材のセットしか出てこなくて
0507スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/19(土) 15:59:55.44ID:8siE/728
三色で描いてても赤がマゼンタだったりピロールレッドだったり
描き手の個性が分かれて面白いな
0508スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/19(土) 17:11:29.23ID:L/F+0fQ7
ホルベインの色見本スタンプ買っちゃったぁ〜
ぺたぺた捺すだけでも楽しくなってくるわこれ
いや、真面目に見本作ろうw
0510スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/19(土) 19:37:56.77ID:xdub7BtQ
メルカリそんなにぼったくりか?
80000とかやばい価格のやつはその価格で売るんじゃなくて、個別に専用ページを作って売る人が多いよ
海外通販使えない身からすると有難い
0511スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/19(土) 19:59:13.47ID:ot80F4VR
>>509
ありがとう!
日本ではあまり取扱がないのかな
他の福袋にしてしまったけどそれが入ってるものにしたら良かったかも
0512スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/19(土) 23:04:47.35ID:gqJCrs6G
>>510
物によるね
小分けは悪い買い物じゃないと思うよ
チューブまるごととかは自分で通販した方が安いことが多いかな
0513スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/20(日) 00:57:15.11ID:hfLVCt+F
小分け販売目的でチューブ購入してるような人はウーンと思ってしまうな。簡単に買えない方の外国産ならまだしも
0514スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/20(日) 04:28:56.95ID:3FqU+lBQ
ババアの考え方が古いだけ?
メルカリ手数料と輸入の手数料いれて
利益出るかでないかって価格帯の人や
自己消費の範囲分をさばく程度は許せるけど
常に小分け売ってて常に仕入れだの入荷だの
言ってるせどりマンはなんかね...モヤるわ
マスクや消毒液の転売でむかついてるのも一端かな
0517スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/20(日) 06:39:05.11ID:cw9AgQWf
あ〜メルカリはなんか、いろんな考えの人がいるのね。勉強になるわ
たしかにマスクとかで騒動あったしね。

世界堂はやくシュミンケの追加色入れてくんないかなぁ
0518スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/20(日) 07:36:08.17ID:swMk0jGx
シュミンケの分離色高すぎ
顔料だけ見て自分で練るわ
0519スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/20(日) 08:03:25.34ID:OZihFADZ
ワイは練るまで行かんかな
既存色をちょちょいと混ぜて〜ほなツンデレピンクやで^^
0520スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/20(日) 08:26:06.37ID:OZihFADZ
シュミンケは今まで海外Amazonから注文してたわ
ひとつ事に手数料かかってやばかった
今まで真面目になにやってたんだろ(ToT)
0521スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/20(日) 08:29:16.69ID:3GYEESyd
セットはまずまずだけど
単品揃えるなら地獄
0522スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/20(日) 09:22:10.07ID:PfSAaW4j
セリアのネイルコーナーにある「ミラーパウダー」、
分離色みたくなって面白い
アラビアガムを混ぜて塗ったもの↓
http://imepic.jp/20201220/329840
0523スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/20(日) 09:43:52.96ID:KkUnAkKN
おー!いいねー
これは絵具に混ぜて使ってみたい
0524スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/20(日) 10:25:03.91ID:cw9AgQWf
>>522
 ほ〜素敵
0525スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/20(日) 10:28:41.39ID:cw9AgQWf
全然違う話なんだけど
この前初めてドットシートというやつを塗ってみたら、顔料の系統?ごとに溶け方とか色味が全然違って面白かったんだよね
やっぱり初心者はいろんな絵の具試してみるのがいいな〜って思った
0526スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/20(日) 14:37:11.21ID:Ftem/oJl
まぁ転売目的で何度も輸入してればそのうち関税がかかるようになるっしょ
にしても個人輸入はほんと安くていいな
シュミンケはもう日本で買えないよ…
0527スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/20(日) 15:07:44.05ID:M+W81FA6
最近は全検査だし、あの仕入量だと一度で関税コースかな
個人の使用品のみ輸入してるがそれでも関税取られてるわ
ダニエルスミスとかシュミンケはもう国内じゃ買う気しないね
0528スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/20(日) 16:06:42.33ID:swMk0jGx
ジャクソンズだとある程度の値段買えば送料無料になるじゃない?
関税って一度のお買い物が16666円以上でかかる
ということは、16666円以内で月に何回買い物しても関税はかからないのかな?
サクッと調べたけどその辺出てこなくて
私は自分が使う分しか買わないから1万もいかないけど、メルカリでチューブ売ったりしてる人ってどうしてるのかなって思っただけなんだけどね
0529スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/20(日) 16:18:20.32ID:swMk0jGx
>>522
めっちゃくちゃかわいい!!
セリア見つけたら絶対買う

