X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント332KB
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その98
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0376スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 13:42:17.41
>>343
そういうのって急にじゃなくて前々から少しずつ溜まってた不満が
ほんとに些細なきっかけでミュートや思いきったらリムまで行くし
些細過ぎて当人には何が相手の気に障ったのか一生分からないだろうから
もうさっぱり自分からもミュートなりリムなりしてお互い忘れた方がいいよ
どうしても腑に落ちなかったらDMでアタックした上で切るのもアリだと思うけど
0377スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 13:48:04.30
TL見逃す程の人数フォローしてて実際見逃していってる人は自分の作品は見逃してもいい程度にしか思われてないんだなと思うし
見てくれる人は半日〜数日経っても見ていいねしてくれるしチェックしてくれてんだなと思うんで
自分の場合はどうでもいいと思われてる人達向けに自RTする必要性を感じないなあ
0378スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 14:01:26.14
わかる
こっちの作品見逃す程の数フォローしてる人でもお友達やお目当ての馬の作品はホームまで行ってせっせと拾ってるらしいし(妄想じゃなくて本人が空リプ自己申告してた)
毎回拾ってくれる人は数日音沙汰無くてももまとめていいねしてってくれるしね
0379スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 14:12:35.35
ここだけでもいろんな考えの人がいるし
いろんな立場で同意したり擁護したり批判したりしてるからね
答えは出ないし○○が正しいとかも無いだろう
吐き出してスッキリ出来ればいい

表のツイで人に自分の考えを押し付けたり正義扱いしてる連中を見るたび
それが一番うざいわ…って思う
そういうのを許容出来る人がそれなりにいるから無くならないし
ここで我慢できずに愚痴ってるのが自分
0380スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 14:14:19.99
いいねRTしてもらえないって愚痴ってる字書きさぁ
140字びっしり×二桁(自リプやスレッドで繋がってなく全て新規ツイートで追加)な小話()でナンバリングもないって
ハイライトで時系列バラバラになったら中途半端な話がTLに1個だけ現れる状態になったりもするし
ツリーになってたらいいねRT合計2つで済むのを20、30って操作しなきゃいけなくなるんだけど
そういうの嫌がられるって考えられないの?
0381スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 14:14:22.23
ここだけでもいろんな考えの人がいるし
いろんな立場で同意したり擁護したり批判したりしてるからね
答えは出ないし○○が正しいとかも無いだろう
吐き出してスッキリ出来ればいい

表のツイで人に自分の考えを押し付けたり正義扱いしてる連中を見るたび
それが一番うざいわ…って思う
そういうのを許容出来る人がそれなりにいるから無くならないんだろうが
0382スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 14:16:34.09
>>379と二重投稿になってしまったすまん
気付かなくてこっそり内容直したせいで余計に恥ずかしいww

TL見てるとよく許容出来るなと思う
自分は無理だからどんどん低浮上になってる
0383スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 14:17:15.83
遅延やリロードの関係なのか二重連投自体は時々見るけど
間に別の投稿が入るのは珍しいなw
ドンマイ
0384スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 14:20:55.70
>>383
補足することでもないけど
更新しても投稿されてなくて消えたか?と
元の投稿の内容を少し弄って再投稿してるから正確には二重投稿じゃない
タイムラグのせいかな…すまんかった
0385スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 14:21:19.27
フォロワーって50〜80人くらいが一番いいなあと思いはじめた
寂しくもなく人目を機にするほどでもない適度な数
0386スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 14:47:16.67
>>371
絵を上げる度毎回やられると流石にね
0387スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 14:53:59.27
ここ結構数字アンチ多いんだな
マイジャンルはフォロワー多い人の発言は正義みんなこぞってファボリツ多い人の真似みたいな世界だわ
0388スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 14:58:58.85
そりゃ大声で言えないマイノリティアンチ意見が集まる場所だから
0389スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 15:01:39.27
フォロワーだのいいねRTが多いものこそ正義
に違を唱えたら数字アンチか
0391スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 15:05:19.72
表向きは多数派についてた方が楽だからそうしてて
裏ではみんな別にそこまで賛同してるわけじゃないってのがかなりあるけどな
多数派の数の暴力はうんざりだけど
数が少ないものの中にこそ光るもの本当に正しいもの良いものもあるのです
みたいなこじらせてるhtrも害悪だし
数字に振り回されすぎはどんな人も勘弁
0392スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 15:08:01.57
実際にツイッターでフォロワー多くて人気っぽい人は自RTして進捗あげて吉牛して日常実況してるしな
0393スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 15:12:39.79
ツイ芸人タイプは自己発信そのものを楽しんでるのと
相手の反応を異常なまでに気にするのとで見る目が変わるなぁ
前者はエンタメ性もあるけど後者は望むような反応ないと病み出してめんどくさくて
そのうちヲチャしか残らなくなる
0394スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 15:12:53.02
一番めんどいのはフォロワー多い人が偉いみたいな意識持ってる人

