X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント352KB

同人に関わる、他人に言えない私のヒミツ…40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/06(火) 12:24:51.27
同人活動してることそのものが言えないでもよし、
仲間にも言えないことがある、でもおk。

同人以上に〜と同様
マジレス大歓迎、煽りは放置でお願いします。
次スレは>>980が立ててください。

▼意見や好き嫌いなど内心の秘密なら
サイトやブログでは言えない自分の主義・主張 17
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1489626950/
▼同人無関係の秘密なら
同人以上に、他人に言えない私のヒミツ…67
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1513682336/
▼前スレ
同人に関わる、他人に言えない私のヒミツ…39
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1516954894/
0113スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/19(月) 21:16:53.89
分かる交流厨のhtrと内容のないバカエロ作家は量産型が多くて買い切れん
この人の本や漫画もっと読みたいと思うサークルほど寡作だ
0114スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/19(月) 21:28:30.67
義理買いとかしたことないけどだいたい一回のイベントで大量に買うから義理買いしてると思われてんのかな
ただただカプ本が好きすぎてトレーラーしてしまう
0115スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/19(月) 23:06:54.58
>>107
わかる
特にショボい菓子ばっかり上げてる写真見るの好き

>>114
好きで買ってるなら気にする必要ないと思う
サークルにとっては神
0116スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/19(月) 23:23:15.12
絵馬字馬大手ほど差し入れの画像をアップせず
どれも嬉しいです!お手紙読みつつ大事にいただきますね〜
なコメントのみの割合が高くて
実力が下がるほどに貰ったもの自慢画像をこぞってアップしてる
0117スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/19(月) 23:57:46.62
どんなに素材やソフトが進化しても表紙詐欺はなくならない
道具がよくてパッケージの底上げはされても結局中身は実力なんだな
0118スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/20(火) 00:06:02.30
同界隈の差し入れツイ辿ると本当にどこの写真にも写り込んでる同じラッピングの駄菓子詰め合わせみたいなの
片手どころじゃなくあるよねww
数日前〜前日にかけてラッピング準備やオンリーおつかれさまでした!!カードの絵柄まで
全部実況垂れ流しされるのが当然みたいな自界隈だと、差し入れありがとうございました!晒しと合わせて
自宅に居ながらにして交流関係全部特定の上ヲチできる感じになってる
これは無産の目にチャンスと映って当然ですわ
0119スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/20(火) 01:18:16.98
差し入れって交流ありきなのか…羨ましい限りだ
ぼっちだからこれ良かったら…という感じでしか渡された事ない

ツイに差し入れありがとうハワワすることで差し入れした側が満足するだろうと思って上げてるのが自分のヒミツ
本当はやりたくないけどツイに上げるのがお礼っていうか
手紙に個別に返事するの面倒だし…ツイうpしたし、これがまとめてお礼ってことでいいでしょと思ってる
クズ思考すぎて言えないけど本当のとこはそんなもん
差し入れ自慢とかはわわ芸に見えてるならまだマシ
0120スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/20(火) 08:22:06.33
私は友人知人への差し入れを貢ぎ物のようにまとめて画像アップされるのが苦手だ
でもイベントごとに差し入れの相手を厳選していて差し入れしてない人もいるからその事は誰にも言えない
サークルの立場としては画像アップは自慢にしか見えないし
数が自分より少ないと鼻で笑ってる
読み専は自分の差し入れが写っていて嬉しいのかもしれないが
0121スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/20(火) 11:19:56.37
たまにカプイメージ(オレンジと青ならその色の詰まった箱菓子とか)や本のイメージで厳選差し入れしてくれる人いるけど
いちいち誰がくれたか覚えてないから厳選いらないよ
差し入れこだわった〜ツイ見るたびに自分と無関係でも↑を思い出してちょっと申し訳なくなるヒミツ

ぶっちゃけ50円のバラ駄菓子に手紙ついてるほうがよっぽど良い
手紙は即外すからその人から何貰ったか忘れるし
0123スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/20(火) 12:56:45.10
画像アップしないしくれた人へ返信もしないし下手したら差し入れありがとうございましたも言わないことあるけど毎回詰め合わせ菓子大量にもらう
いらん
0124スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/20(火) 17:04:59.72
イベント帰宅後、差し入れに脳内で当たり外れとコメントをつけてる