クサカベの螺鈿シリーズもキラキラがやばいよ!
すっごいテンションあがる
0530スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/20(日) 16:51:58.29ID:M+W81FA6
>>528
いつも15000円から16000円の間になるよう極力月1、
同じものは一度に複数買わないようにしてるけど
どうしても欲しい安いセットがあって3万ほど購入したら
その時だけ関税毟られたな

紙類は関税かからないはずなのに
紙だけ注文した時に取られそうになったから
異議申し立てして事なきを得たこともある
0531スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/20(日) 17:41:32.91ID:RKrt/Wc/
>>528
1日に同一住所宛で関税に着いた荷物のお値段の総計が16666円以内ならオッケー
0532スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/20(日) 20:51:11.32ID:swMk0jGx
>>530
そうなるよね
自分はそこまで出費できないから80£以内って決めてる
紙類は関税かからないんだね
いいこと聞いた!

>>531
丁寧にありがとう!
一日に同一住所というところがあれだね
一週間で何度か別日に注文しても、同じ日に到着したら関税かかっちゃうってことか
そんなに買うことはないけど、ジャクソンズとアリ頼むときは気をつけるわ
そうなるとアマゾンも気をつけないと
0533スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/20(日) 23:40:21.81ID:M+W81FA6
>>531
え、日にちずらしてても国際小包の関税が月の注文代金を基準にむしられてるわ
分けてても月16666円超えたら税金立て替えたので、払ってね!って
封筒が届いてたよ、運かな?超えてても来ないときもある。
0534スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/20(日) 23:42:41.23ID:M+W81FA6
あ、ジャクソンズじゃなくてジョーおじさんのところの買い物だけどね
あそこのキリマンジャロ紙と絵具の調色が最高なんだ
0535スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/20(日) 23:57:39.46ID:LGmHdBx+
イギリスでコロナ変異種こわいねえ
ジャクソンズはシュミンケ、Roman、WhiteNight入れてると
高確率でスウェーデンの倉庫発で来るからいいよ
マイメリ、セヌリエ、ジャクソンズオリナル商品のみだけの場合は
本国から発送されててわりと通関に時間かかる
0536スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/21(月) 00:10:21.45ID:nvFv2wl0
コロナ禍で中国からタイやベトナムに工場移したからベトナムやタイで今アッパーミドル層が激増して
画材なども豊富に生産されるようになったみたいやね
0537スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/21(月) 02:34:36.40ID:ZzSwlnRK
質問してもいいかな
関税ってどのくらい取られるんです?

ジャクソンズってとこで初めて買い物しようと考えてて
紙や筆絵の具など手当たり次第に欲しいものを
カートに入れたら4万オーバーになったんだ
それとも注文分けて16666円ボーダーで月をずらした方がいいのかな?
0538スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/21(月) 08:54:46.59ID:xYvFk3AA
みんなジャクソンズとか活用しまくってんのすごいな
ググってもいまいち使い方出てこないから怖くて使えない
ぺいぺいで払えるんだっけ?
0540スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/21(月) 10:15:51.67ID:xYvFk3AA
>>539
PayPalか 勘違いしてた
0541スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/21(月) 11:25:20.55ID:ZzSwlnRK
取りあえず、すぐ使いそうなもの送料こみで
16400円分をPaypalに挟んで決済してきた
海外通販初めてだからこええわ....

