X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント271KB
絵描きさん雑談スレ47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0488スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/02(日) 18:16:55.30
>>487
だから初期はAKIRAすぎて全然少女漫画ではなかったよ
途中から線が細くなって間や雰囲気が少女漫画になっていった
0490スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/02(日) 21:36:49.84
ネタとしてならそりゃ好奇心で見てみたいけどな
0492スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/03(月) 15:15:35.65
漫画描けるようになりたいんだけど「時間制限して速く描く練習」するのか「時間かけていいから上手く描く練習」するのか、はたまた両方すべきなのかわかんない
まだ色々歪んでるのが自覚できるレベルなんだけどどっちをやる方が画力着くんだろう
0493スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/03(月) 16:38:26.91
自分だったら「時間かけていいから上手く描く練習」するかな
時間制限設ける方もリミット決めて追い込むことで早く正確に描けるようになるみたいなメリットはありそうだけど
ちゃんと描けるようになれば描いていく内に自然と時間は短縮できると思うし、歪んでる部分が自覚できてるんならそっちを正した方が早く上達しそう
0494スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/03(月) 16:45:36.87
>>492
締め切りに追われてるわけじゃないなら納得いくまで時間かけた方がいいでしょ
あと練習だけじゃなくて仕上げること
0495スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/03(月) 18:41:32.29
タイムアタックなんて時間ないからを免罪符に難しい所うろ覚えなところ資料見ないと描けない物を放置して描けるものしか描かなくなる
修羅場の時とかいちいち確認してたら間に合わないから資料を見るっていう画力には大切な時間から削るしね
出来が悪いところも出来が悪いまま直さないうろ覚えはそのまま何となく描いて放置する
画力アップに繋がるとは思えない
0497!omikuji
垢版 |
2020/02/03(月) 19:30:42.08
>>492
漫画がうまくなりたいんだよね?
短いのでいいから起承転結あるのを一本手抜きなく仕上げて友達にでも見てもらって良い点読みにくい点聞くといいよ
見せる相手がいないならしばらく寝かせて自分で評価してもいい
何本かそうやって書くと省エネしてもいい箇所がわかってくる
絵柄によって背景ラフでも味になる人もいるし書き込んだ方が見栄えする人もいるから
0498スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/03(月) 21:23:00.44
漫画描きだけど以前より画力が上がったのはいいが
こだわりがどんどん増えていって筆が遅くなっていってる…
0499スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/04(火) 11:35:27.52
一枚絵だけど一時期よくワンドロやってたんだけど時間配分ができるようになって早く描けるようになって
あれはやって良かったなあ
取りかかるまでに頭の中で構図や段取りを全部組み立てたり
簡単なものなら下描きがいらないんだと気付いたりできた
0500スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/04(火) 13:45:20.49
簡単なものって、オタ絵は全部下書き以下の簡単なものだけどな
0502スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/04(火) 19:32:35.67
今のこのタイミングで「風邪ひいたから病院いって早く治そう!」みたいな小ネタ漫画あげるのって不謹慎とまでは言わずとも無神経かなぁ
風邪うつるからあっち行け!みたいな連想させるような描写はしないつもりだけど風邪って時点で引っかかる人は引っかかるよね
0503スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/04(火) 19:44:51.63
最後に*この物語はフィクションですって入れとけば
0504スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/05(水) 12:54:09.42
俺はあのニュース聴くたびに「致死率2%、1%程度じゃお話になんねーんだよ!」
って編集かプロデューサーが企画書をゴミ箱に捨てるさまが浮かんでくる