カントリーマァム3つとかコンビニ菓子ぐらい箱か袋でよこせよコレは外れ、とか
このお菓子好きなんだよね〜本日のMVP〜、とか
立派な箱菓子だな値段ググっちゃおう!とか

まぁ誰がどれくれたとか覚えてないんだけどね
差し入れで個人を認識されたいなら名前入りのメッセージカードか手紙が一番
0125スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/20(火) 17:35:22.76
差し入れ要らないし貰っても捨ててるから写真上げられないのが秘密
潔癖だから知らない人から貰ったものが食べられない
写真上げないことが要らない嬉しくないアピールになってると思うんだけど伝わってない気がする
0126スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/20(火) 18:39:12.71
マジか
案外皆差し入れにあれこれ思ってたりするのか…
わざわざ自分のために持ってきてくれたってことを考えちゃって何貰っても無邪気に喜んでた
0127スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/20(火) 18:44:44.58
差し入れを選んでくれたり持って来てくれるっていう
お気持ち自体は本当にありがたいと思ってる
下心があろうが純粋なものだろうがちょっとでも手間はかかるんだしね
でもお気持ち以外は割とどうでもいい
お菓子や消耗品系は高価だろうが廉価だろうか即消費だし
使えないものは写真とってしばらくしたらさようなら
0128スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/20(火) 19:33:13.57
正直デパートとかの箱菓子や海外の読者さんの現地にしかないお菓子とか紅茶くれると嬉しいわ 家族で食べるし
と思っている自分は確実にゲンキンだな

海外の人はお土産に加えて自筆お手紙入れてくれる率高いんで尚更嬉しい
0129スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/20(火) 21:31:32.14
このスレ差し入れスレ読んだら気絶しそうだなってくらいピュアな人たまにいるよね
0130スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/20(火) 23:18:35.75
>>129
初めてサークルに差し入れする人はそのスレ読んどくべきだと思う
紅茶やお茶類は無難だけどたまに酒飲めないサークルに地元の酒差し入れたりする人や
明らかに一人暮らしの作家にファミリーサイズの馬鹿でかい箱菓子差し入れたりする人いるしな
0131スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/20(火) 23:27:13.35
>>129
あそこもっといろんな人に見て欲しいわ
手作り生クリームケーキをタッパーで差し入れられたりするの本当勘弁
0132スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/20(火) 23:56:13.54
やっぱり差し入れは感想ミニレター付けためぐリズムと足リラのセットが1番だなって思った
0133スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 00:06:01.88
めぐリズムありがたい
箱買いのバラシでいいからほしいレベル
0134スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 00:48:30.55
めぐリズムは目がかぶれるから手紙や冬ならホッカイロが一番無難で嬉しい

