X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント282KB

【少部数〜】本が売れない悲しさ57【〜大部数】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/12(火) 07:18:54.75
少部数〜大部数まで。
売れなかったの基準は人それぞれ。
20部刷って10部しか売れなかった人、2000部刷って1000部しか売れなかった人、
サークル規模を問わず、思ったよりも本が売れなかった悲しさ・切なさをコソーリ吐き出すスレです。

【誘導】
ここは愚痴吐きスレです。売れるノウハウスレではありません。
「売れる方法教えてやる!」「気合いが足りない」
「ジャンル移れ」「売れないのはヘタレだから」 等の
『相談に乗ってあげるちゃん』、『アドバイ厨』はご遠慮下さい。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

部数の話をしたくない方はこちら
本が売れない悲しさ56【部数話題禁止】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1519168304/
売れなかったらどうしようという不安はこちらへ
売れない予感に打ちのめされるスレ8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1512904778/l50

前スレ
【少部数〜】本が売れない悲しさ54【〜大部数】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1503439853/
【少部数〜】本が売れない悲しさ55【〜大部数】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1509262993/
0212スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/28(木) 20:38:47.57
自カプみてたらhtrに関係なくエロい表紙の本が割られてる
0213スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/28(木) 21:56:14.63
割られてるの見付けたら即削除要請な
自ジャンルはめっちゃ割られるから定期的に巡回して削除ゴラァしてるわ
しかし閲覧数見るに違法サイトで見てる奴多過ぎて腹立つ
某村無くなったから暇潰しで同人誌見てる奴とか居そう
0214スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/29(金) 11:30:24.23
はじめて女王にお願いしただけどサークルポータルにある
納品数と在庫っていう表にある数字が売れていた場合は
動いてるってことだよね
まったく変わらない…ハハッ
0215スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/29(金) 12:29:20.44
夏イベに向けて書店から在庫戻すか考えるために既刊の売れた数カウントしてたら悲しくなってきたぞ!
ついでにうっかり収支計算までしたら胃が痛くなってきたぞ!!

