X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント323KB
【家庭と】子持ち同人者の集うスレ【趣味】11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/01(火) 01:18:41.88
既婚同人者スレから派生しました

仕事や家族サービスをこなしつつの活動、
子持ちの同人作家ならではの話題はこちらで

sage進行推奨、レスに関しては大人の対応を
次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
【家庭と】子持ち同人者の集うスレ【趣味】10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1550070523/
0047スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/29(火) 22:23:16.15
うちも青いネコ型ロボットの映画とかカスカベの映画とか観に行くのめちゃくちゃ楽しい
それであれこれ考えたことはないんだけど、アニメを子供と大画面で観られるのがおたく欲満たされる
0048スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/30(水) 00:30:23.17
某マスクかぶったバイク乗りにハマってしまい子供と目的が一緒だから最高に楽しいわ
二次は絶対にバレないよう寝た時にしか描いてないけどそろそろきつい
0049スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/30(水) 01:19:46.94
うちも子供から教えてもらうかたちで牛寺才最ジャンルにハマったよ
でも最近、子がYouTubeで手描きMADみたいなものを見始めてて気まずい
「アニメになってる!声が違う!」と無邪気にはしゃいでるから注意もしづらいし…
さすがに無断転載の同人画像を集めた動画を再生し始めた時は止めたけど(キャラ同士がキスしてたからゾーニングとして)
エルサゲート問題とまでは言わないけどああいうのやめてほしい
0050スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/30(水) 06:48:35.28
>>49
年齢的にまだ見せたくないなら普通に注意していいんじゃない?
「これは誰かが勝手に牛寺才最のキャラを使って作った動画で、ほんとはダメなことなんだよ
こういうのを作ったり見たりすると投影の人が困って本物の牛寺才最を作ってくれなくなるかもよ(方便)」とでも言えば子供も理解すると思う
うちも子供にYouTube見せてるときMAD系の動画開いちゃったらそういうかんじで違うチャンネルに誘導してる
自分も二次創作してる身なのである意味ブーメランかもしれないけど…
0051スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/30(水) 10:44:27.73
>>50
「勝手にキャラを使って絵とかお話作ったらダメ」
正論とはいえ長年虹同人やってきた身としては辛すぎて言えない
まあ子供の前では同人作家ではないのでいうけどね
0052スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/31(木) 13:43:05.61
>>49
そういうのすぐ目につくような感じなんだな…恐ろしい時代だわ
0053スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/31(木) 23:03:28.99
ゾーニングとかそういうの難しいよね
親の教育がちゃんとしてればエログロ見ても問題ない!とか産む前は思ってたけど、子どもに見せにくいものが溢れかえってる。少女漫画とか結構どぎつい
0054スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/01(金) 17:50:57.26
無難な健全ギャグ描いてたら子供と一緒に見てますって感想を結構もらったけど正直同人を理解できる年齢になってからにしてほしかった
0055スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/03(日) 08:43:07.66
2歳がまだ夜中に1〜3度起きるのが辛すぎる
朝活できずに寝坊するからイライラも溜まるし
咳が収まらないどころか悪化してきた
0056スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/03(日) 09:12:40.41
子どもにもよるけど魔の2歳悪魔の3歳が一番辛い時期だよー
作業できたらラッキーくらいなほうがいいくらいかも
お大事にね
0057スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/03(日) 13:19:28.81
>>56
だよねありがとう
長男もそんな感じで二歳半杉まで辛かった気がする
でも今年推しに出会ってしまってクリスタとウィンタブ買ったらすごい捗るもんだから余計辛くてね
0058スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/03(日) 18:45:26.97
まあむしろ自分に言い聞かせてるんだけどね…
うちも下が2歳
夜中起きられると削られるよね
0059スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/05(火) 07:55:55.45
三連休終わったー…絵どころかパソコンすら立ち上げられないくらい疲れて即寝の三日間だった
仕事してる平日の方が突発の消耗がなく体力配分しやすいから助かるけど半日分くらい自由時間欲しかったな
0060スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/05(火) 09:30:14.92
子どもが3歳1歳でここ半年で推しに出会って同人活動始めた
PC+板タブでやってたのをiPadにしてからめちゃくちゃ捗る、起動に時間かからないのと場所を選ばないのがすごく助かる
基本子どもが寝てる時間しかやれなくて睡眠時間は減ってるけど家事の効率化とかも考えるようになって充実感が凄い
Twitterでは既婚なことも子どものことも書いてないからなんか親じゃない立場の自分がもう一人いるようで開放感がある
0061スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/05(火) 17:17:12.63
>>60
推しへのパワーってどんな栄養ドリンクより効く気がするわ
家事効率化とかも頭フル回転するよね体壊さないように頑張って!