それ関連でヒミツ
体がかぶれやすく少しの刺激で痒くなるので体に何か塗る系のプレイをやってる本が読めない
乳首に蜂蜜とか尻に山芋とか字面だけで気が狂いそうになる
0135スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 01:26:48.26
うちのこ厨が大嫌いなこと
一次やってると必ず見かけるけど何であんな下手なのか
うちのこ厨で絵が上手い人を見たことがない
0136スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 06:31:17.87
体に合わない差し入れをもらった時メルカリに流してる事
肉親も友達もいないのでお裾分けできないし捨てるくらいなら糧にさせてもらう
0137スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 06:58:27.63
食べ物は毒入ってたらな、と構えてしまって食べられない。
シャッターサークルなら食べて体調悪くなって描けないほうが損する。
0138スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 07:31:44.23
貰った焼き菓子の中に髪の毛入ってたっていうのどっかでみた
0139スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 09:35:37.20
差し入れ買う金でもう一冊買ってくれたほうが嬉しい
0140スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 13:38:01.72
自業自得で叩かれてる嫌いな絵師の味方をするふりして色々聞き出してる事
表でははわわキャラで申し訳なさそうにしてても心配するDM送ったり裏垢に潜り込むと私は悪くないあいつらが悪い、だいたい絵も下手なくせに、前から嫌嫌仲良くしてたとか悪口ボロボロ言いまくるからスクショしてそのまま愚痴垢とヲチスレに張ってる
0142スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 13:46:42.63
>>140
いっそ感心するくらい突き抜けた悪どさだな
心病んでるか実生活で酷いストレス抱えてない?
0143スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 14:00:47.93
義理買いなんてしなくていいよ
反応見る限りああ面白くなかったんだろうなって思うとお金ださせちゃって申し訳ない
自分も義理買いしないようにしてる
あいつ私の本買ってないとかどう思われてても構わん
0144スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 14:55:19.31
>>110
同じことやってる
好みじゃないなーと思ったサークルの本が次回作で劇的に好みになるはずないから
だから買う本はどんどん減る
前に買い損ねてたサークルの本を迷ってまとめて買ったら全部ハズレで
一回ずつ見極めるのは大事だと思った
0145スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 16:10:28.64
絵や文章は書いてりゃいくらでも上手くなるが
解釈は一生変わらないからな
地雷解釈は一生地雷だわ
0146スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 16:21:06.69
解釈って一生ものでもないと思うけどな
十代の頃にはまってた作品をアラサーになって改めて見たら
当時と全然違うキャラにはまって解釈も変わる
とかザラだよ
0147スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 16:23:04.34
同人誌出す上での話だけど10年以上同じジャンルで活動してるの?
0148スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 16:27:07.58
本出してない一般の解釈なんかどうだっていいよねw目に入らないし
0149スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 16:29:03.04
同人誌出す前提でも長年続いてる作品だと途中で解釈が変わることもあるよ
あと10年以上余裕で同ジャンルだよ
0150スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 17:59:26.24
はわわキャラって何ww
まぁわかるけどさ、あれが演技とかちょっとおもろいな
0151スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 19:38:31.56
同ジャンルにいる年数で「ころころジャンル変わるの愛が無い」系のマウントとってくるサークル者がうざすぎること
だいたいロクに本出さずに愛()だけ説いてる連中ばかり

せめてこっちが一年で出す本の冊数かページ数超えてから言えよ
下手すりゃ小説サークルのくせにページ数超えてこない時があって呆れる
それでこっちが書かなくなったら「ジャンル移動!愛が無い!」だもんなあ
0152スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 20:20:08.65
長らく愛するのが愛情なら結婚してない恋愛してないてめーの人生愛がないじゃねーか
0154スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 20:48:35.82
・同人誌読んだ良かった
・よく見たらフォローされてる人だった、さっそくフォロバしよう
・ここでウッカリいいね欄を見てしまう
・私の作品は全くいいねされておらず私のRTした人の作品ばかりいいねされていた
・あ、やっぱりいいです

同人誌が良かったことやフォローされてるのを知っていたことを心に秘めておくことにした
自分のことだけど、こいつ死ぬほどめんどくさいな!!と思った
だけどこれって性格みたいなものだから変えるのは無理だわ
0155スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 20:59:25.49
今までは周りの反応伺って絵とか本に反応無いと滅茶苦茶苦しかったけど他人を蛆だと思うようになってから楽になったこと
あー今まで蛆のご機嫌取るために描いてたんだーって思ったら凄い馬鹿らしくなった
もう自分の好きなもの描いて反応無くても周りが蛆だから凄いどうでもいい
もちろん表とかツイッターでは言えんけど
0158スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 21:57:59.24
反応沢山あるけど売れない
売れるけど反応が一つもない
これどっちがいい?
0159スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 21:58:42.06
自分は200部程度のときが一番反応もらえてた
それが500部超えた頃から全くもらえなくなって1000部でとうとうゼロになった
0160スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 21:59:44.30
金こそ全てで割り切ってたけどツイッターというツールのお陰でエゴサすれば
そこそこ反応あるのが分かったからなんとかやれてる
0161スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 22:21:01.04
同人誌でもリツイートでもブクマでもそこそこ数が稼げてるならエゴサしたら何かしら好意的な発言発見できるし直接的に反応なくても本が売れるほうがいい
0162スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/21(水) 22:57:50.21
エゴサできるようになっただけでもツイに価値あるよね
付き合いが面倒とかあるけど感想こない自分にはありがたい
0163スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/22(木) 01:42:47.31
一応読むつもりの有る積み同人誌が増える一方で自分の本は何度も読み返してること
その時もっとも熱いネタを自分が最高に萌えられるように話を作ってるから
技巧的な未熟さは置いといて結局自分の本が一番萌える
自萌えだからこそ辛い時もあるけどね
0164スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/22(木) 11:43:16.86
>>163
あるあるだから心配しなくていいと思う
人の本は2回読めばいいほうだけど
自分の本は何度読み返しても飽きないし楽しい
そのうち自分の分だけ本を作れればいいやってなりそう

