X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント270KB

絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ 37店目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2018/11/08(木) 03:37:47.30
絵を描いているときに湧いてくる、不安や苦悩など悶々としたものを吐き出すスレ。

不安や苦悩、蟠っている汚物を吐き出せよ。
吐き出してしまえよ。

吐き出して、さぁ描くか、と思うためのスレ。
悩めるあなたをルーミス先生が応援してくれるかも?

次スレは>>980が立てて下さい

※過度な雑談禁止
※前スレ
絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ 36店目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1535559511/
0467スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/06(日) 14:10:39.71
そりゃー好きなキャラの絵描いたならたくさんの人に見てもらいたいわ
そして反応もたくさん貰えたときは充実感すごいだろうね
そんなの一握りの存在だろうけど
0468スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/06(日) 14:34:25.87
>>464
0〜2ってただのhtrなだけだろw
0470スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/06(日) 15:18:48.37
大手ジャンルで0〜2は確かにただ下手なだけだと思う
交流票で3桁稼いでイキってるhtrは晒し者みたいで見ててなんかしんどい
0472スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/06(日) 15:37:55.41
無交流三桁のhtrならコレシカナイ需要じゃないの
0473スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/06(日) 15:41:16.16
評価なんて気にしない描きたいのにそう言うやつが多いから怖いわ
0474スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/06(日) 15:42:57.46
評価なんて気にしない!いいね1で愚痴なんて失礼!
お前それ本当にいいね1でも言えんの?
0475スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/06(日) 15:57:01.53
ここ3ヶ月くらいラフすらまともに描く気力がない
以前は自分なりに可愛いキャラが描けてたのに今じゃ亡霊みたいなラフしか描けない
なんとか線画描こうにも顔はぐちゃぐちゃアンバランスで手足なんかもう訳分かんない
なんでこうなったんだろ
0476スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/06(日) 15:59:15.00
スランプじゃない?
私は線画すら今描けない時期だ
0477スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/06(日) 16:06:24.46
絵を真面目に描きはじめてからメンタルコントロールがいる趣味だなって思ってるよ…
描きたい時に描いてたんじゃ上手くならないし辛すぎる
0478スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/06(日) 16:09:15.64
>>474
少ない多いで絵の価値決めつけてせめてくる人が嫌って言ってる
0479スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/06(日) 16:36:53.24
いいね0や1の人見て大したことないなと思ってた数か月後にフォロワーも増えてたくさんいいね付いてるのを見てこの人上手いなってなることならある
数字マジック
0480スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/06(日) 16:51:36.57
線画はなんとかなる様になったのに色塗ったらスプレーやぼかしでやりすぎてモワッとした絵になる
上手い具合のシワ影の描き方がいまいち掴めない
0481スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/06(日) 18:22:14.89
単純に交流がないからいいねしづらいだけで
普通にダウンロードとかされてると思うけどねw
0482スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/07(月) 03:15:07.58
数年後こんなに上がりましたみたいなのを見ると自分が情けなく思えてくる
0483スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/07(月) 03:57:32.90
毎回毎回、PCで見ると違和感無かった絵がスマホで見るとめちゃくちゃ色汚い
PCで普通に見えてた色がスマホだと白飛びしてほとんど見えなくなってるし、全体的にコントラスト強めで彩度もバリバリになってて目が痛いし何だこれ
PCのキャリビュレーションやってみても全く改善しない
安物スマホでもなくiPhoneなんだけどそれでも色こんなに違うのか
0484スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/07(月) 04:43:59.12
