X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント327KB

同人に関わる、他人に言えない私のヒミツ…44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/07(木) 18:12:41.60
同人活動してることそのものが言えないでもよし、
仲間にも言えないことがある、でもおk。

同人以上に〜と同様
マジレス大歓迎、煽りは放置でお願いします。
次スレは>>980が立ててください。

▼意見や好き嫌いなど内心の秘密なら
サイトやブログでは言えない自分の主義・主張 17
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1489626950/
▼同人無関係の秘密なら
同人以上に、他人に言えない私のヒミツ…67
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1513682336/
▼前スレ
同人に関わる、他人に言えない私のヒミツ…43
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1541476031/
0105スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/28(木) 17:31:31.31
猛烈な下痢になるたびにトイレで踏ん張りながら受けと神様に謝ってる
0106スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/28(木) 18:51:43.68
自身のオリジナル作品のドラマCDを作ってる事
全キャラ自分で演じて録音して通勤時に聞いてる
滑舌悪いし声も気持ち悪いけど楽しい
0107スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/29(金) 09:43:45.13
>>106
自分も友達とオリキャラファンタジーのアフレコやったことあるわ
ドラマCDの最後に入ってる後書き的な声優同士の対談までやった
絶妙にキモい仕上がりになって爆笑しながら二回聞いたが三回目聞いてなんだか辛くなって消した
同人関係ないがふと思い出したんで
0108スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/29(金) 15:06:05.81
アマチュアで同人描いたりコスプレしたり声優やる奴もいるんだから
ドラマCD作る奴がいるのも悪くないさ
0109スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/29(金) 15:29:10.49
キャラ同士の掛け合いぐらいはやったことある人いると思うけどオーディオコメントまでやってるのは申し訳ないけど想像したらすごい笑えるww
0111スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/30(土) 03:01:13.70
やる事自体は楽しそうだけど完成物聞くのも人に聞かれるのも嫌だなぁ
まあでも萌え語りラジオ?とか一部で流行ってたし声真似動画上げるような人もいるし
聞かせる自信ある人はそれなりにいるんだろうな
0112スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/30(土) 03:48:26.51
録音も昔に比べたら気軽にできるしきっかけあれば流行りだすかもね
りすぽんとかも今あるし
0113スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/30(土) 11:24:43.61
ずっと百合萌えだし何年も百合描いてるし百合が大本命・・・なのは変わらないけどそれと同じぐらい百合キャラが男にNTRされる展開も好きな事
2人して○ン○堕ちする展開とか大好き