だから空リプでこの人は神!全カプ者読んで!とか言ってるサークル者は
そんなに自作に満足してないのかーそんなものを人に買わせてるのかー
と思ってる
我ながら高尚だからスレタイ
0165スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/22(木) 16:33:05.40
自分の本は部屋の明かりを最大限まで暗くしてかろうじて
本が読めるくらいの状況じゃないと恥ずかしくて見れない
0166スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/22(木) 23:43:50.61
レイヤーより絵描き字書きの方が上だと思っている事
0168スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 00:09:53.06
レイヤーが役に立つと思う点
・立体把握力がある場合に複雑な構造の衣装や小道具を再現してくれると、作画資料として大変ありがたい
・凝ってるライティングは作画の参考になる
・モブクリーチャー作画参考資料として優秀
0169スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 00:47:04.15
このスレだったか忘れたけどブサレイヤーは不細工モブの資料にいいっていう書き込みは本当に有益だった

レイヤーを見下してるのがスレタイ
更にヒミツだけど子どもの時から10代前半まで芸能活動してたことがある
学業に専念したくなったし絵を描く方が好きになって引退したけどそれまで周りに美女ばかりいたから
初めてイベント参加した時にレイヤーが不細工ばかりでビックリしたしよくあんなだらしない顔面と体型でキャラの格好できるなとも呆れた
だからツイやオフでどれだけ擦り寄られてもレイヤーとは付き合いたくない
0170スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 00:53:44.19
>>169
そのレス見てから自分もブスレイヤー画像流れてきたら即保存するようになった
ブス見てもむかつかなくなった
0171スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 01:27:47.48
仕事で企業向けの展示会行ったらキャンギャルのレベル高かった
レイヤーは大抵フォトショ必須だけどフォトショ要らずの美女はそりゃ見た目を仕事にするよな
0174スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 11:45:50.73
>>169
なんだよくいる子役崩れのちょっと美人か
プロとアマチュアを同列に語るあたり私の生きる世界はここじゃないって無意識な未練があるみたいだね
今はまだ若いから良いけれど早く未練捨てないと劣化していく自分に直面して苦しくなるから気を付けなよ
0176スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 12:21:43.87
レイヤーのいいところ
ブスなのに露出激しいコス写真をうpしてくれる
ブスデブなのに全身画像をうpしてくれる
ブスなのにキメ顔
これ一般人で探そうと思ってもなかなかないから貴重なんだよ
ブスデブブサイクの全身キメ顔珍妙ポーズ集みたいなの出したらある程度売れるぞ
特にデブって一般人の場合露出が少ないから資料も少ない
そこを惜しみなく素材画像放出してくれるデブスレイヤーは神だよ
0177スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 12:34:34.99
>>174
お、おう…

