X



localhost8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/04(水) 09:29:03.42
このスレはローカルサイト開設ができるツールの紹介や情報交換、
ローカルならではの良さをマターリ語るスレです(・∀・)

※自宅マシンをローカル化するとは>>2
※役立ちそうなツール紹介については>>3
※伝説の自家通販は>>4
※煽り・荒らし・愚痴・AAなど、スレチは徹底スルーで。
※「脳内妄想のみ」「自分以外誰も見れないようにしてるオンラインサイト」はスレ違い。
※新スレは>>980が立てて下さい。

ローカルサイト同盟 ttp://local.shakunage.net/

前スレ
localhost7
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1416826851/

ヒキはこちら
('A`)サイトヒキーな管理人34(゚∀゚)
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1516466523/
0002スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/04(水) 10:04:26.20
●自宅マシンWWWサーバ化計画
ttp://www.kent-web.com/www/
●PHPの設置方法
googleで検索
(apache+PHPが難しい場合はAN HTTPD+PHPで試すと良いかも)
●超簡単 Mac OS XのローカルでCGI (SSIもPHPも)
ttp://tomneko.la.coocan.jp/tom_neko/web/web_cgi_osx.html

Q:解析にホスト名などはどういう風に表示されるんだろう。
A1:リファラは"http://localhost/〜"になる。
A2:WinではPCの利用者名登録してる場合は(Macでもやるけど)
file:///C:/Documents%20and%20Settings/名前/デスクトップ/hp/link.html て感じに。
A3:でも大抵の解析ではほとんど不詳やブクマになる。

Q:アドレスをlocalhostと127.0.0.1以外にする方法無いのかな?
A:googleで検索

Q:こんな危ない一人遊び、うっかりPCにデータ残して死ねない!
A:あなたの死後に機密書類を自動削除、遺言を自動表示
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se281094.html であぼんすれば安心

Q:PSPでローカルhtmlを閲覧するには?
PSPのアドレス欄に「file://ms0:/保存したファイルのアドレス」か「 file:/ 保存したファイルのアドレス」を入力
例→local.htmlをlocalフォルダに保存した場合
file://ms0:/local/local.html か  file:/local/local.html

localhostURL晒しとhost部なりきりの流れはほどほどに。
0003スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/04(水) 10:19:43.75
localhostに役立ちそうな便利ツールまとめ

自宅マシンWWWサーバー化計画
tp://www.kent-web.com/www/

XAMPP for Windows
tps://www.apachefriends.org/jp/

AzLocalBBS
tps://hp.vector.co.jp/authors/VA033749/

AN HTTPD (開発サイト閉鎖)
tp://ratan.dyndns.info/httpd.zip

Osciroi
tps://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se449737.html

Pinky:blog
tp://scl.littlestar.jp/pinkyblog/local.php

ひとりWiki
tps://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se357006.html

V2C(ローカル板作成機能あり)
tp://v2c.s50.xrea.com/
0004スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/04(水) 10:21:24.16
伝説の遊び

203 :ローカル:2006/09/24(日) 00:25:15 ID:USFe+08g
好き放題やってるローカルサイトに通販ページを設置した。
そこで装丁、内容と凝りに凝って一冊だけ作ったコピ本サンプルを価格・題名と共に何種類か展示してみた。
それからというもの、そのページを覗いては
YABEE何この萌える本!と、わななく。

注文フォーム記入、送信。
と同時にいそいそと引き出しにしまってあった本を取り出す)

すごい!さっき注文したばっかなのにもう届いてりゅううううう
センス溢れる装丁スゴスっていひゃあ何コレ中身も禿萌え
早く!早く感想書かなきゃ!メールフォーム!!1111!

