X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント275KB

Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その158

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/05(水) 19:57:54.94
>>857
「親しかった友達の中でトラブルおきた」ぐらいならあるあるだけど
クラス中から嫌われたーとか学年中から避けられたとかのレベルになると
被害妄想相当激しいかまたは本気でやらかしてる人間でしかないから
近付かないでくれサインだと思ってるわ
0902スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/05(水) 20:10:20.32
そうだね
旬ジャンルの絵描いてツイにアップしたらめっちゃRTいいねもらえたのよかったね
こっちのジャンルだと二桁がいいとこだもんね
だからってわざわざそのスクショをこっちの垢で貼らなくても良くない?
何?自慢?現ジャンルage前ジャンルsageの砂掛け?
0903スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/05(水) 20:17:19.64
周囲全部からいじめられてましたアピする絵馬いたけど人間性がゲスの極みだったからそういう奴には二度と近づかねぇと思ってる
0905スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/05(水) 20:56:55.28
>>893
そもそも押してくれない人はミュートするからツイや作品自体目に入らない
押してくれる人はTLに流すし作品の良し悪しはそこから初めて判断する
0906スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/05(水) 21:10:51.10
>>896
普段反応してくれるから好きになる
だから相手の作品評価ハードルが下がっていいねする
ってまさにゴリゴリの互助会やん
それなのに互助会ではないって主張してるのなんか認知歪んでるなと思った
嫌なものはいいねしないのは普通だし
0907スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/05(水) 21:26:48.08
>>906
互助会は嫌いなものでもいいねすると思う
どんな作品でも脳死でいいねしてベタベタの褒め合いするのが互助会だと認識してる
昔のジャンルにいた時はそんな空気でしんどかったけど今は割と独立してるし気が楽
お互いの互助会のイメージが違うだけだと思うんだが認知が歪んでると言われるほどのこと?
0909スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/05(水) 21:54:09.46
好感度のパラメーターありで好き嫌いでいいねするの互助会と違うような気がする
0910スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/05(水) 22:01:04.14
高感度パラメータで色々変わるなんて
普段の人間関係でも当たり前の事だけどそれは互助会とは言わないし
同人でもそれは同じだわな
0911スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/05(水) 22:19:42.96
>>901
学年全体から嫌われる人物なんてそうそういないだろーと思ったけど
中高の時全校で一人だけいたなと思い出した
最悪の自己紹介だなw
0912スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/05(水) 22:22:42.53
>>911
本当にそんな人っているんだ
何やらかしたらそんな状況になるんだろう
0913スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/05(水) 22:27:10.86
>>905
押してくれない人はミュートって互助会いいねどころか互助会フォローじゃん…フォロワー数すら互助会なの…
0914スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/05(水) 22:35:10.25
一気に10人以上リムられたから何かと思ったら全部アレだった
0917スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/05(水) 22:41:05.03
同カプの人からは作品ほぼスルーだけど別カプメインでサブカプとして好きってタイプの人には反応もらえる
嬉しいけど同カプの人たちとは解釈違うんだろうな
0918スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/05(水) 22:56:08.91
>>913
そりゃフォロバしただけの相手がほとんどだもの
反応無い相手のツイにまで付き合ってらんないよ
0919スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/05(水) 23:10:55.76
自分は作品見たい人じゃないとフォロバしないけど反応してくれるならフォロバってタイプもいるしね
0920スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/05(水) 23:14:13.48