新刊の刷り数マジで考えるわ…
数千円のプラス出費で10冊多く刷れても丸々在庫でゆくゆくは廃棄じゃ意味がないにもほどがある
0216スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/30(土) 09:10:23.40
割れサイトに割られてるサークルの人は、削除申請する時に他の割れ本見ないのかね
煽りではなく、割れに気づくということはつまり違法サイトをチェックしているということだから、他に一切目もくれずに自分の本だけ削除申請してブラウザ閉じますというストイックな人はどれほどいるんだろうかと思った
0218スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/30(土) 20:00:11.24
見てたからなんだっていう
サークル同士で貴方のもあったって裏で教えてくれる人とかいるけどそれが悪い事ではないし
まあ>>216はついでに他のを割れで読んで楽しんでんだろうね
0219スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/30(土) 20:00:19.72
売れないのがつらすぎてもうやめたくなってきた
自カプは好きだったし今でも好きなんだけどなと思うと残念で仕方ない
けど自分の精神の安定のためにはもうやめるしかなさそう
0220スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/30(土) 20:32:45.27
イベント出るたびに売れなくなるからもうイベント出るのが怖い
数冊売るためにかける労力が大きすぎる
0221スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/30(土) 22:02:58.80
売れないからといってオン専にはなりたくないんだよな
本作るのが好きだしだから辛くても頑張ってる部分があるから
萌えが続いてたとしてもオフで活動しないなら漫画自体描かないと思う
0222スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/30(土) 23:35:52.87
10冊くらいしか売れないジャンルではコピー本にしたら気が楽になった
売れなくても簡単に捨てられるし元手もそんなにかからない
0223スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/01(日) 02:34:17.61
描いた時間考えるとなかなか割り切れなくて多めにするし装丁もこだわる
0224スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/01(日) 09:50:02.82
わかる
結果売れても売れなくてもかかる時間は一緒だしね…
でも大手が一晩で描いた本が完売とかうらやましい
0225スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/01(日) 10:05:01.96
大手が突発で出したコピー本の方が部数がはるかに多い件…
自分の作品が好きでないとこんな手間暇かかること出来ないわ
0226スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/01(日) 10:45:27.41
綺麗に仕上げたいし本文用紙にも装丁にも拘りたいと思っているのにpixivで上げた新作の閲覧数が死んでる
既にこのスレ常連だっつーのにこれ以上出る冊数減ったら引退するしかねぇ
最後にやりたい装丁詰め込もうかと思ったら最低ロット見て草も生えない
0228スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/01(日) 12:26:23.67
二部しか売れなかったので同人やめようと思いました
このスレ今までありがとうございました
0229スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/01(日) 13:28:52.74
>>228
おつかれ
またハマるジャンルが出来たらいつでも帰って来いよ…
0230スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/01(日) 13:34:02.06
自分含めて周りの人みんな身内に売り配ってるようで
なんかそれオン公開でよくない?って気分でジャンルの衰退を感じる
0232スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/01(日) 16:06:57.62
今日はなんのイベントだったんだろ?
みんな、暑い中お疲れさまでした…
またやりたくなったらいつでも戻っておいで
0233スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/01(日) 16:09:36.60
新刊完売の呟きがつらい
どこの世界の話だろうか
0234スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/01(日) 16:23:53.23
>>233
さっきワードミュートしたわ
これからもミュートしとけば安全だし良しとしとく
0235スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/01(日) 16:34:46.44
ツイッターならミュートできるけど隣でやられると死ぬ
新刊まだありますかって自分も言われたいすぎる
0236スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/01(日) 19:03:07.44
割れサイトの件
サークルの中には削除申請巡りのついでにジャンル者の本チェックしてるやついるだろうな
それでこのサークルの本はいらねって買い物リストから外す行為はあると思うし、それの積み重ねで売れなくなることはあり得る
0237スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/01(日) 19:14:13.59
せっかく話題変えたのにいつまでその話するんだよ
嘆きならまだしも売れない邪推は落ち込むだけだろ
0239スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/01(日) 20:27:49.74
htrでコピーの方が売れるらしい
300入れて15悲しいジャンルかえよう
0240スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 08:56:14.61
新規参入でいきなり300刷るということはそれなりに描ける人なんだろうけど
ガチで狭いマイナージャンルだと
ガッツリ交流オフ会状態ペラコピ本少部数完売はわわが常だからな…
0241スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 09:31:17.09
まぁ交流会少部数でも全部売ってるだけ器用だし虚しくならないんならいいんじゃね
0242スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 09:49:50.04
元からいる人達的にはそれでいいけど
うっかり新規で足を踏み入れちゃったジャンルがそうだと地獄だよねって話
0243スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 09:56:30.30
鬼交流してる人見てるけどしんどそう
あれができるメンタルがあったらあと少しは売れるのかな
0244スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 10:04:42.67
>>240
本当にそんな感じ列つくってはわわしてるの全部ペラペラのコピー冊子とグッズとペーパーだった
スペに来た人達がパラ見して欲しいけど知らない人だから要らないってぼやいて帰った
0246スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 10:25:43.87
スペースに来て立ち見した人が
「(この本)欲しいけど知らない人(が作った本)だからいらない」
とぼやいてスペースから去っていった

