X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント373KB

【家庭と】子持ち同人者の集うスレ【趣味】9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/21(土) 18:28:54.15
既婚同人者スレから派生しました

仕事や家族サービスをこなしつつの活動、
子持ちの同人作家ならではの話題はこちらで

sage進行推奨、レスに関しては大人の対応を
次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
【家庭と】子持ち同人者の集うスレ【趣味】8
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1513095034/
0900スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/03(日) 23:55:07.00
確かに年代なんかもありそうだね
バズるのとかも分かる気がするなーインスタとかでも多いし
0901スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/04(月) 11:22:25.75
デジタル化で続けやすくなったってのはあるだろうね
絵は下書き消しも広い範囲のベタやトーンも描き直しもボタンひとつで出来るからアナログより時短できるし
ソフトを月額払いしている人もいるだろうけどだいたい初期投資だけで漫画描けるし
消耗品はペン先くらい?
アナログは画材全てが消耗品だしな
それに小説だって原稿用紙に手書きするのに比べたらとんでもなく時間短縮になる
0902スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/04(月) 18:14:58.13
>>823
プロの漫画家さんで売上も委託もダメダメ、しかも海鮮から酷評くらって止めた人いるわ
そこまでひどいって聞くとどういう内容なのか逆に見たくなったけど
0903スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/04(月) 20:48:49.17
インフルで学級閉鎖キターーー
次の登校連休あけだってさ丸々1週間あるどうしよう
幸いうちは罹患してなかったんだけど学級閉鎖のクラスの生徒は自宅待機だから逆に困る
とりあえず目先のイベントの申し込みは保留にした
0904スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/04(月) 20:51:30.12
仕事が忙しい上にPTA役員の作業も重なって、全然創作に脳みそ使えない

萌えてる時間がないから干からびそうだよ…妄想する余裕すらないと心が荒むね
0905スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/06(水) 12:24:13.90
せっかく夜中筆がのってるときに泣き声で中断されるともう集中続かない
2歳だけどまだ夜中よく起きちゃうな
0906スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/07(木) 22:51:02.72
子持ちなことも言ってないけど
ほんと子なし時代とは違って作業が進まないので
新刊やイベント参加もしんどいのだけど熱が冷めたと誤解されそうなので暴露したくなる
0907スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/08(金) 08:00:51.75
子持ち公言すると頑張れって応援してくれる人よりスッと去る人の方が多そうでな
0908スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/08(金) 08:23:31.71
>>907
最初からそうだとしても優先順位が家庭>子供ってはっきりしちゃう感じがするからかなぁ
0910スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/08(金) 10:10:48.54
既婚ってだけでチュプ呼ばわりしてくる人たくさんいるじゃん
特に痛いことしてなくても既婚なだけで目の敵にする人間は一定数いるから公言しない
0911スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/08(金) 10:24:23.96
わかる
でもコミュニティ内の既婚公言してる人の声が大きいと
自分も言ってしまった方が楽かなと思ったことも何度かある
まぁしんどくなって結局ツイの方をやめちゃったけど 
0912スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/08(金) 10:35:16.08
子供もそうだけど配偶者の呼び方をどうするべきかで迷って結局言い出せない
男性配偶者を「夫/旦那/主人」と呼ばせる日本は女性への抑圧が云々ってよくRTで見かけるからそれは使いにくいし
「連れ/家人/相方」と呼んでるオタ女は痛い!的なことをこの間の腐女子カースト漫画で見かけてからそれも気が引ける
0913スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/08(金) 10:51:54.60
>>912
単に家族って呼んでる
相方とか連れは友達やサークルの相方なのか彼氏旦那なのかわからんことがあるので困る

しょっちゅう旦那や子供の話をしてても嫌みなくサラッとして見える人もいればなんかうざく見える人もいる
自分は後者になる気がするんで、同じ既婚が見ればわかる程度にしか話題にしないな
0914スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/08(金) 11:16:32.98
私も家族だな
別に話の種にこんなことがあった程度のことしかしゃべらないし
他人に日常すべてさらけ出すつもりもないのでそれで充分だし不自由してない