174は美女を見慣れてしまってるから
二次元の美女美形コスをしてるデブスレイヤーが余計に気になって
受け付けないって話だろ?
表で言ってたら盛大にヲチしたい人だけど
スレタイになるのはわかる
0178スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 12:38:37.48
子役が大人になると残念になってしまう法則はどうなんだろう
福田麻由子とか好きだっただけに子役終わったら引退してほしかった
0179スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 12:43:12.10
半端に専門分野に片足突っ込んでから撤退したやつは面倒と思ってること
例えば元モデルや高学歴ニートとかな
自らの力不足を認識して自らの意思で専門分野という舞台から降りた人は過去を絶対評価で捉えてるから他人を見下すことはほぼないんだよね
でも力不足を認識できず未練を残して脱落した奴は過去の栄華を忘れられず相対評価してしまうから見下せる他人を探しがち
なんかうっかり引っかかったトップクラスの進学校に入学したせいで脱落したそこそこ賢い高校生みたいな感じ?
他の人間も同じ価値観で人を見ていると思いやすいせいかそういう話題を好んで振ってきたり臭わせたりするから面倒
あと元何々の自分へのこだわりが言葉や行動の端々に現れてる事も多いから適度に褒めてやらないと拗ねやすいのでクソ面倒
0180スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 15:39:57.26
帳簿つけるのが面倒だから本を無料配布したいこと
絶対晒されるからしないけど
利益1円でも発生したら住民税の申告しなきゃいけないしそういう計算ほんとかったるい
0181スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 17:28:17.09
>>180
公務員なのでって言い訳したら?公務員は利益出さなきゃいいみたいだし
0182スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 18:07:13.32
以前男性向けで活動してる人にそういう人がいたような
毎回コミケで「無料ですのでご自由にどうぞ」って書き置きして自分はさっさと買い物に行ってしまうサークルで
明らかにサークルチケット目的でそのサークルに対する苦情も寄せられていたけど
毎回それなりのクオリティのオフ本の新刊を300部くらい用意しているから
ダミーサークルとは断定できずにスタッフも困ってたという
0184スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 19:51:21.13
…全部ピクシブかツイッターで公開したら?
どうしても本と言う媒体で残したいの?
規模が小さいなら希望者に宅急便の着払いのみで頒布するとか
宅急便だから最低でも500円以上になるけど本体価格ゼロ円なら納得すると思う


でも住民税めんどくさがる人が通販手続きなんかやりたがると思わないから
やっぱりネットで無料公開でいいじゃん
セブンプリントに登録して勝手にコピーしてもらうとか
0185スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 20:21:08.08
>>184
装丁含めてひとつの作品として本を作るのが好きなんだ
金銭のやり取り発生するとそれに付随して申請しなきゃいけないことや残さないといけない記録がでてくるからめんどいなって
だから最近はオフから遠のいてオンで作品上げるばっかになってる
でもやっぱり紙選んだり特殊装丁盛ったりして本にしたいなぁと思うんだよね
金はいらないから本になった作品を手に取ってほしい
0186スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 20:43:51.91
装丁を盛りに盛ってページ数で見ると普通の価格かちょっと安目で売るとかは?
高い印刷所で特殊紙使ったり箔押しやエンボス加工とかやると交通費や経費抜いたらマイナスになると思う
シンプルな装丁が好きだと難しいけど
0187スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 20:46:08.15
同人で無料配布や値段安くしてる人を叩く文化って変だなっていつも思ってる
逆に高い人を叩くのも
0188スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 20:53:03.03
問いかけ分の人はそれ自分の秘密なの
誰か特定の人に向けた質問に見えるんだけど

自分のヒミツ
支部の雰囲気が好きでないので支部にログまとめアップしない事
0189スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 20:53:38.30
相場よりかなり高くする人に好感情を抱きにくいのは
好きな値段付ければいいよ!を真に受けて
欲しい人だけ買ってくれればいいですって豪語した上で
実力にそぐわない価格を付けて敬遠されて売れなかった事を延々文句言う
みたいなのが割とよくいるからだな
叩きゃしないけど絶対に関わりたくない
0190スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 21:11:23.40
安いのは周りに迷惑かかるから嫌われるのはしゃーない
0191スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 21:12:43.47
公務員ではないけど利益出したら面倒な自分は普通の頒布価格
黒ができた時は必ず画材や交通費宿泊費等経費で帳消しにしてる
0192スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 21:21:02.44
帳簿は細かくつけてないんだけど
付けたほうがいいもんなのかな
諸経費加えるとまず黒字になったことが無いよ