旬ジャンルブーストに乗れて神とまで崇め称えられて多分今最高潮に楽しいだろうに
なぜまだ前ジャンルに居座ろうとするのか…数年やってて愛着あるのかもしれないけど
いつまでもネチネチしてるのウザすぎるわキッパリスッパリいなくなって欲しい
0921スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/05(水) 23:16:04.18
もし片道だとしたらフォローしないなって人をフォロバしだすとそこからどんどん興味ないフォローが増えて
反応くれるなら反応するって思想がうまれる
0922スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/05(水) 23:22:27.14
>>920
わかる

「〇〇ジャンル(旬)でフォロワー増えてから△△絵(前ジャンル)上げたらx日でブクマ数yyまで行って草〜
今まで一ケ月かけてもようやくブクマ数zzだったのは何だったのか」とかいちいちうるせえわ
0923スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/05(水) 23:31:03.62
>>916
そう、気になってホーム行ったら全員中身入れ替わったと思う程豹変してた
アイコンもヘッダも作品もそのままだから背筋寒くなった
0924スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/05(水) 23:52:20.58
字書きの人が普通に小説で表現すればいいものをなぜか最近絵にこだわっていてきつい
幼稚園児レベルの線画になぜか焦げ茶等の微妙な色をエアブラシでプシュッと何回か吹くという謎技法が合わさった絵をあげられても感想も言えない
その人の小説はとても好きなので頼むから文章を描いてほしいそしたらいいねRT感想全部したい
でも本人は誰にも全く反応されてないのにずっと漫画描くことに執着してるから無理な気がする
0926スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 00:04:23.61
>>912
横だけどブスでクラスの中心人物ぽい女から嫌われて(そこからその女繋がりで他クラスに話回った?)学年中から嫌われてた人ならいた
たしかに顔はブスだったけど、ちょっとその本人と話して分かったことだけどとにかく空気が読めない
それ言っちゃう?てことをズケズケ言うし、ああこれは嫌われるなーと申し訳ないけど納得
あと美人で嫌われてた子もいたけどありゃ嫉妬だな多分
でも美人のいじめられっ子は環境変わったら普通に男女問わずモテて持ち直すし、みんなからいじめられるんですぅとか言って拗らせないよね
長文ごめん
0927スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 00:18:29.47
押してくれないからミュートってなんの為にフォローしてるの
外せばいいのに
0928スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 00:34:17.74
リムって変に波立てるほどでもないんだろ
ミュートなんて好きにすればいいと思うけど
ただし「またミュートしちゃった…」とかわざわざ言う奴はクソ
0930スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 00:58:24.59
htrながらフォロ爆で相互FF数だけは稼いだけど
「ブロックしてくる奴は敵」って数日に一度発狂してる暴言厨
でもブロ解されると
「一瞬でもブロックされるわけだからブロ解は傷つくからやめろ」
「また流れてきて目に入って辛いからブロ解はやめろ」って言って
リムされると
「フォロー稼ぎかよ最低」とか騒いで
ミュートされる?と
「何で繋がってるのにミュートするの?」とかメンヘラってる
結局どれもだめじゃねーか先行ブロック一択じゃねーかって思う
0931スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 01:01:50.25
こういう所だと「無産に反応もらえるのが一番嘘がない」みたいに聞くけど
それは「無交流」とか「交流を求めていない」のが前提であって
交流厨無産に偉そうに絵の講評されても別に嬉しくねーなって愚痴
交流要素無い人ならそこそこ嬉しかったが
うちの子描いて描いて系の人だから何かこっちから返事したくない
0932スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 01:07:46.26
はっきり書いてくれるなら「私じゃないです」って返事しようもあるのに
勘違いされそうなタイミングで紛らわしい文句言ってる知人がめんどくさい

知人が「(私)さんとイベント一緒に参加します〜その後も一緒」とか書いてた
その後イベント後の夕飯の席でつまらない事が有ったらしく延々と文句垂れてるけど
私は夕方のお茶までしか付き合ってないので自分じゃないんだよな〜
でも周囲から見たら知人が私に文句言ってるようにも見えるらしい
文句言われてる側も相当な事したっぽいので自分だと思われたくないんだよな
でも誰のことだか分からないからうっかりいいねとかリプしたくない
「イベント後の夕飯は一人で食べました!」とか書いてやるしかないのかこれ
めんどくせ
今度からこの人と行動するのやめよ
0933スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 01:15:43.19