高校英語で習った範囲の英語力で大丈夫だよ
分からなかったらまとめてあるサイト見ればおk
0542スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/21(月) 12:22:41.30ID:7NG+BGG0
絶対関税かからない範囲で買いたいなら少し余裕を持たせた方がいいと思うけどね…
0543スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/21(月) 13:21:08.69ID:DHLJ6jzK
国外の画材買い支えはみんなに任せた!
諭吉5人と県内外の画材屋から爆買いする。止めるなよ、止めるなよ…!
0544スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/21(月) 14:57:37.66ID:ZzSwlnRK
>>542
うお、余裕必要だよな…やっちまった感
もし、本当に紙に関税が掛からないのであれば11000円分くらいかも
0545スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/21(月) 15:20:04.04ID:aGjUNf73
国内でダニエルスミス15mlの3本セット3900円って安いかな
内2本が欲しかった色だから今まで躊躇してたけど買ってみようかな
0546スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/21(月) 15:32:55.00ID:tgBepKwU
まとめて注文してもいいけど送料がめちゃんこ高くなるよ
関税自体は4桁行かないくらいだけど手数料と送料と合わせて5000円超えたからね
配送業者がDHLになると国内での配送料もプラスされるから気をつけてね
0547スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/21(月) 15:51:47.16ID:xYvFk3AA
>>545
めっちゃ安いと思う
国内だと15ミリ1本3000円とかじゃなかったっけ
少なくとも2本で元取れるよ
0549スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/21(月) 18:42:44.35ID:ZzSwlnRK
もしかして緑3本セット?
あのセットめっちゃいいよ
0550スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/21(月) 19:45:41.94ID:aGjUNf73
>>549
Moonglow
Undersea Green
Hematite Burnt Scarlet Genuineの3色です
あとプラケースが付いてくる
0551スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/22(火) 01:52:16.17ID:gopTFJog
>>550
おっ、すごくお得じゃん
海外サイトで買うより圧倒的に安い
0552スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/22(火) 04:23:08.27ID:styudD+q
関税って曖昧なの!?
怖くて一ヶ月おきでも買えないじゃん
まぁ、2ヶ月に一回でも16666円なんて使えないけどさ
お正月は帰省もできないから、ジャクソンズでピグメント買って分離色つくるー
といっても今から頼んでもお正月に届かないや
世界堂で買ってくるー!
0553スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/22(火) 08:09:16.19ID:k6+F9cTp
水彩に限らずアナログあるあるだけど、描いたやつスマホで撮ってフチが暗くなっちゃうのイライラする
0554スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/22(火) 08:23:18.68ID:gopTFJog
それが困り者だよね....コンビニでスキャンしてるわ
取り込んだ後はスマホのアプリで色調補正もしてるよ
3万もするスキャナは買えないし場所とるので
A3まで並べて一気にスキャン出来るのはでかい
それに年間スキャン数50±位だからコンビニコピー機マジで助かってる
0555スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/22(火) 13:49:35.63ID:k6+F9cTp
>>554
その手があったか
知り合いがバイトしてない時間を狙って行くか……
0556スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/22(火) 15:21:01.35ID:sX6dSMg2
スマホで撮ると機種にもよるんだろうけど、薄塗りのせいか全体的に色が濃くなってしまう
iphone使ってるけどコントラストが強く出てしまう
後で調整しようとしてもなかなか原画の色が出ない

あと拡大してみるとピンボケとかしててはっきりしない感じもある
やっぱスキャンにはかなわないのかな
0557スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/22(火) 15:40:33.95ID:k6+F9cTp
>>556
わたしもiPhone使ってるよ
絵によるけど、撮ってからアイビスに入れて、紙の白が残ってるところをスポイトして、除算で絵全体に重ねるときれいに明るくなる
コントラストが上がるのが嫌なら、「明るさ・コントラスト」で明るさを上げてコントラストを上げるとふんわりした色味になると思う
知ってたらごめん
0558スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/23(水) 05:12:43.06ID:nilMr0Ht
アカデミー系の安い絵具はそこそこ主要な所は発色とかも悪くないね

欲しい色が品切してたので軽い気持ちで
コットマン購入してみたら
画面上で色を混ぜながら塗るのにはあんま向いてないけど
それ以外は全然行けたわ

シュミンケとかはどんな感じ?

