X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント340KB

同人に関わる、他人に言えない私のヒミツ…41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/15(火) 03:32:44.62
同人活動してることそのものが言えないでもよし、
仲間にも言えないことがある、でもおk。

同人以上に〜と同様
マジレス大歓迎、煽りは放置でお願いします。
次スレは>>980が立ててください。

▼意見や好き嫌いなど内心の秘密なら
サイトやブログでは言えない自分の主義・主張 17
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1489626950/
▼同人無関係の秘密なら
同人以上に、他人に言えない私のヒミツ…67
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1513682336/
▼前スレ
同人に関わる、他人に言えない私のヒミツ…40
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1520306691/
0269スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/23(土) 19:51:55.63
上手い同カプ者へ嫉妬してしまうこと
自分よりブクマがついてたり感想を送られてる人を
見たりするとすごく辛くなってしまう
2人だけで遊ぶくらい仲良くなって
表紙を描いてくれるようになった絵師にまでそう思ってしまう

本当は人の評価を気にせずに誰の作品も楽しく読めるようになりたい
誰かが本を完売したらおめでとうって喜びたい


創作を始めたばかりの時に大手から好きなシチュエーションをバカにされたのがきっかけで
その大手に負けないぞとそれなりに評価される作品を書けるようになったのはいいものの
ジャンル移動した今も周りに変な対抗心を燃やすようになってしまった

創作の世界はナンバーワンではなくオンリーワンであるものだと分かっているのに黒い気持ちが消えてくれない
0270スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/23(土) 20:08:33.50
>>265
同じ
同ジャンル描き手界隈中心にフォローしてるROMなのに自分だけリムられると
飽きたかRTで見ればいいやと思われたのかわからんがとにかくもうイラネってことだろうから
ブロックしてちょっと気分的にスッキリしてる
ジャンル雑多な垢やフォロー全整理っぼいなら気にならない
0271スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/23(土) 20:11:37.96
>>268
グッズ処分のためだけに適当なサークル選んで渡したわけじゃないから
もし喜んでくれたのなら双方幸せだけどね

カプABのうちAは「ふわふわマスコット第十弾」Bは「アクキー第五弾」(商品名フェイク)と絵柄もシリーズもバラバラのやつを詰めたんだよ
自分だったら、ものによっては「善意かもしれないけどいらねぇ…」とか「もしかして押し付けられたか…?」思うかも
0272スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/23(土) 20:57:28.87
>>269
すごく分かる
同カプの創作読めなくなってしまった
萌えると悔しいし、どうでも良いところにケチつけてしまって素直に読めない
私は絵描きで最初は絵描きの人にだけ嫉妬してたのに最近は字書きさんが褒められてるの見ても嫉妬するようになってしまった

気にせず、またはその嫉妬を糧にお互い頑張ろう
0273スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/23(土) 21:44:30.96
>>272
仲間がいてくれて嬉しい
せめて仲良い人の作品くらいは気持ちよく読めるようになりたいな
上手い人が高く評価されているからって自分の作品が不要なわけじゃないってことをちゃんと心に留めたい
0274スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/23(土) 21:51:18.71
A関連カプとB関連カプが好きなんだけどどちらも最大カプが史実カプ
作中の絡みはほぼ無し(B側に至ってはゼロ)
史実創作でやると隠れなきゃいけないし反応も貰えなくなるから自ジャンルでやってるんだろ?と内心決めつけてるし、消えて欲しいと思ってること
「この2人はこんな素敵な関係で〜」と史実にしかなかったことをさも公式のように語るからほんと害悪
顔カプのほうがよっぽどマシ

でも特定カプだけを地雷と言うわけにはいかないから黙ってる
0275スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/24(日) 08:02:49.71
評価主義かよ愛が無いのかよと言われるだろうからスレタイだけど
自分が予想したほどの評価を貰えなかった話は既に続きを描いてても載せないし
大好きな自カプ絵でも評価が低かったら更新頻度減らすこと
表に載せるのは見られたいからじゃなくて
載せた時の周囲の反応が見たいからなんだよ…だから評価が基準

