X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント270KB

◎ 同人誌の小説 57冊目 ◎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/04(月) 08:50:52.41
主に紙媒体の小説本を発行している同人作家の方々と、情報交換を行うスレです。
質問やノウハウなどを交換し、技術向上を目指しましょう。
※Web小説が中心の方は、関連スレにより適した話題のスレがありますので、そちらをお薦めします。
※男性向け女性向け問わず、様々なジャンルの人が集うスレです。配慮しましょう。
※ノウハウ板は全年齢対象板です。

次スレは>>980が立ててください。 次スレが立たない場合は雑談は止めスレ立てを優先してください。
関連スレは>>2

※MSフォント(MS明朝など)はVista以降同人での利用が可能になりました。

【前スレ】
◎ 同人誌の小説 56冊目 ◎
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1516106273/

【関連サイト】
・同人誌の小説スレまとめサイト
ttp://dojinnovel.web.fc2.com/
ttp://www4.atwiki.jp/dojin_novel/
・物書き交差点
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/2919
0002スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/04(月) 08:51:56.33
【関連スレ・板】
▼同人ノウハウ板 https://medaka.5ch.net/2chbook/

同人誌の値段について
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?(もしくはフォントスレ)
正しい?コピー本のつくりかた。
小説・文章の評価をするスレ
字書きさんの談話室
字を書いていてつらいことを語るスレ

上記の言葉で検索してください

▼同人板 http://medaka.5ch.net/doujin/

【読み手】同人小説を語る【書き手】
楽しく字書き生活
【字書き】こんな時どう表現する
オンデマンド・リソグラフ印刷総合
同人誌印刷所スレ

上記の言葉で検索してください

▼創作文芸板 http://mevius.5ch.net/bun/
▼エロパロ板(18歳未満禁止)にも書き手向けのスレがありますが
流れが速いので各自「控え室」で検索してください
▼やおい板にも「絵描き・字書き」スレがあります。検索してみてください
0005スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/05(火) 13:26:44.12
1乙
値段は好きにつければいいと思う
それで売れる売れないは結局実力とか他の要素も絡むし
0006スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/05(火) 13:29:44.53
1乙
遅レスだけど前スレ115
クリペにも色調色相変える機能あるよ
フォトショのとほぼ同じようなやつ
カラーバランスもあったはず
0007スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/05(火) 13:39:10.63
36ページA5で500円と
72ページ文庫500円だと前者の方がぼってそうな感じある
0010スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/05(火) 13:59:31.63
文庫で相場より高い価格つけるのも装丁凝ってその分上乗せするのも同人誌なんだから自由自由
0011スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/05(火) 14:04:49.87
自由だけど高いと思うのはどのラインなのかなってことだと思うんだけど
個人差があるの当然だから自分はこのくらいかなって雑談してんじゃないの?
0015スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/05(火) 14:41:53.28
前にA5で22p600円って価格設定見た時は流石に三度見ぐらいしたわ
あれは売れたんだろうか
0017スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 01:43:35.68
好きなサークルなら買っちゃうなあ
じっくりページ数やサイズ見れば ん? と思うだろうけど
好きなサークルだと大体新刊あるんだ買おうのノリで値段もページも見てないわ
0021スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 10:28:17.24
そりゃ好きなサークルならって書いてあるからな
0022スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 10:35:32.48
いくら出してもいいってくらい好きなサークルばかりじゃないからな
好きなサークルなら、っていうのは例外の条件でしかない
0023スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 11:03:42.64
好きだったサークルだけど、ん?ってなる価格とか頒布方法増えて好きでなくなったことなら
0024スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 11:08:33.04
好きなサークルならいくらでも出すけど値上げに気づくとちょっとは気になるかな
相場程度なら気にしなかったサークルでもちょっと高いと内容がいまいちだったときに次はいいかな…と思ったりもする
だから値上げは冒険だし、相場自体が上がってくれないかなって思う人の気持もわかる
0025スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 12:58:02.58
中身が神ならいくらでも出すからみんな神本出して
0026スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 19:10:39.87
いくら好きでもやっぱり変に高いのは買わないなあ
0027スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/07(木) 07:42:14.65
千円以下なら頁数と不釣り合いでも目を潰れるけど2000円超えると悩むな
それにいくら神でも20ページ600円(モノクロ)が何回も続いたら見限るかも
神なら部数捌けてるだろうに銭ゲバなのか?と思っちゃう
0028スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/07(木) 09:08:55.31
あなたにとっては神でも、他人には普通のサークルかもね
大部数刷ってて、それが全て売れてるかどうかは分からない