うはwww感想ktkr早速更新ww

という一人遊びをそれなりの頻度でやっている。
今日もまた新刊が増えて自分という客のためだけに充実していく
ローカル通販ページ最高(*´д`)
0012スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/19(木) 23:56:32.94
>>1
乙保守
iOSのみだけどHitnoteってアプリが結構使いやすい
広告が一切入っていないし瞬間日記の代わりを探している人にはおすすめかも
0013スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/20(金) 07:37:43.53
ローカルサイトじゃないけど
Social Maker(iOSのみ)で偽SNSごっこできるよ
0014スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/20(金) 07:58:16.85
Social Dummyも人気みたい
fakeとかdummyで検索すると色々ある
0016スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/20(金) 16:48:44.28
マイッター、昔ローカル目的ではなく愚痴とか怨念の吐き出し場所として使ってたんだけど
たくさん書き込みすぎたからか重くなってアプリが開けなくなって削除してしまった
ローカルとして使う人は注意してね
0017スペースNo.な-74
垢版 |
2019/09/20(金) 21:04:40.08
ローカル環境にマストドン設置した
情報見ながらやったものの確かにあれはめんどくさかったから
もっと普通のスクリプトで良かったかなとは思ってる
0018スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/02(水) 13:39:49.57
>>13
今更ながらSocial Makerすごくいいね
どうやら自分はあの有名SNSたちの見た目が好きだったみたいで凄く満足してる
おかげさまでローカル環境このアプリで全部完結できたありがとう
0019スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/04(金) 00:59:42.57
ローカルでマシュマロみたいなことができる方法を探してる
セルフweb拍手すればいいのかもしれないけど、感想が画像化して流れるのに憧れる
0020スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/04(金) 01:03:04.77
ゆっくり棒読みトークっていうアプリで
ローカルサイトの日記を読み上げさせて遊んでる
ゲーム実況やってる気分で楽しい
0021スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/14(月) 10:29:31.38
日常にイライラしていて、どこかに吐きたいとき、
ローカルに吐こうと思うときあるけど、
ローカルは神聖すぎて愚痴が吐けない
なるべく見たら元気になるようなものしか置いてない
でもたまに疲労して愚痴りたいときあるから愚痴ページでも作ろうかなー…
0022スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/14(月) 15:17:04.35
ローカルは5にも書けないような愚痴日記あり
鍵かけて非公開だけどレン鯖に置いてるのは万が一見られても人格疑われないようなもの
って使い分けてたw逆だな
0023スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/19(土) 17:40:20.35
ローカルサイトにjsアニメーションを付けたら前よりも華やかになって更新意欲が増した
アニメーション系って表だと使いどころが難しいからこっちでは気にせず使えて楽しい
0024スペースNo.な-74
垢版 |
2019/10/20(日) 09:11:45.92
前スレにあったけど自分だけのグッズっていいね
0025スペースNo.な-74
垢版 |
2019/11/01(金) 22:50:48.16
やっとローカルサイトが完成した
趣味に走りすぎて痛々しいしサイトデザインもやりたい放題で自分以外は見づらいだろうけど楽しい
表で色々なことがあってつらかったけどここの存在を知ってからは本当に楽になった
スレの皆さん本当にありがとう
0026スペースNo.な-74
垢版 |
2019/12/09(月) 13:05:52.53
やっぱりローカルサイトっていいよね……
自分が萌える話しかないし地雷もないし評価や人気なんて関係なく話上げられる天国だもん……
0027スペースNo.な-74
垢版 |
2019/12/09(月) 16:31:50.85
Javaがなくても描けるしぃペインターなPaintBBS NEOがあると聞いて新しくローカルに導入してみた
HTML5とJSで出来てるって結構すごいなこれ
簡単にお絵描き掲示板導入出来る篝火ってPHPも発見したけど概要見たら少し泣いた
0028スペースNo.な-74
垢版 |
2019/12/09(月) 23:31:33.15
そういえばもう12月か
うちのローカルにもJavaScriptで雪を降らせようかな
0029スペースNo.な-74
垢版 |
2019/12/11(水) 23:23:05.06
ローカルサイトやっていたら中学生の頃を思い出した
当時は今と比べて下手だったけど創作していて一番楽しい時期だったな
その時の楽しみがよみがえりつつあるからローカルやっていて良かったと思っている
0030スペースNo.な-74
垢版 |
2019/12/13(金) 00:17:30.35
今やってるジャンルだんだんサイトが増えてって
アニメ化、リメイク、サーチ、オンリー、同盟・主張バナー
原作二次創作サイト、リメイクの二次創作サイト
と7つになって若干シムシティー感を感じている。