交流厨にとって内容の良さなんて二の次三の次で
交流していない人の本はそれだけで買う価値がないと思ってる事を表した一例だと思った
0247スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 10:30:12.62
>>246
知らない人の本を買うのがイベントの醍醐味じゃないんか
カルチャーショックな言葉だ
0248スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 10:32:25.52
>>246
分かりやすく説明してくれてありがとうございます
遅刻牛歩のコピー本が行列つくってはわわ!どうしよう!完売しましたー
って感じ
0249スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 10:51:35.47
海鮮がツイッターでフォローしてる人や有名()な人の本しか買わなくて鬱
ついろぐまとめ本が行列作っててショックだったな
バストアップ背景なし4コマだけ 
0250スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 10:52:29.05
フォロワーの本だけ買う層っているよね
それは極端だとしても大部分の海鮮は知らない人の本を買う事がイベントの楽しみって時代じゃなくなってるからなあ…
自分はたまたま通りすがりに博打で買ってみた本が大当たりだと嬉しい
0251スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 10:54:13.24
まぁ自分の立場で考えても知ってる人は贔屓して見てるけど
周りはそれが極端すぎる気がする
0252スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 11:23:36.97
ツイッターでいつもカプ関係なく買いに来る雑食交流厨のカプが義理買いにくるの鬱陶しいわ
こっちも買わなきゃいけないし
0253スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 12:00:39.51
交流してないからいらないという結論を出されたことに最初は凹み
知らない人の本でも欲しいと思わせるだけの吸引力や訴求力が
自分の本にないんだろうなという事実にまた凹む

村化してる過疎ジャンルやど落日だと避けて通れない文化だ
0254スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 12:34:47.56
頒布したいから誰にでも良い顔してたらむちゃくちゃ疲れてるぜ!
むなしいし別に売れないけど更に売れなくなる理由作りたくない
0256スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 20:48:23.92
いつも買う人の買った上で会場を徘徊探索するのが楽しみじゃないのかね〜
悲しい
0257スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/03(火) 00:50:26.63
半年近くかけて最後の一ヶ月は仕事減らして描いた長編新刊11部しか売れなかった200刷ってしまって余部だけで事足りた
サークル者がポツポツ来るけど海鮮やレイヤーはツイで見かけないサークルの本は買わないんだな
0258スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/03(火) 01:52:31.33
オリジナルかな?
サークル受けするなら地味に売れ続けるかも
在庫捌けることを祈ってる
0260スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/03(火) 02:09:06.93
>>259
書店いくつか申請とBOOTHもしてみたらどうだろうか
マイナーならジワジワ出るかも
0262スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/03(火) 03:27:49.32
余部だけで足りたが刺さりすぎる
いやホント余部だけで良かったわ…
0263スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/03(火) 06:35:00.64
以前宣伝不足を叩かれたから今回ツイ支部であらかじめ宣伝してオンリーに臨んだら1冊も売れなかったから作品全部削除して撤退することにした
0264スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/03(火) 10:24:30.77
ツイッターにほとんどいないし他人の作品いいねとかしてないとhtrの癖に生意気!買わない!ってなるんだよな
0266スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/03(火) 10:33:21.82
>>265
だから困ってる
ツイッター常駐して釜ってタグ反応していいねしてフォローして媚売れってことみたい
0267スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/03(火) 11:31:43.90
16/150だった
自分はパロじゃないんだけど秋からネームやってた原作派生の長編だった
グッズやツイッターまとめコピー本や1日で描きました!とかいうやっつけコピー本がどんどん列作って売れてて悲しかった
何が違うのか本当に分からないなんでこんなに避けられてるのかも分からない
htrだからかなそんなにhtrなんだ
0268スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/03(火) 12:11:38.14
原作沿いのシリアス長編とかは作者の独自解釈がどうしても
出てくるから解釈違いがあると読めないって人もいるらしい
自分も長編好きだから辛いのわかるよ
好きでやってるとはいえ発信したくて作成してるから
描いた労力が報われない上に自分の萌えを否定されてるような
被害妄想にとらわれてしまう
0269スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/03(火) 12:13:04.35
そもそもガチhtrは長編自体描けないと思う
何ページの漫画か小説かはわからないけど
そこまで卑下しなくていいお疲れ様
0270スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/03(火) 12:34:06.50
書き続けてれば上手くなるから書くしかないんだけど
イベント出る度に心と財布が死んでく感じがヤバい
0272スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/03(火) 12:40:45.14
>>267
自分も、気合い入れて描いた長編が、ぜんぜん手に取ってもらえなくてへこんだけど
書店委託やイベントで、少しずつじわじわ売れて、感想をたくさんもらい
結果的に、自分の中でいちばん評判いい作品になった。

