X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント327KB

Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0516スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/29(水) 22:53:17.21
このスレ上だけでも
・ネタ被りやネタパク気にして呟かなくなった
・相互が絡んでくる・当てつけされるから話せない
・絵や萌え見たきゃ宣伝してるオフで見ろタダ見にサービスしてねーよ
みたいな愚痴大量にあるしまあそういう事だろう
0517スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/29(水) 22:58:39.71
公式の動きが活発か鈍いかも関わってくるしね
動きがないのに呟く事ねーよ状態だわ自分は
0518スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/29(水) 22:59:38.44
>>515
ジャンルの話もしつつ日常もって人ならまだ気にならないんだけどね
そしてそういう人って同じように日常垢と化した人達でつるみ出すからTLがクソどうでもいい話題で埋まりがちになる
結果見ててもつまらなくなり低浮上
0519スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/29(水) 23:05:27.66
>>516
それらの理由全部わかるのはわかるけど、だからって一応ジャンル垢で日常の話ばかりはしないな
ジャンル関係で話すことないなら浮上しないでおこうとなるだけ
まぁ人それぞれだし使い方考え方が違うと思うしかないな
0520スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/29(水) 23:09:40.69
いうて合わない奴はジャンル話してようが合わないしミュートリムブロだな
日常話メインの人はジャンル(の人と繋がってる)垢なんだろう
旬過ぎたり斜陽入った後のジャンルなんかだとなしくずしにそうなりがち
0521スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/29(水) 23:09:58.06
ジャンルで繋がった人達とごはんの話やテレビの話するのたーのしー!!
って人達ばかりになったからほとんどミュートだわ
0522スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/29(水) 23:10:03.42
浮上しない→ジャンル愛が薄れてきてる、なくなった
って言い出すのも出るから
自分の好きにやるのが一番で落ち着く
0523スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/29(水) 23:12:15.85
まあ実際なんもない呟きでもしとかないといざオフの宣伝した時忘れられるしな
男性向垢とか特にオフ情報だけだと年2のコミケ前後しか書くことないから
とりあえずたまに何か呟いてるわ
0524スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/29(水) 23:13:55.19
ジャンル愛もカプ愛もあるけどドブみたいなTL見てたら愛が薄まりそうだから低浮上なだけだよ
もしくは一応見てるけど居ないフリ
0525スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/29(水) 23:16:22.02
そのドブみたいなTL作ったのは自分なのに
よく当てこすったような言い方出来るなあ
0526スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/29(水) 23:19:02.76
厳選フォローだし最初は綺麗な水だったのがいつからかドブ川になっちゃったんだよ
もう放置してるけど
0527スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/29(水) 23:30:01.96
まあ見てるだけの奴はつまんねードブ川も
そこの生き物にとっては生きやすい川だからな
厳選フォローで小さい池作ってもう汚れた!とかやるより
広い海作って眺めてた方がよさそう
0528スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/29(水) 23:35:33.73
解釈が合ってて感想送り合って熱い語り合いができる
信頼できる数人だけでいいです、で両手以下な厳選は
相手への期待値が高すぎて破綻しやすいわ
相互の1人がそれで病み進行しててこわい
0529スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/29(水) 23:55:06.12
>>522
わかる
どっちにしても言ってくる奴は言ってくるから
(呟きすぎても「愛が薄っぺらい」とか)
マイペースが一番
何をふぁぼりつするかも自分で選ぶ
0530スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 00:04:24.51
>>528
あれもこれも出来る素敵な友達が欲しいそういう人だけと付き合いたいって
都合のいい相手認定された側からしたらぶっちゃけ粘着と変わんないからなー
誰も自分の理想をかなえてあげる為に生きてないのに求めるだけ求める奴はマジでめんどくさい
0532スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 00:46:28.12
ほんそれ
生存証明()いらないわ
いやいや生存証明してるってポーズの人多いけどいやならやめれば?ってクソリプしたい