だったら完全に自分の好き嫌いだけで書き手を選り好みしてる人の方がよほど筋通ってるしマシだ
数字に踊らされてる人ってその人の作品認めてないくせに何万フォロワー様〜ってゴマすってへこへこしてて矛盾を感じる
自分が好きな書き手ならフォロワーの数とかどうでもええわ
なんで何万いるからってこっちが下手に出なきゃいけないのかと
逆にこっちが何万いるからってジャンル内で態度デカくてもまかり通るわけないだろって思う
0395スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 15:17:19.06
>>190
最高じゃんいいなあ
絵馬に添削してもらえたら一気に上手くなれそう
0396スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 15:17:26.86
我満しなくていいんだ!って
原作漫画ageアニメsageを大手がしだした時はびっくりしたな
解釈違いで苛立つのもわかるけど
原作者がどこまでかんでるかもわからないし
アニメから入ったファンにも喧嘩売ってんのに
ふぁぼりついっぱいついてて最悪だった
0397スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 15:18:17.49
>>395
添削してもらっても全然理解できず作品も特に進化せず…
ってなったら恥ずかしいし申し訳ないしで折れそうだけどな
0398スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 15:18:42.10
ついなしのヒキ神がツイッターを始めてまだつぶやき始めて片手ほどなのに千超えた
でも所詮巨大ジャンルにおける1000程度っつーことで5桁超えのhtr古参勢の神とか言われてるくせにフォロワーしょぼwとかいってて神への見下しがやばい

全員消えて欲しい 神に近寄らないで欲しい 全員爆発して欲しい
0399スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 15:21:11.16
たまに性格ドクズの大手いるけど信者って目が覚めたりしないんだろうか
信者じゃない自分からしたらドン引き案件の人結構いるわ
0400スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 15:21:55.25
>>369
基本的にTwitterやらない人に好感持つけどそういうのは無いわーw

サイトやブログでマイペースに楽しんでたり
支部で人気で評価ガッツリな人も憧れるけど
そうやってTwitterチラチラするくせに素直にやらない人は苦手だ
0402スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 15:27:25.93
>>397
意欲が上がってれば大丈夫だと思うけどな
絵馬とも話せてテンション上がるだろうし
0403スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 15:27:51.72
>>399
自CPの大手がそれだけど人気ある
言葉の強い人を好きな人は一定いるんじゃないかな
0405スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 15:31:51.04
>>403
「自分には言えない事を言ってくれる大手さん憧れる!」とか言ってる便乗クズは確かに存在する
0406スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 15:33:05.55
前にここで「大手にRTされたら途端に大量のふぁぼりつが付いてきた、そうでなければ見てももらえなかったのに」みたいな愚痴を見たけど
そういうのは絶対あるよな
大手がRTしたらよく見ずに反応する人達

本人がいいと思ったから、拡散したいと思ったからふぁぼりつしたって状態が理想だけど
自分がバズる時はそういう感じがしない
大手にならえの人達は一体何が楽しいんだろう
数こそ正義だから自分の意見は考えなくてもいいのかな
0407スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 15:33:16.95
>>376
それな
本当に自分でも「これが気に入らない!」というモノが分からないけど
何となくイライラし始めた…みたいな人ほどミュートやリムすっ飛ばして
永久ブロックまで行ってしまう
0408スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 15:33:36.17
>>398
「まだつぶやき始めて片手ほど」って総ツイート数1〜5の時点でフォロワー4桁ってこと?
すごいな
0409スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 15:35:53.56
自ジャンル中堅〜大手くらいのフォロワー数のどhtr劣化トレパクちゃんは
色使いや派手な告知が上手いからかパク元のdpkちゃんより伸びてるし信者もついてる
5では有名だけどツイッターではみんな知らないのかRTいいねそこそこ伸びてるなあ
0410スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 15:40:58.35
ジャンル大手と仲のいいhtrの鉛筆ポエム漫画(冗談と色眼鏡抜きでhtr)が大手に何度も紹介されてそこらの絵馬よりファン付いているのはうちのジャンルでもあるわ
0411スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 15:41:19.98
急に塩られたら軽地雷ワードとかだろうけど
ジワ塩だったら確実に積み重ねからのFOだな