ところでレイアウト後回しにしてメモ帳に内容だけ書くのを繰り返し
結果txtファイルがとっ散らかる自分みたいな方いましたら
NanaTerryでサイトの中身の下書きするのおすすめです。
閲覧する時もサイトに近い感覚で見れてテンション上がる。
0032スペースNo.な-74
垢版 |
2020/01/02(木) 16:40:10.39
あけましておめでとう
昨年末でサイト閉じて今年からローカルの住人になりました
これからはジャンルの事とか閲の事とか気にせず好き放題にやったるわ
サイトの葬式スレがいつの間にか落ちてて書けなかったのが唯一の心残り
0033スペースNo.な-74
垢版 |
2020/01/05(日) 00:32:52.03
ローカルの日記アプリで擬似サイト作ってるのもここでいいのかな
誰にも見られずなんでも書いていいの楽しすぎる、絵も妄想もぐちもなんでもアリ!!
料理写真載せてキャラが作った風な日記書くのも楽しい……楽しい……
0034スペースNo.な-74
垢版 |
2020/01/05(日) 19:56:19.63
ありとあらゆる痛い要素詰め込んで
でもそれを揶揄するのではなく結構心から好きだったりするから自由楽しい
0035スペースNo.な-74
垢版 |
2020/01/07(火) 20:17:36.82
小説書くのが憧れだったけど下手すぎるのと恥ずかしいので尻込みしてた
ローカルなら書き放題!楽しすぎ!
あとで自分の作品読み返したら稚拙だけどパッションが伝わってきて最高
0036スペースNo.な-74
垢版 |
2020/01/12(日) 22:26:22.70
ローカルなのを良いことにサボり気味になったりもするけど、そんなときは過去スレまで遡って先人達からやる気もらってる
なんか謎に元気出るんだよな
今でもちょこちょこ書き込みがあって嬉しい
0037スペースNo.な-74
垢版 |
2020/01/15(水) 22:25:00.18
ローカルに入り浸っててこのスレ覗くのも忘れる
0038スペースNo.な-74
垢版 |
2020/01/16(木) 00:20:52.05
仕事でinstantWPいじる機会があったんだけど結構楽しくなっちゃって
自分のPCにも入れてみた
現在はお外にも超絶人粉絶海の孤島サイト築いてるけど
近いうちにローカルに引っ越してこもる予定
昔作ったローカル城もデータを引っ張り出してきてWPに移転させてみたい
やっぱりローカル楽しいな
0039スペースNo.な-74
垢版 |
2020/01/16(木) 12:51:32.25
静的なのとかJavaScriptとかだけのサイトを普通にローカルでやってる
CGI系もやりたいけどxamppやinstantWPとか含めてああいうサーバ化?みたいなの
詳しくないからセキュリティ上怖くて手を出せなくて
結局非公開でレンタルサーバ借りてやっているのでいつかはローカル化したい
0040スペースNo.な-74
垢版 |
2020/01/16(木) 18:33:04.38
ローカルサイト一時期やってたけどPC触る時間が減っちゃったから日記アプリで我慢してる
擬似SNSアプリも楽しいね
誰にも見られない妄想や絵呟き放題
0041スペースNo.な-74
垢版 |
2020/01/16(木) 22:29:39.09
ローカルはもうなくてはならない存在
どこよりも詳しい自分だけの資料と萌えメンタルにきたときの対処