ただ「なんとなく手にとりにくい」だったんだなという反省はあるので
次からは、サンプル用にキャッチーな見せ場を入れるとか、工夫がいるかも。
0273スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/03(火) 12:43:29.68
「これは自分向けの作品ではない」と判断されちゃうと
質が高くても、興味を持ってもらえないので
手に取りたくなる要素を、うまく入れていけるといいんだよね。
と言いつつ自分も、頭ではわかってても実践できてないのだけど。
0274スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/03(火) 12:46:01.65
>>267
本当にhtrの長編は1回のイベントで16冊も売れないよ
書店やジワ売れに期待しよう
0275スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/03(火) 13:00:53.36
自分も長編が一番売れてないや
単に分厚いだけに高いからかなとか思ってるけど実際は知らん
書店は予約が全てでピクリともしないし

春イベ初売りで夏でイベ参加2回目だからまだ動…くとも思えん
最近燃料あったのにpixivの閲覧も死んでるしもうダメだ
0276スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/03(火) 14:06:10.91
長編って分厚いだけじゃなくて気軽に買えない値段だしな
自分も長編出してるけど連作だから巻数追うごとに買う人減ってて辛い

早割特典で5部つけてるけど次から高くなっても特典止めようか迷う
分厚いから在庫抱えたくない
0277スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/03(火) 14:28:47.43
オールキャラで参加したらグッズサークルとレイヤーサークルに挟まれた
両隣は大盛況で見事なモーゼ
高いグッズとコスプレ写真よりも売れない本出してるのが虚しくなった
スペース前もしっかり潰されたしいい事が何もなかった
0278スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/03(火) 15:35:24.81
ガチのヘタレはまず「間に合いませんでした!はわわわ!」て適当な雑なコピー本しか出さないよ
そもそも自分でスペース取らずに知り合いのところに寄生とかザラに見てきた
16部とか凄いじゃん!自分の一年分の売り上げ冊数だぞ
長編で養ったスキルでこれからも良い物沢山出そうず
0279スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/03(火) 15:41:34.18
>>277
グッズとレイヤーに挟まれて売れない経験あるわ乙
交流ジャンルなんじゃない?
0280スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/03(火) 15:42:40.46
>>278
16部だけど間に合わせましたはわわわわ!に負けてるわ
前向きに考えてコストの無駄に感じるから本やめる
0281スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/03(火) 18:24:08.80
単純にマイナーなんで生半可な頑張りじゃ売れない
自分自身の画力や漫画が問題ならがんばりゃいいだけだけど
好きなカプの需要が無いのが一番つらい
0282スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/03(火) 18:32:30.74
公式で結婚した組み合わせとは違うカプで出たら爆死したがまだこの二人で本つくりたい
0283スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/04(水) 05:49:55.00
委託分、東京の書店に出てるのが無くなったら全く売れなくなった。もう預けてても売れないだろな
0284スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/05(木) 20:44:52.55
通販で出た数4冊
斜陽とはいえ初参入でこれは挫ける
次の本出すの迷う
0286スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/05(木) 21:43:47.66
>>285
イベントは出てるよ
ただ今までのジャンルは通販で出るぶんのほうが多かったから
0288スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/06(金) 03:31:59.90
通販=とらのみじゃないよね?
6月頭のサイトリニュアル後は
夏コミ新刊を預けるか悩むレベルでグッダグダだよ