評価されるために好きじゃないカプや好きじゃないシチュは描かない
自分の描きたくて描いたものの反応を見たいだけ
自萌えだから評価されなかったものは自分だけで見て楽しんでれば十分
なのでこっちに普段ふぁぼりつも感想も送ってこないのに
「もうあのカプ描かないんですか」「こっそり続き待ってます><」なんて送ってくる連中は大嫌い
あのカプは当時スルーされたから今はローカルで描いてるよ
続きは脳内妄想で満足したし無いよ
黙って好きにやってるし閲側に評価を強要したこともないんだからそっちも強要すんな
0276スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/24(日) 11:59:59.06
同CPの人達の本を有り難いと読んでおきながら内心その年齢でこの実力かよと見下してること


恐らく自分が同CPの中では一番若いから自分より評価もらってない人は問答無用で見下してしまう
自分より評価貰ってる人でも私はお前の年齢越す前にお前より上手くなってやる!という気持ちがわく


正直同人始めたのなんて数ヶ月前からだしデジタルも同時期
絵を描くことが大好きなわけでもない
ただ理想の自CP漫画を描きたいだけ
そこそこ評価は貰ってるけど絵が上手ければもっと閲の目を引けるのかなと思うと努力したい
読み専だったときは何も感じずに楽しめてたのに今は周りの画力や自分の実力の無さが気になって純粋に楽しめないのがつらい
0279スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/24(日) 12:57:55.57
あるサークルのファンすぎてアカウント3つで人格()を使い分けて感想送ってること

ただ何の因果かその人とオフでメインアカウント(上とは別の作品投下用)と交流が生まれ意気投合してしまった
やはり神は性格も神だったか…と思いつついつも感想送ってるのが自分だとバレないかヒヤヒヤしてる
ROM装って慇懃無礼気味(Aさんが一番上手いと思いますとか平気で言ったり)にしてるアカウントもあるからバレたくない
0281スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/24(日) 13:32:58.78
>>275
なんかすこしわかるわ
他人の評価は評価として知りたいから最初は表に出すけど
需要がないとわかったら自分だけで満足しておくカテゴリに入れるよな
別に全部他人に見せる必要もないし
描いてるものは全部表に出すはずっていう閲覧側の思い込みが不思議
自分も描いてるもの半分くらいはローカルのままだわ
0282スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/24(日) 13:48:23.01
>>279
感想をDM とかメールで送ったことあるならIP が同一なんで確実にバレていると思うよ
0283スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/24(日) 14:01:31.40
>>279
微笑ましいw
けどAさんが1番うまい〜を誰からも見えるとこで言ってるならそれはやめた方が良いと思うぞ
他のサークルからAさんが恨まれる
0284スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/24(日) 15:34:35.01
>>281
同じような人がいて良かった
全部は出さないし出す義務も無いんだよな
「褒めてくれないなら見せてやらない」って卑屈になってるんじゃなくて
「需要ないならいいか」みたいな割とあっさりした判断だし

でもその考え方をわざわざ理解して貰おうとは思わないから
黙って公開非公開を決めるだけ
0286スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/24(日) 18:06:24.40
>>275
わかるし自分もほぼ同じ
元々自萌えが強くて誰も見てなくても楽しいことに加え漫画や絵を描くのがそんなに好きじゃないから描くのが面倒になったら素早く脳内妄想で満足モードに切り替える
それに反応があるうちは多少はちゃんと描くかって気になるけどあまりなくなったら自分用に仕上げるだけになる
自分が満足すればいいだけだから他人のことは知らないし見せて欲しいと言われても見せる気ない
0287279
垢版 |
2018/06/24(日) 18:50:09.37
>>283
見えないとこで送ってるから大丈夫
返信不要とも書いてる

返信不要とも書いてるけど、「ちょっとどう反応したらいいかわからない感想が来て困る」という愚痴を切り出されても気まずいし
このアカウントからの感想はそのうちやめようと思う
0288スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/25(月) 10:05:47.63
マシュマロも箱も一切置かないけど
心の奥底での承認欲求がやばいこと

