X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント331KB

Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その126

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0037スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/16(土) 19:59:01.73
>>35
地雷は見えてる方が良いよな
自分も書いておいてくれた方がいいわ
でも明らかにこっちが相手の地雷描いてるのにフォローされたりしたときは困惑するw
フォロバ絶対できないけど
0038スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/16(土) 19:59:06.70
それ地雷です…とか言われたって配慮とかしないぞ
なんならそのカプ性癖ばっか喋るわ
配慮しなくていいなら好きにいってどうぞだけど
9割9分地雷アピは「それ嫌いだから配慮しろ」「目に入らないとこでやれ」と同義だし
0039スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/16(土) 20:00:42.57
地雷チラチラしたりこれ嫌いあれ嫌いって全力で当てこすっておきながら
最後に「私は地雷自衛してますので好きにどうぞw」みたいなドヤ顔奴一番嫌い
全力で周りにアピって配慮()させてる癖に下々に配慮できるワタシって顔してんの
こういう奴こそが配慮厨だと思う
0040スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/16(土) 20:01:19.75
ブロックしてくれって意味ですねと思ってありがたくブロックするわ>地雷アピ
0041スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/16(土) 20:03:50.02
>>40
それ自分も即ブロするけど
自分がブロックしたくないから嫌いな奴無視したり当てつけしまくってるww
早くブロックしてくれないかな〜wwwとかいってる奴がいるから〇ねって思う
ブロで悪人になりたくないからってそれ以上にヤバイ奴行動すんのは意味分からんが
0042スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/16(土) 20:06:01.58
痛いしウザイから地雷アピすんなってのと
その痛い人間性が分かるから地雷アピしてほしいってのは実質言ってる事同じだよな

基本後者ではあるけど
生きやすくなる()とかいって地雷アピしてる奴は前者を言ってやりたい
0043スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/16(土) 20:11:48.62
地雷語りはウザいけどいい判断材料にはなる
表で延々語る奴でまともな奴見たことないし
というか地雷に限らず拘りの強すぎる人は大概どこかおかしい気がする
社会問題にしても性の問題にしても
0044スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/16(土) 20:18:17.94
そんな知らん奴の性の問題とか知るかよ
キモいなあ
0045スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/16(土) 20:27:01.10
>>44
聞いてもないのに語り出す奴いない?
女性はこんなに虐げられている!常に性的な目線に晒されている!みたいなやつ
繋がりがあるからって切ってない自分が悪いといえばそうだけど
0046スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/16(土) 21:19:34.29
普段は普通の人なのに女性が被害者のセクハラや暴行事件が起こるとリツイしまくりで発狂する人がいる
それがもう犯人許せない!とかこれだから男は…なんてものじゃないんだよね
そうなると話しかけられないしいつかイベント当日にツイで発狂する日が来るんじゃないかとビビってる
0047スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/16(土) 21:38:17.68
放射脳の人いるわ
それ以外は絵も語りもいいのに急に発狂するから触れない
0048スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/16(土) 22:49:26.85
プロフに人間地雷がありますって書いてる奴ブロックしたらブロック返しされて草生えたの思い出した
0049スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/16(土) 23:00:41.95
わざわざブロック後に様子見に行っちゃうようなタイプだからブロックされるんだろうね
納得
0051スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/16(土) 23:05:05.53
>>50
嫌いなジャンルはないけど嫌いなタイプの人はいるってことかと思う
結構見かけるけど主張する意味薄そうだし謎
まともな人には避けられて距離なしだけ寄ってくる気しかしないけど
0053スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/16(土) 23:07:05.72
>>51の嫌いなジャンルはないのところはいらないか
「地雷はないけど人間地雷はあります」みたいな書き方する人が多いんでくっつけてしまった
0054スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/16(土) 23:08:58.41
>>52
地面に埋まってるかわいそうな人がいるから助けよう
→掘り起こそうとしたらボカン!
