X



【貰う】イベントでの差し入れ2【あげる】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0183スペースNo.な-74
垢版 |
2022/07/27(水) 09:09:45.90
一斤w
一つでもデカイけど他の人にも渡すつもりで複数持ってきてたなら大荷物すぎる草
0184スペースNo.な-74
垢版 |
2022/07/27(水) 10:46:46.77
>>178
174だけどありがとう!
食品だと好みとかアレルギー問題あるしアマギフなら嵩張らないし自分で好きなの選んで貰えるしいいかなと思ったんだけど、
他の人がやってないのにはやっぱ理由があるんだなと思ったよ
0185スペースNo.な-74
垢版 |
2022/07/27(水) 16:43:23.66
私はアマギフ嬉しいけどな〜日用品いつもAmazonで買ってるし
ソシャゲジャンルならituneカードとかGoogleのカードとかいいと思うけどね(相手の機種を知ってる必要がある
仲良くて、リサーチできてる相手ならカードでも喜ばれると思うよ
0186スペースNo.な-74
垢版 |
2022/07/27(水) 17:00:34.75
イベントで差し入れをしたいからとしつこく銘柄(原稿中に飲むコーヒーや紅茶の)を尋ねてきて
10ラリーぐらい断っても遠慮しても尚も粘られたから仕方なく答えたんだけど
そういう人ほど絶対にその後何もないのはなんなんだろうか

イベントでテンション上がってウザ絡みしたかっただけなのかな
マジで迷惑だから家でひとり茶番してて欲しい

後で差し入れ持ってきますぅーー!!!って大騒ぎする人で実際に持ってきた人ひとりも居ない

差し入れはいらないと事前にアナウンスもしてるしガチでいらないから持って来られても困るんだけど
散々時間取られた上に茶番だった徒労感は普通にムカつくから
身に覚えのある人たちにバカにすんのも大概にしろよという気持ちを差し入れしたい
0187スペースNo.な-74
垢版 |
2022/07/27(水) 17:22:09.83
「新刊の感想送りますね!」って言うやつ、北試しがない
もはや感想送りますねがトラウマになりかけてる
0188スペースNo.な-74
垢版 |
2022/07/27(水) 20:06:52.00
わかる
さわりだけサーーッって触れられて詳しくはまた後日!みたいに言われたあと来た試しがないw
0189スペースNo.な-74
垢版 |
2022/07/28(木) 00:39:38.69
こっちが感想伝えて、それに対して「感想送りますね!」って言われるのしんどい
感想欲しくて言ったわけじゃないし、そういう人に限って帰ってこないし
期待させないで欲しい
0190スペースNo.な-74
垢版 |
2022/07/28(木) 01:20:28.22
「感想送りますね!」じゃない
「感想送りました!」なら使っていい
0192スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/01(月) 01:09:01.92
今の季節は飴とかチョコレート溶けちゃうよね
推しの色のお菓子を差し入れたいけど、他のとなるとなかなか見つからなくて
0193スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/01(月) 01:16:31.38
>>192
夏にそれは絶対にやめた方がいい
融合した物体を捨てさせられるのしんどいわ

色はラッピングとかで頑張ってくれ
0194スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/01(月) 03:48:34.16
差し入れは決まってないけど、先に前回イベントの感想お手紙をカキカキ
0195スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/01(月) 15:43:20.52
イベントの感想手紙…??
本じゃなくて…??
どのジャンルでも意味のわからない手紙を毎回持ってくるタイプが数人居るけど
マジでホラーだからやめてほしい
0196スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/01(月) 19:42:37.13
野暮なツッコミした挙句に隙自語で無実の相手を罵るのはどうなんだ
0199スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/02(火) 18:52:28.21
最近イベント出た自ジャンルの人達が貰った差し入れの写真並べてたので見たんだが
スティックのインスタントコーヒー1本と塩タブレット2つとか
ラスク1枚やコンビニのグミをずらっと並べてた
複数人そんな感じだったから自ジャンルがそうなのかもしれないけど
バブやめぐリズム1個とかもあって全体的にスーパーって感じだった
0201スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/03(水) 00:59:08.87
数十円の詰め合わせを渡されるのって
面と向かって「お前なんかこの程度の扱いで十分」と宣言されるのと同じだから
心底失礼だし他人がそれやられてるのも不愉快だわ