公募出しても落ちまくったこととか
古くは学校の美術の成績wとか
親から見られて笑われたりとか
今ほどSNS隆盛でなかった時に
思いっきり失敗したり恥をかいたりとか
大小色々報われなくて拗らせた感はある

昔の失敗があったから
ツイを慎重にやれていることだけは良かったかなと

表面上はあくまでも冷静だけど
成り上がってやるってマグマみたいに
承認欲求が蠢いてるのが自分でもキモい
0289スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/26(火) 00:27:37.78
推しを好きな二次者がほとんど全員大嫌いなこと
同担拒否ではない
半ナマだって自覚しながら史実にキャラ重ね合わせる+史実ネタをダシにホモにするから本当にいなくなってほしい

半ナマとはいえ全部隠れろとは言わないよただ
「お前は昔こんなことを言ってくれたな」と美しい師弟関係だったという史実(名言そのまんま)を語りながらその弟子とホモセする師匠(フェイク)という話を書くならほんと頼むから隠れてくれ

史実関係者は二次きっかけで元ネタを知ってほしいという人達が多いから
全く史実を見ないかわりに史実を汚さないキャラ萌え勢よりも
史実を穢してても原典を見てるこういう奴らのほうが関係者としては嬉しいのかなと思う
それもむかつく
0290スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/26(火) 01:59:51.47
ずっとhtrだった自分の絵が最近無断転載されているのを見つけてちょっと嬉しかったこと
0292スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/26(火) 23:27:38.57
この顔文字ってどういう意味?
こいつぅ〜みたいな感じ?
0294スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/27(水) 20:11:13.97
イベントにはよく出るけど実は他の人の本にほとんど興味がないこと
イベントの目的は頒布9割買うの1割くらいな感じ

お財布も厳しいから今度から義理買いも本当に1〜2冊にしようかと思っている
0295スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/27(水) 21:50:38.27
同じく描いて発散派だ
ぼっち参加で最初から最後までスペースにいることもある
0296スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/27(水) 22:43:52.91
聴力検査では問題ないけど
発達でカクテルパーティー効果(?)がきかないせいで
イベントで名乗られてもほとんど聞き取れない
そのために「〜〜です!」と言われてもわからず知ったかぶりして対応してること
聞き返しても聞き取れる保証が無いので聞き返せない
出来ればみんなツイのIDとアイコンと名前の名札をつけててほしい
あと顔も覚えられない
0297スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/28(木) 00:37:50.88
>>296
えっそれって発達だったのか
自分も似たような経験多いから軽くショックを受けたわ
0298スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/28(木) 01:58:52.99
>>296
わたしもそれ。耳近づけて「ごめんなさい、もう一回いいですか!?」ってでかい声で聞き直しちゃうw
0299スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/28(木) 05:42:35.33
それただ耳が遠いだけでは…
オタだとはっきり言わない人も多いし
0300スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/28(木) 06:04:11.84
緊張すると早口にもなるよね
私も早口になって互いに「?」出て悲惨
0301スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/28(木) 06:11:18.47
みんなで戦場カメラマンのなりきりやるしかないな
0302スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/28(木) 06:25:38.94
記名つきの他サークルの長文のくどい自分で自分に酔ってんの?モノローグか?みたいな感想より
エゴサした時のロムからの端的な褒め言葉が素直な本音って感じするからスクショして喜んでること

人を褒めるだけで嬉しい気分にさせられる感想文さえまともに書けないサークルは全員作品もつまんないしそりゃ売れねーだろうなって内心思ってる
人の感想文でポエム公開すんなよ
二人の愛を絵の具にして撒き散らしたようなカラフルな本でしたとか馬鹿かよ 表紙二色刷りやぞ
0304スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/28(木) 07:23:08.44
>>296
カクテルパーティー効果なんて賑やかな名前ついてんのね
感音性難聴かと思ってた