うちはそういう親じゃなかったけど、周りに子どものことを成績や生態から何でもしゃべる親がいて大嫌いだったから
親になったらSNSで子どもの恥ずかしい話とかも暴露しちゃう親に辟易する
オタクって特にオチを欲しがるというか何らかの笑いなり感動なりを取ろうとするせいで
子持ちオープンにしてる人ほど子どものプライバシーさらけまくりな確率が高くて軽蔑してるわ
子どもが生理始まったとかまで言ってる人見ると絶対あんな親にはなりたくないって警戒しちゃう
0915スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/08(金) 11:26:27.10
同人やってる人が娘がブラ着け始めたとかTwitterで言ってるの見ると気持ち悪いし、下手すりゃ子供の同級生とか見てるかもしれないのにって思うと子供が気の毒だわ
0916スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/08(金) 11:45:09.14
>>912
主人はともかくダンナや夫まで!?
もう呼びようがないじゃんw
0917スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/08(金) 11:47:00.15
親は聖人君子であれとか言うつもりはないけど
子供は自分の持ち物じゃないよと言いたくなるツイートが子持ちアピール同人者は多いのは事実だよね
0918スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/08(金) 11:56:30.48
ジャンルの中心層がオンリーに幼児連れてきてウロウロさせたりコスプレさせたり周囲もコス衣装献上したりしてるのであの中に入りたくない
0919スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/08(金) 11:57:08.63
子持ちをオープンにするかどうかまでは個人の考え方の違いとしか思わないけど
子供の顔出し写真アップしたりとか上に書かれてる二次性徴の報告は確かにドン引きだわ
あと個人的には推しカプやキャラを代理にして実録子育てネタとかやられるのもなんとも言えない気持ちになる
0920スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/08(金) 12:01:51.52
自分のジャンル子持ち公言して下品なドエロ描いてる人ばっかりだからそっちとはあまり関わりあいたくない
0921スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/08(金) 13:00:22.62
>>917
ジャンルとか繋がってる人によるんじゃない?
ちょっと前に話題になってたけど子持ちってだけで迫害される時代ではなくなりつつある気がする
というか子持ちってだけで迫害する人が痛がられてるというか
うちは子どもも一緒に見てるアニメジャンルだし家族で楽しんでる人が多いからってのも大きいだろうけど
話の流れで子どもの話題を出すこともあるけど
0922スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/08(金) 13:05:31.40
書きかけで送信しちゃった

話の流れで子どもの話題を出すこともあるけど乗ってくる人もいるし来ない人もいてそれでいいと思ってるわ
0923スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/08(金) 13:56:57.43
ほんと作業進まないよね
けど独身の時とは違って子供の事情で新刊やイベント参加がコンスタントにできないのを
子供がいるからだといいたいけど言わないでモゾモゾしてる
一回言っちゃうとせっかくの趣味垢が子供の話ばかりになりそうで・・・
あと、子供を話題に出す人結構つらそうな内容も多くて萎える(PTAやママ友でこんな人いてありえないとかの話とか)

うちのジャンル子供が大きくなって同人戻ってくる人も多いし小学生超えれば楽になりそうだがね
0924スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/08(金) 16:40:59.93
既婚なことは近しい人には話してるけどメインアカウントは既婚なことも伏せてる
自分自信がかつて既婚子持ち同人者が萌え語りしてるのその年齢その状況で大人げないみたいに思ってたブーメラン突き刺さり人間なので
0925スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/09(土) 06:27:34.30
なんで子持ち公言してたらエロ書くのダメなの?
男性向けとかめちゃくちゃいる気がするけど
0926スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/09(土) 09:34:29.96
子持ち→エロは実体験っぽく見えて生々しいからでは
0927スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/09(土) 09:58:17.91
>>926
作者自らが実体験です☆ミしてるならあれだけど、ちょっと上で散々リアルの(性)生活と創作は別物って話も出てるのにね