自分の相互は調子に乗りすぎない冷静なツイートを心がけてます、みたいな人なんだけど
親しくなった人にはナチュラルに失礼な物言いしてるの気づいてなくて
でも本人は同人友達が長続きしないって嘆いててほんま草
0416スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 15:49:49.78
フォロバ欲しい時だけ鍵開けてふぁぼRT無双からの空リプチラチラアピール奴草
0417スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 15:54:02.89
>>416
いるいる
でもあとでゆっくりTL確認して
合いそうか見てからフォロバ考えよう…とか思ってると
また鍵垢になってるんだよなー
そりゃあ意味がわからないしフォロバ出来ませんわごめんねーって思って毎回無視してる

正直直接リプ送ってこいよと思う
内容によってはまた無視するけど
0418スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 15:55:04.89
元々周りとのんびり交流する程度の一次創作アカしか持ってなかったけど、あるジャンルにハマって始めて二次創作用のアカウントを作った
最初は濃い交流が楽しくて仕方なかったけど最近は二次創作界隈特有のTwitterルールや暗黙の了解に疲れてしまった
0420スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 16:01:43.68
>>406
>>410
まさにこれだね

「 教養がない人は、何を言ったかではなく、誰が言ったかで判断する 」という 話を聞いた。

東大の教授が言ってたことだから、その通りだと思う。
0421スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 16:02:55.48
>>416-417
フォロー外と話したいときだけ鍵開けてるだけで普段と行動は全く同じだから許して
0422スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 16:03:49.23
フォロワーが複垢のプライベッター漫画をTLにのせてて
私も好きなジャンルだったから読もうと思ってふぁぼした
そしたら数日でプライベッターごと削除されていた

私も好きなジャンルなんですってリプ送ったうえでのふぁぼ→直後に削除だったから
たぶん見られるのが嫌だったんだろうけどだったらなぜTLにのせた??
フォロワーはみんな見てるし見られて困るものでもないはずなのに…

がっくりきたのでここで吐き出し
0423スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 16:04:58.77
リプ送る時だけ鍵開けて熱烈ラブコールするも無反応で
キレ散らかしながらまた鍵かける奴居るわ
0424スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 16:07:23.12
>>420
同意しようと思ったら
あまりにも見事なブーメランオチで草

もちろん大手のRTで知って
いいじゃんと思ってくれた人もそれなりにいたから伸びたんだと思いたいが…
もっと上手くなるしかないな
0429スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 16:51:07.75
うちも幼稚園児が画用紙に落書きしたみたいな酷いのとか 
息止めてサインペンで描いたようなガタガタの線にあり得ない方に折れた腕とか
ほぼ真上からの俯瞰でもそんなに巨頭にならない巨頭とか
もう精神的に抉られるからTLに流したくなくてミュートしてるとほぼ公式関連と別のジャンルの書き手の垢だけになる
苦労語りついてると失笑
0431スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 17:12:34.52
絵馬達がこぞって 交流厨に進化した
馬でも空リプだらけ・吉牛しまくり・下品なエロ妄想マウント・イプ会話実況やオフ会実況
これを全てTLで垂れ流すようになると
絵すら見たくなくなるんだな…鍵も付いてないしもはやヲチの気分で見てるよ