自ジャンルでこういう絵描いた人がコメ欄でめっちゃ叩かれてたんだよなあ・・・百合タグ付けて詐欺ってた訳でも無いのに
本当は私も描きたいんだけど「私さんはいつもほのぼの可愛い百合を描く人」みたいなイメージ付いちゃってるから描くに描けない
0115スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/30(土) 14:01:32.04
別名義でかつ絵柄少し変えればいけるんじゃない?
百合タグ付けなきゃもっと安全
0116スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/30(土) 19:46:14.37
NTR百合ですとキッパリ書けば燃えない
更に別垢でやったら同一人物だと読み手が気づいてもさすがに察してくれる
0117スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/31(日) 00:59:05.13
普通に垢分けて描けば例え気付いたとしてもそういう性癖なんだなちゃんと分けてて気遣ってるしそっとしとこってなるよ
0118スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/31(日) 07:21:34.19
察してもらえることを祈って別垢作ってみるわありがとう
0119スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/31(日) 11:53:59.80
百合とBL兼任してるから支部もツイも垢分けてるんだけど必ずどっちもフォローしてくる人がいて不思議に思ってること
超巨大ジャンルでBLと百合で推しキャラ推しカプも全く違うしキャラ同士はストーリーでも接点なしだから余計に不思議
支部のオススメユーザーとかで偶然見つけるみたいのはあるかもしれないけど謎
0120スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/31(日) 11:57:01.07
>>119
書き忘れた
名義も分けてるしアイコンや絵柄の雰囲気も使う色も変えてる
0121スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/31(日) 14:22:21.84
本人は絵柄分けてるつもりでも他人からみたら普通に分かる事多いよ
0122スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/31(日) 19:32:37.61
まあ目立つ作家なら絵見りゃバレバレだし百合BL兼任のファンは多いからね
あと完全に分けてなくて友人等共通フォロワーとかいるならRT経由でとか色々ある
0123スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/01(月) 03:12:21.76
>>104
座りっぱなしでケツ周辺の血行が悪くなってるんじゃ
あと集中してるから普段より水分とらなくなってたりしてそう
0124スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/01(月) 18:25:20.82
原作のファン以外に頒布したくないと思っている事
本出してる他サークルでも読んでないとか言って草生やしながら貶し愛()してるから普通にキレそう
エアプ未読勢をどうやって追い払ったらいいか考えてる
0125スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/01(月) 21:12:25.76
>>123
文豪で痔の手術を年表に残された人の事を思い出した
誰だったかなとググったら夏目漱石が酷い事になってた
0126スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/02(火) 13:56:38.43
>>124
本売るときに原作読んでたらわかる簡単なクイズ出すとか。
でも話しかけるのイヤだな。。
0127スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/02(火) 14:00:47.68
時間かかるけど原作読んでないとわからんネタ多くするとか
原作好きからしても知識ひけらかしたいだけかって思われる可能性あるけど原作知ってる人からのコメント感想がほとんどになった
未読勢が実際減ったのかはわからんが…
0128スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/02(火) 17:52:37.59
原作ネタ多く入れるのは良いよね
確かに話しかけたくないし…w
原作ファンだけに刺さるように自分の本ともっと向き合ってみる
0129スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/02(火) 20:50:56.32
同人イベントで描き手の容姿を見てしまう事
大手がブスだったりhtrが美人だったり現実と同人のカーストの違いが見えて面白い
0130スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/03(水) 07:34:20.50
大手がブスだったことはあるけどhtrが美人だったパターン見たことないな
0132スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/03(水) 09:30:57.52
推しヒロインのルートに入った事がないこと

個人的に大好きなヒロイン(A)と主人公がくっつくべきだと思ってるヒロイン(B)が違うんだ
極端に言うと幼馴染みで命がけで守ってくれてるBといきなりやって来て誘惑してくるAみたいな感じで
Aを選ぶと主人公どんだけクズなんだよ!って展開になる
主×Bに萌えてるわけじゃないんだけど何度やってもBルートに行ってしまう

だからゲーム自体はプレイしてるけど2次創作しまくってる大好きなAに関してはエアプ
0133スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/03(水) 13:01:30.95
ルートエアプに関しては表では言わない方がいいだろうけど、この手の複数ヒロイン物で好きになるヒロインと主人公とくっついてほしいヒロインが違うのはまあわかる
0134スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/03(水) 13:19:10.97
モブおじさん見たいな間男的な攻めが好きなこと。かといってモブおじさん嫌いなんだけど男性向けエロが好き
0135スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/03(水) 15:43:23.29
>>130
同じく
美人は例えhtrでも色彩感覚だったりデザインだったりなんかしらセンスある人多い
喪htrはなんか全てがもさい
0136スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/03(水) 16:43:51.04
美人補正かかってるだけ定期
その理論じゃ美人の字書き(絵描けないdpk)はどうすんだよw
0137スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/03(水) 16:50:08.46
それ言う奴はもさいオタク奴同士で付き合ってるから
モサ中学生が描くようなテンプレ絵は新鮮味がない
美人()の絵は美人が描いた絵!って補正もあるし生き方が違うから
その通ってきた下地が違って新鮮に見える って事だと思う
実際は美人は絵が上手いなんてことはないしもさい奴の絵も低く見積もってるだけ
0138スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/03(水) 18:31:25.49
などとごちゃごちゃ反論するのがブスのお手本です
0139スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/03(水) 19:50:20.41
同人板の特定嗜好アンチスレや被害報告系スレに書き込んでいる内容の大半が嘘松、作り話であること
自分で考えた架空の痛い奴をみんなが実在すると思い込んでたくさん真面目にレスしてくれるのが面白くてやめられない
書き込みによって誰かに不快な思いをさせていたらすまない
でもそんな不快な奴は実在してないんだよ
0141スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/03(水) 21:22:17.87
自分だけは他人と違って騙されないという思い込み
0142スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/03(水) 22:48:17.86
>>136
そもそも字書きの容姿は想定してなかったわ
買わないし読まないから
0143スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/04(木) 02:16:17.88
>>139
わかる