まあ生々しく感じてしまうのも理屈じゃないしなんとなく気持ちは分からなくはないけど
0928スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/09(土) 10:11:27.04
リアルと創作は別物とはいえ最低限の線引きはして欲しいというか
具体的に言うと男児持ちがショタレイプものとか描いてたりするとさすがに引く
0929スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/09(土) 15:50:56.03
ショタレイプ大好物だから男児持ちなの隠してるわ
妄想と現実の区別つかない人って結構いるからね
0930スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/09(土) 16:25:38.26
逆にそれをだぶらせて見る感覚が分からん
そら自分の子供をモデルにしたキャラで描いてたら引くけどさ
0931スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/09(土) 20:41:07.26
単純に疑問なんだけど絵を描いてて子と重なって辛くなったりはしないの?
すごいデフォルメした絵柄なのかな
0932スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/09(土) 20:54:21.06
そんなこと言ったら、成人のカップリング描いてても自分と同性の人を自分と重ねたりしないし…
ただ実際重ねてようがいまいが「なんかキモい」人ってのはいる
私生活垂れ流すタイプの人は何もかも垂れ流しだったりするから見るほうが勝手にいろんなこと考えちゃう
0933スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/09(土) 20:58:50.84
>>931
自分は文章しか書かないけど、じゃあ成人男性がケツ掘られるのは旦那が重なって辛くなったりしないの?
0934スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/09(土) 21:03:50.79
このスレにいる人ですら混ぜて考えるんだからなあ…
0935スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/09(土) 21:22:48.60
>>931
ロリ描きで女児持ちだけど二次元と三次元は別モノだから辛いとかないな
腐女子でもあるけど旦那と重ね合わせたりも何一つない
0936スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/09(土) 22:21:51.06
隙あらばぷりぷり垂れ流す厄介な生き物と花の蜜だけ吸ってそうな架空の存在を同一視するのは難しい…
0937スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/10(日) 06:54:14.66
好きなサークルが自分の性体験を元にしてるし他の人もそうだと思ってるって呟いてから読めなくなったな

自分は血縁兄弟カプが好きなんだけど
さすがに自分の子供には萌えないわ
二次的に好きなエピソードが現実に起きても一切萌えない
妄想と現実は別だよね
0938スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/10(日) 08:09:41.78
自分や子供と重ねるかってよりも子供の犯罪を許容してるかってとこだな
ショタものでも普通のショタものなら特にそうは思わないけどショタレイプものとか描いてたりすると
子供のレイプを許容してる人なんだなと思う
だから大人でも痴漢ものとかレイプものとかを肯定的に描いてる人は引く
0939スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/10(日) 08:17:17.66
あー胸糞系はなぁ…まぁツイでどういう語り方してるかにもよる
キャラを酷い扱いして楽しそうに語ってる人は小餅小梨問わず自分がされてみろやクズが
と言いたい
0940スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/10(日) 10:13:47.52
ホモエロ描いてるけど旦那の身体は参考としてじろじろ見てしまうな
0941スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/10(日) 10:56:38.42
創作物としての犯罪と実在の犯罪いっしょくたにして
犯罪を許容してるとか言われてもなぁ
二次規制しようとしてる老害みたいだね
0943スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/10(日) 11:50:22.11
>>938
レイプ物も痴漢物も胸糞リョナも大好きだけど現実の犯罪は肯定してないよ
もしかしてスプラッタ映画監督は全員快楽殺人鬼だと思ってる?
0944スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/10(日) 11:54:38.34
現実と二次元を混同してる人は少数派だろうけど確かにいるし、SNSで繋がってる人がそっち系の人なのかちゃんと区別ついてる人なのかは判別付かないから一様に苦手になる感覚は分かる
個人的に仲良くなって区別ついてるって分かればそりゃ何も思わないんだろうけど