>>483
モニタのパネルがそもそも正しい色再現ができるスペックなのかって話と
いいモニタでも平年劣化でどんどん色は変わっていくし
モニタ付属の調整機能だけで複数モニタの色の差を埋めることはできないよ
そこを本気で調整するには機材もお金もかかるし
こっちが正しくても見ている人の環境はどうだか分からないわけだし
最近だとWEB画像はiPhoneのデフォ設定での見え方で確認するのが割と一般的に思える
0486スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/07(月) 09:50:43.43
ネサフして絵馬の絵とかワンポイントアドバイス系の画像とかたくさん見ると自分も頑張ればこんな絵描けるんじゃないかとかこういう風に描けばいいのかって
ちょっとテンション上がってやる気出るんだけどいざ取り掛かると自分の実力を目の当たりにして凹むってのをしょっちゅう繰り返してる
でも描かないと永遠に上手くならないし頑張るしかない
0487スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/07(月) 11:05:44.50
>>464
同じだ
壁打ち無交流で今ハマってる本命巨大ジャンルは見るも無残
サブ的に活動してるジャンルだと3桁つく…
いいとこ中堅くらいの実力なので巨大ジャンルでは埋もれるのみ
0488スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/07(月) 11:44:31.52
手の指は5本でもいいけど足はホント4本にしようよ…と思う事多い
0490スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/07(月) 14:11:41.30
男の足指はいいけど女の子の足指は5本可愛く収めるの難しい
足指出したデザインの女の子キャラとかすげえなと思う
0491スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/07(月) 14:15:39.57
どのイラストレーターみても足や靴だけは苦手な人多いんだなぁって苦戦しながら描いてる
0492スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/07(月) 14:17:32.58
可憐な女の子描くのに足指がダンゴだったりするとちょっと微笑ましい
0493スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/07(月) 16:39:38.39
明らかに失敗した部分にだけ毎回ほめコメントをつけていく人がいてしんどい
0494スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/07(月) 20:07:23.44
足指ってリアル女の子でも美しい形ってなかなかないよね
みんないびつでしわっぽくて
足フェチタイツフェチの人みても変にディフォルメして外反母趾みたいになってたり親指長すぎたりかなり難しいパーツだと思う
0495スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/07(月) 20:27:06.37
足指はなぁ…描くの自体も難しいけど
可愛く格好良くとか見栄え良く描くことができない
ごまかしてもしっかり描いてもキモくなるし見栄え良くならない
素足苦手、かといって靴も難しいという
0496スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/07(月) 21:54:21.08
つちふまずとか考えて立体でとらえてないんじゃないの?
かなり好きなパーツだわ
甲から親指にかけてのラインがメインであとの4本はおまけでついてる感じ
0497スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/07(月) 22:23:09.20
横向きはなんとかなるんだよ
問題は正面だわ……指のバランスいつも掴めないままだわ
0498スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/09(水) 00:08:50.30
練習してるのに上手くなってる実感がない
模写は楽しいけど自分絵を描いた後毎回出来なさすぎて打ちのめされる
描くのが辛いのにまた性懲りもなく描いてしまう
しんどい
0499スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/10(木) 11:52:28.46
絵が描きたいのに描きたいものが自分でもよく分からなくて、せっかく時間とっても永遠と紙の前で唸ってしまう。そして結局模写とかしてる。
ペン入れまで行ければあとは凄く楽しいのだが…。
0500スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/10(木) 15:11:38.32
自分もかなり長期間練習が趣味の人で描く意味について病んでたけどのめり込める二次見つけて
描き出すとわりとなんでも卒なく描ける事にびっくりしたよ
描きたい物見つかるまでがむしゃらになんでも描いてくれ!とスレチ
0501スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/10(木) 18:48:55.10
>>499
自分も同じだよ仲間
>>500みたいな人もいるから今はひたすら毎日模写と好きな絵の研究を頑張るよ
0502スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/10(木) 21:16:58.31
絵描きはあまりネガティブなツイートするなよっていうツイートが回ってくるのに対して
毎日薬飲んでネガティブなツイートばかりしてる人の方がフォロワーが多いんですけど

えーーー!!!!????