いっそのこと「コロナたん」とか「コロナもん」みたいなマスコット作ればいいと思う
0508スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/08(土) 21:50:44.35
自分用ブラシや素材いっぱい作ってるところだけど早くこれらを使って絵を描きたくてたまらん
でも塗り筆も素材もパーツ全部揃わないと満足して描けないからまだ素材作成の真っ只中
あー早く終わらせて絵を描きたい
0509スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/09(日) 17:35:44.49
クリスタ大幅アプデからファイル開くの重くない?強制終了もめちゃくちゃ増えた気がするんだが
細かい装飾品描いてたら突然強制終了して泣きたい
0510スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/09(日) 23:24:00.31
大幅アプデでどのアプデのことかわからん
過去に何度もしてるし12月のやつ?
0511スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/10(月) 03:39:55.40
大幅アプデはUIとかすごく変わったやつでしょ
冬コミ原稿あたりの
0512スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/10(月) 06:28:17.42
Ipad仕様に合わせた奴だよね
大型アプデは安定しなくて不具合増えること多いし
何より不要な改修も取り入れるから環境によっては重くなることもザラだよ
よほどほしい機能がない限りはリリースノートや周りの反応(評判)みてから
アプデした方がいいと思う
とりあえず前のバージョンに戻したら?
0513スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/10(月) 06:30:24.71
>>509
今更アドバイスですまんけど絶対落とせない大事な作品の時は
環境設定の保存時間を短く設定してる
自分もうっかり閉じてしまってそれまで作ってた絵や使いやすい設定消えて
泣いたことあった(自分のミスだけど
0514スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/10(月) 08:10:09.44
そうUIが大きく変わったアプデ
iPadでアプリだから旧バージョンに戻せないんだ
アプデでスピードアップはあっても重くなる事があるなんて考えてもみなかったよ
設定で保存期間変えられるのは全く知らなかった
ありがとう変えてみるわ
0515スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/10(月) 09:10:58.40
アプデで重たくなるはあるあるだよ
クリスタに限らずタブやツールのドライバアプデも同様
相性や環境にもよるけど良くなるばかりではない
0517スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/11(火) 00:35:23.93
おるとろってクソ画力高いな
人歩いてるとことかでもいちいちパースすごいし、構図コマワリも神域レベル
美大出身なんかな
0518スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/11(火) 00:53:21.01
漫画家はともかく
イラストレーターやってる人は殆ど美大だね
0519スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/11(火) 01:02:42.03
>>518
広告デザイン系のイラストレーターということなら美大率かなり高くなるけど
漫画絵のイラストレーターだと美大率って1割以下じゃないか
0521スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/11(火) 01:55:01.32
パッと見きもいけどマンガ冷静に見ると実力の高さがわかる
0522スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/11(火) 01:59:40.63
社会人だけど金があれば今から美大行きたいなー
0523スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/11(火) 02:04:37.63
スカイエマとか素人でホムペに二次絵公開してたら業界人の目にとまって
小説カバーの売れっ子イラストレーターへってコースですごいよね
未だにネットが電話回線時代のソフトで256色で描いてて通用してるとか天才すぎw
0524スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/11(火) 07:35:44.11
上手い人は小学生が使うような12色絵の具でも神絵描くからな…
0525スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/11(火) 10:17:06.02
スカイエマ...知らん人だけど、描線多目、リアル系の塗りでは無くエッジの効いたアニメ塗りの様なセンスのいい絵だね

シアン、マゼンタ、イエローとそれぞれの二次色に白黒の合計8色でなんとかなるから
12色ありゃ十分だべさ
0526スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/11(火) 10:18:09.95
517の人知らなかったけどこうも画力高い人見ると画力もっと上げたいと思うし
ネーム切ってると漫画描くの上手くなりたいと思うし
0527スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/11(火) 13:12:49.37
凄いから美大ってのな、じゃない可能性もあるし