高い差し入れをして欲しいんじゃなくて
わざわざ侮辱するのをやめてほしいだけなのに
カシクバリは何でそれが理解できないんだろう

スペース来て本買って離れるだけがそんなに難しいの???
0203スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/03(水) 02:34:09.72
小さなお子さんがいる方になにを差し入れするべきか考えて、色んな方にもリサーチして、お尻拭きを差し入れしたんだけど
私が買ったやつ大人の介護用のおしりふきだったらしくて、赤んぼのおしりにはでかかった…
逆にそれが相手にはツボったらしくて、喜んでTwitterに上げてたけど(恥ずかしい)
会場で食べれる軽めのお菓子も渡したけど、差し入れって難しいな~
0204スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/03(水) 12:36:02.55
表では言えないけど正直小分け菓子とhtr絵を詰めた小袋渡される度に大喜びの演技するの疲れた
あの鬱陶しさを思い出すとイベント行きたくなくなる
0205スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/04(木) 17:22:32.79
コインベースがNFTの販売を始動、300万人が事前登録済み

米国最大の暗号通貨取引所のコインベースは4月20日、待望のNFTのマーケットプレイス
を始動させた。昨年10月に発表されたこのプラットフォームはまず、事前に登録を行った
300万人のユーザーを対象にスタートし、今後の数週間でさらに利用者を拡大する。
ユーザーは、コインベースウォレットを含む自身が管理するウォレットを用いてNFTを売買
できる。コインベースは期間限定でNFTの取引手数料を無料にする。
コインベースのNFT部門主任のAlex Plutzerは19日のブリーフィングで、「最終的に、
イーサリアムベースのNFTコレクションはすべてコインベースNFTでアクセスできるように
なる。その他のブロックチェーンのNFTもアクセス可能になる」と述べた。
この分野の最大手のOpenSeaは、150万人以上のアクティブユーザーを抱え、昨年の
売上高は250億ドルに達していた。コインベースは差別化を図るため、インスタグラムや
TikTokを模倣したソーシャル機能をマーケットプレイスに導入し、他のユーザーをフォロー
したり、コメントのやりとりができるようにしている。
0206スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/04(木) 20:40:59.05
なんで25は過ぎてるだろういい大人に飴1個やクッキー1個貰って
こっちは30過ぎたいい大人なのに「きゃ~ありがとうございます~!!」って喜ばなきゃいかんのか
0207スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/04(木) 22:27:25.64
結論、差し入れなんてなくて良くない?ってなるね
0208スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/05(金) 02:05:22.68
いらんよ
個人的に世話になった人にきちんとした菓子包み渡すとかならともかく
0209スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/06(土) 02:01:41.17
>>204
わかる
バラ菓子に微妙なイラスト入りで押しつけてくるの何が目的なんだろ
認知やフォロバされたい願望だとしたら逆効果だよな
0210スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/06(土) 07:02:14.97
記名なしだと気持ち悪いとか処分するみたいなのや差し入れなのになりすましが出たってTwitterで流れてくるから本人証明みたいなつもりなんじゃないかなイラスト入りなの。あと同人ぽいことをやってみたいんだろうなって思ってる。駄菓子詰め合わせはせめて交流ある人だけにしとけとは思う。
0211スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/06(土) 07:11:38.25
htr絵で本人証明と言われても知らん人の絵なんか知らんし
知らん人が知らん人の成りすまししたとこでこっちに関係ないし
何から何まで知らんがなすぎて草