〇〇な人が生理的に苦手って感覚はどうにもならん
0945スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/10(日) 11:59:02.52
私も眉根を顰められるような題材好き
でもそれを苦手な人が離れていくのもちょっと危険な人なのかも?扱いされるのも仕方ないと思ってるし別になんとも思わないな
好きな物書いてるなら人のことなんて気にしなきゃ良いのになんでつっかかるの?嵐?
0946スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/10(日) 13:45:41.58
必要以上に過激な物が好きならそう思われても仕方ない部分はあるよね
区別がついてるってわかってても見てるってだけで気持ち悪いと思われても仕方ない物が好きなんだしさ
だからこそ隠す人も多いんだし強制したり無理な人を老害扱いで叩いても仕方ないよ
0947スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/10(日) 13:48:28.53
>>940
参考に出来るような体型の旦那さんで羨ましい
うちのメタボ夫ではモブおじさんのモデルにしかならないわw
0948スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/10(日) 17:03:35.29
綺麗な体型の資料はたくさんあるから…モブおじさん体型のほうが勉強になるんでは?
0949スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/10(日) 18:43:00.29
その恵まれた環境をモブおじ描写に生かして、モブおじの神と呼ばれてほしい
0950スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/10(日) 20:19:46.21
できたらモブブラシ作ってクリスタで配布して欲しい
0951スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/10(日) 20:23:41.61
>>946
無理な人がいるのはもちろん分かるけど本人は現実と分別つけてるつもりなのに
たかが便所の落書きとはいえ勝手に現実の性犯罪といっしょくたにされて「同じ目に遭え」とまで言われたらそりゃムッとするでしょ
0952スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/11(月) 07:54:24.66
>>951
そりゃ注意書きして作品でやってるのにわざわざ読んで文句言われたら頭にくるけど
普段からそういう発言を誰が見てるかわからないところでしているような人は
過激なことを言われても自業自得以外の何物でもないと思うのは同意だよ
0953スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/11(月) 08:46:59.71
雪が酷くて保育園も休みになって予定パーだわ
久々の休みで作業テキパキするつもりだったのに…残念
0954スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/11(月) 09:26:30.26
>>952
元々のショタレイプ物書いてるってレスした人だって普段の創作の場では棲み分けしてるかもしれないじゃん
0955スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/11(月) 09:48:58.94
>>954
それは被害妄想が過ぎるんじゃないの?
同じ目に遭えって言ってる人はツイの発言にもよるって書いてあるし
どう読んでも棲み分けしてない人のことを言ってるとしか思えないけど
0957スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/11(月) 09:54:34.07
ショタレイプの人だけど、当然ながら同人垢でやってるし作品は注意書きしてるし同垢で子の話もしてないよ
それでも不快に感じる人はいるんだろうけど、「そういう発言してるから同じ目に遭えと思われても仕方ない」ってのはすげえなと思うわ
0958スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/11(月) 11:23:32.92
>>957
注意書きがあってべったーとかワンクッション置いてて「リアルと創作は別物です」と折に触れて公言しててもいちゃもんつけられたらそれはもう100パーつっかかってくる奴のほうがおかしいと思うよ

ただこれも偏見ではあるけど特に男性のロリショタ描きはリアルの子供にもハアハアしてたり
冗談めかしつつそれを平気で垂れ流す人も多いからロリショタ物を描いてる時点でそもそもバイアスかけられやすいんだろうね
0959スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/11(月) 11:47:58.07
同じ目にあえ!はまあ過激だと思うけど善し悪しは別にしてそう思っちゃうのは誰にも止められないし止める権利もないのでは?
2次で好きなキャラが酷い目に合わせられてるんだからそう思う人もいるだろうなってくらい
ツイやリアルで突撃してきたらオイオイって思うけど5ちゃんで吐き捨ててるだけだし
0960スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/11(月) 11:52:10.10
王道ラブラブハピエンでさえなんか言ってくるやついるんだから特殊性癖なんてなおさらそうでしょ
認容しろとは言わないけど5ちゃんのレスくらい流せないとしんどそう
0961スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/11(月) 12:04:46.89
いや普段はちゃんと流せてるだろうよ
文脈から汲み取れるよ
だんだん子持ち云々関係なくなってきちゃったな
0962スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/11(月) 12:18:19.55
子持ちを公言するかどうかって話から始まったんだっけ?
子持ち=貞淑で聖母みたいであって欲しいみたいな幻想を抱くからか、子持ちってだけで創作の色んなハードル上がる気がする
なので私は言ってないな
ジャンル内の子持ち公言してる人が軒並み自分の息子で腐妄想してるから仲間と思われたくないのもある
0963スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/11(月) 12:34:42.01
>>962
うわきっつ
実際にそういう人がいるからリアルと創作を区別してる人まで子持ちってだけで変な目で見られるんだろうなあ…
0964スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/11(月) 12:54:56.91
ネット上で育児マンガとか見る分には何にも気にならないんだけど、リアルママ友が同人やってたら自分のことは棚に上げてなんか嫌だな〜とは思っちゃうなぁ
0965スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/11(月) 14:07:07.11
キッツ〜まで思わないなあ
こういう人もいるんだなー私はしないかなーくらいだ
少年漫画でBL妄想出来る人もいるんだー私はしないなー
ってオタクじゃない人が思うような感じなのかもな
0966スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/11(月) 14:12:28.78
>>965
漫画と実在の人物じゃハードルの高さが段違いだと思うんだけど
性別逆にしてもし自分の子供時代に父親が・ダンナが娘を自分をキャラ化してエロ妄想してると思ったらめちゃくちゃ気持ち悪くない?
0967スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/11(月) 14:18:19.85
我が子で801妄想するのはその親子の問題だから自由としてもそれを公言してしまう神経がわからん
息子からしたら全世界に親にこんな目で見られてますって公開されるなんてどんな罰ゲーム
0968スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/11(月) 14:35:47.98
>966
身内限定?!
さすがに自分の親に自分のエロ妄想されたら私は嫌だけど…
他人だったらそこまで興味ないってのが正直なところだわ
0969スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/11(月) 14:39:22.36
>>965
オタクじゃない人の大半はBL妄想できる人もいるんだーでは終わらない気がするよ…
だいぶ市民権得てきたかもだけど、え?は?きも!!だと思う
0970スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/11(月) 14:47:07.43
>>968
他人の話でも普通にキモいよ
まあそれこそショタレイプの話と一緒で生理的なものだから人によって感じ方は違うにせよ少なくともオープンに垂れ流すようなことではないと思う
0971スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/11(月) 14:52:38.88
マジレスするとショタは全世界的にアウトな嗜好だからなあ
眉ひそめられる覚悟で書(描)いてるなら尚更ツイとか普段の言動に気をつけろとしか
自分は表現とか嗜好の自由でほとんどの人が犯罪に関係ないとは理解しているけど
何かで糾弾されたときその人をかばうことはできないだろうなとは思う……