いつも辛い時助けてもらう時はローカル
0043スペースNo.な74
垢版 |
2020/01/20(月) 01:16:37.05
作品は表に出してるが読者なりきり感想ブログみたいなのをローカルでやってるなw
貰ってみたい感想とか好きに並べてるw
0044スペースNo.な-74
垢版 |
2020/01/20(月) 02:52:50.75
仮想ジャンル作った
原作?は自分の脳内でそれの二次サイトをローカルでやってる
0045スペースNo.な-74
垢版 |
2020/01/22(水) 07:58:58.78
ローカルデビューした
テキストとか日記を自由に書けるのってこんなにも精神的にいいんだなと
作品も何でも公開しなきゃいけないみたいな強迫観念があって振り回されてきたけどそれが大分落ち着いてきた
一人でノートに落書きを描いてた子供時代のほうが楽しかったのを思い出した
0046スペースNo.な-74
垢版 |
2020/01/22(水) 08:51:50.66
壁打ちTwitterを引き上げてローカルデビューしようと準備してるんだけど
過去の呟きをローカルに保存・閲覧する事って出来ないのかな?
ツイート履歴をDLしたもののjsファイルが開けない
有志によるjs読み込みツール使ってもエラー
何か良い方法知ってる人いたら教えて下さい
以前はhtmlでサクッと開けたらしいんだけど
0047スペースNo.な-74
垢版 |
2020/01/23(木) 20:50:43.28
>>46
今軽くググったが
chrome拡張で旧レイアウトに戻してからダウンロードしてもだめ
色んな読み込みツールを全部試してもだめって事?
そうなると流石にソーシャルネット板あたりの専門スレで聞いた方がよくないかな?
0048スペースNo.な-74
垢版 |
2020/01/23(木) 21:18:42.71
>>46
有志が作ったhtmlファイルとjsを同一フォルダに突っ込んで見る方法もあるらしいけど
それも駄目だった?
0049スペースNo.な-74
垢版 |
2020/01/23(木) 21:25:03.99
>>47
>>48
ありがとう
そういうことです
色々試してみたけど出来なかったから諦めてちょうど今さっき全部削除してきた
スレチな話題出してすまんかった

心機一転してローカルで楽しもうと思うよ
まだネタをメモってるだけなんだけど既に凄く楽しい
これぞ趣味って感じがする
単純に楽しくて何だか子供の頃に戻ったみたいだ
いつか伝説の遊びもしてみたいな
0050スペースNo.な-74
垢版 |
2020/01/23(木) 21:39:57.21
このスレ見ていると本当に元気出るし新しいアイデアも沸くから大好き
一次創作ローカルサイトが一周年を迎えたからお祝いイラストをトップに飾った
その一次創作の二次創作サイト(もちろんローカル)たちも「原作が一周年!」みたいな状況になってるww
めちゃくちゃ痛いけど公式=自分が楽しすぎてやめられない
0051スペースNo.な-74
垢版 |
2020/01/24(金) 11:45:57.16
今月の好きな作品の5周年記念にお祝い絵を用意したかったけどあまりに私生活が忙し過ぎて何も祝えなかった
落ち着いたら5周年のお祝い作品を集めたお祭りページを作ろう
オンだと乗り遅れ感半端ないけど元々ローカルのみで活動してるし今年いっぱい祝う気持ちでやるぞー
0052スペースNo.な-74
垢版 |
2020/01/26(日) 16:12:10.05
スマホでローカルサイト作れるアプリの存在を知ったおかげでWordPress動かせた
KSWEBっていう有料アプリだけどスマホでいろいろ弄れるなら高くはないかな

忙しくて更新しなくなってたPCのデータ移してスマホで再開しようと考えてる
イラストアプリの練習も合わせて作品も日記も好き勝手に連投したい
0054スペースNo.な-74
垢版 |
2020/01/30(木) 14:58:20.70
PHP使いたいが素人だから自宅でサーバー化するのとか怖くて出来ないから
まだ有料レンタルサーバーで非公開で自分専用サイトしてる段階だけど
やっぱりありとあらゆる縛りから自由なローカルに憧れる
そろそろ静的サイトでもやろうかな
0055スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/09(日) 21:35:17.25
表にも作品出してるけど
ローカルで誰にも見せれないネタのほうが何倍も楽しく見返していることの方が多い
自分の作品のレビューサイトとか作ってみたい
疑似SNSも楽しそう
0056スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/14(金) 03:48:38.50
2ちゃんねるクローンみたいなの設置して
一人でジャンルスレやってる
そしてそれを見てるのをバレた感じで日記書いてる
0057スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/15(土) 01:48:06.11
みんな本当に楽しんでて和むし自分ももっと楽しもうと思える
ここはオアシスだ
0058スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/15(土) 15:07:44.97
一人ジャンルスレって楽しそうw
やってみようかな

主×推しのようなどこにも載せられないジャンルでも一人でレスしまくれるとか
楽しそう
0059スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/15(土) 18:06:23.88
夢だのオリキャラ混入だのクロスオーバーだの何でも自由だぞw