0533スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 00:49:51.62
何でそんな気に入らない人をフォローし続けてんの?ってクソリプしたい
0535スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 00:59:42.72
ほんとに毎日毎日愚痴にウザ絡みする人居着いてんなここ
0538スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 01:06:05.06
そりゃ絡み禁止スレじゃないんだから自分の嫌いなレスだけ消えるわけないわ
そういう意味での絡み禁止の同人板いけって話だろ
0542スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 01:18:35.62
反応したいけど「反応して欲しいのはお前じゃない」と思われるだろうから
いいねもリプもできない
0544スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 01:26:57.17
リプはともかくいいねくらいは期待してた相手じゃなくても許されるだろw
0545スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 01:37:45.16
この人の絵は好きなんだけど「ギャー!〇〇しゃんのABだいしゅきでしゅうう」みたいなノリの痛リプに懇切丁寧に返すリプが同じレベルで痛いので
リプが繋がってるとキツい
0546スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 01:50:25.34
クソコラ大好き村長が
自分の推しが加工の餌食にされた途端
急にご意見物申し始めたの草生えるわ
0547スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 02:04:04.66
なんでそういう奴って自分の行動は棚上げなんだろうな
0548スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 02:09:53.59
なんか最近すげー思うけど
Twitterって図々しい奴ほどいい目見るツールだなと思うわ
タグツイばっかりうざいと思われるかな?とか宣伝ばっかりで嫌われるかな?とかいちいち考えてないやつがフォロワー数めちゃくちゃ増えてていい気分に浸ってるのをみるとさ
自分はすごい気にするタイプで気軽にツイートできないからただの嫉妬だけど、そういうやつ見限って嫌われる世界になってほしいわ
周りの人達優しすぎ
0549スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 02:24:56.36
>>548
それな
恥知らずレベルで声デカいとか宣伝しまくりなヤツが勝つ
0550スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 02:57:42.85
>>548
自分もして欲しいなら自分から行動すればいいだけ
見限って欲しいとか自分は動かず他人にばかり期待しない方がいいよ
0553スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 03:33:54.74
>>548
世の中には構ってほしいちゃんと構ってあげたいちゃんがいて
双方が気持ちよくなるのにツイッターってツールが悪い方向にマッチしてしまった感じある
0554スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 04:17:24.27
TL見てたら交流厨のドhtr鉛筆絵と馬までいかないけどそれなりに上手い人の気合い入ったアナログ絵と壁打ち絵馬のデジタル絵が並んで流れてきた
どれも同じくらいのいいねがついてて複雑な気持ちになったと同時になんか不安になった
創作活動とTwitterって本当に相性悪いと思う
0555スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 04:48:43.17
もう片方から見れば交流がんばるだけで絵の練習しないhtrでも
ふぁぼりつ貰えるツイッターは相性抜群なんだよ
0557スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 05:27:13.27
>>550
548だけど
過度な構って構ってが気にくわないって話
でも周りの人が全然気にくわないそぶり見せないから不思議だなって思ったんだ
自分の心が狭いのか
0558スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 05:30:13.72
>>553
タグしまくりマシュマロしまくり構って構って〜な人に構いたくなくなるのって当たり前だと思ってたけど人によって違うんだな
構ってあげたいちゃんもいるのかすげえな尊敬するわ
むしろそうなりたいと思う構ってアピールにイライラしなくてすみそうだし
0559スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 05:48:01.53
あなたのオリキャラ描きますみたいな構ってタグやって描く気満々だけど
頼むからオリキャラいる人がリクしてくれよ…お前ソシャゲスクショしかしてないじゃん
0560スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 06:21:28.44
>>557
許容度は人によって違う
557が過度だと思ってる構ってアピがそれをやってる人たちには丁度いい
逆に557をそっけないつまらない人に感じてるかもしれない
(交流や評価貰うためや同人誌売るための営業の一環もある)

