X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント313KB
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/29(土) 22:46:45.48
すっごいショック!しばらく浮上しません
とか言って名前まで誘い受け全開のに変えたくせに1日で戻してるのマジで大草原
お前のしばらくはたったの1日かよウケるwwwww
0004スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/29(土) 22:50:49.99
自ジャンルのツイ廃村長チュプは
1時間ツイ禁します!と宣言してたぞ
0006スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/29(土) 23:17:48.51
スレ立て乙

低浮上って名前に書いてるくせに毎日.5の役者のツイートRTしまくってトートイトートイしてる奴ほんとうぜえ
どこが低浮上なんだむしろ以前よりツイート多いぞ
0008スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/29(土) 23:22:34.58
新スレ乙

通販のお知らせずっと出しても欲しくない人が反応しないのは全然結構
でも通販中止しますってツイートした途端にそれRTしてまで
「欲しかったのに残念ですー」とかわざわざ表で言う人って何考えてんだろ
数ヶ月告知()してただろこっちは
DMとかで他の入手方法が無いか確認してくる人は
返信するのが手間と言えば手間だけどまあ欲しいってのは分かる
でもただ残念残念言ってる連中は本当に嫌い
一貫してスルーしてる連中は別に良い
0010スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/29(土) 23:39:44.18
創作に行き詰まった…ツイがしんどい…とかツイで言ってる奴に
しばらく休めばと親切心で言ったら
「そうだねそうするよ」とアカに(低浮上)とつけたものの
全然変わらずツイに貼り付いてた
自分がバカみたいだになったのでネガツイには反応しないことにした
0011スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/29(土) 23:43:00.78
そのパターンで本当にTwitterやめられる奴はレア
四の五の言わずに突然サイトとか支部に移動する奴は本気だろうけど
0012スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/29(土) 23:51:54.29
初期より反応無くなってきてもう潮時なんかなーって思ってしまう
まだまだ好きで描きたいネタとかあるのにtwitterに上げるのまじでしんどい
イベントにも出たいけど告知とか徐々にRTされなくなって過去のと比べちゃってこれまたつらい
twitter告知無しだと好きな人とかイベ情報逃しちゃったりされそうでなかなか辞めれない
いろんなジレンマがまた始まった
0013スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 00:01:52.52
仕事じゃないんだから
楽しくなくなったら休憩すりゃいいよ
0014スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 00:03:11.05
>>1

>>12
乙…自分も似たような気持ちだからわかるよ
淘汰されたんだろうとは思うけど
交流にも疲れたし周りは別ジャンルの話しかしないのに上手くやれてて
ふぁぼりつはまだそこそこあったりするから
自分要らないな…と思ってしまう
でもツイがなきゃ知り合えなかった人達もいるし宣伝しないともっと買われなくなりそうだし
どっちつかずな自分が情けない
0016スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 00:05:18.23
評価低いほどモチベ上がるから本当モチベ上がりっぱなしだわ
0017スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 00:09:02.30
>>12
好きなネタあるんならいいんじゃね?
自分みたいにネタもないのに無理矢理描いてるような
精神異常者よりは
0018スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 00:13:43.51
>>16
わかる
高い評価を得ると数が気になったり余計なことを考え始める
0019スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 00:14:26.73
字書きの人って完成作品のしかも1万字以上くらいしないと
評価上がらないの可哀想
0020スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 00:17:08.35
>>12
オフ告知用と割り切ってしまえばいいんじゃない
12を好きな人ならそれでも見てくれるだろうし
Twitterジャンル自分みたいな人は離れていくだろうけど
0021スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 00:19:24.43
某SNS利用しようとツイで宣伝してる時点で壁打ちでも何でもないですよね
反応見たくないならそういうクライアントもあるのにそっちでもフォローし合いたいんじゃんwww
0022スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 00:22:38.81
毎日TLでおはようただいましなきゃ死ぬ自称「低浮上」笑うけど
いつの間にかしれっとその3文字消してるのはもっと笑うわw
0023スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 00:24:03.22
>>19
そういうある程度長い完成作品よりも
文庫メーカーとかのほうが評価されてるのが気の毒
0024スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 00:26:26.09
>>16
確かに一次絵描くと普段いいね1〜2だけど、5とかもらえたら
それだけでテンション上がるしなあ
0025スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 00:27:27.47
1時間消えれば低浮上〜1ヶ月消えれば低浮上ぐらい差があって
それぞれ定義が違うみたいだからしゃーない気がする
0026スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 00:28:57.58
>>23
文庫メーカーだの名刺だのが幅利かせてるの
文字数信仰で萌えない長文ゴミ作ってる層の声のデカさの反動もありそう
0027スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 00:36:36.12
>>26
それもあるだろうし
書く側も読む側もあまり頭を使わずに
二次創作っぽいものと交流とが両方できるからじゃないかな
文庫メーカーレベルなら文章苦手でも時間なくてもすぐに読めるし
「うわー尊いです><」とでも言っておけばいい
文章の出来の悪さは背景画像で補われるしな