秘密
同人にはまってもう結構たつのに未だにイベントに行ったことが一度もないこと
同人誌やグッズは通販で買ってる
絵は描くけど本出したりはしたことがない
地方住みというわけでもなく、ただ行ったり参加したりする気分になれないだけだから、周りの人と少し会話が合わない時がある
友達にオタ系というよりサブカル系で活動してる人がいるけど、しばしば個展とか開いててすごいと思ってる
0307スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/28(木) 14:02:55.10
温泉なんだけど一年くらい前から本を作るのが楽しくなって全然オンにいないこと
自分用に一冊ずつ作ってるだけなのでオフに移行したわけでもない
オンでやってた話そっちのけでこっちを上げるのもどうかなあと思ってたら放置になった
つまりだれにも見せてないのでもはや同人活動でもないような気がする
楽しいからいいんだけど
0310スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/29(金) 03:37:00.84
今一冊から本作れる印刷所あるからそんなに高くないんじゃない?
湾ブックスとかなら安いよ
0311スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/29(金) 03:45:21.66
一ヶ月に一度無料でフォトブックが作れるとこで一冊作ってもいいな
サイズ小さいけどお手軽で良いと、ツイログ集を自分用に作ってる人が言ってた
0312スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/29(金) 09:34:47.93
例のオリンピック問題でそんなに必死にイベントを維持する必要があるのか?と思ってること
イベントがないと本が出ないとは言うけどそんなもん本人の気の持ちようだろ
本出さない人は忘れられていくだけ
ビッグサイトでイベントが2〜3年できないってそんなに騒ぐことか?
印刷所が潰れるって言われてるけど潰れるときは潰れるし
かわりの無いものなんてないからどうでもいい
特にコミケとか必要以上に神聖視されてるけどぶっちゃけなくても何の支障も無いだろ
0313スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/29(金) 10:08:45.89
単純な話だけど新しいジャンルに猛烈にハマっても供給ほとんどなし状態で3年我慢しろって言われたら嫌じゃない?
0314スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/29(金) 11:10:39.59
今はオンと通販でいくらでも供給はできる気がするけどな
本当に痛い思いするのは専業と業者くらいじゃないの
大多数はそこまでダメージなさそうだと思ってる
0315スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/29(金) 12:38:29.79
世の中の同人描きは開催日が決まったイベントの締め切りがないと本を完成させない人が大半やで
0316スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/29(金) 13:09:32.50
ある程度でも期限が決まってないと動けなかったり完成させたりできないってのは
同人だけの話じゃないな
0317スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/29(金) 14:08:46.45
>>315
分かる
締め切りないといつまでたっても書き上がらないから通販オンリーになったら年に1冊も出ない気がする
オンラインイベントとか開催してほしい
ちゃんと島中や胆石にサークル配置されて、〇月〇日10時から一斉に通販開始!みたいなの
どんどん自分の本が売れてく様(在庫の変動)を見てると楽しそうだなと思う
他のサークルの売上は嫉妬するので見えない仕様で良い
まあ一瞬で盛り上がりは終わりそうだけどね
0318スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/29(金) 14:25:19.35
今はネットで済ませられるからオリンピックを機会にオンライン移行の人増えそう
0319スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/29(金) 21:21:27.26
>>317
そのシステムいいな!
それなら期限決まってるし描けそうだね
やっぱちゃんと締め切りがないと仕事が忙しくてリアル優先してしまうし
締め切りがないと納得行くまでネームを練り続けちゃうし作画も描き続けちゃうんだよね
イベント参加しないと絵もほとんど描かないわw
0320スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/30(土) 15:00:13.68
今まさにその状況
見直してたらトーンの貼り忘れや線の修正だけじゃなくセリフの大きさとかも気になり出してきてきりがない
もう三日も見直してる早く入稿したい
0321スペースNo.な-74
垢版 |
2018/06/30(土) 21:25:34.72
でも売れてる人と壁大手とかはちゃんと新刊出すだろうね
中途半端なレベルの人とかが消えていくだけだけどそういう人たちは