0503スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/10(木) 21:59:30.20
>>499 だけど意見くれた人ありがとう、ちょっと気楽に顔絵とか描いてみるね。
0504スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/10(木) 22:03:49.06
>>502
頑張って頑張ってそれでも報われない人がポロッとネガると
ここぞとばかりにフクロにされるよなw
逆に息するみたいにネガってるやつほど甘やかされる
0505スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/10(木) 23:09:56.56
音楽は別に作曲や楽器の練習しなきゃ!なんて思わず
聴いて消費するだけで楽しいのに、これが漫画になると
他人の漫画読む暇あったら描かなきゃ!と思ってしまう
漫画読むだけで楽しかった頃に戻りたい
0506スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/11(金) 00:04:25.88
絵がガチで下手だった頃は自分の下手さにすら気付かなかったから楽しく描けてたのに
絵をちゃんと勉強しだしたら自分の絵の下手さにハッと気付いてしまって楽しくなくなってきた
勉強や練習をしないと上手くならないのにすればするほど下手さが浮き彫りになって苦痛になっていく
みんなこの苦痛に耐えられるもんなの?
0508スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/11(金) 00:53:28.08
>>506
そのうち個性が出てきて、下手さをカバーしてくれる
もちろん上手さを求めるのは重要だけど、自分の個性を好きだと言ってくれる人が現れてまた描けるようになる
0509スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/11(金) 01:00:04.82
そんな人がゼロだから折れる>好きと言ってくれる人
0510スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/11(金) 01:04:50.12
絵描きと交流すればいいよ
こんなhtrでも褒めて貰えるから描き続けられてる
0511スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/11(金) 01:32:00.19
「いいねしてくれた人のオリジナルキャラクター描く」みたいな
かまちょタグをツイッターでやって安定のゼロとか見てると
本当に自分の絵は誰にも好かれてないんだなと思う
最近は半端にお情けのいいね1とかよりゼロの方が諦めついて
楽に感じる
0512スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/11(金) 01:59:06.69
ツイシブ以外のコミュニティを探すべき
・プロ〜初心者まで画力がばらけてる
・できれば実名
・できればリアルで話せる
このへんを条件で探す
評判のいい絵の教室とか講座を探すのがいいかも
0513スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/11(金) 02:11:58.37
自分も経験あるけど褒められたことってすぐ忘れがちなんよね
貶されたり無視されたりはいつまでも覚えてるけど
0514スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/11(金) 12:16:50.51
>>511
逆説的だけど
ゼロなのは「嫌われる絵」を描かないからではないかと
0515スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/11(金) 15:21:55.81
あまりにも反応が薄いからアンチスレ探したわ
ないけど
0516スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/11(金) 17:40:47.59
反転させたり数日置いてから確認したり
何度もバランスチェックしてよし完璧、と思った絵さえ数ヶ月後に見ると歪みまくり
もはや自分の眼球や脳みそが歪んでる気がする
自分の目でズレに気づけない以上上手く描けたと思っても不安で表に出せないし、欠点を直そうにも自覚するのに数ヶ月かかるとか成長速度が絶望的すぎる
画力より認知力?を鍛えた方がいいんだろうか…
0517スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/11(金) 18:21:13.84
脳がチューニングするってのはホントだと思うけど、
普通左右反転するとチューニングがとけるんだけどなw
0518スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/11(金) 18:34:42.85
左右反転して直してまた反転するとまた歪んでるし左右反転する意味がもう分からない
0519スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/11(金) 19:12:57.20
全然関係なくて悪いが鏡見るといつもイケメンいるんだが、
鏡合わせでいつも見てるのと逆転させるとブサメンがいる 脳スゲー
0520スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/11(金) 21:25:24.61
極端な話ミサワだって左右のバランスは整ってるじゃん?