最初にローカル始めた理由が
著作権に厳しい某ジャンルとかほぼ一般人三次元ジャンルとかで
あれこれ怯えたりそもそもやましさを感じたり
隠れながら発表するのがしんどくなってだった
今は世界的大人気著作権キャラ描いたり
画面キャプチャから加工した背景とか使い放題だし
やりたい放題してるわ
0060スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/16(日) 04:22:22.77
今から20年ぐらい前インターネット回線無くて
教本とかも手が届かなくて全然分からなくて
でもサイトを作りたくて
雑誌の付録CDのそういうコンテンツからHTMLファイルを真似したりしながら
自分のサイトをローカルで作ってたな

その数年後インターネットを使えるようになってサイト公開したけど
ローカルでやってた頃のが楽しかったと気付いて早々とやめてしまった
交流したいんじゃなくて、ただサイトを作りたいだけだったんだな
0061スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/16(日) 07:57:42.87
キャノンが同人誌作るテンプレ出したからローカル即売会も捗りそうだね

ツイ風メモアプリが見た目公式に近くて
創作キャラでトレンド作ったりグループチャットさせて遊んでるわ
0062スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/16(日) 14:18:51.70
今は1冊でもオンデマとかで記念本作れるから
テンプレの頃より更に選択肢広がったよな
0063スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/16(日) 14:20:19.65
まあオンデマとか場所借りて作るやつは自作に比べて表現範囲狭まるから
このスレ的には完全自作の自宅プリンターが一番だけどなって自己レス
0064スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/19(水) 01:22:19.39
その規制された表現の部分を、パスワード式ブログやTwitterの裏アカ的なところであなたたちだけに大公開!ってやるの楽しそう
0065スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/19(水) 16:11:03.14
まあそれもローカル内にしか作らないんだけどなw

時代が変わりクラウドの普及とかでローカルの定義が難しくなってきてんなと思う
例えばよくこのスレにも出てくるような独り言系アプリでも
OSの方でデータを自動的にクラウド保存してたらローカルとは呼べないかなとか
ローカルサイト作っててもクロームブック使いだとローカルではないのかなとか
0066スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/19(水) 19:46:24.44
データがオンライン上にあるならローカルじゃないと思ってる
0067スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/19(水) 22:24:14.73
じゃあ素材は?とかキャッシュもか?とかそんな話にもなるからな
この時代だとあまり気にするだけ不毛かも
明らかに違うの(鍵かけただけのレン鯖とか)はもう除外されてるし

自分はお手軽にスマホやPCで自分専用サイト見たくてDropboxとかに入れてるけど
もうそれはローカルではないなと感じながら使ってる
0068スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/19(水) 23:10:45.28
ローカルの定義も人それぞれということでお互い干渉しないのが一番だと思うな
話題変えるついでだけど最近ローカルがネタ切れになってきた
こういう時スレ住人はどうしているんだろう
0069スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/20(木) 08:15:25.28
オンでしばらく更新出来てないぶん腕落とさないためにも
今は俺得でしかない作品をローカルへ上げてモチベ保ってる
疲れてる時こそ周りの目が気にならない所で描きたいモノ描くのが一番だ

ネタ切れならSNSや動画配信のトレンドからアイデア貰うのはどうかな?
興味持った話題から意外なネタが浮かぶかもしれないし
0070スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/20(木) 09:59:30.83
ネタかあ、二個目のローカルサイト作ると気分転換になったり・背景変えるだけでもイメージ違ったり。
個人的に最近やって楽しかったのは、ローカルサイトを画面キャプチャして画像にして、本のサイズに合わせてサイズ加工して
ローカルサイト自体を本にしてみたことかな。外出時に非電源でローカル見れて楽しいよ

サイトにのせてる画像や文章だけを使って本を作ってもいいんだけど、サイトデザインを楽しむ意味も込めてサイト丸ごと本にしてみたりした
コンテンツが少ないと本も薄くなるから、もっと分厚くしたり本を一巻、二巻・・・みたいに増やそうと思ったら
サイトを更に充実させようという気も増すから、案外いいサイクルになる気もする
0071スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/20(木) 12:27:00.57
そういうのかっこいいな
他人の悪口書きまくりの汚いサイトだから自分にはやれないが憧れる
0072スペースNo.な-74
垢版 |
2020/02/20(木) 19:56:57.10
みんな頑張り屋さんだなぁ。自分は描きたいネタがない時は
ローカルの特権とばかりに無期限休業で他のことやってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況