本が出なくても誰も待ってないから
0323スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/01(日) 02:09:48.71
ツイやってない人らに呟き覗かれるの嫌だから支部やサイトにはリンク貼らない
どんだけ絵馬でもツイやってない人のは買わない
得体が知れなくて怖いから
0325スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/01(日) 13:34:49.67
住み分けてていいじゃん
でも支部サイトだけ見たらツイ垢無しの人にも見えるけどそれはいいのか
0326スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/01(日) 15:30:50.83
SNSのブロ解癖が治らないこと
嬉しいコメントくれた人であっても関係なく切ってしまう
見てもらいたい気持ちはあって自分でブロ解しておきながら何度も凹んでそれなのに新しくフォローされたらまた発作のようにブロ解してしまう
ファンになってくれた人を傷つけて「もうしない」と毎回誓うのに
前職でお褒めの言葉をくださったお客様を着信拒否して会社から怒られるを繰り返した結果クビになったくらいだからもう病気なんだと思う
0328スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/01(日) 15:52:48.97
なんだと思うじゃなくて完全に病気だろ
会社クビになってる時点で病院行かなかったのか
0329スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/01(日) 15:55:10.82
>>327
じゃあ毎月借金膨らましながらの生活と交換してくれ
こっちは真剣に悩んでるんだよ
0330スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/01(日) 16:00:34.69
>>329
後だしの借金生活は羨ましくない
羨ましいのはブロックする側の人間ってところ
こっちはブロックされる側だから
0332スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/01(日) 16:02:35.26
会社クビって部分は垂れ流してないなら
まだバレてないかもな
0335スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/01(日) 22:03:33.18
最近はソシャゲのガチャが原因で本気で返せばすぐ完済できる数十万程度の借金はそんなに珍しくないしな
奨学金だって平たく言えば借金だし
0336スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/01(日) 22:13:18.97
ソシャゲのガチャで借金とかまじかよ人生賭けてるなぁ
一年もつかわからんような短いスパンの趣味(タイトル)に借金とか聞いたことなかったから驚きだわ
家や車のローンでも借金は借金じゃんとブルってるぐらいなのに
0339スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/01(日) 23:47:07.51
この流れだから言うけど親戚から借金してたけど親戚が死んでチャラになった(100万以上あったが、誓約書や第三者の介入等がなかったため)
0341スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 07:30:37.67
ガチャで借金とかすごいな…
返せるかどうかより遊びの金のために借金するって行為自体に抵抗あるわ
1回借金したら2回も3回も同じ〜って泥沼化して気がついたら数十万が数百万になってるとか有り得そう
0342スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 07:31:55.63
>>335
本気出せば返せるなら最初から借りずに本気出して稼げばよかったんでは
0343スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 07:58:52.00
借金するほどってどういうプレイしたらそうなるんだ
たまにどうしても欲しいのが出て多めに課金は分からなくもないけど
毎回ガチャ全種類コンプとか?
0344スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 09:36:32.25
まあついカッとなってクレカの限度額上限まで課金したとかなら
そこそこあるんじゃないか?
課金用に複数カード持ってる人もいるしなあ
0345スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 10:03:49.79
好きだったサークルが引退することになって自分でも引くほど号泣したこと
単なる趣味なのにここまでのめり込むの我ながら馬鹿だなって思うけど悲しいとか以前に喪失感が埋められない
0347スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 12:31:42.70
成金自慢してた人が「この○○はウン百万円で出したキャラです」とか言ってるのは見たことあるけど借金は流石に身の丈をわきまえろとしか

