X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント346KB
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その99
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 12:04:28.37
接点無いCP投下したら村長界隈からエアリプでオブラート包んで全否定された
メインCPとは別に接点無しのそのCPも好きなんだ…
絵馬にいいねRTされたのが救いだけど正直へこむ
0003スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 12:09:37.99
いちおつ

前スレ終盤で湖南ジャンルとか安室とか叩かれ気味だったけど
テンプレBL妄想垂れ流し地雷奴が今やすっかり湖南の人なので個人的には感謝してるありがとう
このまま飽きさせず栄え続けててほしい
00042
垢版 |
2018/06/10(日) 12:12:27.78
>>1
1乙書き忘れてた
1乙スレ立てありがとう乙
0005スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 13:04:56.25
いちおつ
前スレの>>999わかる。そういう人って表紙とかサンプルだけは立派なんだよね。あとは真っ白
おプロ様とか言うから期待して買ったらそれでばかにされてるのかと思ったし流石に苦情言ったわ
0006スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 13:49:05.32
>>1

字神の新刊告知より中堅どころの文庫メーカーのほうがRT数が多いのが不思議でたまらん
神は文庫メーカーとかやらない人なので単純比較ができない
0007スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 13:55:55.53
>>1

毎週ねちねちとネガ垂れ流す割にいつまでもジャンルというかキャラにしがみ付いてる古参も
さっさともっと楽しめるよそのジャンルに移動してくれないかなー
毎回相互が楽しんでるのにいちいち水差すようなツイばかりで気分悪いったらないわ
0008スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 14:04:46.50
>>1

転載常習犯やRT魔や単純にツイが面白くない人さくさく切りたいけど
そうすると真っ先に自ジャンル者がいなくなるんだよなあ
0009スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 14:17:14.48
>>7
自ジャンルにもいっぱいいるわ
解釈違いだこんなこと推しチャンはしない!って
自分は原作をわかってるみたいなこと言うんだけど
古参が思い出補正で美化しまくってるだけで
そこまで設定や解釈ズレてるようにみえないぞって思う部分も叩く叩く…
だいたいお前は今までの人生ブレずに生きてきたのかと
0010スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 15:04:06.21
>>1

フォローしてるお前の日常すらクソどうでもいいのにお前の家族や友達の話とかクソクソクソどうでもいい
0011スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 15:24:35.06
>>6
単純にオフの告知は伸びないよ
人の儲けに繋がることは協力したくないみたいな人がいたりRTやいいねしたら買わないとならないのかもと思う人がいたり

オフで字出してるけど告知よりただの萌えツイートや考察ツイートの方が伸びる
でも部数はそこそこ安定してる
0012スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 15:26:41.94
>>7>>9
わかりすぎ

昔の推しの方が良かったって今の文句ばっか言う奴いる
展開の文句や自分と解釈が違うとかゲームなんだけどグラフィックなんかのクオリティのdisりなど
うちのジャンルだけじゃないんだな
0013スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 15:54:11.81
新刊告知ってそのサークル買ってる人なら自主的にフォローやチェックしてるだろうし
自分の本でもないのに新刊が出るぞ!ってRT周知するのも妙な気分だし
いいねはするけどRTはしないわ
0014スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 16:05:10.25
毎回お友達の新刊RTして「○○さんの新刊よろしくお願いします!>RT」とか騒いでる奴居るけどうるせえわとしか
0015スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 16:06:01.89
新刊情報の周知拡散はサークルの仕事であってフォロワに期待することじゃない
0016スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 16:08:24.73
新刊の告知はふぁぼのみがつくのが普通ってこと?
まあ新刊はともかく
自CPでは神の支部長編告知<その他の文庫メーカーのRT数
という場合があって確かにようわからん
0017スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 16:22:12.30
画像SSはツイ内で完結してるからRTしやすいんじゃないかな
0019スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 16:37:27.05
RTでも責任は発生すると思うんだよね
デマツイRTしちゃったのに気付いたら後で訂正ツイートするなりRTするなりしないとデマッターでしかないしさ
だからあまり無責任にRTできない
0020スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 16:51:40.51
カプ内はRTするわ
してくれるし
カプが盛り上がって欲しい
0021スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 17:05:50.39
フォロワーがジャンル者しかいないから同ジャンル情報はRTしない派
好み違うし
0022スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 17:06:14.97
いちおつです

今日も描かないとという強迫観念に襲われる描かないとジャンルにいない人扱いされそうで怖いわ
0023スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 17:15:54.34
こっちのツイにも絵にも反応しないくせにRTばかり拾ってく連中ばかりでうんざりしたからRTしなくなったな
0024スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 17:36:40.42
RTがRTされました通知のおかげでRTが疎ましいものになった
0026スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 18:16:58.01
>>1