最近じゃ一斉に自カプ愛アピールをするようになったけど
もしかしてフォロワー減ったんだろうか
あんな酷いTLを見せられたら今から心証が良くなることなんてないです
0432スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 17:20:15.35
最近は絵をあんまり上げなくツイートもたまにならフォロワー一気に増えなくても仕方ないじゃんフォロワーの数が絵の上手さと直結して考える数の暴力やめてほしいわ
0433スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 17:20:40.74
>>430
耳が痛いのか?フォローしねえから安心しろ
文句言う前に練習しら
0434スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 17:21:35.55
>>431
絵が好きだからこそ敢えてフォロー外したくなる時あるわ
0435スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 17:22:54.57
同じお題で描いたときのRT数で戦闘力見てしまうところはあるかも
馬のRT数見てこの人は私の何倍かあとかは思ってる
勝ち負け気にしちゃうな
0436スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 17:25:43.95
>>418
わかる
最初は交流してた人達とどんどんジャンル熱や解釈合わなくなって時の流れの残酷さとめんどくささを感じまくる
0437スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 17:29:59.51
ジャンルや自カプ界隈とどんどん解釈が合わなくて熱が低温で前よりもコレダという構図とかシチュ浮かばなくなってきたでもキャラは変わらずまだ好きなんだよ
冷めたいわいっそ冷めてしまえれば楽になれるのにと考えてる
描かないとフォロワーも増えないし自分がめんどくさくて描ける人羨ましい
0438スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 17:42:18.77
>>430はこの流れとは別に関係なく普通にジャンル内で見かけたイタタとかへの愚痴かと思ってたわ
0439スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 17:54:31.98
>>435
うちのジャンル超絵馬のオフ最大手二人は5000フォロワー前後で
ツイッター最大手二人(オフもしてる)が4万超えてるけど
確実に100人中100人最大手二人のが実力上って言うくらい差があるからフォロワーが戦闘力とか言われても信憑性低いな…
そもそも戦闘力ってなんのなんだろうな
発言力や影響力としてもキョロ充サークル達皆オフ最大手の方に媚びうってるのバレバレだしなぁ
0440スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 17:56:48.47
>>430は話題の流れに沿ってるか否かはわからないけど
愚痴スレとしての内容に沿ったレス
>>433はレス内容の意図が分からないのに噛み付いてさらに誤字する情けなさ
0441スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 17:58:25.91
うちのジャンルの信者抱えたツイ最大手が古参ババアに良いようにおだてられながらコキ使われてるの見ると
フォロワー数は戦闘力じゃないと思うわ…

オフ慣れしたベテラン系のイキリツイッタラーが一番手に負えない
0442スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 18:03:41.28
古参で群れ作ってるとこはわかりやすく数字に出てて助かる
0444スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 18:11:13.74
>>434
そうなってリムった人何人もいる