スレチに傾きつつあるので
連休疲れた10連休なんてきっとしぬわ
0972スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/11(月) 15:02:18.58
こんだけ盛り上がるんだから、公言しようか迷うっていう感じならしないほうが楽だろうな
子持ち公言しなくても、家庭の都合や仕事の都合とだけ言えば人はいろいろ事情があるのを察するだろ
0973スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/11(月) 15:13:34.90
つか同じ目に遭えって言ってる人は気をつけてる人にまでは言ってないよね?
ツイでどういう語り方してるかにもよるってことはきちんと棲み分けてる人に対しては言ってないと思うけど
それを混同していつまでもグダグダ言ってる人が
リアルと二次はちゃんと分けてます!って言ってもあんまり説得力ないなぁ
0974スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/11(月) 15:16:50.07
既婚も子持ちも個人的なことは何ひとつ言わない
めんどくさいじゃん
0976スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/12(火) 14:26:29.62
気持ち悪い理解できない多くの人が拒否する嗜好だからそれを好む人は嫌悪を向けられても仕方がないし条件によってはそれが軽減されることもあるって発想はヤバイと思うけどな

貴方が感じた嫌悪は貴方の中で処理してくれ

もちろん実際に犯罪の被害に遭ったとかなら加害者を嫌悪し糾弾するのは当然の権利
0977スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/12(火) 15:33:43.57
しつこいって言われてんのがわかんない方がヤバイ
0978スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/12(火) 15:35:07.41
せっかくスレチから軌道修正してたのに蒸し返さないで絡みでやりなよ
0980スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/14(木) 00:07:53.66
旦那には子供と一緒に溶かして固めただけの手作りチョコ、推しには5000円のチョコを送りました…
0982スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/14(木) 10:29:57.79
>>981
乙です

愚痴ですまん
小梨専業の友人が羨ましくて仕方ない
しかも旦那は出張族で一人の時間が多いって完全に勝ち組ですやん
朝から子供の保育園準備と自分の出勤でバタバタして
夜はごはん作ってお風呂入って子供の喧嘩の仲裁やらでバタバタしてる中で
あっちは午前中は家事して昼からはずっとゲームしたり創作したり昼寝したりっていうの見てると
自分は何してるんだろうって思えてくる
それでもうちは旦那が育児の大半担ってくれるから創作の時間が取れるし遠征もさせてくれるだけまだマシ
友人のことは好きだけど時々黒い気持ちでいっぱいになる
0983スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/14(木) 11:31:51.23
>>981
乙です!