W&N コットマン
シュミンケ アカデミー
ラウニー アクアファイン
ロイヤルターレンス ヴァンゴッホ
マイメリ ?
セヌリエ ?
ミジェロ シルバークラス
ルーベンス キャロライン 
スーパービジョン イラストデザインセット
0559スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/23(水) 16:39:07.92ID:XFCKhEmC
シュミンケアカデミーくん確かに有能なんだけど
日本の値段でこれ買うならもっと背伸びしてホラダム先生買うか他メーカーのプログレード欲しくなる
お試し版シュミンケとしてならこのアカデミーセットよりホラダム数色買う方がいいし
特価セールや福袋に入ってればヤッターっていう
0560スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/24(木) 01:16:11.07ID:9LH/kULg
そのホラダム先生は今ジャクソンズでセールです
0561スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/24(木) 01:45:01.87ID:OyXrqVxR
ジャクソンズ、ダニエルスミスもセール中だから買いたいけれど今配送方法DHLだけだから数色だけ欲しい自分は絵具より送料の方が高いんだよなあ
0562スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/24(木) 06:50:44.34ID:STpbat+Q
DHLだけになってら
セールしてんのに意味ねえつら…
0563スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/24(木) 11:30:41.09ID:v6v99eML
カートの中シュミンケで埋まってる状態だったのに送料の方が高くつくわ
ニュースでイギリスから入国?出国?できなくてトラックが立ち往生の列作ってたの見たからしょうがないな
ワクチン接種が始まったら少しは落ち着くのかな
0564スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/24(木) 13:26:39.50ID:pav0FoXq
イギリスではワクチン始まってる
けど変異種で鎖国化するおそれありに加えてEU離脱強硬になりそうで食の心配さえされてる

送料も高いし、心配なんで個人輸入は控えてる
0565スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/24(木) 13:55:12.19ID:9WI8E2vJ
うわほんとだセールの意味ねえ
来年の春まで待っておこうかなぁ
0566スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/24(木) 20:28:07.42ID:v6v99eML
食料の心配しなきゃいけないなんて、画材どころの話じゃないな…
ジャクソンズのカートはそのままにして、世界堂行くわ
国際郵便復活したら関税ギリギリまでジャクソンズでお買い物する
けど、PR233の顔料が買えなかったのは心残りだなぁ
0567スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/24(木) 20:34:18.45ID:hHTYy1Zu
食料の心配とかレベルが違うな……でも日本も島国だし、もしなんかあったら怖いねえ
はよいつもの生活に戻りたいわあ
0568スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/24(木) 22:50:50.71ID:STpbat+Q
いつもYoutubeで画材レビューしてくれてる
欧州ニキやネキ達の安全を祈りながら
子供の枕元にお絵描きセットでも置いてくるやで
0569スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/24(木) 23:09:07.12ID:QQb7b8x5
ここ最近うちもシュミンケ新色レビュー見てたんだが
新色出る度にいつも真っ先に耐光性の事でいちいち右往左往してて
日本人は神経質すぎるってドイツ人からも呆れられてたの草
0570スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/24(木) 23:22:09.14ID:mot24PpL
閉鎖される前に購入したシュミンケなどがUKでずっと止まってて不安だな
0571スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/25(金) 00:51:51.77ID:5C/9YIgO
わあデッサン練習し始めて絵カッチカチになってきてしもた;;
昔はふわふわなかわええ絵やねて言われてたんに;;
0572スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/25(金) 02:12:40.65ID:XfHHkRCv
EU離脱で来年1月からイギリスの関税が変わる
そしたらもうシュミンケはあのお値段じゃ買えなくなるのかな?
0573スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/25(金) 06:40:44.79ID:vc5fnBQ/
たぶん大丈夫だよ
さっきの記事

ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM00090_Z01C20A2000000
0574スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/25(金) 06:44:32.26ID:vc5fnBQ/
でも通関の手続き煩雑化するみたいだし
手間賃取られそうでどうなることやら
小包復活したらホールパン大量購入しなきゃ…

ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-24/QLUNQJT0G1L201
0575スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/25(金) 07:38:18.57ID:h4+nPrty
UKでずっと止まってたものだけど
何かスウェーデンにUKから空輸が飛んで処理中になったわ
緊急事態とはいえハラハラしまくったよもう
0576スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/25(金) 08:17:11.40ID:QhXAMA+b
>>569
文化の違いなんじゃない?
日本の家ってあっちこっちに出入り可能なレベルのでかい窓開いてるから、家の中に自然光が入りやすいじゃん
ドイツは行ったことないけど、ヨーロッパの雪が降る地域の家は窓が小さいし、緯度が高くて日照時間も短いから耐光性を気にする必要が小さい

ドイツ人に呆れられたからって日本人がバカなわけじゃないよ
0577スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/25(金) 10:25:31.21ID:XfHHkRCv
>>573
ありがとー!
安心して国際郵便の復活を待つわ!