レスがつくことで承認欲求満たしてるところもある
自分宛にレスがつくのにツイとかと違ってスルーするもしないも自由なのが開放感あって良い
0144スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/04(木) 19:31:00.70
年号大喜利
オタクゆえの深読みとか考察が楽しいし勉強になる
2月生まれの新天皇に合わせて2月の意味の令月から取ったと見たとき思わず唸った
0145スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/05(金) 10:49:02.67
同人におけるトレパク疑惑の半分ぐらいは言いがかりだと思ってる事
どっからどう見ても丸被りしてればそりゃアウトだけど
「○%縮小して角度変えてあそことあそこ反転して比率も変えたら重なった!クロ!」ってアホかと
こんな事言ったら私もパクラーや信者扱いされそうだから言えない
0146スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/05(金) 12:22:11.49
線重なる系のトレパクは流石に黒だと思うけど絵柄パクシチュパクみたいなのは言いがかりだと思ってる
0147スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/05(金) 12:26:37.57
ポーズパクってる!とかあるけどポーズに著作権は無いってこと知らなさそうなレスとかある
0148スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/05(金) 13:10:51.62
顔のパーツの重なりは上手い人だと位置のバランスが割と決まってくるから仕方なくないって思うときはある
支部のトレパク検証凄かった時期は謎の怖さがあった
0149スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/05(金) 13:28:07.40
今ポーズ集やポーズ素体あるし参考元が同じってことも多々あるんじゃないかね
ただ他人の本の表紙や同人商業問わず本の本文中の作画からのもろパクリは誰がどう言おうと黒だと思ってる
0152スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/06(土) 08:47:08.02
半分は言いがかりって
それパクリはパクリ!っていうのと変わらんだろ
どっちも根拠ゼロ
0153スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/08(月) 18:52:52.15
普段はBL二次で活動してるけど夢が一番好きな事
夢というか主人公やメインキャラを食わない程度に活躍する脇役のオリキャラを脳内で物語に介入させるのが好き
0154スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/08(月) 22:43:15.77
自分もBL描きで夢が一番好きだけど隠してる
夢は推しの純粋にカッコいいところや可愛いところが見れるのが好きなのとオリキャラだからそのサイトにしかないCPと思えるのか地雷の組み合わせって感覚にならずに済む
古いジャンルだからこの前のジオ閉鎖もあってほとんど無くなったから残念に思ってる
0155スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/09(火) 02:12:58.81
腐だけど夢女とか夢作品見るのは好きだわ
ジャンルにハマってる時は良い意味で公式の大ファンな信者を見たいのに近い
同担拒否の夢女とか腐にうだうだ文句つける奴はうぜ―けど
0156スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/09(火) 02:30:15.05
夢女はオリ夢主に愛着が湧き始めてオリ夢主の設定を延々語り始めるまでは愛せる
0157スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/09(火) 06:17:13.83
夢主創造どうこうまでいくとそれは夢とはまた違くなるからなぁ
オリキャラ萌えと夢は被ってはいるけど似て非なるものだと思う
乙女ゲー主人公に性格と外見がある場合は
そのカプは夢じゃなくて男×主人公ってカプになるし
0158スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/09(火) 14:10:37.30
夢は許せるけどキャラを女体化して攻めに愛される私の自己投影は許せない
キモイ
0159スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/09(火) 14:11:56.87
書き忘れ
大体が公式と全く性格違う鈍くて気づいてないけどモテモテはわわ系にされるのが寒気する
0160スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/09(火) 17:09:41.54
私も一次二次ともに3L好きの皮かぶってるけど一番好きなのは夢だわ
ていうかNLに至っては夢にしか萌えん 無理やり話合わせてる