どう転んでも自意識過剰なんだな
0212スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/06(土) 10:58:46.01
一番おぞましかったのはhtr底辺字書きに小説()の紙を渡されたこと
2000字程度、私の作品を文章にしてみたとかじゃなく何も関係ない内容
後日支部にもあげてて閲覧150ブクマ2で止まってるんでクオリティはお察し
0213スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/06(土) 11:43:28.68
>>209
大手に差し入れいただきました!って写真載せてもらうのが目的じゃない?
大手と互助会してる末端サークルとにめっちゃ差のある品物を渡してたらそれがバレる危険性もあるけど
0214スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/08(月) 23:37:26.80
私、逆カプの名刺SS()付きバラ菓子もらったことあるよ……
健全だからセーフとかそういう問題じゃないから
0215スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/08(月) 23:44:50.05
そもそも小説とか複数に配るの頒布行為にならんのかしら?などと思ってしまう。
0217スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/09(火) 03:21:29.26
自分も地雷あるから、それやられたらえぐいなぁって思った
一般が作品の頒布するのはNGだったはず
0218スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/13(土) 03:16:16.76
コミケはオンリーワンサークルだから、差し入れの心配がなくて楽だ
0219スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/13(土) 04:00:45.76
それはそれで寂しいな

まあ今回は567と台風で一般は激減だろうし手荷物も絞るだろうから
どこも差し入れは無くなるんじゃないか
0220スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/14(日) 02:02:44.31
コミケ1日目、一切差し入れのやりとりなくて気が楽だった!ちょっと寂しいけどね
0221スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/25(木) 02:43:27.35
紅茶のカタログ見てると、差し入れにいいな〜って脳内で選んでしまう
0222スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/25(木) 16:53:13.64
だいたいいつも紅茶とクッキーとで迷う
オンラインで送れる可愛いやつもっと増えてくれ〜
0223スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/25(木) 18:42:48.26
紅茶とクッキーって個人的に差し入れでいらない物トップ5に入るんだけど
何故か渡してくる人多いんだよな

特に紅茶は絶対に茶葉のやつなの嫌がらせかと思うレベル
準備も後片付けも面倒だからわざわざ道具使ってまで茶なんて飲まない
だからそもそも淹れる道具を持ってない
相手が紅茶飲むかどうか調べてからにしてくれ
そしてせめてパックにしてくれ

これまでどれだけの量の紅茶を捨てる羽目になったか
ゾッとするから無駄な差し入れやめて欲しい
0224スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/25(木) 18:45:41.27
私はちゃんとしたやつなら嬉しいけどな
普段自分で買わないようなの貰えていろいろ試せるし
0225スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/25(木) 18:47:37.01
自分も茶葉の紅茶が余りまくって困る
ルピ○アとか缶が可愛いせいかすごく多い
紅茶ってコーヒーと同じような飲まない人は全く飲まない+飲む人は好きな銘柄が決まってるという贈るのは難しい嗜好品だと思うんだけど同人差し入れに多いよね
0226スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/25(木) 20:33:11.36
ルピシアは紅茶好きにこそ嫌われると思うんだよな
可愛いのは分かるけど香料で本当の香りを誤魔化しすぎ
0228スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/25(木) 22:14:49.29
紅茶捨てるの嫌だなって感じだったら水出しだと大量消費できるよお茶パックに入れるか茶漉し付きピッチャーに放り込んで冷蔵庫入れとくだけだし。そういうこと以前に煩わしいんだとおもうけど
紅茶に限らず嗜好品は好き嫌い激しいから正解が人によるすぎるよね
0229スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/25(木) 23:43:10.11
紅茶はまあ好き嫌い出るなと思うし意外と使い切れないで残ったりする
クッキーはすぐなくなる
0230スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/26(金) 00:41:53.66
>>228
夏はこのやり方で消費お薦め 美味しいよ
ルピシ○のフレーバードは好き嫌い出るよね 自分は買うほど好きだけど
中島じゃないけどしょっぱいものが好きだよ…♡ って言いたい
0231スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/26(金) 00:51:31.48
自分は逆に変わり種以外のパック紅茶飲まないから本当に人によるよね