自分は自分人は人だし内心はなに考えてるかなんかわからんよ
0561スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 06:31:05.31
>>559
まず、「何あの構ってちゃん」などと書きにくいし
交流目的の場合は構ってしてくれたほうがからみやすい
特にレイヤーさんとかの場合はイベントで会うから
それまでに仲良くなっておきたいらしい
0563スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 07:34:36.25
>>548
わかる、すっごいわかるよ
うちのジャンルの構ってちゃんは同じ絵を何十回もあげるし体調不良アピールやリアルのエロネタや心に傷があるアピールがすごい(なのにアラフォーだからほんとキツイ)
でもちゃんと心配したり感想送ったりしてるフォロワーもいてよく付き合えるなぁって思う
オフ会で会ってる奴らもいたりしてほんとすごい
でもやっぱりデリカシーない発言も多いからブロックもガンガンされてる


私が構ってちゃんを見てるのはただのヲチキャラとして面白いからであって交流する気はさらさらないから
構ってあげたいちゃんという言葉を聞いてすごく納得した
そういう人種もあるのか
0564スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 08:34:06.76
ヲチ云々になったらかまってちゃんのがはるかにマシだと思った
0565スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 08:38:15.47
あーなんか書き方間違えたかもしれない
構ってちゃんというより褒めて褒めてフォローしてちゃんかな
承認欲求の塊というか
フォロワー増やすことしか頭になくて
フォロワー増やすためにタグやりまくったり自分の過去絵消してはまたツイートしまくるやつ
繋がりたいタグしてフォロワー稼いで自分はフォローしないとかね
神絵師()に憧れてんのか知らんけど
そういう行動するやつが周りから嫌われてないのが本当に謎
みんな優しいなと思う 私には理解しがたいけど
0566スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 08:42:40.17
構ってちゃんが居るからヲチがいるのかも知れない…
0567スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 11:20:45.28
自分にはアイタタすぎて無理になってミュートにぶち込んだ人を嬉々として構ってる人もいるからなあ
その人に影でこっそり聞いたら
「アイタタのヲチの最前線に居られるんだよ!?その為なら"私は味方だょ☆彡"アピや構ってやったり吉牛する事なんて苦でもない」
って言っててゾッとした
こういう人も居るんだなあ
0568スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 12:26:15.53
自ジャンルの界隈がほんとに狭くて新規で入ってきた人の小説やツイートが苦手なんだけど周りがどんどん相互になりだしてて詰んでる
スルーを続けるか歩み寄るべきか
0569スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 12:29:23.73
>>566
それこそ見事な共依存だわ
しかも人格的にはヲチのがはるかにやばい
0570スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 12:52:15.99
自分的には反面教師で見てる人何人かいるけど
他人から見たらヲチと一緒な気がする
ツイート見てクズだなって思っちゃう
0572スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 13:17:08.33
ここで言われてる「狭い界隈」ってどのくらいを指してるんだろ
カプ人口(創作側)10人いるかいないかくらいだけどそのうち5人くらいしか繋がってないわ
女体化厨無理なんで
0573スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 13:22:50.89
ミイラ取りがミイラになってるのもいそうだけど
ヲチ民だったら確かにツイッターとか弗候補だらけでワクワクするだろうな
0574スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 13:24:39.74
>>567
こいつアホだわwって見下せる人の近くにいて優越感いだいてるタイプの人だよね ヲッチャー自体そんな感じの人多い
嫌われてて誰でも叩いていい人みて安心するタイプというか

でも本気で嫌悪感でる相手にそんな余裕あることできないから
567の相手がヲチ&仲良くしてる相手はそれなりに売れてて人気の人か(付き合ってて多少のメリットある)
周りに刃物振り回してる戦闘民族系ではないね
良性腫瘍というと最低な言い方だけど平和な相手なんだと思う
0575スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 13:33:32.87
舐めプとか 嫌いだけど付き合いのためいやいやフォローしとくかってすごい失礼だよね
立場的に仕方ないのはわかるけどなるべくしたくはないな
でも嫌いでもいいから形式的にフォローしてくれ即ミュートで構わないからって人もいるしなぁ
0577スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 13:35:13.12
いろんな事情で切るに切れないから
いっそヲチ気分で見てやろうかってなってる人は結構いそう
0578スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 13:45:06.51
フォロワーめっちゃ増やして構ってちゃんアピールのやつおるけど
絵はごく稀に描くかなって感じで
ジャンルの情報集める系の方でフォロワー増やしてるわ