自分も同じく新しいジャンルにハマったからブーストかけて頑張ろうとしたけど全く絵が書けなくて落ち込んだ
ペン握っても動かないしネタも浮かばないしで描くのが嫌になってしまった
つわりもきついしタイミングじゃないのかな
0062スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/05(火) 17:26:58.01
>>60
親じゃない立場の自分羨ましい
子が大きくなって公式イベントや同人イベント一緒に行けるようになったのは楽しいんだけど
旬ジャンルのツイネタはバズったら子の所まで流れていく可能性あるし買い物来てくれる子を見てもうちの子と同じくらいの歳かなっておもうようになっちゃって
親じゃない自分っていうのは感じられなくなっちゃったよ
0063スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/05(火) 18:22:13.20
>>62
買いに来てくれる子…ってことはお子さん結構大きいのかな
子供が育てって手が離れれば自由に同人できるようになるって部分ばかり考えてたけど逆にそういう悩みも出てくるんだね
0064スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/05(火) 18:28:00.26
一緒にイベ行けるほどの仲でも作品は見せないのか
読み専で通してるの?

まあ万が一に我が子が同人に目覚めても仕事絵以外は見られたくないな
0065スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/05(火) 18:36:36.03
もし子供が同人に目覚めてもこっちの推しカプが向こうの地雷(その逆も然り)で骨肉の争いとか嫌だし
自分が出した成人向けの本でも見られた日には親子関係に亀裂が入りそうだから
お互いに何かやってんなー程度のほどよい距離を保ちたいなw
0066スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/05(火) 19:08:59.62
うち両方とも息子だから成人向二次小説バレたら関係に亀裂が入る予感しかない
絵を描いてるのは知ってて絵は健全可愛い系?しか描かないので
オタ趣味はこれを目隠しにして小説はひた隠しにするつもり
0067スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/05(火) 23:43:37.24
昔ツイネタであったよね
神に通販申請したら隣の部屋からお姉ちゃんやって来てたった今ポチッた同人誌置いてった話

あれ姉だから笑えたけど神がママだったり娘だったりしたら笑えないと思う
0068スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/06(水) 00:06:12.05
>>61
つわり中というか妊娠中は生きてるだけで百点満点だよ
それこそ最高の創作をしてる最中なんだから紙の上の創作まで手が届かなくて当然だと思うのでゆっくりしてね
インプットに徹するのもいいと思うよ