賞味期限まで1週間とかの短い菓子が困る
宅配受け取って片付けしてとかの期間考えるとかなりギリギリだし
複数もらってたりするとその時食べたいものを食べるじゃなくて賞味期限近いやつから消費するになっちゃってかなしい
0232スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/26(金) 01:36:54.31
紅茶はよく飲むけど自分ではいつも定番ばかり買ってしまうので
人から色々もらうと嬉しい
困るのはクッキー
日持ちするし嫌いなわけではないんだけど量は食べられない
一斉にクッキーだと結構困る
0233スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/26(金) 02:36:37.24
しょっぱいものもらってラッキーと思ったらアレルギーで食べられなかったこともあるから悲しい
でも同人垢でアレルギーの話する機会もそうそうないしなぁ
ジャンルとかカプにちなんだデザインの紅茶なんかも味と賞味期限が二の次になっちゃうから難しい
0234スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/26(金) 05:53:13.97
大量にもらっても困らないものをすごい好きな感じでTwitterに頻繁に載せとくとリサーチしてくれる人はそれくれるようになるよ。
それもらった時だけ喜びツイートで単品紹介する。
あの人には〇〇て思わせる。
高級なのとか地域限定品とかもらえるようになる。
そのうちほんとにコレクションみたいになって自分でも珍しいやつ買い始めるけど

無難系なクッキーとかがなくなるわけではないけどね
0235スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/26(金) 05:57:50.40
ピッチャーやらお茶パックやらが当然あるって前提がもうね… >>228
ひとり暮らしで大量に茶を生産する道具なんてないわ
0236スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/26(金) 08:15:23.02
うちも麦茶ポット的なものは無いな
衛生管理面倒くさい
でもそれやらないと日持ちしないんだよね
お茶飲みたければ清潔で安全な2Lペット買う
0237スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/26(金) 10:29:07.88
クッキー類と紅茶は本当によくあるね
間食しない&水しか飲まないから困ってる

差し入れに関するツイートは休足時間とめぐリズムを使ってます嬉しいです有難いですだけ
あとは要所要所でお菓子は食べない水ばっかり飲んでるアピも挟んでるけど一向に食品の差し入れは減らないね

主食以外を飲み食いする人ってそれを欲さない人間の存在なんて想像すらしてないんだろうなと思う
0239スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/26(金) 10:47:16.12
>>237
そんなん言うてもあれば食うっしょ笑!って思ってそう
ブヒブヒ
0240スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/26(金) 13:11:09.37
>>237
そんなポリシーがあるならいっそ「飲食物は一切受け取れません」ってはっきり告知した方が親切じゃない?それとも米とかパンならもらうの?
クッキーも紅茶もわざわざ受け取ってここでpgrしてるなら239に同意だな
0241237
垢版 |
2022/08/26(金) 13:35:37.64
>>240
もちろん食べ物の差し入れはご遠慮くださいって毎回言ってるに決まってるじゃん
だから御礼で触れるのも食べ物じゃない差し入れだけなんだよ
それでも皆んな無視してニコニコ置いてくから困ってんだろ
当たり前の大前提でいちいち絡まないでくれ
0242スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/26(金) 14:07:49.98
相手の都合なんて知ったこっちゃないんだよね

