X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント221KB

【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆7159

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 16:26:42.60
どんな汚い手を使っても、悪魔に魂を売ってもいいから大手になりたい
沢山稼ぎたい・大手様とチヤホヤされたい・何が何でも大手になりたい
そんなギラギラしたオフ本を定期的に出しているサークルが同人に関する話をするスレです
サークル規模も同人経験も様々なサークルが集まります
ケンカせずマターリ行きましょう

【禁止事項】
・このスレは絵描き専用です、絵描き以外は書き込まないで下さい
・小説、字書きを絡めた話題禁止
・実況禁止
・他スレヲチ、ヲチ、サークル名や作家個人の名前を出すのは禁止
・作風叩きや作品叩き、ノベルティ叩きも荒れるので止めましょう
・175して大手を目指すのは禁止じゃないけど175相談は専用スレで
※次スレは>>20、宣言後に立ててください
※立てられない人はアンカーを指定してお願いしてください
※同人に関係のない日常雑談や長引く討論は「何が何でも雑談したい」へどうぞ

※派生スレ
【大手スレ派生】公式画像をトレスして仕上げを評価してもらう11 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1577354239/

※前スレ
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい【オフ専用】◆7158
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1592523626/
0855スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:29:03.42
クリスタで人物ベクターの人はわりとおるんちゃうかな
よく見かけるで
わいがおもったより使ってる人多いなって印象や
0857スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:29:37.32
saiプロトタイプ含めたら1996年からやて草
成人済やん
0862スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:30:23.13
クリスタの漫画講座にもベクターで描いてる例が豊富やで
わいは使ってへんけどデジタルの利点フル活用って感じでかっこええ
0863スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:30:36.80
アルパカは最近出てきたリアちゃん御用達ソフトのしめーじや
GIMPは中年
0867スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:31:13.76
枝毛対策にはほんま最強よなベクター
枝毛のために生まれてきたみたいな機能や
0869スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:31:31.72
ベクター=パスやと思っとるわいさんおらん?
べつにラスターの線と変わらんで
0870スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:31:57.25
リアちゃんってibisとかメディバンかと思ってたわ
0871スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:31:59.91
ガサガサ絵とは相性悪いでベクター
やろうとも思わんやろけど草
男性向けとかゲームジャンルのきっちりした絵に多いしめじ
0872スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:32:04.71
>>586
買ったで!
分割スキャンした線画の合成したかったんやがお試しでDLしたら無事出来たで購入や
0875スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:32:40.10
>>873
そらメディバンこそ最近やん
SAIかてできてすぐ広まった訳ちゃうしな
0880スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:33:34.95
>>871
いやラスターの線と変わらんて
別にきっちりせんでもええしガサガサにも出来る
むしろベクターなら後からガサガサに変えられるで
0882スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:33:44.08
>>874
普通にGペンとかと一緒の線のひき心地やで草
パス制御とかいらんで
0883スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:33:51.33
男性向けレーターがおっぱいの丸をベクターで描いてたは
ちまちま曲線こだわっとった
0884スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:33:54.24
枝毛ぴっちり消えすぎてもなんやぐあいわるいで
0886スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:34:14.29
アヘニティ色々調べてみたんやが
前の1.6.7Verで日本語版にでかめのバグ出たけど1年3ヶ月放置されとったらしいで
次のアップデート来てもしばらくは様子見推奨や
0891スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:35:06.09
リア御用達のアルパカもアラサーが初めて使ったお絵かきソフトになったんやな…
0892スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:35:08.69
クリスタのベクターとイラレのベクターはまたちゃうで
0893スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:35:15.65
>>879
パスやけどそこまで滑らかやない線も描けるやつや
普通に描いてた線を制御点で動かせるんや
0897スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:35:58.91
>>889
なんやわいさんの方がパスの意味勘違いしてそうやな
点で引くもんだけをパスというわけではなくない?
0898スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:36:43.74
>>893
わかっとるで
でもパスやないっていうからいやパスやんな?言うてるだけや草
0899スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:36:51.92
クリスタベクターは後で線編集したい時にパス意識する程度で描画感覚はラスターやで
0900スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:36:53.40
クリスタのベクターもパスはパスやで
イラレみたいにアウトライン取ったりできんけど
0901スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:37:04.47
バックトューザヒューチャー終わったから撒き餌撒いてええ?
0903スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:37:39.87
openCanvasすこやった
お絵かき動画再生出来るんがええねん
0904スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:37:42.34
ベクターとラスターの描き心地も見た目も変わらずに
ベクターだけ後から修正出来る利点があるとなると
ラスターで描く意味ってなんやろな
0906スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:38:00.24
ベクターレイヤーでガサガサ絵描いたら重くなるでいやや
0910スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:38:41.30
>>834
トントン!よう覚えられへんのよな
鼻血がデール位わかりやすいんないんかな
0911スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:38:51.24
ガサガサ絵でクリスタベクターやと制御点多くなるから非力パッソではからいかもな
0914スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:39:08.18
ベクターで新劇原作みたいな絵描いたらくっそ重そう草
0915スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:39:19.98
ベクターやと大昔に引いた線もピンポイントで消せるいうことよな?
アンドゥで戻る必要ないっちゅーことやな
0919スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:40:07.35
>>904
線引きながらインク溜まりグリグリ作るワイは
そういう描き方をベクターでしてはいけませんって公式でしっかり釘を刺されてたで草
別レイヤーにしなさいいわれてた
めんどくせー無理ってなった
わいがベクター向いてない人です
0921スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:40:22.32
ガサガサ絵でベクター使うメリットほぼないやろ
0922スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:40:39.46
ぱっよやなくても重ない?
わいの環境やとラスターでも背景トーンぴっちり仕上げた後は保存クソ時間かかるは
0924スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:41:00.11
何度も細い線重ねて太い線にしていくタイプも
ベクターは向かないってことやな
0928スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:41:44.14
作品内で保存がスッと終わるページとめちゃくちゃ時間かかるページがあるん何でやろ?
0932スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:42:15.71
インク溜まりをすべて別レイヤーにわけるとか途方もなくて無理やな
0933スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:42:18.91
ベクターわいさんはベタとトーンもベクターなん?
0934スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:42:51.10
クリスタて素材飛んだりページ上書きで消滅したりこの辺のバグって
おプロ連中が結構な頻度で食らってむせび泣いてるやが
パソコンのスペック関係ないんやな
0936スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:43:02.36
データが点でてきとるもんはパスでありベクター形式なんやで;;
どんなに感覚はラスターライクでもや;;
0938スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:43:26.93
ベクターレイヤーバケツツール使われへん時点でわいには無理
0941スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:43:58.61
>>904
輪郭重ね描きや細かい斜線で描き込みしまくるタイプやと
重くなるだけでベクターになんの利もない
0942スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:44:00.18
インク溜まりくらいならワンコ本つくってもそこまで重くならんで
0946スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:44:25.57
線画アナログわい低見の見物や
イラレ使うからベクターはわかるやが
0948スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:44:42.00
塗りつぶしレイヤーごと拡大縮小しとるんちゃう
0950スペースNo.な-74
垢版 |
2020/06/19(金) 23:44:50.69
>>942
ようわからんけど公式でやるんじゃねえ!って書かれてたで諦めたで
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況