htr見てると脳みそがヘタレるから見ない
可能な限り本心から好きだと思える、技術的に優れてる、センスがいい、ネタが面白い作品だけ
TLに流すようにしていいねRTする
交流一切興味ないから人柄がどうとかこっちに反応どうとかどうでもいい
0934スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 02:14:14.64
>>932
その知人に「お疲れ様でしたー!イベント後はご飯一緒に行けなかったんでまた機会があれば
よろしくお願いします。おかげでイベント楽しかったですー」
ってリプというわけにはいかないのか
0935スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 02:18:15.90
誰宛に言ってるのかわからない呟きって反応しにくいからもっと限定的に聞いて欲しい
わからん
0936スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 02:52:09.11
>>935
あれ嫌だよね
何でそれで反応貰えると思えるの?っていうつぶやき多い
反応ほしいなら直リプしてほしい
そんで反応なかったら嫌われてるんだ〜とか言い出すのもやめてほしい
0937スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 02:58:20.07
>>936
本当それ
しかもはっきり言い難い事だったりするから、仲がいい人にこっそり聞いて雑談で終わらせて欲しい
0938スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 03:04:00.03
>>937
わかる
言い難いことだと余計にどうしたらいいか迷うし反応しないにしても変に神経使うんだよね
何故仲のいい人同士で完結してくれないのか…
0940スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 03:21:26.35
>>932
これ誰に文句言ってるかわざとボカしたいだけだよね
勘違いされてる側は迷惑なのに
文句言われてる人も勘違いされてる側も可哀想だね
0941スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 03:24:07.35
いっそ「先日食事の席で〜」くらいにボカせってのと思うよね
0942スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 03:39:24.41
>>934
それスマートだな
でも挨拶?のチャンス逃しちゃったから
次同様のケースがあったら使わせてもらうわありがとう
0943スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 03:41:12.54
さんざん出てるけどはっきり名指しせず曖昧な状態で
そのくせ文句垂れるような人ってトラブルメーカーの予感しかしない
一緒に行動するのをやめるのは正解だと思う
0945スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 03:49:01.57
曖昧な愚痴言う人って当事者じゃない人達からの「どうしたんですか?」待ちをして
あわよくばその人達に愚痴相手を叩かせようって思ってそう
0946スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 03:50:56.89
同意
話してる方はスッキリするかもしれないけどTLを見てる全員が不快になる愚痴を延々とされてもね
0948スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 07:18:16.73
アナログエアブラシがコンプレッサーとスプレーだったからじゃないの
0949スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 08:12:55.52
デジ絵全盛期だから本来のエアブラシがどんなもんかわからない人もいるだろうな
0950スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 08:24:15.49
いや924の書き込み内容からしてデジ絵の話でしょ
プシュって擬音だとアナログのエアブラシ連想するけどデジ絵ならエアブラシツールだから音はしないはずだよね
だからおかしくないかと言ったんだけど
0951スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 08:25:54.99
クリスタなどのペンアイコンを見て、何で穴開いてこの形なんですか?って今に言う子出てきそう
0952スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 08:25:57.28
お絵かきマンでもアナログのエアブラシがわからない時代になったのか
0953スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 08:30:45.56
>>950
アナログエアブラシを使ってる感覚でその表現になったんじゃないかって言ってるのよ
デジタルやってる人でトーンを貼るって言ってるの聞いたことない?本来デジなら塗るだけど
アナログやってた人はそう言うのが慣れてしまってるから、それと似たようなもんじゃない?