パーツが上すぎ・下すぎとか顔面センターみたいな歪みだったら左右反転じゃわからないのかも
かといって他の方法も知らないんだけど
0521スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/11(金) 21:42:50.35
片目つぶって見ると正面顔は描きやすくなると聞いたけどホントだったわ
ただめちゃくちゃ疲れるけどw
0523スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/11(金) 22:10:46.88
>>516
たぶんそれ自分一人だけだと詰むと思うから
絵の教室とか行って添削してもらうのが一番だと思う
0524スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/11(金) 22:42:53.77
正面顔や左右対称なものが何年やっても描けなくて斜視や首のズレを疑ったことはある
自分の場合は単純に下手って事実を受け入れたくなかっただけなんだけど
0525スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/12(土) 03:36:59.67
絵が上手くならないよーっていう人気絵師の呟きの何がイラつくってたくさん反応もらってる絵を描いてるくせに
同じイラストレーターに慰めてもらうの待ってるのが無理
絵を描いてない人に慰めてもらってるの塩対応なの知ってるから尚更無理
目の届かないところでやってろって思う
0526スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/12(土) 03:41:56.37
同じ向きと同じ角度の絵しか描いてないハンコ絵師の方が人気あるの納得いかない
しかも人気絵師の絵柄劣化パクリで全員のっぽだし
0527スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/12(土) 11:59:24.91
絵どころか模写すらヘッタクソで乾いた笑いしか出ないわ
漫画描き写すなんて小学生でも上手にできてるのに大人になっても子供以下
今まで模写サボってきたツケならまだいいけど根本的にセンスがないんじゃないか、いくら練習したって時間の無駄なんじゃないかって不安になる
0528スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/12(土) 13:21:04.92
模写って全体の形をざっくり真似できればいいのか、指先から何から完全にそっくりになるまで修正すべきなのかいまいちわからない
雑魚メンタルすぎて絵柄完コピしたいんじゃなければ100%同じじゃなくて良いのでは…って細部から逃げがちなんだけどそういう根性だから駄目なんだよな
0529スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/12(土) 13:28:27.09
twitterって「何でこんなのが評価されるんだ!?」って作品が評価されて絶対正義なとこあるから自分のどこがそんなにいけないんだ?って思って病んで筆折る人が多いよね
描いて描いてスランプな時期通り越したらまた描けると思ったら描けなくなったというか描く気
0530スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/12(土) 13:30:05.20
途中送信ごめん
描く気が起きなくなってしまってどうやったら再び描けるようになるのかわからなくなってしまった
0531スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/12(土) 13:39:07.30
描きたくないと思ったとこを正確に描かないと練習にはなんないよね
自分は髪がホントになんでこんな凝るの?と思って模写する気なくす
0532スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/12(土) 15:25:53.90
>>529
ツイッターはお絵描きSNSでは無いと分かってはいても
今の同人界はツイッターがメインストリームと化してるから
いくらpixivで数字貰えてもツイッターで1や3は辛いわ
0533スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/12(土) 17:27:26.46
pixiv映えする絵とTwitter映えする絵って結構違う気がする
0534スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/12(土) 17:51:14.09
自分は反応欲しいからTwitterに絵を上げるよ
トレンド意識出来れば反応たくさん貰えそうだが描けねぇなぁ…
ツイ絵描きは筆が早すぎる
マンガとか描ける気がしない
0535スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/12(土) 18:03:15.68
トレンド絵師は本職か大学生か主婦ぐらい暇じゃないとなれないとおもってる
0537スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/12(土) 18:06:53.36
学生ってそんな時間あるのかね
自分普段休みが欲しい絵の練習したいって思ってるが何もやる気起きないまま夕方
夕飯作るか…
0538スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/12(土) 18:07:41.30
神絵師でもニートだと描けて当たり前って思うわ
0539スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/12(土) 19:36:43.25
どうしても描きたいものができてここ最近ずっと練習してる
集中できてるのは良いんだけど他のやるべき事が蔑ろになって、
ふとこんな下手な絵描くより有意義な事があるんじゃないか、人生を無駄にしてるんじゃないかって鬱に襲われてしんどい
趣味なんだから楽しくやりたいのに
0541スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/12(土) 20:53:51.72
エロ絵師、エロ描けば画力低くてもパズルから反射でブロックするようになってしまった
あんなキャラの性格無視した破廉恥な絵の方がバズるの理解しにくい
こっちは最大限にキャラのこと調べて描いてるのに……
0543スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/12(土) 21:35:26.33
>>536
ニートで上手い人ってそんなにいない
ニートは根本的に努力を怠る人種だから絵の努力もあんまりしてない
今まで見たニート絵描きほとんどhtrだったわ
0544スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/12(土) 21:50:46.76
デッサン狂った台詞入り奇形エロってtwitterだけじゃなくpixivもそんなのばっかだよね
0545スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/13(日) 02:38:47.97
ここってtwitter気にしてる人多いけど、そういう世代なんかな
若い頃にtwitterやってなかった人はそんなの微塵も気にしないんじゃないの?