みたいなのか怖いな
0057スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/16(土) 23:37:16.63
普段シナリオ技法について語りまくってるフォロワーの本を初めて読んだけど
読めるが特に面白くない典型みたいなストーリーだった
つまらない原因について考えてたら何だか悲しくなってきた
0058スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/16(土) 23:52:52.54
AB壁打ちですって言ってたからやったぜって思ってフォローしたのに
BAと分けてたけどBA好きいっぱいいるからいいよねってABリバBA混ぜ出した垢と
突然ジャンルと無関係のVチューバーになって宣伝だらけになった垢に驚きが隠せない
下手にフォロバして貰ってるからリムらないでミュートしてるけど人って容易に変わるね
0059スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/16(土) 23:59:18.58
>>57
あるある
普段漫画技法とかについて熱く語ってるからどんなものなんだろうと思って読んだら教科書には沿ってるけど面白さはないって感じの漫画だった
ああいう人が頑張りに見合った評価を貰えなくて折れるんだろうな
0060スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 00:05:07.10
絵や漫画だと技法について語ってても
でも作品にまるで活かされてねーじゃん一目でわかるわ草ってなるけど
字はこだわりの技法ここに活かしてますって言われても
えっどこに?本当に技法取り入れた?あーまぁそう言うんならそうなんでしょうね
みたいに草生えるようなテンションにすらならないしょっぱさある
0061スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 00:17:12.55
>>58
Vチューバーは草
意味わかんないし「誤フォローにフォロバまでしてもらって申し訳なかったのですがブロックしちゃいました(涙)」とかやっても許されるでしょw
0062スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 00:17:44.44
オフ活動についてサークル目線であれこれ語ってる人(30過ぎ)が
サークル参加一度もしたことないっての知って何か萎えた
0063スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 00:24:49.13
無記名ボックスから写真トレスしたでしょと言われたらしく
写真や雑誌を参考にしているだけです、参考資料がないと
描けなくて当たり前でしょ、傷ついたので垢消します発言して
実際に消したけど三日で戻ってきて大草原
0064スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 00:30:10.99
診断で出た項目そのままのアンケらしいけど
普段創作論だの発想の奇抜さだのについてかましまくってる高尚字書きが「私の小説の魅力は?」でアンケ取ったら
設定0票で「語彙がすごい」みたいな内容に申し訳程度に票入ってたの思い出した
0066スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 00:47:58.17
三日って結構頑張った方だよw
その日のうちに帰って来る奴の多い事w
0067スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 00:50:19.56
「もうこの垢必要無い気がするんですよね〜」とか言ってた奴が毎日20ツイ余裕の立派なTL皆勤賞ツイ廃
0068スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 00:51:23.00
Twitterやめるやめる言って垢消した奴が
別垢作って潜伏してまた復活するのあるあるだけど
作った別垢の作成日時見ると
大体元垢消した直後とかそれより前だったりで
さすが廃って気持ちになれる
0071スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 00:55:51.59
上で話してる地雷アピってツイートで地雷について語ってるヤツの話でしょ?
さすがにそんな痛いやつは当たり前として自カプの別カプが無理ってツイフィに描く程度ならいいでしょ
それ書いとけば雑食は近寄ってこないしお互い中途半端に交流して後からしんどくなる前に棲み分けできた方が楽だわ
まあそもそも自カプの別カプとか受けを攻めにしてる人は最初からブロックしてるけど
0072スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 00:59:08.10
自カプで検索して「ABはただの先輩と後輩(フェイク)としか思えないんですよねー」とか言ってる奴もブロックしてるわ
0073スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 01:00:23.76
ABかぁ…あんまり萌えないんだよねーCB派かなみたいな奴もブロック余裕
0074スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 01:02:47.42
他カプsageて自カプageしてるヤツにろくなのいないよな
0075スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 01:09:15.85
AB推し(公式もAB寄り)だけど
ABを推すために「ACとかあり得ない」とか言ってる人は避けたい
0076スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 01:15:11.04
心の中で思っとけばいいのに脳直ツイートしてるバカ本当に多いよね
0077スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 01:32:10.33
原作自体がそのキャラに横恋慕属性付けて
更に当て馬と言うか噛ませ犬ポジション付けて
それでネタにしているのに
その原作をきちんと踏まえたネタを描いた人に対して
ヘイトだなんだと騒いでるゴミが目障り
原作嫌いならその二次なんか見るなよ
0078スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 01:38:15.24
例えば銀玉の眼鏡イジリみたいなのとか
それをネタにした二次でも仕方無いよなーって思うw
0079スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 01:44:35.89
例えに出てるからそのまま使わせてもらうけど