構ってちゃんだから構いたいやつには人気だけど
たまに名指しで「無理」って書き込みみかける
結局全員に好かれる完璧超人のアカウントって無いと思う
0579スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 13:47:01.39
>>568
自分も狭いなと思うのは10人程度かな、いまは10人もいないけど
新規がツイで自分の設定盛り盛りのネタ垂れ流し、ポエム多量で自分としては苦手なタイプの人だから繋がりたくないんだけど、周りの関係性気になってしまう
友好的な人を装ってた方がいいのかな、とか
0580スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 13:48:22.07
女体化って多いとこと全然見かけないとことあるよな
ジャンルやカプで差が激しい
0581スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 14:06:58.32
元のキャラデザにもよるんじゃない
たとえばドラゴンボールくらいガチガチに固まってると難しそうだし
ハゲゴリヒゲが多いジャンルだと一発ギャグにしかならないし
0582スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 14:51:02.21
>>571
同意だけど世の中にはすごい暇人がいて
わざわざ興味も無い「厨ジャンル」に乗り込んで
厨を釣り上げるために垢作りましたーとかそんな奴もいるぐらいだ
絵馬だからホイホイ釣れるのかもしれないが

まともそうな絵馬に誘われて舞い上がってうっかり繋がった裏垢で
それ知った時めっちゃ背筋冷えて
ジャンル変えるのでってご挨拶して撤退した
あんな人見抜けなかった自業自得だが
0584スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 14:55:03.89
歪むけど嫌いな奴同士が揉めてるの見ると満たされるなw
0585スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 15:06:21.56
フォローしてるの、なんか育ち良くて素直な人が多いからか
自分のゆがみが気になってしまう
そもそも痛い人はフォローしないからな…
0586スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 15:07:17.68
>>572
うちはその更に半分位の規模だけど
過半数が自己投影したムチプリ女体化受けちゃんかぁいいかぁいい(はぁと)&ヘタレキャラを下半身脳に改悪したド鬼畜攻め様サイコー!なのでほとんどブロック&ミュートしている
それがキモくて浮上しなくなったら半ば村にはいない者として扱われているけど同類にはなりたくない
0587スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 15:09:34.27
>>583
歪んでる自覚はあるけど
反面教師として使えるのはある意味ありがたいわ
反感買う言動の見本品フルセットって感じだし
事情で今はミュートも難しいんだけど
普段はTLにいても完スルー相手からの接触あった時だけ対応で
その時についでに少し観察ってやってたら
自分の中での感情の折り合いのつけ方のスキレベも上がった気がする
0588スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 15:09:45.38
痛い人フォローしないのわかるわ
いくら自カプでも無理なものは無理
0589スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 15:12:21.21
このスレで愚痴られてる内容は反面教師にしてるなあ
取り入れるかは別問題としても何が嫌がられてるのか勉強になる
自分に直接言われたらうるせーしるか!って受け入れないだろうし
0590スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 15:21:58.77
>>589
思い込みや勘違いで相手に悪い印象持ってたりすることもあるしね
あっちでやらかす前にこっちでやらかした方が全然マシ
0591スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 15:43:05.93
まーたこっちの投下もツイも完スルーでRTだけちゃっかり拾ってったか
氏ね
0592スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 15:47:39.33
仕事の話を全くしないから
「自分さんはたくさん時間あって羨ましいです〜私なんて〜」と
自称社畜のツイ廃にマウントされる
そりゃ仕事立て込んでたら休日出勤するし昼休みもろくに取れないし
ツイで呟くことも見ることも出来ないよ
何でもかんでも愚痴る個人情報晒しまくり野郎にはわからんだろうが…