絵じゃないけど、ワンフェスで糞みたいな立体作品出してたのが
1年後、神レベルの超絶技巧で周囲を驚かせたが実は美大卒で
……基礎の有無ってのはあるよな
0528スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/11(火) 13:32:25.83
>>519
いやイラストレーターも美大率高い
複数のイラストレーターが紹介されてる本とか見ると大体がプロフィール欄に美大卒表記されてる
0529スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/11(火) 13:35:00.30
美大受験じゃ線画は全く練習しないから、「線、無理」って人結構多い
立体把握できるし絵も描けるけど、線画無理って人がマンガに参入した場合
一年くらいで線画に慣れて化ける可能性ってのはあるな
0530スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/11(火) 13:38:23.25
美大だから凄いんじゃなくてその人が凄いんだけどね
美大出でパッとしない絵かく人なんざごまんといる
0531スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/11(火) 13:43:07.05
岸本も美大卒だけどそもそも描いてる量が違うよな
本人の勉強ぶりが凄いというか
0532スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/11(火) 13:47:36.53
美大卒は入学時点で基礎が無い奴はまず居ない
「パッとしない絵を好んで描くLv99」と「パッとしない絵しか描けないLv10」の差
0533スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/11(火) 14:39:20.53
>>528
イラストレーターでもやっぱ美大卒は多いよな
SNSで有名な人も経歴を調べると大体美大卒だよ
あとはデザイン系の会社を退職してフリーとかもよく見るけど
デザイン系の会社に入社してる時点で美大かそういう学科卒なんだろう

もう根本的に描いてる量が違うんだよな
0534スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/11(火) 14:48:29.14
そういえば有名なイラストレーターや活躍してる人は大体美大やデザイン事務所に勤めてた経歴があったから
幼い頃から目指してないとイラストレーターになるのは難しいんだなと思い知らされたなあ
何よりも絵を描くことが好きな人じゃないとやっていけないというか

絵を描くことよりも楽しいと思える事が沢山ある、広く浅くな自分は趣味より先へ行けなかった
0535スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/11(火) 14:52:54.12
美大受験するために塾にも通わなきゃいけないからな
環境にも恵まれてないと
ド田舎じゃそんな専門の塾無さそう
0536スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/11(火) 15:39:55.98
美大に限らずデザイン系の専門も課題ハンパないらしいよね
描いてる量が違うのに加えこなした量からくる慣れも上達というか安定間に一躍買ってるんだろうな
人並みの自分もサボらず描こう…
0537スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/11(火) 15:43:40.53
輝夜月の人とか美大卒じゃなかった気がするけど
突出した何か持ってる人って観察眼や行動力が違うよね
0538スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/11(火) 15:45:31.53
美大卒じゃなくても凄い人はいるけど描く量と姿勢は美大勢と変わらないくらい凄い気がする
すくなくともテキトーにやってる人はいないイメージ
0541スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/11(火) 20:32:12.21
あの人そんなバックボーンあったんだ
天才肌の人だと思ってたが基礎もしっかりしてたのね
0542スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/11(火) 20:33:26.30
ピカソに空目してなぜそんな巨匠の話をって思ってしまった
0544スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/12(水) 18:25:18.47
ピカソの基礎もえぐいけどもw