>>62
そういう悩みも出るんだね
自分自身は親もオタクだったけど食卓で一緒に絵を書いたりネームの話したりしてたのいい思い出だよ
性別とかジャンルにも寄るんだろうけど
0071スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/07(木) 07:13:58.81
親もオタク羨ましいね
今でこそ珍しくないんだろうけど私は親の育児時代に宮崎事件があったから嫌オタ酷かったな
私が陰キャ確定してアニメゲームに夢中になってた頃これでもかと蔑まれてたから
自分の子もオタ化したらどう接していいかわからなくて複雑
できれば普通の子でいて欲しいかも
0072スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/07(木) 08:37:43.01
オタク気質皆無のパリピ系の親に育てられたのに私は立派な陰キャのオタクに育ったよ
旦那もアウトドアとスポーツ大好きだからそちらに似て欲しいけど小学生の長男がオタクになりそうな予感
どこから覚えたのか深夜アニメとか観てる
自分はゲーム畑だから鬼滅とかよく分からず見せていいのか心配
0073スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/07(木) 08:44:10.45
うちは小三の娘が入魔くんのアニメに夢中になってる
まだ落書きノートにはすみっこ暮らしとかそういう絵が多いけどその内萌えキャラを描き出すんだろうか
私がオタクなのはバレてるから止めようがないんだよなあ
0074スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/07(木) 10:07:37.69
鬼滅はジャンプだからまだ大丈夫だと思うけど
深夜は深夜だけにろくでもないの混じるから気を付けたほうが
数年前に児童館で小学生女子がおそ松さん知ってて戦慄した
0075スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/07(木) 10:24:14.47
うちも長女が素質ありそうで楽しみ半分怖さ半分だわ
オタクになるのは血筋だから止められないとしても見た目や振る舞いが典型的なTHE・オタクってかんじにならないように
ある程度の軌道修正はしてあげたいと自分の経験上思うけど余計なお世話かな
0076スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/07(木) 12:15:19.43
本人の気持ちも聞いた上で、もししてあげた方が良さそうならジュニア脱毛とか(これは自分が毛深くて悩みだったから)一緒にお洋服買うとか、髪の毛ボサボサにしないとか、そういうことなら全然ふつうの範囲だと思うよ
THE・おたく!て身だしなみがおろそかになりがち…もあるけど、最近の同人してる子みんなめちゃ整ってるから、昔のようにはならないかもね
0077スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/08(金) 07:55:55.08
子育てで悩んでる時は二次創作する意欲も湧かない
ああ辛い
0078スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/08(金) 08:49:35.49
大丈夫〜?いっぱいいっぱいになっちゃってるのかな
難しいだろうけど頭空っぽに出来る時間を一回作って少しでもリフレッシュ出来たら良いね
0079スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/08(金) 08:58:00.71
ありがとう
うちの子いま小四なんだけど、色々と難しい時期みたいで毎日自分の子育てを反省してばかりなんだ
あまり悩みすぎないようにするわ
愚痴ってごめんなさい
0080スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/08(金) 09:21:42.55
うちの子今小三だから来年同じ事言ってるかもwどっかで吐き出さないと病んじゃうから気にすんなー
高学年になると素直で可愛いだけじゃなくなるから難しそうだね…
0082スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/12(火) 12:34:05.61
今まで独身会社員がメイン層のジャンルにいたけどジャンル移動したら子持ち主婦が多くて、
それはいいんだけど子どもの話と萌えエロ話が入り乱れてるのが自分も子がいるのに結構キツい…
最大手が率先してそのノリだからもう変わらないんだろうな 交流無理かも
0083スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/12(火) 14:28:14.33
15年前一緒のジャンルだった人達が巡り巡って子持ちになって復帰して再び同ジャンルで再会してる
このまま高齢化していくと子持ちも増えるし、お年寄りも増えるだろうな
60ぐらいまで活動してる人増えて、欠席かと思ったら亡くなられたとかそういう時代が来るかもしれないと思ってる
0084スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/14(木) 22:56:08.64
子供が学校でいじめに遭って以来、親の私が登校拒否みたいになってしまってオタク趣味も手につかなくなってしまった
子供のことは解決したけど趣味の方に楽しさを見出せなくなってる
いつかまた気持ちが盛り上がる日もあるのかな
スレチかもしれない
ごめんなさい
0086スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/15(金) 01:28:28.70
>>85こういういじめっ子体質の人のことは気にせず、ゆっくり心を癒やしてください
お子さんの件が解決して良かったね
趣味のことが気にかかるようになったなら心に少し余裕が生まれたってことかもしれないしまた全力で楽しめる時がくると思うよ
0088スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/15(金) 03:26:54.67
べつに愚痴禁止ってわけでもないし言ってスッキリするならいいんでない
わざわざ子持ちスレに乗り込んできてチュプチュプ喚いてる変なのはスルーで
0089スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/15(金) 07:13:00.84
87こそスレチ
>>84
心が弱る時ってあるよ
お子さんの件解決して何より
無理せずに温かい飲み物でも飲んで好きな物食べて英気を養ったら良いよ
0090スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/15(金) 11:43:31.39
ただでさえブランクによる画力劣化や年齢コンプレックスで及び腰になりがちなのにあまりに忙しくて疲れきっててたまの一人の時間に自分のhtr絵の現実に向き合うのがしんどい
0091スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/15(金) 13:02:51.24
>>90
わかる一言一句同意だわ
せっかく時間捻出して描いても出来上がったのがhtr絵だと本当何やってんだろと思う
描くだけで楽しかった時期も終わって時間の貴重さも違うし
趣味ってこんな苦行だったっけ
0093スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/16(土) 07:00:11.04
自分のヘタレ絵に絶望あるある
最近は集中力も落ちてるから完成までが長くて余計に落ち込むわ
0094スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/16(土) 07:51:25.79
私はすごく落ち込むときと、趣味なんだから下手でもいいじゃん☆それより趣味の時間がとれるようになっただけでもありがたいと思わなきゃ♪って異常にポジティブになるときが交互にくるなあ
でも最近タブレット買ったおかげで絵を描こうと思ってから行動に移すまでのタイムラグが限りなくゼロに近くなって
ポジティブ状態から覚める前にとりあえず描くだけ描く習慣がついたのはよかったかも
まあhtrなんだけどw
でも私の場合若い頃からずーっと下手なまま低空飛行だから上手だった人がブランクで劣化するよりショックは小さいのかもしれない…
0095スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/16(土) 13:00:14.01
>若い頃からずーっと下手なまま低空飛行