紅茶の差し入れ迷う〜
かわいい缶のクッキー見つけた〜
ってやってる自分が好きなんだから
0243スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/26(金) 14:08:31.02
>>237
八つ当たり乙
最初の書き込みからは高尚察してチャンな本性しか読み取れなかったよ
0244スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/26(金) 14:19:31.80
こういうお互いイライラしてるの見るとあげないのが無難だよなーってなっちゃうよな。
0245スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/26(金) 14:31:12.11
ところで公式グッズはどうなのかな
カプでセットでもらったら嬉しい?
私は嬉しいけど皆はどうなのか気になります
0246スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/26(金) 14:42:04.05
>>245
人によらない?自分はグッズはあまり興味ないし(可愛いとは思う)持て余すから集めてない。もらった瞬間は嬉しいと思うけど使わないし飾らないしどうしようってなる。
0247スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/26(金) 14:44:10.32
公式グッズは自分でゲットするからなあ
持ってない人に分けてあげるほうだわ自分は…
0248スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/26(金) 15:35:41.01
>>245
うーん
247と同じく欲しければ買うからなあ
置き場所にも限界があるから自分で選んだものだけでいい
0249スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/26(金) 15:47:21.43
確かにかぶったりするかもですもんね
そもそも集めてなかったら困りますよね
良かれと思ってめっちゃ一生懸命集めて色んな方に差し入れしてました…
今後は人を選んで無難に行こうと思います
0250スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/26(金) 16:55:03.45
>>249
まじか、お疲れさんだなそれは…

私もコラボカフェのコースターとかほしいって人にあげてたけど神経すり減るから、本当に仲良い人にだけに絞ったほうがいいよ
0251スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/26(金) 17:36:52.04
グッズってマジか
それはまた食品よりも更に捨て難いものを…
0252スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/26(金) 17:46:44.71
差し入れなんて総じて喜ぶかどうかは「人による」としか言いようがないからな
ここで聞いたところで賛否しかない
本人に聞くしかない
0253スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/26(金) 19:06:17.24
まあそうだよね
自分はクッキーも紅茶も大喜びで受け取るし
0254スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/26(金) 19:16:39.40
これどうかな系の質問は意味ないよね……無理な人がどうしても意見言ってしまうし
0255スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/26(金) 19:34:23.40
相手の希望を聞く姿勢さえあればここに投下される事故は全て無くなるんだよな
渡す人は自分が渡したいものじゃなくて受け取り主の迷惑にならないものを渡す癖つけよう
それが我慢ならないなら何も渡すな
0256スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/27(土) 01:25:39.12
貰う側の自衛は日頃から好きなものやもらって嬉しかったものに対して呟いておくことかな
0257スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/27(土) 02:13:52.08
どうせスルーされるだけ
自衛って観点で言うなら方法はひとつ
イベントに出ない
0259スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/27(土) 20:18:13.45
別ジャンルに手を出した時に何となくTwitterのアカウントを分けてみたんだが
両方とも同じぐらいの部数出るし配置も同じ壁だけど
ほとんどツイートしない方のジャンルは全く差し入れがない
いっそ全てのTwitter辞めようかと思うほど快適だった

人となりが分からないサークルは差し入れスルーしてくれるんだね
差し入れで悩んでるサークルの何かしらのヒントになると嬉しい
0261スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/28(日) 08:35:35.16
薄々気付いてたが
変な差し入れ持ってくる奴はサークル主を舐めてる
はっきり分かんだね
0262スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/28(日) 10:54:40.94
散々言われてるけどカシクバリしてくる人ってなんなんだろう
飴とビスコと塩タブレット一個ずつ100均の透明袋に入れてくるみたいな人
今ジャンルでサークル側からの差し入れでこれが一番多くて引く
いい大人なのに…
貰えるものに文句言うなんてって話じゃなくてこれならない方がマシ
0263スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/28(日) 11:28:56.81
大阪のオバチャンなんだろ
知らん人にもその場で食べる飴ちゃん配ってるやつ
それ自体は悪意ではなく好意だし
その人にとってはそういうもんなんだよ
複数いるってことはそういう「常識」もまたある
どっちが悪いとかでもない
常識が違う人を受け入れがたいなら断るしかない
0264スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/28(日) 11:56:26.67
赤の他人に変なもん渡す無神経さを勝手に常識にするなよ
お前みたいなのが平然としてるからアホが増えるんだろ
非常識は非常識
それだけ
0265スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/28(日) 11:58:34.08
>>262
犬のおしっこみたいなもんだよ
マーキング
おしっこに金かけたくないから数十円のゴミが爆誕する
0266スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/28(日) 17:44:08.49
コミュニケーションのきっかけが菓子配りなんじゃないのかな 知らんけど
0267スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/28(日) 20:15:57.94
袋詰めお菓子嬉しいけどな〜
なんでもないのにGODIVAとかもらったら気使っちゃう