>>543
まあそりゃそうだけどさ
専門にして学問として学べる場所にいたってのは羨ましいよ
0545スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/12(水) 19:40:05.56
真ん中からキリよりの芸大通ってたけど
独学で必死に描いてる今の1年より芸大通って課題こなしてた1年のほうが伸びが大きい
量的には同じか今のが多いくらいなんだけど技法学べるとか特に先生に見てもらって添削してもらえるのはでかいわ
0546スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/12(水) 19:43:47.44
単純に若さと学業専門で習える期間(学生時代と社会人)の違いもありそう
0547スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/12(水) 19:44:57.27
そりゃ芸大通ってた期間より独学の方が伸び率高かったら
何のために高い金と時間かけて芸大行ってたんwてなるしな
0548スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/12(水) 20:44:02.09
気になるんですけどね
「芸大は東京芸大だけで、他は美大」というのが美大卒の常識と風の噂で
それともう一つ
レベル1がはぐれメタル倒したらドカンとレベル上がるけど、はぐれメタル程度じゃレベルが上がらなくなってる状態では
同じ一年でも違いますよね
0549スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/12(水) 20:48:23.87
ジブリの有名な背景さんは中卒だったか、高卒だったな
あと、鳥山明も高卒だな、デザイン科の高校だったけど
0550スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/12(水) 21:46:24.50
絵を描くとめちゃくちゃ眠くなる
本気絵で佳境に入ると2〜3時間ごとに1時間くらい仮眠とらないと
気力とか集中力もたない
赤ちゃんみたいな頻度で寝てる
0552スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/12(水) 22:56:26.67
>>548
545だけど東京芸大じゃないのに芸大って使うなって意味?
家族も芸大卒の美術関係者だけどそんな常識?聞いたことない
まあ自分はあまり呼び方を気にしたことないから疎くて詳しくないけど
あとめんどいから説明しないけど同レベルの1年を比べて体感で言ってる
描く量的には変わらなくても教えてもらえるってやっぱでかいなって言うだけの話だよ
0553スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/12(水) 23:12:51.42
>>552
教わっている状態はレベルが低い状態だからドンドンレベルが上がる
それが終わった後は既に高レベルだから上昇しないって話でしょ
0554スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/12(水) 23:15:10.06
そうそう教えて貰えるってでかいんだよな
大学で学生を本業にできてその事しか考えずその道のプロに導いて貰いながら勉強できるのって凄い羨ましい
今友達が海外の芸大行ってるけど自分は金無くて諦めたから話聞くたび羨ましくてつらい
0556スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/12(水) 23:26:08.50
>>553
教えてもらう方が独学より伸びるとかそんな当たり前のことドヤってる時点で
545って絵うまくなさそうって思った
0557スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/12(水) 23:41:41.32
伸びしろがあった時の方が伸びたって普通の事を言ってる時点で頭の出来は疑わしいが
美大入学卒業してればそこそこ描けるだろうとは思う
0558スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 16:17:09.68
頭の出来が疑わしい人でも伸びるのが美大の利点なんだよね
頭悪いと絵を描きながら何を考えればいいのかがそもそもわからないし
自分でなんの勉強すればいいか考えたりする能力が低いから独学では効率悪い勉強しか出来ないけどそこをカバーしてもらえるから

反対に頭いい人は独学でも質の高い効率の良い勉強ができるから結構いいとこいけちゃう
もちろんその頭のいい人が美大行って同じ期間に指導受けたらもっと劇的に成長するけど
0559スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 16:41:53.50
流石に頭の出来にまで言及されて気の毒になってきた
0560スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 16:42:35.14
>>558
全然絵とは関係ないけど頭のいい人は料理もうまいみたいなのどっかで見たの思い出した
理屈は大体558の言ってるのと一緒
0561スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 17:01:09.03
頭良いというか才能ある奴ってことかね
幼稚園の時のおえかき時代からずっと県や全国のコンテストや賞で特選やグランプリ取りまくってたみたいな
0562スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 17:05:35.70
絵の才能の有無とは違うと思う>頭いい