検索しづらい
以前からある本の画像は軒並み縮小してボケボケ
カートに入れてもすぐ白紙に戻るリスト
以前からの会員の
ログインが出来ない
住所、カード情報が消える
注文していない商品が15冊とか届く
入力したものと違う住所になっている
届くのに時間がかかりすぎる
問い合わせに塩返答 など
並べてみると酷かった
0289スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/06(金) 09:01:00.58
売れない悲しさも状況も人それぞれなんだから何がいけないなんてことないよ
売れてる人は虎グダグダでもいつも通り売れてるし
0290スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/06(金) 10:35:02.14
言い訳が出来て良かったと思いたい
とら全然売れてない
0291スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/06(金) 14:10:25.58
自カプオンリー行きたい!本いっぱい欲しい!て言うけど
実際に買うのは人気サークルだけなんだと知ってる
今も自分の含め書店に自カプ溢れてるんですが
0293スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/06(金) 15:43:15.38
虎はまあ普通だけど風呂が微動だにしなくて言い訳できないわ
書店スレは(gdってる虎より)風呂売れた!併売併売!とかそんなレスばっかりだから萎えるし
そして虎も別に売れ売れなわけじゃないから現状爆死…
0294スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/06(金) 20:05:08.71
小規模だけどイベント出ることになって、書き下ろし本作ったら自ジャンルのお客さん少なすぎで全然売れなかったので、ちょい無理してオンリーに遠征した
んで新刊無いのも寂しいとちょうど描きたかった同ジャンルの他カプで書き下ろし本作ったら今度はそっちが売れねえ
なんだよこのバトンリレーみたいなの
0295スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/06(金) 20:08:23.62
人が来ないイベントは仕方ないけどなんで他カプにしたのかわからん
0296スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/06(金) 21:21:32.69
同ジャンルで普段描いてないカプいきなり描いたら人気カプでもない限り売上は下がるわな…
0297スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 03:07:08.69
CPで島が違うようなジャンルでそれやったら
既刊CP者はCP移動と思って全部の本買う気失せるし
新刊CP者は他CPまで足を伸ばさなかったり忘れると思う
0298スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 06:28:21.70
本が売れないと思いながら自ジャンルスレを見たら
自カプは絵馬字馬なしのhtr揃い的な言われ方していた
ただでさえ本が売れない所で名指しに近い形で5でhtrの烙印押されるなら
もう本なんか創らない方がいいかなと思えてきた
0299スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 06:36:18.69
自ジャンルも人減ってきたけどもううまい人みんな移動しちゃったとか言われてた
htrで悪かったなまだ描くわ
売れないけど
0300スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 10:53:38.07
ただでさえ通販動かないのに販売数が減っていた…
キャンセルか…
ため息しか出ない
0301スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 11:59:43.71
>>298
ジャンルスレなら自分好みの絵柄や作風の本がなくなったってだけで全体をこき下ろす
視野の狭いバカは結構見かけるからあんまり気にしないほうがいい

少しでも売りたいから上手い人のを見て勉強してるんだが
何が上手いのかすら解らんと真似するのも難しいなと思った…
うまくなりてえなあ畜生
0302スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/07(土) 12:42:55.33
自ジャンルスレもそんな感じだ>言いたい放題
でもツイッター見ても完売再販はわわ・RTいいね大量につく人ばっかで凹むし
やっぱ周り気にせずぼっちが一番気楽だわ…
0303スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 00:31:51.30
もうジャンルスレが存在しない
かろうじてオチスレがあるけどそっちも過疎っててスパム連投
0304スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 12:04:12.31
書店売れないなーと思って興味本位で
駿河覗いてみたら自分の本値下げされまくってた
買取価格もメールで見積り状態…在庫たっぷりか…泣ける
0306スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 15:26:27.39
ジャンル斜陽だから自分以外も買取ゼロだらけだよ
そもそも読み手がほとんどいないって事実を突きつけられる
0307スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 15:45:55.74
買取実績ないからとらからデータ拾われて初期値の200円のままだ
0308スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 16:15:54.99
10冊しか売れてないけど駿河屋に自分の本があった
0309スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 17:06:14.05
人気のサークルは中古でも高くても売れるんだよなぁ
自分の本って買う価値無いんだなって実感するわ
0310スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/08(日) 23:06:51.33
ツイで相互の人こないだのイベントで取り置き頼んだくせに来なかった
本人もサークル参加していて自分よりも先に撤収してた
もう絶対に取り置きはやらない
売れないから余計にトラウマになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況