全然関係無いCPなのに「オチは眼鏡イジっときゃいいやw」みたいに使われるとイラッとくるけどね
0080スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 01:50:15.94
公式での定番ネタなら仕方無いんじゃないかとも
0081スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 01:56:59.81
公式横恋慕キャラが公式通りに片想いしたり嫉妬してるだけで
ヘイト創作だとか言われるのあるあるだな
お前にはむしろ公式がどう見えてるのかと
0082スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 02:10:05.58
ついったーはしてません^^て人ネラーだろうなあ
0083スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 02:51:11.47
支部プロフにはツイ垢出してないorツイやってません宣言してる人で
8割くらいは友人だけとつながった鍵垢はもってたな
ツイやってませんは「オン交流はしてません」の意だと思ってる
0084スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 03:33:01.59
サイト持ちでTwitterやってませんだとガチでやってない人多い印象
0085スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 03:48:28.64
支部やTwitterが普及する前で時間が止まってる人はな…
0086スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 03:59:06.10
自分の周りにいたサイト持ちで
ツイやSNSをプライベートでもやってなかった人は
始めたらものすごい廃になるのと
呪詛吐きながら辞めてその後も延々と思い出し呪詛ってる人の割合が高かったから
本当にツイやってない人はどうぞそのままサイトだけで生きてて…って思う
0087スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 03:59:28.28
サイト運営だけしてるサークルさんとイベントで仲良くなったけど若い人だったよ
ツイッターに疲れてやめてやらなくなった人なんていくらでもいるでしょ
0088スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 04:26:02.00
サイトもツイもやってる人って
サイトのアク解をツイで実況したりするからサイト見に行く気しなくなったわ
「この人また来てるけどいつもコメ返しに困るんだよねー」とか
コメ残した事無くても逆にその事でグチグチ言われそう
0090スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 04:30:34.96
見に行かなくなったらなったでグチグチ言われんじゃねwww
0091スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 04:31:08.01
サイトもツイもやってるけどいちいち実況しねーよ
0094スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 04:37:50.71
市まで分かるし過疎サイトだと結構特定されて面倒な事になる
東京や大阪からだとちょっと難しいかもしれんが
0097スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 04:40:16.33
今どきアク解でビビるような人がいるのか
ネットの世界は広いな
0098スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 04:42:20.76
一度感想送ると「サイトに〇〇上げました!」ってその後も何度もチラチラして来る人居てダルかったわ
途中からパス制になったのをいい事に「パス分からなくて〜」と逃げてたら丁寧にヒント下さるし
0099スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 04:46:01.34
ビビりはしないけどわざわざアク解頻繁にチェックしては匿名個人の傾向(このIP昼に来てるなとか最近来なくなったとか)を見てる人はキモいなとは思う
感覚としてはツイのフォローフォロワー欄や繋がってない相手とのリプわざわざ覗かれてる気分に近い

サイト全盛期はされてても何も思わなかったのにな
0100スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 04:47:43.16
アク解見てるってわざわざ公言するのはただのバカだろ
0101スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 04:47:45.87
そういう厄介な連中がサイト捨ててTwitterに流入してきたんだろう
0102スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 04:48:34.49
アク解くらいでビビってる人ワッチョイIP導入されてるスレいったら発狂するんじゃないの
0103スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 04:49:28.69
サイト時代の怨み節は全作品を読んでるのに拍手を押してないとか
キリ番踏み逃げした人を解析から割り出してアク禁したとか
ねちっこいやつが多かったね
0104スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 04:50:09.26
そのねちっこい連中がTwitterでやらかしてるのではって気が
0105スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 04:51:22.39
懐かしの「リンクページだけ使っていく」みたいな愚痴は
「いいねしないのにRTだけ拾っていく奴氏ね」に通じるし
「フォローしてるのにいいねしない」「他の人にはいいねしてるのに」とかも
まあそこら辺のウザい人がTwitterで騒いでるんだろうなって思う
0106スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 04:51:54.00
ツイッターにあしあと機能やログインチェックがついたら止めるわ
0107スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 04:52:30.24
ここIDすら出ないもんな
ワッチョイIP導入されたらどうなるやら