これ
高性能すぎるお絵かきアプリのお陰でむしろ今こそが人生史上一番絵がうまいと錯覚できてテンション上がる
拡大縮小移動反転コピベ最高
0096スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/16(土) 16:25:34.04
モチベはメチャクチャ高いし人生で一番うまいのも今なのに描く時間がとれなくて悶々としてる
0098スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/17(日) 16:52:50.14
私もお絵かきソフト様様だわ
水彩とかやってみたくてもアナログだとハードル高いけどソフトがあればいろんな質感の塗り気軽に試せるし失敗しても修正し放題だし
苦手な右向きや正面も画面反転とコピペがあれば怖くないw
0099スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/17(日) 16:58:46.33
幼児持ちの人、子供から持ち物にアニメキャラの絵描いてって言われたらどうしてる?
私はどうやっても模写がうまくできなくて自分の絵柄に寄った「オタク絵」になってしまうのが恥ずかしくてなかなか描いてあげられない
オタクじゃない人はそこまで細かく見てないだろうし自意識過剰なのは分かってるんだけど
地道に模写の練習をするしかないのか
0100スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/17(日) 17:17:44.88
無個性絵だからそれなりに似せられるけど本気絵だと気持ち悪いかなと思って雑に描いてる
旦那やよその人に見せるからさ…
絵が描けることを誰にも知られたくない
0101スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/17(日) 17:22:23.22
わかる
私もガチでは決して描かない
小学生に戻ったくらいの時の気持ちで描いてる
0102スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/17(日) 17:38:43.38
アンパンマンくらいならかける人結構いるけどプリキュアまでいくとかけるのバレちゃうよね
0103スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/17(日) 18:00:11.70
私も模写ができない手癖絵だから子供用に模写して描いてもオタク臭が滲んでる
全体的なバランスは下手なのにパーツや線だけ妙にこなれてるみたいな

>>98
何でも出来すぎて何を使えばいいのかめちゃくちゃ迷子
ブランクあるから今時の塗りとやらも感覚がついていけてないしどうやって自分の描き方を確立すればいいのか
地味に頑張る時間もないし焦る
0104スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/17(日) 18:57:04.00
99です
レスくれた人たちありがとう
なるほど、ガチで描こうとするから余計に違和感が際立つのか
次からは適度に力抜いて描いてみるわ
0105スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/17(日) 23:40:50.11
スレチだったらごめん
オフ活動中に妊娠した人はいつまで同人活動続けてましたか?
体調に合わせて同人誌だけ発行した人は1日何時間くらい創作に当ててましたか?
周りに子持ちオタ友がいないから体験談が聞きたい
0106スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/17(日) 23:55:22.25
PTAで図解するのに記号的なソフトクリームや貝とかを無意識にささっと描いたら
「すごーい!」「むっちゃうまい!」と絶賛でね
あー普通の人は絵なんか描き慣れないから簡単な記号でもうまく感じるよね…
とズレを実感してしまった
0107スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 00:05:35.32
>>105
気持ち悪い私中出しセックスしましたって言ってるようなもんじゃん
これだから馬鹿まんこは気持ち悪いんだよな
0108スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 00:39:02.52
ここの住民は子持ちでは?皆さん経産婦でしょう
私の質問はスレチだったようですね
すみません
0109スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 01:08:22.95
>>105
体調によるんじゃないかな?
独身時代に妊婦さんだってわかる人がイベント出るごとに新刊出してたし有名な絵師の人も妊娠中にイラスト本出したりしてたから
その時は私も妊娠中の大変さ知らなかったから出産前後ぐらいが大変なのかと思ってたけどね
自分は無理だったw
0111スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 06:49:07.49
>>105
私は1人目妊娠のときは自分のオフ活動は妊娠分かってすぐやめた(つわりでダウンしたのでそれどころじゃなかった)
安定期過ぎて落ち着いてから友達のゲスト原稿数ページなら描いてたけど、イベントへの参加は念のため一般でも控えてた
2人目妊娠のときは1人目がまだ小さくてそもそも絵を描く余裕がなかった
0112スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 07:02:03.43
>>111
ほんと自分語りも大概にしろよ
妊娠の内容とか下呂吐くじゃんかよ
0113スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 07:03:27.45
そいつちょっと前から常駐しだした嵐だからさわっちゃだめ
0114スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 07:16:13.24
>>108
107なんかはただの嵐だから気にしないで