要はその場で適当に消費するのにちょうどいいってことだな
そのせいなのか真面目な字書きがどんどん消えてる自界隈は
交流htrのクソ文庫メーカーしか回ってこない
0028スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 00:38:58.94
>>23
そうなんだ
絵の自分のプロットなんかよりきっちり文章で組み立てる脳があって羨ましいくらいなのに
評価され辛くてどうにかならないのかね
0029スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 00:41:04.14
Aさんには通販してるのに何で私にはしてくれないんですかってオメーAさんは感想くれるからだよ!
何で感想したためますね!って毎回言うだけの奴に便宜計らなきゃなんねーんだよ!
聖典とか神とか言ってくる奴多神教すぎて誰にでも言って擦り寄ってるから大嫌いなんだわ
0030スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 00:43:29.71
オフ支部メインで文庫メーカーやらない字馬と
ツイメインの字馬だと後者のほうがフォロワーが10倍くらいついてる
前者はフォローしなくても作品楽しめるからしょうがないけど
オフはどっちのほうが売れるのか興味はある
0031スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 00:43:49.19
>28
文字ベースのTwitterで文字流してりゃ
どんなよさそうなものでも埋もれがちだし
ウザがられない程度に文庫や名刺みたいな目を引く宣伝して
なんとかして中長文への誘導頑張るしかないだろうね
0032スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 00:45:44.89
辞めようとしてもどうせ辞められないからスマホゲーに飽きて自然とログインしなくなるみたいなノリでツイ離れられたらいいなあ
0033スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 00:51:11.23
この垢危険!皆ブロックして!って言った後に裏垢あります!気に入らない人は承認しません!って流れは流石に草
自己紹介してるのかと思った
0034スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 01:00:48.99
オンリーイベントのサークルの一覧に連絡先としてTwitterだけ掲載させて
しかもその垢が鍵垢だった時
0035スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 01:06:12.24
多神教w確かに
毎日のように新たな神を見つけて騒いでるアホがいる
0036スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 01:08:12.65
仲のいい相互のサークルさんだから「取り置きするよ」って言えるし
オフでも付き合いある友人だから「イベント後に送るわ」って言えるわけで
それを見てるだけの今まで話したこともない片道フォロワが
突然「私も!」って横入りして話が通ると思ってるのこえーなあと思う
0038スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 01:27:06.69
>>32
導入は自然じゃないけど
「とりあえず3日見ない」とか「ROM垢作ってそっちで見る」とかしてると
割とすんなり離れられると思う
0039スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 01:27:59.25
>>36
DMとか使わずしかも対象を限定せずツイートしてるんなら
片道フォロワーがかわいそうに思えてくる
0040スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 01:29:31.75
オンリーイベントのサークル一覧で思い出したけど
Twitterやらなきゃ見てもらえないしジャンル者扱いされないと思ってたが
自分のジャンルだと5割ぐらいの人はTwitter記載なしだった
持ってても記載してない人もいるだろうけど
3割ぐらいはTwitter無しで普通に同人活動してるんだなって気付いたら
別にそんなに必死にやらなくていいかって思った
0041スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 01:29:41.37
>>32
ちょっと前にツイッター公式が導入しようとしてたらしい
LINEの既読みたいな機能を実装してくれたらそれだけでも
ツイッターがアホらしくなって辞められそう
0042スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 01:34:16.18
この人は絵が上手いのに何でジャンル内フォロワー少ないんだろうと疑問になってたが
ひたすら家庭の愚痴とかそういうのが流れてくるので納得した
0043スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 01:45:01.68
あるある
家事がんばった私報告しか流れてこねー
0044スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 01:54:39.06
旦那や子供に報告すればいいのによっぽど満たされてないんだな
0045スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 01:58:16.51
結婚とか出産とか大イベント抱えた人が
一時的におかしくなるのもリアルじゃよく見るけど
同人垢でわざわざそれやる人ってのはずっとおかしいんだよなぁ
0046スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 03:12:02.05
ただの同人垢で、日常にまで需要があると思えるのって頭おかしい
0047スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 03:15:03.40
推し界隈の人と繋がりたいと思っても日常ばっかりで嫌になる
面白く呟く人もいるけど大抵つまらないし面白くない
何でみんな平気なんだ
0048スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 03:39:19.70
ほんそれ
TLに魅力が無さすぎて追う気になれない
0049スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 03:42:45.99
まだ他ジャンルや地雷の話なら単語でミュート入れられるけど日常は出来ないから弾きようがなくて困る
面白かったり気にならない人もいるんだけどね
0050スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 03:52:44.03
皆同じ診断メーカーとジャンル無関係の情報rt(新作マステや猫モチーフ商品とか)ばかりだわ
0052スペースNo.な-74
垢版 |
2018/09/30(日) 06:01:39.89
向こうからリムってきたのに4桁いいねいった絵だけはRTいいねしていく元フォロワー数人意味不明
リムったんなら無視しておけよ気色悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況