0110スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 04:55:17.29
あしあとは嫌いだけど
それ以外の相互にしか見せないシステムとかは
Twitterよりmixiのが好きだった正直言って
片道とかリムとかそういうの気にせず嫌になったら片方からのブロで済んだし
0111スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 04:56:12.57
友達にならないといけないんだっけ
「フォロワーは欲しいけどフォローはしたくない」みたいなのは通じなかったなw
0112スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 04:56:56.72
ここってID無しの愚痴スレなのにさほど荒れないし
変なの湧いてもぱたっと誰も相手にしなくなってスレが止まるから
実際に書き込んでる人間は少数なのかなって思うときがある
0114スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 04:59:25.79
>>112
ゲスパだけど
多分このスレがこの板にあるのが知られていないのでは
オフ者ならこの板見るかもしれないけど
大半の愚痴は同人板の方にある気がするw
0115スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 05:00:19.97
自分に反対する意見は全部同一人物!と思うと楽だよ
0116スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 05:00:48.79
最初っからTwitterやりませんってやたら主張する人は
食わず嫌いとかマイナーアピール系の人かもしれないが
Twitterやってみてダメでサイトやりましたみたいな人はほっといてやれと思うw
逃げ場潰してどうすんだ
0120スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 05:07:23.48
オフで会うとアク禁できないもんな
同じ理由でブロックできんわ
0121スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 05:08:32.54
今は支部とTwitter併用してるけど
本気でTwitterをやめたくなった時にはやめてサイトやるつもりなんで
あんまり叩かないで下さい><

>>118
そういう奴が「ブロしたい」って愚痴してるんですよ今は…
0122スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 05:10:24.95
同人板の方が進み方早いよな…
あっちはTwitter愚痴スレ専用の絡みスレが有ったりと
スレ外での絡まれがすごいから愚痴る気にもなれない
0123スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 05:17:32.65
Twitterへの比重が重すぎるやべーやつは
リムブロするとガチでやべーやつになるから
愚痴は5ちゃんに流してミュートするしかなくなる
0124スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 05:21:07.75
そうそう
たまに「嫌なのになんでブロックしないの?」って人ここにも出てくるけどここ脳板だからオフ前提なんだよな
オフで会っててブロックできるって相当強メンタルだと思うわ
裏でどんな悪し様に言われてもいいとか嫌なものは完全孤立してでも拒絶したいとまでは思えない
0125スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 05:23:51.82
無言ブロックはさすがにその後相当相手が大人でないとオフで遭遇したら問題起きそうだし
そもそもそんな時にオフで問題無くやり過ごしてくれる人ならブロックの必要も無いんだよなw
円満リムーブ目指して最終的に双方リムーブが安全かもね別垢移動か
0126スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 05:24:45.19
>>124
オフで繋がってる価値のある人ならTwitterは多少は我慢できるが
オフでもTwitterでも合わなかったら切るのはやぶさかではない
0127スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 05:31:03.29
面倒を避けるために切りたい相手が別ジャンルや別カプに興味もちだしたら
そっちへ流れてくれるようマシュマロで裏工作したりはする
0128スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 05:32:12.02
あの人にブロックされた;;から根も葉もないゲスパーヲチ晒しにまで発展して元々その人を気に入らなかった奴がしめたとばかりに粘着叩きしだした事例を知ってるから
オフでこっちを認識してる人を突然ブロックするのは相当勇気いるわ
なぜか5では「普通の人は一方的な悪口を信じない、信じるような奴とは付き合うな」という性善説のようのものがまかり通るが普通は被害者ぶられたら信じてしまうからな
0130スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 05:43:43.12
相互の大手をブロックした奴いたけど「ブロックしてもその人が嫌いになった訳じゃなく
たかがツイブロくらいで関係が切れると思いません。だからオフでは仲良くして下さい」って
イベントで自らブロった大手に挨拶しに行って当たり前だけど冷たい態度取られて逆ギレしてた
どう考えてもそりゃそうだろって感想しか出てこなかった、ミュートにしときゃ良かったにな
0131スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 05:47:25.97
同人特有の意識と言われてもブロック=絶縁のイメージが強い以上は
本当に最終手段でできればやりたくない
0134スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 05:54:59.53
>>133
ブロックしてまでこっちのフォローを外したかったのか?
と思わせる時点でマイナスイメージなのはかわらないんじゃないかな
0135スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 05:56:40.19
ブロ解は相互がジャンル移動したと分かる行為(別ジャンルスペ取って
新刊出してヘッダアイコンが変更される)確証取れるまでしないな
早く目移りしてくれって思ってる人は数人いる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況