交流少ない小手から平然とパクツイ繰り返して自分にふぁぼりつ集めたり
やっつけ原稿なことを暴露したり
逆リバは苦手と言いながら本当は売れるからABやってるだけで実はBA派だと判明したり
フェイク入れてるけどどれも知りたくなかった
0447スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 19:02:31.85
交流少ないヒキ壁打ちやってたけど前の垢の呟きを字書き芸人にほぼパクツイされていつのまにかそいつのオリジナルみたいになり字書き様のツイ使わせて頂きました!字書き様のネタで書かせていただきました!マジふざけんなあのジャバザハット
0449スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 19:26:44.28
いいねやRTもらえないってグチグチ言う人に限って自分はいいねもRTもしないのなんなの
そもそもまず自分の絵が反応もらえるレベルの絵じゃないって気付いてほしいし
それでも多少好みの絵じゃなくたっていつもRTとかしてくれる人の絵は見かけたらなんとなくRTしとくかってなるわけで
実力に見合わないプライドなんて捨てて営業活動すればいいのに
リムりたいけどこういう人って絶対リムられたこともグチグチ言うんだよなぁめんどくさ
0451スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 19:28:33.29
フォロバしただけで別に好みの絵でも推しキャラ描いてくれるわけでもない人にいいねRTしたくないから
0453スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 19:40:53.11
何と言われようがとられた態度に応じてこちらも相応の態度をとる
そういう自分は誰にも彼にも同じ態度で接しているのか?上司にも友達にも恋人にも浮浪者にも同じ態度か?もう少し考えてから物を言えよ
私の態度への悪口はそのままそっくりあなたに対する私の評価です
0454スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 19:45:45.75
ツイでフォローしまくり 支部にもキャプションにツイ垢のせてアピール
という交流に熱心な人を見ると よくそれで創作できるな…と感心する
あんなにフォローしても追えないだろうし
他人の創作見すぎると駄目でヒキってる自分にはとてもできない
0455スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 19:49:34.08
あんな人見たくもないって見えるところで言ってるの面白いね
あっミュートもブロックもしないでいてくれてありがとうって言えばいい?
特に反応はしないけどこっちは飽きるまでお前のこと見てるから、勝手に怒ってていいよ
0456スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 19:51:45.28
最近はRTいいね3桁じゃ満足できなくなってて内心「チッ今日はこれだけかよ」みたいになってる自分が嫌になる
いっそTwitterなんてやめてしまえって思うけどそれで今後もモチベーションを保っていられる自信がなくて
そこに自信が持てない自分にさらに嫌になる悪循環
承認欲求の増幅こわい
0458スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 20:01:49.54
つい最近鉛筆書きバストアップのあまり上手くない絵でも工夫してタイミングさえよれば5桁行く例を見た
正直羨ましい
何日もかけた力作でも3桁前半止まりだよ…
0459スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 20:08:42.69
>>458
そう言うのって何が良いんだろうね
描いた人がネームバリューある人なのほんとわからん
0460スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 20:10:03.89
>>456
わかる
数字に縛られたくない描きたいもの数字に囚われることなく描きたい
0461スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 20:12:27.46
5桁行くのはネタが良いとか絵が良くないと無理じゃないか
0462スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 20:13:25.33
>>459
自分が見たやつは流行りのタグをいち早く使ってたのとフォロー外大手にRTされたらしくて一気にバズってた
流行ったらすぐ投下するのは効果的なんだろうけど遅筆な人間には無理ゲーすぎる
0463スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 20:16:25.61
数字はジャンル人気と思い知れば承認欲落ち着かないか?
絵下手の自分でも人多いジャンルで4桁いったことある落日で当然1桁
0464スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 20:18:50.11
自分でも嫌になってくる承認欲求がVtuberのおかげでさらに増幅して手に負えなくなってきた
Vtuber個々の専用タグつけるか毎回迷って結局つけてしまう自分が悲しい
0465スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 20:21:15.55
遅筆つったって別にその瞬間に出来てなきゃいけないわけでもなし
即座に反応したhtrよりちょっと遅れた決定版的な丁寧絵馬の絵がバズるしな
そりゃ適当な絵1枚に1か月かかるレベルなら無理だけど
0468スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 20:33:59.32
丁寧絵馬は流行タグ使わなくてもバズる気がする
馬じゃないからこそ早さが全てみたいなとこはあると思うよ
0469スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 20:49:10.38
>>451みたいな人って
なんでリムブロしないの?
そんな人間にグチグチ言われても見えない訳だろ 
フォロバしてやった程度の人間なんでしょ?
0470スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 20:52:13.78
今日ここに愚痴書いてるリツイいいねしないとかの人たちって相当な狭い人間関係なんじゃないの?
大きいジャンルでフォロワー3桁4桁いたらここまで拗らせ無い
0471スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 20:56:10.43
4桁5桁フォロワーいても自分と同規模の人すべてに反応してもらわないと気が済まないとか
ライバル視してる人の数字を抜けなかったとか
そういうので拗らせるのもいるよ
自分は村ジャンルだし拗らせ婆にいいねRTが少ないって愚痴を聞かされる
狭い世界の住人だけどな
0473スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 20:59:25.03
フォローしてるならRTいいねしろとかキモいしフォロー=好き=いいねRTってのもキモい
たまにいいねしてくれない!絵に興味ないならなんでフォローするんだ!とかキレてる奴いるけど
絵見るのといいねしないのとは別問題だろうに…
そしてそういうキレ方する奴は自分をちやほやしないフォロワーにはrtいいねしないから
されない側からしたら完全にブーメランっていう
0474スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 21:01:12.75
>>472
それをチェックしてしまうのがメンヘラ
インフルエンサーだけリストに入れてはいいね欄チェックしたりな
0475スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/06(水) 21:01:13.31
>>472
横だけど見てる奴はすげー見てるよ
たまたま連続でいいねRTした時・しなかった時で露骨に反応変えてくる奴いた
フォロワー4桁5桁でも同ジャンルの相互サークルは一部だし
フォローだけ通知オンにしてるとかなら分かりやすそう知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況