夢=黒歴史っていう認識のフォロワーばっかだし私も占〇ク時代のこと思い出すと死にたくなるからわかるけどさ…
めちゃくちゃカミングアウトしづらくて、でも外に吐き出したくてFF0の鍵壁打ち作ってしまった
ここなら夢自カプの絵も診断も雑多語りも許されると思うと気が楽で仕方ない
0162スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/09(火) 21:04:27.54
精神的に女の方が押せ押せだからって逆カプにまで進出してきたりA受け(実際には夢主主導のA×夢主)と言い張ってくる頭のおかしいのがくそウザイから女夢主は地雷
だいたいこういうのはカップリングそのものじゃなくそれについてるファンのせいで嫌いになる
0163スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/10(水) 00:34:36.15
私も夢とオリジナル主人公()嫌いだわ、原作に出てない時点で誰おまだし視界に入ってこないで欲しい。
0165スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/11(木) 02:31:29.08
百合を描くようになったキッカケがBLNL夢女体化が全て嫌いになって百合に行き着いたからっていう理由なこと
NLと夢は元々嫌いで女体化は女体化厨の基地外から粘着されたことで地雷になった
BLは以前描いてたけど男を描くのがあまり好きじゃないことに気が付いて同時に腐女子のやかましいノリが嫌いなことにも気が付いた
百合なら男を描く必要がないし腐女子とも女体化厨とも夢女と関わらなくて済むから楽過ぎる
元々女を描く方が好きだったこともあり今は創作が楽しい
0166スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/11(木) 13:19:05.80
みたいな過去の事がどうこうをいつまでも長文で書く粘着質な人が多いから百合界隈嫌い
0168スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/11(木) 14:07:13.65
好きじゃないのに書くって心境が理解できない
周りの人にはヒミツにするべき内容だからスレ的には正しいな
0169スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/11(木) 15:56:59.83
周りに言えない秘密書くスレだしスレチではないな
0171スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/11(木) 17:06:46.58
それな
あと165の話なら好きじゃないのに書いてるとも言ってないよな
ていうか描く(絵描き)って言ってるのに書く(字書き)だと思ってる辺りきちんとレス読んでなさそう
0172スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/11(木) 17:15:00.23
男を描くのがあまり好きではないってところをそう受け取ったんじゃないの?
0173スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/11(木) 21:52:50.79
原作は五巻目くらいから追ってない
新しい原作ネタは他の人のツイとかで知ってから使う

とある同人友達をFOしたのはくせ毛の友人の抜け毛がモロ陰毛だったから
それまで髪質なんて気にも止めなかったのに頭から陰毛生やしてるんだと思ったら無理になってしまった
0175スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/12(金) 00:53:55.98
気に入らない奴に鍵垢からリプしたり質問箱に誹謗中傷送ってる事 いちいち反応するのが面白くてやめられない
0176スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/12(金) 01:15:15.30
それの逆やってる
お互いに距離置いててたぶん向こうもこっち嫌っているだろう相手に心にもない称賛メッセージ送っては喜んでる姿見て「でもそれ送ってるのお前が嫌ってる奴だからーwww」ていうのをやってる
いつでも正体バラせるというのが堪らなくて好き
0177スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/12(金) 01:56:29.61
嫌いなヤツを喜ばせる何てマゾか何かなの?
人って褒められ続けると本当にその通りになるって統計とれてるからあなたがどんな気持ちで言ってようがあなたの言葉で相手は成長するのに
0178スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/12(金) 02:28:33.42
横だけどそんな統計あるんだ
同人界隈だと褒められた場合プラスに働く人より
調子乗って天狗になって身を滅ぼす人のほうが多そうだけど
0179スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/12(金) 05:10:21.90
エア入手でカプやってる人の本は一切買ってないこと
向こうもエア入手なんだからこっちもエア入手で感想送ったっていいよな
0180スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/12(金) 09:24:40.87
焼きマシュマロに毎度律儀に反応してネガッたりキレたりするから初めは吉牛してたフォロワーもいい加減無視すればいいのに…て引いていく様を見るのが面白いよ
0182スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/12(金) 13:30:48.56
同人は褒められると調子乗ってやらかすパターンの方が多いから褒めまくってたまに焼きを入れるのがこの人気者の私に向かって何様よムキーって暴れてくれるから効果的だと思う
0183スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/12(金) 16:27:01.21
枕疑惑のあるアイドルキャラA
本編ではどっちともとれる発言をしているので
ファンは「Aはそんなことしてないアンチの言いがかりだ」と言い
アンチは「Aは枕ビッチだから糞!」と言う