私はつわり時期は難しかったけど出産直前まで何かしら書いてイベント出てたな
もちろん徹夜とか過度な追い込みはしないようにふだんより1ヶ月くらい時間大目にとってコツコツ描いてたかな
1日何時間とかは覚えてない
できる時にするって感じだった
出産後も首座った後くらいからまた復帰したよ
よく寝てくれる子だったから
0115スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 07:18:01.94
>>114
追記
イベント出れたのは事情分かって重たいもの運んだりするし出ようよって言ってくれた友達がいたからってのが大きい
その子がいなかったら通販オンリーだったと思う
0116スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 07:40:13.30
妊婦のイベント参加は賛否あるよね
本人が体調良くて自宅(かかりつけの産科)とイベント会場が近ければ自己責任で
と思うけど、やっぱり実際会場でお腹大きい人見かけたら一瞬え!?と思うし心配になっちゃう
自分も妊娠中かなり元気なほうだったので出歩きたい気持ちも出歩けるのも分かるんだけど普通の「おでかけ」とはちょっと違うというか
行列とか人混みとか過酷な環境を考えるとね…
0117スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 07:41:43.86
なにここ女しか居たらいけないのか?
まんこ事情は聞きたくないんだが
0118スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 07:42:18.36
なら俺も昨日嫁に中出しした話してもいいよなwww
0119スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 08:07:17.29
>>116
サクチケあるならまだマシだけど一般だと難しいよね
午後からゆっくり行くのならできないことは無いと思うけど麻疹とか怖いしね
0120スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 08:15:43.68
これからの季節はインフルもあるしね
体調悪化押して来る人もいるから
あとトイレ最大手が地味に妊婦には辛いと思う
0121スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 08:15:50.18
妊婦で島中無理とか言って壁もらって握手とサイン会してたよね
0123スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 08:25:42.96
今でも個人主催の即売会が機能してるような古めのジャンルのまったりイベントでまわりの参加者も子持ちが多し環境だったらハードル低そうだけど
流行ジャンルだとどうしても大型イベントになっちゃうから厳しいよね
いろんな意味でいろんな人が来るし
0124スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 08:28:16.91
>>120
トイレ最大手はコミケじゃなきゃ何とでもなると思うよ
一般でも午後からとか混んでる時間帯じゃなきゃそう無理があるわけじゃない

ただほとんど何も起こらないと思うけど絶対何も起こらないとは言えないし
何かあった時には嬉々として叩きのめそうとしてくる人は確実にいるので
メンタル弱ってる時に追い打ちかけられるからやめた方がいいと思う
0125スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 08:29:57.95
自分はつわり軽かったから普通に続けてた
116の通り妊婦のイベ参加は自己責任とはいえ賛否あるし、仲良い人にも妊娠中な事は言わなかったよ
産後は夫が戦力になってくれたおかげで即イベ復帰
0126スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 08:43:52.13
>>124
それだよね
ほぼ何事もないだろうけど「万が一」の時に、実際はイベント関係なくそうなってたとしてもそれを理由に外野から責められたり
自分もあの時イベントに行ってなければみたいな後悔することになるかもしれないと思うとそこが怖い
でも今しか形にできない萌えがあって今しか手に入らない本があるという気持も痛いほどわかるよ…
0127スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 09:05:18.19
腹膨らませた妊婦()来たら腹パンされても仕方ないね
0128スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 10:08:59.58
105です
レスありがとうございます
やっぱり万が一を考えると心配ですよね
オフからオンに切り替えようと思います
イベント申込後に子が出来たので迷っていたんですが、皆さんの話を聞けて助かりました
0130スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 10:28:10.92
発表会とPTA行事と下の子の試合が重なってしばらく忙しかったけどようやく落ち着けそう
下書き途中で止まってたのをようやく再開出来る
少しずつ時間掛けて描くからたまには一気に勢いだけで描きあげたくなる
0131スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 14:55:21.11
うちの場合ダーが精力強くて一日おきだし毎回3時間はかかるから
実質原稿やる気になれないしいつか子供に見られるんじゃ無いかと思うとピンサロでも行ってほしい…
エロ原稿書く気になれないわ
0134スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 15:16:06.57
ダーて言わないの?うちの方ではそう言うんだけど?
昼は子供の世話夜はダーの世話で忙し過ぎるよ…萌えはあるのに精力が追いつかない
0135スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 15:34:50.42
ダー()が全国共通の呼び方だと思っているとしたら頭沸いてる
0136スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 15:35:27.46
久々に覗いたら気持ち悪いのが何匹も湧いてるね
残念だわ
0137スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 15:53:18.73
愚痴でごめん

まわりの同人友数人と似たような時期に結婚出産して皆そろそろオフ復活したり子供とアニカフェや.5舞台行ったりしはじめた
うちの子は障害あってとてもそんな場所には連れて行けないし精神的肉体的に絵を描く余裕もない
私は子の障害が分かって下の子も諦めたのに皆は2人とか3人生んで子育てもオタ趣味も楽しんでて
見なきゃいいのに友人たちが楽しんでるツイや顔本見ては嫉妬となんで私ばっかりって思って苦しくなってしまう
もっと年数が経てば現実を受け止めて自分はROM専でも満足だって思えるかなんなら趣味自体諦めることができるのかな
0140スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 16:00:00.21
>>139
育児エアプ?
出生前診断でわかるのはダウンくらいだよ
ADHDとか自閉みたいな発達系はある程度育ってみなきゃわからない
0141スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 16:11:04.79
だからってこのスレでこんなこと言われてもね
釣りにしか見えない
0143スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 16:23:47.43
ちょっと上の方で模写の話出てたけど
子供向けアニメの模写やデフォルメ絵ではなく自分のガチ絵って子供に見せる?
今小学校低学年の娘が女子向けの写し絵の本にはまってて、私が漫画を描いてることは薄々バレてるので
お母さんもこういうの描けるんでしょ!お手本描いてよ!って言われるんだけど私のは少女漫画じゃなくていわゆる同人絵なので子供の目から見てもなんか違うと思われそうでためらうわ
0144スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 17:21:09.69
>>143
自室なくて早朝居間で描いてるからちょっと長男五歳が早起きすると見られる
絵柄はラノベ系列で主に美少女だけど脱いだりはしてないから
あまり躍起になって隠してはいないけど数年後どういう反応になるのか気がかり
0146スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 17:51:14.73
>>137
それは辛いね
比べてしまう対象があるから余計に…
個人的には子供が好きかどうかわからないアニカフェや舞台はどうなんだという気もするが(ジャンルによるかな)
少しでも息抜きできる時間があるとまた違うと思う
子供のことばっかり考えてると、障害なくたってどうしても悪い方に考えちゃうしさ
あとはその同人仲間が楽しくしてるTwitterとかから離れて見るのも手かなと
自分が辛い時にまで他人の楽しい報告見るのは義務じゃないんだし
少し余裕できたら創作してみようかなと萌が戻ってくることもあるよ
0147スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/18(月) 17:51:22.63
>>137
それは辛いね
比べてしまう対象があるから余計に…
個人的には子供が好きかどうかわからないアニカフェや舞台はどうなんだという気もするが(ジャンルによるかな)
少しでも息抜きできる時間があるとまた違うと思う
子供のことばっかり考えてると、障害なくたってどうしても悪い方に考えちゃうしさ
あとはその同人仲間が楽しくしてるTwitterとかから離れて見るのも手かなと
自分が辛い時にまで他人の楽しい報告見るのは義務じゃないんだし
少し余裕できたら創作してみようかなと萌が戻ってくることもあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況