やっぱりオフ告知って伸びないよな
自分はブクマもふぁぼりつもなかなか伸びないから
要らないだろうと部数も減らしてる
「フォロワー数の何割は売れる」とか言ってる人もたまに見かけるけどそんなに要らない
むしろネタとして4桁5桁ふぁぼりつされたりするほうが困るなと最近は思い始めた
拡散されて調子に乗って在庫の山、なんて嫌だ
0027スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 18:55:25.94
前いたゲームジャンルも自分のはまったゲーム以外は認めないBBAの声が大きくて、しつこくて好きになれなかったな
ゲームも進化してきてるのにこれじゃなきゃ駄目って過去に縋って暴れてる人がいて、そのゲームの同人誌描いてる人達が好きになれなかった
どこのジャンルもトラブルメーカーはいるもんだけど厄介な人がいるとわかるジャンルは敬遠するし移動する
0028スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 19:16:54.37
表じゃ絶対に言えないけど
自カプの絵馬や大手の交流が見ててしんどくなってきたのでミュートした
ずっと空リプと旬ジャンルとテンプレBLの話をしてる
htrは前からこんな感じだったけど馬でも大手でもTL汚してるなとしか思えない
邪魔だしもう飽きたならいなくなってくれ

でも儲はたくさんいるし
飽きても売れる限りは続けるんだろうな…イヤだな…
交流厨化に上手いも下手も関係なかった
0029スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 19:40:05.81
参入当時は淡々と萌えを語り地道に絵を上げてる垢で好感持てたけど
相互増えたら自分語りや「△△もお好きなんですか!?えっ××も!?〇〇(ジャンル名)で繋がったフォロワーさんと他のジャンルの話もできるのたのしー!!」とダラダラ別ジャンルリプ応酬が流れる
共通フォロワー多い村特有の地獄のような垢に…ツイッター怖いわ
0030スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 19:47:34.11
私褒められて伸びるタイプなんです
感想くれたらすごい神作品を量産できる気がするので
お願いなので褒めまくってください

って誘い受けしたいけどどうせスルーされるのが
わかってるからここで誘い受けするゴメン
0031スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 19:49:03.17
フォロー先同士の会話マジ要らないから自分宛以外の@非表示にしてほしい
いつまでベチャベチャうちの子(オリキャラじゃなくてリアル子供)自慢合戦やってんだよ
0032スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 19:57:24.53
>>30さんの作品拝見しました!
すごく素敵で夢中になってしまいした…キャラクターも際立っていて面白かったです
続きも出来たら読みたいです!!

こうか
0033スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 19:58:25.31
さぎょいぷできる人ー

って毎日のようにツイートしてますが、たまーにラフ絵と線画以外あげるくらいですね
さぎょいぷで作業してるんですか?
0034スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 20:02:44.53
>>30
30さんの描く○○が大好きです!泣き顔マークx3 ○○尊い…しんどい…
0035スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 20:03:22.93
淡々としてるストイックな人が自分も好きな超マイナー別ジャンルも好きだって分かったら
一緒に盛り上がりたいって思いそうなもんだけど
そういう時も話しかけずにいるのかな
0036スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 20:08:06.24
>>35
それはここで出てる別ジャンル話の愚痴に対しての反論?
自分は少しなら気にしないよ
そればっかりだからうんざりするんだの
しかもそういう連中ほど自ジャンル愛してます過去作品見て見て新作無いけど褒めて褒めて
って繰り返すからウザくもなる
0037スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 20:08:45.78
>>30
褒められて伸びる人はアピった方がいいと思うんだ
褒めたい人は寄ってくるし神作品量産できて最高じゃん
0038スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 20:09:38.61
>>37
横だけどそういうのやってもスルーか鍵でぐちゃぐちゃ悪口されない?
0039スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 20:16:25.42
頑張って描いたよ!だれか褒めて〜
って冗談っぽく絵投下後に独り言呟けば誰か反応してくれるかも。
話しかけづらいとか大した感想いえないとかで黙ってるロムは割と多い
0040スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 20:19:47.22
>>37
褒められて伸びるタイプだろうがなんだろうが
「褒めて」とか言っちゃう時点でアウトだな
馬でも幻滅する 
0041スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 20:19:54.76
誰か褒めて!!

と言った後にそのツイに大量ふぁぼが付いただけで終わったトラウマ
急にうんざりしてジャンル移動したわ
0043スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 20:22:52.15
原作公式やジャンルCP界隈の不満や愚痴をいつもこぼされるよりは
別ジャンル話でも楽しそうにしててくれて
そこそこの頻度でジャンル語りや作品アップしてくれるって方が
なんぼかマシで幸せなTLだと悟った
0044スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/10(日) 20:27:49.05
>>41
これ辛いよな
一回やったけどいつも以上に感想来なくて馬鹿なこと言うんじゃなかったってめちゃめちゃ凹んだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況