そんな中私は枕はあったと解釈した上でAに萌えている
むしろあった方が萌える
ファンアンチどっちにも怒られそうだから普通に可愛いAしか描いてないけどな
0184スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/12(金) 19:21:00.19
>>177
本題から逸れるから絡みで書くけどsnsならともかく5で二人称があなただとなんかすげーババ臭いな
偏見だけど5でお前じゃなくてわざわざあなた表記だと途端に慣れないスマホ画面をポチポチする主婦感が出るw
0187スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/13(土) 13:43:49.63
あなた呼びはぶっちゃけ空気読めてない感はある
0188スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/13(土) 14:00:21.24
5で丁寧な言葉選んでたりですます口調はぞわぞわするのはわかるw
0190スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/16(火) 20:36:21.79
嫌いな書き手の小説をワードに張り付けて多用してる単語や表現を検索してること
「首を傾げる」「ため息をつく」「目を見開く」など
たまに一つの話の中で50回以上使ってるのもあってこんなに文章力ないのにツイではいっぱしの小説家気取りなのが笑える

自分でも性格悪いのは承知してる
0191スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/17(水) 06:44:02.51
嫌いな奴の小説わざわざDLして単語抽出までするのかw
もはや編集みたいな事してるなw同業字書き?
0192スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/17(水) 09:50:09.32
ブクマヲチとかならまあ分からんでもないけど
頻出単語をチェックってなかなかにキモいな
0194スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/17(水) 14:43:28.96
似た単語を出さないように珍しい言葉をあえて使ってる小説って読みにくいよね
0195スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/17(水) 14:49:14.42
性格悪いっていうより単にキモいけど、50回以上その表現が出てくるって結構な長編?
どれくらいの長さなのか気になる
0196スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/17(水) 15:05:16.94
自分も小説とは()文学とは()と聞かれてもいないのに語りたがるタイプの字書きが
「ふいんき」とか「完壁」とか使ってるのを見かけると
他の小説も検索してタイプミスかガチ間違いか調べちゃう
これがスレタイ

そういう字書きほど有名大学出てます仕事も出来ます有能なんですとアピールしてる不思議
その前に一般教養だろ…とムズムズする
昔DMでこっそり教えたら噛みつかれたことがあるから見つけても傍観
優しい読み手に教えてもらえるといいね
0197スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/17(水) 17:47:42.46
客観的に見るとジャンルの中でも明らかに下手な部類なのに自分の絵が一番上手い、一番萌える、自分の本が一番面白いと思っている事
神絵師の絵より自分の骨折絵の方が魅力的に見える 下手なのに
0198スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/17(水) 20:18:54.11
>>197
自萌えしてるだけだから問題ない
粗さもわかるけど萌えのツボは自分の望むものを押さえてる訳だし
仮に下手でも悪いことじゃないと思う
0199スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/17(水) 22:23:22.80
一番萌えるはわかるぞ
「これで作画が私じゃなければな…」と思いながら自分の本を読み返してしまう
0200スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/17(水) 22:58:09.02
自分も一番自分の作品が良いって思ってる
もちろん後から見たら骨折酷かったりして一番じゃなかったわと思うけど…
表で周りを敵視してるとか見下してるとかじゃないんだったら無敵で周りにモチベーション下げられることもないし趣味ぐらい都合良く捉えるのって大事だと思う
0201スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/17(水) 23:35:33.27
自分の本が一番萌える、面白いと思うのは良いけど上手いはよっぽどの馬じゃない限り審美眼がおかしい
0202スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/17(水) 23:55:26.25
まあ二次創作の場合「キャラの特徴をよく捉えててそのキャラに見える」というのは単純な画力の高さとは直結しないからな
そういう意味も含め自分が一番上手いと感じるんじゃない?
0203スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/17(水) 23:58:21.95
骨折絵なのは自覚してるってことは上手いっていうのは魅力を感じるとかキャラの特徴捉えてるとかそういうところのポイントが自分の中で高いんだろう 迷惑かけてないなら別に良いよ
0204スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/18(木) 04:44:24.91
幼児だって世界で自分が一番偉いと思ってるし
ワナビだって漫画描いた事なくても漫画描けば楽にデビューできると思ってる
それ自体は別におかしくはないそういうものだから
ただ「××は〇〇だと思ってる!」てのは正直スレチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況