ルーカス買おうと思ってたんだけど、売り切れの商品の再入荷が2月になってる
先週見たときは1月だった気がするんだけど…
あと、シュミンケのツンドラシリーズが消えてる
セール中だから?
不安だな
0578スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/25(金) 13:48:13.56ID:k3B3XK/2
マイメリがまたキャンペーンやってんな

見てろよ

まーたブロガーに当たるから
0580スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/25(金) 14:12:06.11ID:25zgWZUM
今までだってそうだったのに何をいまさら?
あの代理店に腹立ててるなら個人輸入すればいいと思うよ
私はそうしてる
0581スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/25(金) 14:29:23.91ID:OBDfq95X
マイメリは世界堂で買ってるんだけど、それでもあの大日本なんちゃらを通すことになるの?
無知ですまん
0582スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/25(金) 16:57:13.28ID:qHdzDcpb
国内未開拓のメーカーならまだしも代理店立ててあるとこを無視してメーカーと直接交渉なんていくら世界堂様でもまかり通らないと思う
並行輸入品じゃない限り日本の画材屋で買えば代理店が噛んでるんじゃないかな
0583スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/25(金) 20:05:09.09ID:/qEi8vPU
ミジェロのセットを一番安く買うならどこかな?
0584スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/25(金) 20:24:24.33ID:QhXAMA+b
>>582
なるほどーありがとうね
0586スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/26(土) 12:03:34.92ID:jOUE5F7E
ツンドラとフォレストシリーズの顔料みて絵の具練ろうと思ってたけどジャクソンズから何故か消えてて、ブロガーがその色見本と顔料の番号あげててくれててマジ助かった
0587スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/26(土) 15:45:05.44ID:LTFCRztb
よくわからんけどマスキングインク買った!
0588スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/26(土) 18:34:41.52ID:d/mytAGm
練り練り勢結構いるってことはあの重そうなガラスマーラー持ってる人も結構いるってことか
すごいな結構いい値段するのに
かといって乳鉢に付いてくる練り棒じゃ均等にならなそうだし
0589スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/26(土) 19:38:06.23ID:cJdZm1NA
今ツンドラとフォレスト買えるとこってある?
海外通販はJackson'sとSAAしか知らないんだけどどちらも取り扱いないんだよね
0591スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/26(土) 21:21:47.79ID:cWFjQIn+
自ジャンルの水彩神絵師が「画用紙に描きます!」って言っててなんかすごく 頭を殴られたような 嗚呼
0592スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/26(土) 21:22:51.06ID:jOUE5F7E
>>588
画材販売jpでガラスの練棒1680円で売ってるよ
私はクサカベのだから4000円近くしたけど
ジャクソンズでもクサカベのより安く買えたような気がした
分離色作るだけなら、片付けるの面倒くさいから練棒と大理石は使わない
グラニュレーションする顔料とアラビアガムと国産の絵具を大きめなタイルの上でペインティングナイフでまぜまぜして終わり
ハーフパン一個ちょいくらいしか量は練れないけど自分で使うだけだから十分
0594スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/26(土) 21:38:37.97ID:FKaZsnPy
みんな絵の具結構作るんだね
やってみたいな
顔料はどこのメーカーがおすすめとかあります?
0595スペースNo.な-74
垢版 |
2020/12/26(土) 22:35:52.97ID:MJytZekc
>>588
適当に安い乳鉢セット(600円ちょい)を買ってきてそれでやってる
自分で使う量、ハーフやフルのパン1個位ならそれで事足りてるわ

>>594
基本ジャクソンズ顔料を使ってるんだが
ホルベインとマツダとクサカベも使ってる
少量で買うならクサカベ容器入りが安いぞ
国内メーカーで売ってるとこはどこも無難で悪くはない
値段と相談しながら好きな色を買うといい

絵の具もいいけど、顔料もいい。
シュミンケ、マイメリ、セヌリエ顔料は鮮やかでいいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況