その割に休日はしっかり取ってて
同人イベも公式イベもコラボカフェも必ず参加して実況
忙しさは主観的なものだし本人も自分なりに忙しいのかもしれないけど
暇と決めつけてマウントしないでくれ
何人かに遠ざけられてるみたいだけどその狭い考えからじゃないの
0593スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 15:55:18.60
たくさん時間あって羨ましいです〜とか普通の感覚の持ち主だったら
思っても言わんわな
0596スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 17:24:21.49
垢作って乗り込むまで行かなくてもマシュマロで厨を自爆させる為に持ち上げまくってるのとか結構いそう
0597スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 17:28:43.15
>>582
暇人で根性と頭が悪すぎる奴だな
お眼鏡に適った鍵垢のフォロワーならその陰湿行為を全肯定してくれる同類だと
盲目的に信じちゃってるんだろ
頭悪いのがちやほやされすぎて判断力客観性皆無になってるな
0598スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 17:44:32.85
コンビニのアイスケースに入ったったwwwとかおでんツンツンで写真とってネットにあげる人と何が違うんだろうなそういう人
根本的な思想一緒だよな
0599スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 17:48:10.55
上で書いてる人いたけど自分に何もないからこそその空虚を埋めるために
馬鹿な人を見て操って踊らせて全能感に浸りたいオタクは多い
JKがおっさんとデートして金稼ぐ理由も似たようなもんだし
0600スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 18:22:01.19
まぁ陰湿絵馬の知り合いがいるんだけど〜というレスはだいたいただの自己紹介だよ
0602スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 19:27:51.89
「いいねしてくれた人のオリジナルキャラを描く」みたいなタグやるけど
別に上手い下手じゃなくて、分かりやすくオリジナルキャラ描いてる人を優先したいんだ
リンクにpixivやモーメントでもあればそれだけでもやる気が出る
いくらすげー絵馬でも「この人オリジナルなんて描いてたっけ…?」なイメージだと
いいねされても萎える
0603スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 20:00:40.02
>>597
残念絵馬にありがちだよな
絵のファンなのであって(もっと言えばそのジャンル内でって前提)
お前本人のファンとは限らないし
本人のファンだとしてもそこまでの厨行為まで肯定しきれないと

それでもまともな奴が離れてくと裏切られた気分になりがちなのも特徴か
0604スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 21:24:36.30
>>600
いや実際そんな陰湿絵馬の鍵垢に招き入れてもらえて舞い上がっていたら…!?っていうhtr多いと思うわ
ソース自分
0606スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 21:34:57.70
結構ここでも見るよね
外ヅラいい絵馬の愚痴陰口痰ツボ代わりに使われるhtr
0607スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 21:41:09.43
自分も結構性格が陰湿な自覚があるけど
ツイとか顔出しして言うつもりはないしだからここ使ってるわけで
裏アカでも自分の名前出して他人の悪口だの愚痴だの言う人の気持ちがわからん
陰湿だと気付かれたくはないわ
0608スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 21:51:21.23
信者なら多少htr絵をかわいいかわいい言って持ち上げといてやれば
どんな顔見せても盲目的について来ると思われてるんだろうね

ソース持ち上げられてた自分
0609スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 22:13:04.85
陰口や悪口なんて必ず漏れるし己を棚上げだしよう言えんわ
0610スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 22:23:33.97
Twitter外の人をSkypeでTwitter愚痴吐き捨て場にしてたら逃げられたそうで
次に狙われたのがTwitter内ぼっちの自分でした
表でいいねとかしてこないまともそうな絵馬にDMで絶賛されて舞い上がってたよ…
百歩譲ってRTやリプしないのは事情あるとしても
いいねも入れたくない奴に裏で絶賛とかおかしいだろ気付けよ過去の私
その人は例によって逃げられたのをショックだったとか言ってたけど向こうも多分ショックだったろと
ジャンルごと撤退したけどその絵馬もほどなく飽きたか奴隷見つからなくなったかで
別の人気ジャンルに移動してたのがまた悔しいが戻りたくはない
0611スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 22:26:32.88
その絵馬がジャンル移転したのは色々悪事がバレて逃げた可能性も
って慰めにもならないか…もし同じ垢とかでやってるなら逃亡じゃなさそうだしね
0612スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 22:29:20.44
私怨にまみれた愚痴なんて誰だって聞いてて楽しくなんかないし
気分がめいってくるだけだよ
創作してない一般読者の感想にさえエゴサして噛みついてる自ジャンルの愚痴垢マジで無理
0613スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 22:40:02.95
なんか他人が楽しそうにしてたり幸せそうにしてると許せないイイイイイーーーってなる人が世の中には一定数いるんだとtwitter始めて知ったわ
0614スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 22:52:45.00
本が売れないのは、交流しないし知名度も低いからしょうがない…って
どう見ても、どうしようもなく下手でネタがきもいからだよ
絵やネタが良ければ、交流なんかしなくても、勝手にフォローされて勝手に売れるの
0615スペースNo.な-74
垢版 |
2018/08/30(木) 22:57:05.85
関係ない学級会に毎回嬉々として首突っ込んで一言二言物申してた人が
自分のTLは自分が心地良いようにフォローしてるから学級会とか全然流れてこなくて快適って言ってて頭大丈夫かと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況