0547スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/13(日) 09:45:52.72
>>543
ほんまそれ>ニートはhtr
社畜で絵が描けない!アピールしてたそこそこの絵馬が無職になったけど
そこからのメディア欄はソシャゲとメシの写真だけになったわ
0548スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/13(日) 10:53:03.41
ニートのネット友人数人に俺も絵描いて小遣い稼げるようになりたいと練習はじめて誰もひと月も持った試しがない
思い出したかのように数ヶ月毎に再開するんだけどすぐ挫けるんだよなあいつら…小遣いが目当てで描きたい物も別にないからだろうな
0549スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/13(日) 11:14:15.92
明日も明後日もその次も休みだと思うと「明日でいいやw」になるしな
0550スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/13(日) 11:15:49.35
>>545
年齢関係なく人間になら大体ある自己顕示欲の問題だと思うよ
一旦はじめると認められたかどうか、どうしても数字に目がいってしまうもの
0551スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/13(日) 14:41:53.77
>>545
逆に若い頃SNSが無くて、例えば学校やクラスで一番絵がうまかったとか地元の市区町村のコンクールで入賞したとか井の中の蛙になってる人ほど自己評価とネットの評価のギャップに苦しんでると思う
0552スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/13(日) 17:39:38.22
模写たくさんしてきたけどさぁ
やっぱり体全然描けねぇよ顔だけしか描けねぇ
空間認識能力ってなんだよ
大昔にIQテストで展開図問題あったけど全然分からかったし自分もうダメかも
0553スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/13(日) 19:22:34.26
そんなのデッサン何枚もしないと見につかないよ
0555スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/13(日) 19:33:10.41
模写とデッサンとポーズ集?と、どれから優先してやるべきなのか未だにわかってないし間違った練習して時間を無駄にしてる感をひしひし感じる…
0556スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/13(日) 19:40:40.63
模写も有効だと聞いてはいるけど何故か負けた気分になるので自分はやらない
ネットに溢れるワンポイント講座とかやさしい解剖図見ながら描くのを繰り返してる
訓練というよりコツを掴むのが好きっぽい
0557スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/13(日) 20:28:50.52
模写デッサンし始めてから大分世界変わったけど
まだまだみたいだ頑張るわ…
0559スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/13(日) 20:47:31.56
描き方より最後まで形を理解しながら描くのが模写の大事なことだと思う
立体を意識できてないなら作業になるし……
アタリは線画の練習みたいな感じで線の抜きに意識してる
これだけでも違う
0560スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/13(日) 21:16:43.01
アタリ無しの見様見真似でやるとひどいことになる、でもアタリ取りすぎると模写じゃないただの自分の絵になりがち
画力もなけりゃ観察眼もないんだわ…
0561スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/13(日) 22:30:53.22
模写ばっかりしてると自分の絵の描き方忘れてしまって全然萌えなくてツラい
手癖絵ばっかり描いてると上達しなくてツラい

ツラい
0562スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/13(日) 23:13:03.35
ずっと座ってるからケツにニキビができて痛い
かといって休んでると焦りと罪悪感で心が痛い
0563スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/13(日) 23:15:37.88
座ってるとニキビできるの????気をつけよ……
0564スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/13(日) 23:16:12.50
学生時代は何もしなくても美術だけはAだったのにSNSではいいね10とかそこらの現実
0565スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/13(日) 23:49:50.34
教師に嫉妬されてCつけられてでかい画集で殴られるくらいじゃないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況