0954スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 08:31:39.37
>>950
おばちゃん達には「今どきの若者は本物のエアブラシを知らない」ってネタの方が楽しいからここはそういうことにしておいて
0955スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 08:33:09.56
>>952
デジが盛んになりだしたのもう20年くらい前だもんな、仕方ない
0956スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 09:31:14.06
「ガリガリ描く」って表現にペンタブだからガリガリって音はしないじゃん!みたいなしょうもなさ
しかもわざわざ数十レス以上も遡って言及するとかどんだけだよ
0958スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 09:42:57.37
アナログでもデジタルでもどっちでもいいけどエアブラシで塗るで通じるしちょっとしつこい文章かも
エアブラシってうまく使わないと古臭い絵柄になるから自分も好きではない
茶色くなってるって事は何色も塗り重ねて汚くなった可能性がある
0959スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 10:05:24.22
まあそれだけしつこい文章にしたい程相手の絵が嫌いなんだなあっていうのはよく分かる
0962スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 10:59:26.09
字馬がhtr絵を書き出して反応に困るってのもよくあるからな
0963スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 11:05:20.03
字書き興味ないな
お前くらいの文章自分でも書けると思うし、そのネタ自分でも考えた事あるって人が大半だしフォローされてもROMと変わらない
0964スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 11:07:17.41
字書きだと思ってたのに絵描きはじめて
そのうちお絵かき講座RTしてくるのはリムる
0965スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 11:09:44.96
作品は好きだが料理写真上げるの本当やめて欲しい
なにその一度咀嚼したの戻したみたいな物体、器の縁も綺麗にしてくれ
いつも汚いんだよもう少し盛り付け気を付けようよ何でそんなに不味そうなんだ
0966スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 11:09:47.82
あとモチーフ系グッズサークルはいつそれがきっかけでジャンルが荒れるかヒヤヒヤするから
フォローされても見ないふりをする
0968スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 11:13:11.68
飯テロと言いながらグロ画像みたいな料理の写真
0970スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 11:37:53.02
お前くらいの文章書けるわー書かないけどねってイキリすぎて笑う
0972スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 11:43:04.34
そういうだろうとは思ったけどそれはやっぱり笑うとこだよ
0973スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 11:44:43.13
お前くらいの絵なら描けるわ
お前のジャンルに自分が行ったらいいねもっと多いわ
0974スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 11:45:36.33
ROMだけしてる他のジャンルは人口多いだけあってやっぱり字馬多いけど
過疎自ジャンルの字書きはほんと絵が描けないから字でやってますレベルしか居ないわ
0975スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 11:47:04.71
ぶっちゃけ絵描けてたら文書いてないわって字書き多いでしょ
0976スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 11:52:10.38
わざわざ客も少ない獣道の方に店出す意味なんてないもんな
0978スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 11:58:20.00
絵描けたら絵描きになる字書きだけど
お前の文章ぐらい書けるわって言われたらじゃあ書いてみろよとは思うね
0980スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 12:00:28.23
読んだ事ないけど
一次でやってる字馬ならガチで文章も発想もある程度優れてないとやってけないだろうなと思うけど
二次なんか本当にキャラの名前だけで読ませてるからな
特にマイナー斜陽なんて二次創作自体ほとんど生き残ってないから
何書いても王道CPの「AとBです」って言い切ればどんなhtr字書きでもABに飢えてる数人は釣れる

って「○○(有名古典小説)パロABです」見た時思ったわ
多分980だから立てて来ます
0985スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 12:09:01.33
二次の文章だとそのキャラがやりそうな行動が文章で書かれるけど、その解釈が合ってないと完全に地雷なんだよな
初めて同人でハマったジャンルでは小説も読んだけど今は全く読んでない
興味あるのは絵と漫画
0986スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 12:11:45.10
>>982
おつ

>>985
わかる
ハマりたてとかとにかく何でも読みたい時期は絵も字も問わず読み漁ったけど
今は二次小説なんか全然読まない
0988スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 12:21:05.27
ウエメセ多いし性格が無理な人が多すぎて自分も繋がってないわ
まともな人も当然いるけど少ない
0990スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 12:27:35.71
字書きはウエメセが多くて嫌だ
二次小説なんか
ってウエメセバリバリで草
0991スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 12:28:51.91
「自分は描けませんが見る目はあるので」の評論家気取りのやつうぜぇ
じゃあ商業でも見てろよオン同人タダで見てお客様気取りのフリーザ様感想いらねええええ
0995スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 12:32:18.91
絵はhtrだと一目で分かるから最初から近づかないけど
字はパッと見分からないからどんなhtrでも5行程度は読むじゃん
あのムダにした感が嫌
1000スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/06(木) 12:34:51.21
1000ならあいつの病状悪化
このまま気力体力共に尽きTLを追っていいねするだけマシーンとして朽ち果てる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況