>>982
わかる
友人は悪くないけどモヤモヤだけが溜まってくよね…
黒い気持ち出てきたらSNSも見ないようにしてLINEとかからもなるべく離れるようにしてる
うっかりぽろっと本人に嫌味言ったりしないようにすればいいかなと思う。絶対後悔しちゃうし
0984スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/14(木) 11:33:54.58
ツイッターのRTで見た山名沢湖の漫画、結婚出産して引退した大手?同人作家に元ファンの子が「漫画描くのやめないで、例えば育児漫画とかちょろっと書いてアップして」と懇願してたけど、
そんなことしたらあの人既婚子持ち!?とか言われて絶対他のとこでめんどくさいことになるやーんと突っ込んでしまった
漫画はしんみりいい話だった
自分もあんな風に慕ってくれるファンがいたらなあ
0985スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/14(木) 11:38:00.97
>>982
小梨専業の人が妊活中だった頃の私そっくり
妊活がきつすぎてパートの仕事すら辞めざるを得なくて、
外出ると子持ちのお母さん見て辛いので家でもやもや、夫も不在がち、家事が終わるとすることなくて家でゲームしたり好きなアニメの同人してたよ
ヘタレピコだし専業というほど稼いでないけどね
その人にだって他人には見せてない面も色々あると思うからあんま気に病まないほうがいいと思う
0986スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/14(木) 12:00:38.07
>>983
レスありがとう
友人に悪気はないし私もいつもモヤッてるわけではないけどたまにつらくなるね
モヤモヤが収まるまで少し距離置くようにしてみる

>>985
友人にも色々あるのは知ってるしあっちも私の事情は知ってる
なるべく子供関連の話は避けてるけど子供の事情でスカイプの約束を反故にしたこととか何度かあるし
多分あっちも私に思うところが色々あるけど黙って付き合ってくれてるだろうと思う
ありがとうあんまり気にしないようにする
0989スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/14(木) 14:21:34.77
またなんか荒れそうな…

私の場合は独身で仕事もフルじゃなく週三くらいのバイトしかやってないけど家が資産家だから将来の不安もないみたいな完全勝ち組の子と知り合いだった
萌が合って楽しかったったけど何かにつけ明日も休みだー暇だしお絵描きしよ!パパに買ってもらった!ってめっちゃ遠い聖地へのフライトチケットを自慢してくる子だったからしんどくなって疎遠になったわ
絵は上手かったけどそりゃお互い液タブ買ってもらって描いてる暇がそんなにあったら上手くなるだろとしか思えなくて自分の僻み根性が辛くなったのもある

他人への嫉妬心を上手く原稿とかに変換出来たら良いんだけど難しいよね
0991スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/14(木) 14:47:38.71
なんか前にそういうのはトランプの娘だと思うといいみたいなのあったよね
嫉妬しちゃう気持ちわかる
0992スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/14(木) 15:02:30.89
トランプの娘ワロタ
自分ツイもやめたしオタ友も二人くらいしかいないから嫉妬する機会あんまないけどいざというときにはイヴァンカ出すわ
家庭ってほんと様々だよね
みんな楽しくやれればいいね
0993スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/15(金) 11:50:59.62
>>982
旦那さんが育児の大半を担ってくれるのにそんな風に思っちゃうんだなあ
私も旦那出張族でほぼ家にいないから育児手伝ってくれるっていうママ友羨んだりするよ
子供の手が離れたら旦那は留守の方がいいけどねw
お互い無い物ねだりだね
0994スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/15(金) 11:59:53.64
旦那がいないのが羨ましいなんて話は一切してなくね?
0995スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/15(金) 13:27:17.56
専業って専業主婦のつもりで読んでたけどもしかして専業作家ってことか?
0996スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/15(金) 22:31:42.15
刀剣乱舞の映画評判いいから行きたいけど未就園児二人抱えてるから行けそうにない
早く成長してくれ
0997スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/15(金) 23:35:35.68
応援上映ならこども連れでも大丈夫なんじゃないかな
そういうツィート見かけたけど
0998スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/16(土) 01:12:31.84
子ども一人ならずっと相手しながら一緒に観られるかもだけど
未就園児二人だとさすがに時間中一緒に座らせておくだけでも大変じゃないかなあ
早く落ち着いて行けるようになるといいね
0999スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/16(土) 06:39:01.83
>>996
どっちか一人だけでも旦那さんなり親なりに預けるのは無理なの?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況