GODIVA級のお菓子はアンソロ合同誌に寄稿頂いたり、プチオンリー参加していただいた時に渡してるわ
0268スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/28(日) 21:47:15.50
そもそも今の御時世でオンでしか知らない相手に袋菓子をバラして賞味期限原材料製造元が不明の菓子の差し入れするのは相手が許していても非常識だよ
0269スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/28(日) 23:22:02.03
>>268
今日まさにそんなのを貰った
ツイでも賞味期限分からないものは困るって話題になってたのにまだこういう人いるんだって思った
0270スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/29(月) 01:47:37.53
ほぼ知らない人にバラ菓子をあげる神経が理解できない
私にとってあなたはこの程度の存在ですって伝えてるようなものなのに
洋菓子店やデパートにでも行けば300~400円でかわいいギフト菓子あるのになんで袋詰めの上がアンソロ礼品クラスのGODIVAなのか
中間はないのかよ
0271スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/29(月) 02:43:04.95
地元に可愛いお菓子を扱ってる店があるからそこで買ったりしてる
季節物の絵柄のアイシングクッキーとか見た目が可愛い
年末の冬コミとかで、お年玉のポチ袋の絵柄をしたクッキーとか配ったことある

でもここのスレ住人的にクッキーはNGなんだろ
0272スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/29(月) 02:57:24.30
スレを検索してもバラじゃないクッキーは「個人的に要らない」と「好きだけど大量に貰うと困る」ってレスしか出てこないけど
それを読んでスレ住人はクッキーNGなんでしょ?と思ってるなら読解力やばいか相当ひねくれてるかのどっちかだね
0273スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/29(月) 03:10:10.61
ここの住人ってこういう言い方したり、揚げ足取ったりする奴ばっか
0274スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/29(月) 03:52:22.69
クッキーはどんなのでも嬉しいけどアイシングクッキーだけは美味しいのに出会ったことないから捨ててしまう
砂糖のかたまり苦手だ
0275スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/29(月) 03:54:08.20
ゴミつきの特徴的文章が267=271=273なんだろうけどなんとも
0277スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/29(月) 04:26:35.62
アイシングクッキーは観賞用でおいしくはないってのはよく言うよね
自分も一時期は頑張って食べてたけど最近は眺めたあと処分しちゃう
ジャンルやキャラにちなんだ柄だったら多少嬉しいかな
0278スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/30(火) 19:13:58.07
この前のインテで「いつも本買わせていただいています」って一言添えて
新刊買ってくれた人が居てそれだけで嬉しかったのに「これ差し入れです」って
鞄から直でルマンド1本だけ渡されて気分台無しになったわ
もちろん袋の外から見てもわかるくらいルマンド粉々だった 後で捨てたけど
0279スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/30(火) 20:49:59.79
>>278
家族にやられても「は?なにこれ嫌がらせ?」て舌打ちするレベルで草
失礼すぎるな
0281スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/30(火) 23:08:50.76
ルマンド美味しいけど嫌がらせかなってなるなw

料理する人はダシパックとか嬉しいかなと検索してみた
ちゃんとめちゃめちゃ可愛いパッケージとかあるやん…流石わが国
0282スペースNo.な-74
垢版 |
2022/08/30(火) 23:32:57.67
パックのひと口ルマンドってやつあるじゃん
あれならまだ感じ方違ったろうなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況