ソシャ関連の秘密
ちゃんとプレイしてるし推しもゲットしてるけど実は本編ストーリー未読なこと
クリア報酬のためにスキップしたからほぼほぼエアプと変わらんけどツイではエアプも推し未所持も嫌いオーラ出してる
0348スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 14:33:29.15
347わかる
ストーリーはwikiで読んだり動画見てる
原稿してる時とか特にそう
いちいち起動してられないしプレイ時には音オフにしてるから動画で初めてこいつこんな声なんだなと思うことがよくある

表ではエアプや未所持で同人誌出す人はちょっと…という側についてるからヒミツ
一応所持はしてるから嘘はついてない
0349スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 14:44:22.91
遠回しなヘイト?を描いてること

ABCの3人グループなんだけど、AとCがくっついてるのがとある理由で大嫌い
Cは好きだがC推しの一部の人も嫌い
表向きはみんな好き箱推し、という態度でいるから3人仲良しを描くこともあるんだけど

Cが何かしているところにAとBがやってきてCがボケ、ABがツッコミ…のワイワイガヤガヤ
客観的に見たら仲良く喋ってるのはAとBで、Cは一人勝手に動いてる(ABとつるんでない)
こんなのばっかり描いてる
Cの解釈一致とかCってそういうとこある!と言ってくれる人には申し訳ない
0350スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 19:51:23.29
>>342
ツイッターで良く見るからそういう人もいるって言っただけでんなこと私に言われてもな
0351スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 21:57:31.61
自分は絶対しないけど借金する人がいるのは分かるししてしまう心理も分かる
ソシャゲもパチと同じで精神的に満たされてない人の拠り所みたいな感じになってたりするし
いるよねってレスに対してすら意味分からないわ〜借金なんて〜ってマウント取る奴は謎だけど
0353スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 22:15:58.51
>>347
やれば気付く細かいニュアンスに全然気付いてない人とかエアプだと思ってるよ
0355スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 22:26:33.92
>>351
パチンコと同じ感覚なのか
ますます恥だな
パチンカスと一緒って恥ずかしくないのかと思っちゃうわ
0356スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 22:29:59.64
ソシャゲはパチと同じって散々言われてるのに今更?
0359スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 22:49:29.02
最愛キャラの女体化のモブレにドハマりしてしまったこと
ふと小汚いおっさんとかに道具みたいに扱われてるキャラを想像したらハマってしまった
しかも女体化
供給が皆無だから今必死になって男性向けエロ絵を勉強して自給自足してるところ

今まで全然そういう趣味も無かったから自分でもなんでハマったのか分からない
ジャンル友にもリア友にも言えない
でも過去最高に萌え滾ってるし楽しい
0360スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 22:56:00.53
借金してまでソシャゲやってるの普通に引くだろ
マウントとか言ってる奴ら身に覚えでもあんの?
0361スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 23:18:56.35
ソシャゲって言うとライトに聞こえるけどあれギャンブルだからね
そりゃ破産する人も出てくるだろ
パチンコみたいに外にでかけて他人に見られながらやるわけじゃないから
歯止めもきかないよね
毎回毎回負け続けて隣で大勝してる人の顔みるわけじゃないから
我にかえるきっかけもほぼ無いし
0362スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 23:29:01.18
趣味に入れ込みすぎて身を滅ぼすのは全部ダメだわ
形あって売ればいくらかは戻ってくるものでもアウト
0363スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 23:34:00.72
このスレじゃ頻出かもしれないけど
他人の一次創作の作品に興味が湧かない
自分も一次創作してるから交流とか諸々考えて他の人の作品読もうとするんだけど
漫画ならまだしも小説は最後まで読めた試しがない
ツイでフォローフォロワーの仲になって数年経っても作品の感想言えてない人がいる
0364スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/02(月) 23:34:18.87
頑張ればすぐ返せるからって理屈でソシャカスパチンカスやる連中は身を滅ぼしてるなんて思ってないんじゃない?
自分も知り合いがヲタ活のために金を貯めるのではなく借金して遠征していたと先日知ってガチドン引きしてる
0365スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/03(火) 00:02:53.14
こないだソシャゲですり減らした貯金を本の売り上げでようやく補填できそうだわ
貯金減らすのさえ罪悪感あるのに車と家以外で借金する人無理だな
0366スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/03(火) 00:08:31.73
てかソシャゲで借金の話ツイッターじゃ一般的だけど今更初耳みたいな反応の人普段どこで生きてんの
0368スペースNo.な-74
垢版 |
2018/07/03(火) 01:18:07.23
女はいざとなれば風俗で稼げるからっていうのもあるだろ
20代に限るけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています