X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント291KB
【PIXIV】イラスト投稿系SNSを語るスレ【ニコニコ】 Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/09(水) 02:23:15.66
ツイシブの暗黙の了解だの村ルールだのが面倒臭くてポイピクに逃げたのに
そっちでまでタグ付けだのワンクッションだのの規約には無い勝手な暗黙の了解ルール押し付けられるのマジ勘弁
やりたい人は勝手に自重なり自分達のルールなりでやればいいけどそれを他人に押し付けないで欲しい
ましてや自分はやってるのに!とやってない人を叩いたり見下したりするのは有り得ない
規約違反してない以上どういう使い方するかはその人の自由だろ
0202スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/09(水) 02:46:33.73
自由って今自分達が自由にできている事を守ることが大事なんだよ
規約とかの前に一人一人が自分で考えてモラルや常識を弁えてみんなの和を乱さないでいることが今のみんなの自由を守ることに繋がる
それをできない人間たちが現れたら仕方なく規約規制を設けて自由を奪って縛らなくちゃならないし
一度決められたことはどんどん厳しく細かくという方向に向かう
ルールが嫌だったら自分達で治安をコントロールできた方がずっと自由なんだよ
0203スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/09(水) 02:58:26.86
ポイピクはわざわざ何押すか考えてぽちしてくれるのがわかるから嬉しいな
あと定期的にまとめてスタンプ押してくれるファンがいるのもツイだけじゃ気づけなかったしとてもありがたい、すごいモチベになってる
0204スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/09(水) 05:57:58.70
>>201
自由と好き勝手は違うだろ
嫌なら見るなが通用するのは個人サイト位なもんで
色んな人がいるSNSでその理屈は通用しないんだよ

公式が禁止してないからってモロエロやグロを子供も見てるかもしれない場で垂れ流ししまくったら
あそこは気色悪いエロを隠しもせずに垂れ流す人が多くて嫌だってなって人だって減ってしまうわ
自分は気にしないから良いとかどうせ誰も観てないだろうし自分も他人の絵なんて見ないから勝手にやるとか
それは自由とは違うと思う
0205スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/09(水) 06:03:57.67
自由には責任が伴うよね
特に子供には配慮したい
0206スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/09(水) 07:26:11.39
エログロ同性愛にワンクッションは兎も角
自分の嫌いな作品や嫌いなNLカップリングにも配慮しろ!とか言う奴は
流石に繊細すぎてええー・・・ってなるわ
こういう人はSNS向いてないんじゃないかってなるけど
0207スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/09(水) 08:00:11.04
ポイピクはタグ付けない人多いからミュートが仕事しなくて困ってる
せめてジャンルタグを付けてくれれば地雷に被弾しなくて済むのに
0208スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/09(水) 08:12:10.85
規約違反でもない投稿の仕方してる絵が自分が見たくないジャンルとかの絵だったら
一々運営に通報したりツイで「こいつ常識知らずですよ!」と晒し上げたりするの?
どっちが常識知らずなんだろう
思うのは自由だけどそれを他人に強制するなよ
ガチの子供や子供部屋おばさんじゃないんだからさ
0209スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/09(水) 09:24:28.72
他人の絵を見ないブクマもフォローもしない。
淡々と投稿するだけの俺に死角はなかった。
0210スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/09(水) 11:34:19.94
>>204は誰かを悪者にして貶して正義感に酔いたいだけだから、
気に入る気に入らないの問題じゃないのよ
0211スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/09(水) 13:02:49.41
こういう自治厨みたいなの脳板にもいるんか
つかその人の使い方が本当に悪いと思ったなら通報すれば?
本当に悪いことだったらちゃんとBANされるでしょ
それしないってことはその人は規約違反はしておらず自分ルール押し付けてるって自覚はあるんだろうね
仲間内だけでやってるならどうぞご勝手にだけどそれを他人に押し付けるなよ
ましてや従わない人を叩くなんてもってのほか
0212スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/09(水) 14:24:46.25
微妙に話題がまざってない?
ジャンルタグつけてるつけてないで不便に感じてる人はいるにしても
自由うんぬんって言われてるのは主にエロ関係のことじゃないの?
0213スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/09(水) 16:05:35.01
ジャンルごとのどうでもいいルールを押し付けられるのはごめんだが
全年齢を対象にしてる場で「規約に書いてないから」とエログロをぽんぽん投稿するのは暗黙の了解とか村ルールとか以前に非常識だしね

ポイピクだと規約の基本方針の
>未成年への影響や他の利用者の心情に対し常に配慮し
てのを考えられていない投稿者は確かにいるだろうけど
規約やルールを盾に「閲覧者(自分)に配慮しろ!」と自分の都合だけ押し付けてる人も多い気がする
閲覧者から見れば投稿者は「他の利用者」だからお互い配慮し合うべきなのにね
0214スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/09(水) 16:16:53.23
>>209
他人の絵は見るけどブクマフォローはしなくなったな
ポイピクでスタンプはよく押すけど
地雷もほぼないから平和
0215スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/09(水) 16:29:40.79
気に入ったら端末保存する派だから、自分もブクマフォローしないな…
0216スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/09(水) 18:53:31.91
スタンプの数が完全に固定化されててミュートされてんのかと思ってきた
0217スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/09(水) 21:50:32.22
エログロ垂れ流しにさせろなんて言ってる人いなくない?何が見えてるんだ…
規約を守っているならそれ以上の自分ルールを押し付けるなってことでは
エログロは規約でR18タグ付けるなり設定するなりのルールがあるからそれはするのは当たり前でしょ
それ以外の嗜好はもう人それぞれなんだからそういうのにまで規約違反でないのに隠れろだのタグ付けしろだの文句付けたりするのはそっちの方がおかしい
0218スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/09(水) 22:52:01.28
もう相手するのやめとけ
常識的な普通の人は規約にも無い勝手なマイルールを他人に強要しないし
こんな場末の匿名掲示板で正義は我にありな過激派じみた事言わん
0220スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/10(木) 01:52:15.51
こういう趣向のセーフラインうんぬん論争はどこでも見るけど、結局は平行線のままだね。
相手の立場に立ったらどうだろう、という思いやりが足らないのも事実だけど自分と他人は違うのだから
同じように出来るわけが無いということが分からない人も多い。
嫌なものを見たとして「ああ、苦手なものを見たなぁ」で済ませられないスルースキルの無い人も増えた。
規約を破る人や自分の尺度でしかものを考えられない人ももちろん悪いけどね。

結局、自分のやりたいようにやるしかないし他人は変えられないと思う。
タグをつけるのも、R18分けするのも、ワンクッションするのもその人の勝手だ。その逆も然り。
自分はきちんとやっているのだから〜と思うから相手にも求めたいわけで、したくないのならやめればいい
そんなことが繰り返されるうちに無法地帯化してしまっても公式が何もしないなら 
そういうところだった とあきらめるしかない。  
0221スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/10(木) 01:58:17.89
好き勝手やって無法地帯になったら最終的に規制しなかった運営が無能とか
もうダメだこいつw
0222スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/10(木) 02:03:14.70
お前さんの考える完璧な管理体制を求めるなら自分でイラストSNSサービス立ち上げれば?
今は鯖さえ用意すりゃめちゃくちゃ簡単に作れるぞ
0224スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/10(木) 12:43:48.31
ところでタグに対してはワードミュートきかないって前にここで聞いて
一応キャプションにカプ名とか入れてるんだけど
今はタグにもワードミュートってきくのかな
タグにも効果あるならマイカテゴリタグにも効果あるといいんだけどな
ヒキりたいからマイカテゴリでなんとかしたい
0225スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/10(木) 14:00:50.93
公式が線引きをしっかりしなかった為にエロ垂れ流しになり治安が荒れて焦土と化した、それがpawoo
tumblrだってエロ無法地帯だったのが公式が慌ててテコ入れ(作品の大量削除)した為に炎上した事あったろ
過去に事例はいくらでもある。今の自治厨はそれを危惧して騒いでるんだろ
人が増え始めてきたのにいつまでも線引きを曖昧にしてたらその内第2のpawooになるだろうね
0226スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/10(木) 15:57:16.49
そこまで憂慮してるなら運営側に提案ご意見送ったり
Twitterとかでも声上げてみたらいいんじゃないですかね
0227スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/10(木) 17:55:08.07
正義厨ウゼー
じゃあこんなとこでウジウジ愚痴ってないでツイで拡散運動でもしたら?
そっちの方が絶対建設的だと思うけど
賛同者が多ければもしかしたら公式も動いてくれるんじゃない?
0228スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/10(木) 18:36:23.19
カプじゃないとなかなか数字取れないな
自カプの人しか交流しないの寂しいんだけどカプやってない人や他カプの人からは避けられるから難しい
オールキャラで上手くいくのは絵馬だけだね
0229スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/10(木) 18:48:04.82
ポイピクで桃のスタンプもらえた
桃大好きだから嬉しい
0230スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/10(木) 19:19:17.70
良かったね
色んなスタンプがあるから、押すのも貰うのも楽しいよね
0231スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/10(木) 19:23:45.66
ポイピクのお題ルーレットでドーナツが出たからドーナツ描いたらドーナツの絵文字貰ったのも嬉しかったな
お洒落な気づかいを感じるw
0232スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/10(木) 19:37:39.88
赤ちゃんの絵を描いたら哺乳瓶スタンプもらえてほっこりした事があるw
0234スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/10(木) 21:01:36.55
キャラのイメージカラーのハート付けて貰えた時嬉しかったな
これからハロウィン絵増えるだろうからお菓子スタンプが捗る
0235スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/11(金) 02:32:08.64
ジャンルよろずで一つのジャンル推しじゃないしオリジナルも描くし
ジャンル界隈の独自ルールとか知らないし調べたくもないから
ポイピクにタグ一切付けないで投稿だけしてる
今の所特に問題はない
投稿した時だけ過去絵にもスタンプが付く程度
知らないジャンルでも絵柄やキャラの見た目が好きだったらオリジナルの感覚で見るタイプの人間なので
そのジャンルが好きな人ではなく自分と似たような人に見てもらえればそれでいい
ツイシブはもう独自ルール発展しすぎて面倒だから気軽に使えるポイピク最高だ
0236スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/12(土) 03:14:20.46
スマホアプリ(Android)からポイピク使ってるけど
公式お題のテンプレの使い方がわからない
ダウンロードってあるけどダウンロードしてどうするのか…
0237スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/12(土) 10:21:02.73
レイヤーの一番下にでも貼り付けりゃいいじゃん
そっからスポイトでお題の色とって描くんでしょ
0241スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/12(土) 21:13:50.92
>>240
台風で停電起きてポイピクのサーバーが止まったってpipaがツイートしてた
同じpipaでもギャレリアや手ブロは無事みたいだがサーバーの場所別々だったんだな
0242スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/12(土) 21:23:04.48
災害だから仕方がないとはいえ、ポイピクの欠点はサーバーが不安定なところだなぁ
めちゃくちゃ気に入ってたからここでしか絵あげてなかったけど、保険で絵保存する用に他のSNS利用始めようかな
pixivはもうやってて、ツイッターはやりたくない。
この条件でみんなのおすすめSNS教えてほしい
0245スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/12(土) 21:53:11.61
ポイピクの同会社のGALLERIAとか
つか単なる保管目的なら個人サイトやブログサイトでいいんじゃ
0246スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/13(日) 01:20:30.77
前にポイピクにログインできなくなって絵が消えた?みたいなレスがあった気がするけど、ポイピクのサーバーって不安定なの?
私もポイピクにしか絵上げてなくて、上げたやつはPCから消しちゃってるんだけどマズイかな?
0247スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/13(日) 02:03:23.55
>>246
流石にデータ保存先としてポイピク使うの危険じゃね?
どこに上げるにしても一応ローカルに残してた方が安心だと思う
0248スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/13(日) 08:18:24.57
ポイピク好きだけどうまい棒買い占め企画とかツイの(pipa)記名の雑などうでもいい呟きが寒すぎる
お知らせは知りたいからツイフォローしてるけど
企業アカウントってこんなノリなのか?
0249スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/13(日) 08:47:53.99
ポイピク復活してて安心した
でもリアクション来てなくて寂しかったw
0250スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/13(日) 10:29:01.87
復活良かった
皆見れなかったんだからリアクションは来ないだろw
0251スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/13(日) 11:16:56.55
>>244
スマホ本体の設定でポイピクに写真(アルバム?)へのアクセス許可してないと保存されないから1度確認してみては
私はiPhoneだけど最初それでテンプレダウンロードできなかったから
0252スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/13(日) 11:29:55.66
ポイピク好きだけど過去ログがエラーで消えるとか不安な所もあるから
他のSNSも倉庫用に使いたいんだけどpixivってポイピクみたいにタグ付けないで投稿しても良い感じなんだろうか?
0253スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/13(日) 11:40:23.65
>>252
タグロック出来るから好きに投稿できるよ
保管用ですとかプロフィールに書けばいいと思う
0254スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/13(日) 13:20:57.01
>>247
まじか
そういうの全然分かってなかった
消えるとか本当にあるんだ…
別で残すようにするわ、ありがとう!
0255スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/13(日) 13:38:40.77
>>253
タグ無しでも投稿出来るのかなそれなら良かった
どうもありがとう倉庫代わりとして使おうと思う
0256スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/13(日) 14:26:30.40
ポイピクとギャレリア使ってるけど、同じ会社のだから同時にあぼんする可能性あるなと先日の障害で思った
評価に疲れる支部とツイ以外で倉庫によさげなSNSはないもんかな
かべうちも考えたんだけど、仕様上htrや交流下手だと閲覧どころか誰の視界にも入れてもらえない文字通りの倉庫になってしまうわ
0257スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/13(日) 14:47:01.10
エロじゃなければTumblrかな…
容量無制限だしデザインも変えられるし交流不要
0258スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/13(日) 15:11:47.09
ポイピクのゆるさと温かさに慣れてしまった今では今さら支部に戻れそうにない
たまにポイピクに投げたものをまとめて支部に投稿してみようかと魔が差す時があるけど、低評価に悲しむ日々に戻りたくないので思い留まっている
0260スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/13(日) 15:47:39.81
>>259
一次(オリジナルの一枚絵とオリ4コマ)も2次と一緒に流してるけど
自分の場合はタイミングのせいかスタンプ10個以上もらうのもあれば
5個未満のもあったりでまちまちかなあ
0261スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/13(日) 16:38:21.27
>>251
アクセス権限は許可してある
使い方が>>237ならでもスマホで絵を描く人じゃなきゃこれやっても意味ないのか
0264スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/13(日) 22:24:52.62
>>263
あくまで自分の場合だけどスタンプが普段の半分も行かない時
爆死と思ってしまうんだよね…
0265スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/13(日) 22:28:30.65
消すとなおさら恥ずかしくない?
自分だったら開き直ってそのまま公開しとくけどな
0266スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/13(日) 22:50:21.51
うわこいつスタンプ少ないからって消してるwと嘲笑うほど見てる人自体ポイピク利用者にいるのだろうか
それは置いといて時間帯によって野良で見に来る人激減するし
自分は普段よりスタンプ少なかったとしても気にしないな
どうせ支部、ツイ、ポイピクで高評価になる絵の傾向全く違うし
あと台風の間はポイピクの鯖が落ちてたらしいからスタンプ少ない人多いんじゃない?
0267スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/14(月) 07:49:19.61
支部で爆死したやつは消すけど、ポイピクではスタンプ少なくても消さないな
サムネイルだけじゃスタンプの数は分からないから人と比べられてる気はしないし
支部はすぐに人と比較できる仕様なのが辛かった
0268スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/15(火) 01:17:01.13
ちょっとしたらくがきにスタンプぽんぽんくるポイピク好き、しかも男キャラ描くとめっちゃくる
0269スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/15(火) 07:32:18.06
are.na始めたんだけどアプリ使っても全然投稿できん
画像と詳細を書き、投稿すると次の画面(Connecting to xxx)で止まる
0270スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/15(火) 18:53:05.10
foriio、使いづらくて諦めた
pixivの方がまだ投稿しやすい
0271スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/15(火) 19:12:00.80
pixivのUIも相当だわ
ブラウザとスマホアプリで仕様が違うのもだるい
0272スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/16(水) 04:06:16.47
ピクシブはスマホタブレットでpcサイト仕様見てると上部にデカデカと
モバイル向けの表示切り替えってでるけど
あれ本当鬱陶しい
個人的にスマホ版ピクシブ見辛くて嫌いだからタブレットでもpcサイト表示で見てるけど
誤タップで表示切り替えうっかりやっちゃっていちいち切り替えるのめんどいんだよな
あの表示もっと小さくして欲しい
0273スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/16(水) 05:29:15.97
instagramやめてdeviantに移ろうか迷う
広告とショップがグイグイ来るようになってもうあかん
0274スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/16(水) 14:23:02.94
インスタ、数年のうちに様変わりしてしまったな
0275スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/16(水) 18:09:56.07
ポイピクって何かに似てると思ったらあれだお絵描き掲示板だ
色無しサラっと描いた線画をそのまま投稿するのも良し落書き連投するのも良しタグも付けなくても良し
昔サイトに掲示板設置して落書き帳とか絵日記って名前で好きに自由に描いてた人は好きそう
0276スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/16(水) 18:17:20.85
ポイピクでも結局スタンプが少ないとがっかりしたり人と比べたりしてしまうんだよな
もっと自由にゆるくやりたい
0277スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/16(水) 18:44:36.13
スタンプオフにしてみては
まあオンにした方が楽しいかもしらんけど
0278スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/18(金) 21:53:13.11
ポイピクって登録しないと過去のイラスト見れないんだね
適宜まとめたいけど気軽にぽいぽいしまくってるからそれもまた流れていくんだろうな
0279スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/20(日) 14:50:35.66
俺の好みの作風で、かつ絵の進捗状況だけをツイートし続ける人を見つけられて非常に満足です
0280スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/20(日) 16:31:04.53
わたしも好きな作風の人をポイピクでみつけた
フォローしたりスタンプ押したり陰ながら応援して楽しんでいる
0282スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/22(火) 01:38:01.18
ポイピクって小学生の落書きみたいな絵に山ほどスタンプついてたり普通に上手い絵に全然付いてなかったりよくわからんな
0283スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/22(火) 03:55:07.09
>>282
そりゃTwitter連携だから
ツイに晒したやつでフォロワー多いやつにはおおくつく
0284スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/22(火) 05:52:06.85
俺今までで一番スタンプついたのポイピクの公式企画のカップルルーレットのやつかもしれん
普段地味な感じのオリジナルだからタグのせいだろうな
0285スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/22(火) 08:51:43.11
わたしがポイピクで今までで一番スタンプついたのは支部では爆死した作品w
所変われば評価も変わるんだなと思った
救われた気もしたし
0286スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/22(火) 13:03:09.12
連携せずに使ってるとあんまりスタンプつかないね
0288スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/22(火) 17:51:34.45
やっぱり今時はtwitterやらずに他のイラストSNSだけじゃ見てもらうのは難しいか…
0289スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/22(火) 18:03:40.12
Twitterは色々と気疲れしそうだからやりたくない
地道にタグ付け工夫したりして見てもらえるようにしたい
0291スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/22(火) 18:13:41.72
Twitterは「良いね」の他に何回ツイートを見られたかってとこまで見える
疲れそうだ
0293スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/22(火) 18:48:10.78
インスタは自分の投稿に何人がイイネしたのかは表示されるが、他人の投稿のそれは表示されなくなったな

しかしあくまでも人数が表示されなくなっただけであり、誰がイイネしたかは誰でも一覧表示で見られるのである
人数をまともに数えなくてもスクロールバーの長さで察せるのである
0294スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/22(火) 18:56:47.72
逆にリニューアルでブクマ数が丸見えになったpixiv…
0295スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/22(火) 19:08:28.39
閲覧数はわざわざインプレッション開かないと見れなくない?
0296スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/22(火) 20:48:08.88
>>290
無交流とかでなくtwitter自体登録したくない場合は?
そもそもイラストSNSじゃないから使いたいと思えない
0300スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/22(火) 21:14:44.59
>>296
自力で画力や漫画力上げて地道にブクマ増やすしかないんじゃないの
ツイ使いたくなけりゃ
壊滅的にド下手でもない、一次メインじゃなく二次だと続けていけば固定ファンみたいなのつくでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況