まあ全体スペックが高ければ乗じて美術方面も能力高いってのはあるだろうけど
0563スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 17:07:10.37
どくがくで伸びる人だと普通はやらないような手法とか禁じ手?みたいな
行程で作品を仕上げたりしてそれが独特のケレン味や個性になってたりするからそれはそれで面白いよね
ジミー大西とかも独学だったような
0564スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 17:44:48.43
もうかなりの数顔を模写してきたはずだけどいつになったら立体を掴めるんだろう
0565スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 17:47:22.82
頭の中で対象物を3Dでグリグリ動かせるイメージが浮かんだらゴール
0566スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 17:53:11.06
才能ある人はアイディアもやりたい事も方法もちゃんと見つけて行くから
そういう意味ではセンスがあって賢い頭が良いっていう言い方はできる気がする
0567スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 18:03:12.25
>>564
立体を掴むには立体に習うしかない
フィギュアか彫刻に挑戦だ
0568スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 18:04:41.94
絵とは無関係と思ってた分野が意外に琴線や閃きになったりするから
絵以外のものに挑戦するのマジレスおすすめ
一応芸術つうか創作の範囲だけど刺繍とか俳句とかからでもインスピレーションはもらえる
0569スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 18:06:03.57
>>566
学んでなくても独自でたどり着いた方法論が実は
絵の世界でも正解かつ正攻法とかね
たとえ情報がマスクされてても最短で正解を掴む
0570スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 18:37:40.12
社会人になってから絵にしか時間が割けない
他の趣味やる時間がない
0571スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 19:18:46.96
>>564
3Dやるのもいいぞ
無料ソフトで0から人間のデータを作ってみる
いきなりハイレベルなものでなく最初は四角と丸を組み合わせた単純な物から
次は目鼻口つけて〜次は筋肉、関節〜とやっていくと絵を描く時も
あのモデル作った時に腕の筋はこう作ったから…と想像しやすくなる
0572スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 19:26:17.89
3D確かに使えるところもあるんだけど個人的にはできれば使わないで生身の体の観察をして頭に入れるのが一番だなと思う
3D使ってるって人の絵を見ていてもそう思う
0573スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 19:28:01.59
生身の体から叩き込むのが一番難易度高いんだが
0577スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 20:26:00.03
3Dはトレスに使うのではなく立体を自分で作って覚えるため
もちろん粘度でも紙でもなんでもいい
見るだけでなく作って覚えるのも一つの手
0578スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 20:55:20.28
ここ見てたら久しぶりに粘土触りたくなったわ
やってみよう
0579スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 21:02:47.38
3Dはあれが本物と思ってしまうと変になるな
あくまで雰囲気程度にしておかないと
0581スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 21:18:38.49
>>579
デフォルメされた漫画絵を見ながら人物描く練習する人みたいになりかねないね

漫画絵じゃない美術の教室で「女性を描いて来てください」って言ったら
生徒が萌えキャラ頭身萌えキャラ体型で描いて来たっての読んだな
なんだったけかソース忘れたけど
0582スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 21:21:25.79
>>577
実物の観察が大事なのは大前提として
日常ではなかなか自由に視点を変えて観察試行錯誤できない映像
例えば鳥瞰とかローアングルとか広角→望遠の変化とか光源の影響とかを
いくらでも好きなように観察できるメリットがでかいと思った
別に3D使って描く必要はなくて、いろんな勉強の補助道具として使うと分かりやすさ半端ないな
0583スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 21:30:09.85
粘土とか造型の分野ってたまに全くの初心者から信じられないくらいのスピードで一気に急成長する人いるよね
絵も成長早い人は当然早いけどもっと緩やかというか
1作目と2作目、3作目でクォリティが完全に段違いみたいなレベルで上がってくのって絵だとちょっとない気がする
絵と造型だと必要な根気やかける時間が違うのも勿論あると思うけど
あれって立体を実際に手で触りながら作ることで得られる情報量や経験値が平面と比べて文字通り桁が違うってことなのかなって思う
0584スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 21:35:31.01
絵と違って3次元的に手と頭を使うから脳内アプデされる情報量が違うのかもな
やっぱ物理的に物を創り出すと入ってくる情報が違うというか
才能が適合してたら百聞は一見にしかずを体現する人が中にいるイメージ
0585スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 21:37:45.76
>>583
そのかわり制作期間めっちゃ長くない?
一つの造形物を完成させるのに2〜3ヶ月、下手すりゃ半年〜1年とかある
絵1枚かくのにそんなに時間かけてトライエラー繰り返しながら
理想の完成品に近づける!みたいな人少ないと思う
羊毛フェルトとか手芸物もそんなイメージ
短期間で量産するタイプは1〜3作品でそこまで目覚ましい成長はないんじゃないかな
0586スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 21:39:15.53
>>585
ごめん
これは初心者の話ね
初心者ほど短い期間でラフ絵1枚描いて完成!っていってる気がする
プロとか鬼書き込みのガチ絵馬が仕事で数ヶ月の巨作作るのはまた別
0587スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/13(木) 21:42:54.13
>>583
それはあると思う
興味のあるものを見て触れて体感と同時にリアルタイムで脳内処理していくときの
情報量の多さ複雑さと記憶の結びつき具合は凄いからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況