神で、かつ傍目にも大手なら、大部数売れてるんだろうけど
0030スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/08(金) 08:11:41.22
壁大手が20P600円やっていたらさぞかしすごいノベルティがつくんだろうな
もはやノベルティ代って感じ
0031スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/08(金) 10:44:05.49
男性向け大手がやってる新刊セットとかいうやつか
0032スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/08(金) 11:59:22.44
>>31
そう言うのって、漫画単品だと普通の値段に、
グッズ付けて1000円きっかりみたいな奴だよ
0033スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/09(土) 13:34:45.49
ちょっと質問。今一太郎2017を2018にアップグレードを考えてる。
前回はフォント目当てでプレミアム買ったけど
今回はフォントとか特にいらない
この場合って一番安いやつで大丈夫?
0034スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/09(土) 14:04:08.13
大丈夫
基本的な機能(ワープロ、ATOK)はどれも変わらない
上位バージョンはオマケがつくだけ

特に2018では同人小説機能強化に全振りな変態仕様だから
欲しい部分はここだろうし
0035スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/09(土) 14:54:35.54
横からだけど
プレミアムからベーシックにバージョン落としたらフォントとかの特典は没収?
それつらいな……
0037スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/09(土) 15:33:29.12
なんでそんなバカなこと言い出すのか意味不明だ

2017をプレミアムで買ったら2018ベーシックにしたって
2017のプレミアム特典は残るよ
0038スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/09(土) 17:36:24.17
あそうなの
ありがとう心置きなくベーシック買うわ
0039スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/12(火) 22:55:00.08
豆本に興味あるけど、あれはどんな体裁にしてるんだろう
0040スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/13(水) 05:42:01.18
>>39
豆本の作り方みたいな本が何冊も出てるから見てみては
サイトで紹介している人もいる
簡単なものから箱入り上製本みたいなものまでいろいろあるよ
0041スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/13(水) 06:21:24.94
豆本は本文をずれないように両面印刷するのが難しい
特に小説
0042スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/17(日) 07:24:36.98
PCにワードない方どうやって小説を書いてますかお聞かせください
0043スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/17(日) 08:12:42.73
>>42
・一太郎やパーソナル編集長を買う
・無料ワープロソフトOpenOffice Writer等をダウンロードする
・テキストエディタで書いて、縦書小説PDFメーカー、威沙等のwebサービスを使って
同人誌用に変換する

好きな方法でやるといい
0044スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/17(日) 08:44:36.01
>>42
TeraPad+InDesign
ちなみにワードはないけど一太郎なら入ってる
0046スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/17(日) 09:11:37.35
>>45
わざわざ同人誌の小説スレで質問しているから
書くだけじゃなく最終的に本の形にしたいのでは
0047スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/17(日) 09:28:26.31
>>42
一太郎おすすめ
プレミアムならPDF変換ソフトや本文に使えるフォントが付いてくるし
0048スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/17(日) 09:30:07.94
メモ帳→〆犬の縦書き変換メーカーで1冊作ったけど楽だった
0050スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/17(日) 10:43:58.31
未だにnami2000使ってる

背景色変えたり、空白とかコメントに色付けれるのが便利
あと階層管理できるのもいい
0053スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/18(月) 05:42:21.29
>>51
スマホだけで小説同人誌が作れるってこと?
無料配布ペーパーとかコンビニプリント出来るならやってみようかな
0054スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/18(月) 10:18:44.21
テキストデータ段階で完璧に仕上げて流し込むだけにして
金庫や漫画喫茶なんかでWord使えるところ借りて
一気に版組してPDFにするのも案としてはありじゃないかと
0055スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/18(月) 10:31:26.92
シメケンて表紙まで作れるようになってるんだなスゲー
0056スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/18(月) 11:09:16.29
>>53
十分出来るよ
パソはあるけど遠征組だからペーパーやコピ本はスマホで作ることもある
iPhoneはフォントも充実してるから慣れればかなり凝ったものも作れる
0057スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/18(月) 12:10:46.53
>>56
横からごめん
アプリで縦書きとかできるのはoffice365入ってるってこと?
使ってみたいけど月額1280円が高いなと思ってて

自分はペーパーはスマホで作るときは支部に非公開で上げてPDF変換で作ったりする
4pまではプレミアムじゃなくても作れるし
今はイベントもスマホから申し込めるし便利
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況