みんなそんなに細かくやってないと思ってるけどね…
利益出たとか売上でガチャる旅行するって言ってる人がたまにいるけど
あれ訴えられたらどうするんだろう
0193スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 21:22:10.38
ちゃんと申告して払うもん払っとけば
残った分は好きに使えるし
0194スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 21:31:29.17
>>193
利益出てるんだ
羨ましい…自分は副業扱いにされたくないし職場に絶対バレたくないから
赤字の履歴残してるだけだ

実際やってる人は相当少ないと思ってるけどね
脱税して派手に遊んでる人はバレたらいいのにと思ってるけど
藪蛇だから黙ってるのがスレタイ
0195スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 21:47:43.16
生々しい話胆石の自分でも一年の純利益は30万に届かない(年2冊ペース)
から売上でて旅行行く程度の額なら公務員でも確定申告しなくていいよ
0196スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 21:49:12.12
>>192
そんな規模ならざっくりでいいし申告も必要ない
ただ記録だけはしておいた方がいいと思う
0197スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 22:29:36.13
>>196
そうだな
最近は物騒な話も聞くし
今からでももう少し詳しくつけ直せそうな所は遡ってつけ直しておくよ
はっきり印刷代>>>売上だと適当になりがちだ
0198スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 22:31:54.61
すごく売れてる人気ジャンルの本の頒価の相場がうちのジャンルの倍だったことにショックを覚えてる
明らかに儲けが発生する値段だよなすごいなって
0199スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/23(金) 22:50:21.35
>>197
自分を守るためにもしっかり帳簿とっておくといいよ
万が一税務署に調査された時経費諸々証明出来ないとまずいし
まあよっぽど部数刷ってなきゃそうそう引っかからないだろうけどね
0200スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/24(土) 01:56:18.41
遠征費がかかりすぎて交通費ホテル代申込代>>>>超えられない壁>>>>売上だから
東京住みの人が羨ましくてしょうがない事
日帰りなんて絶対不可能だし関西のイベントは人集まらないし
一応同じ本州だけどイベント当日より移動がキツい
でももっと遠い人もいるだろうからあまり言えない
0201スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/24(土) 03:03:59.97
確定申告しなくていいっていうのはそれしか収入ない人じゃないの?
マジレスしていいかわからないけど
マイナンバー導入後から二箇所以上から給与があると儲けてなくても税務署入る確立はぐんとあがるよ
自分は一時期税務署に色々聞きにいったけど
いざ税務署が入ったときに「収入がない」という証明をするために申告はしなくても帳簿と領収書だけは
必ずとっておくことと言われたよ
あと収入がないということを証明するために確定申告するのもいざという時のためになるとさ
0202スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/24(土) 03:07:08.38
あと税務署が入るともう終わりみたいなもんで帳簿と収入が一円合わないだけで
部屋の中の書類全部持っていかれるからね
そこまで来るとたずねてくるのもガサ専門の厳しい人だから
税務署窓口のおっとりおじいさんと無愛想なおばさんという感じではないからね
刑事みたいな人が来るから
給与所得があって他にトントンや赤とはいえ書店などから口座に振り込まれる金がある場合
いつ税務署でーすされてもおかしくないから
帳簿と領収書用意しとけよ
怖い人は赤字でもいいから確定申告しておけ
0203スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/24(土) 03:09:43.87
税務署は「良く分からないけどちょっとでも儲けが出たから申告したい。
赤字だけど申告するね。素人だから金額間違ってたかもごめんね」
と言う人には比較的優しいけど
申告?しねーよw調査?入るわけねーだろwwwと言う人には泣かせにくる勢いで厳しいからな
どこかの脱税で捕まった人みたいに会社化してるとか儲けが億単位とかなら悪質性としてはトップだけど
無申告ってことはそれを証明するのも難しいってことで悪質とみなされるからね
0204スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/24(土) 03:11:25.47
以前税務署入った人から話聞いたけどその人も税金発生しない額だったけど調査来たからね
あんま調子こいて適当帳簿とかこいてると泣きみるよ
0205スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/24(土) 03:12:20.22
あと帳簿は遡れる年月とかあるけど自分は税務署の人に10年は保管してくださいといわれた
0206スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/24(土) 03:14:36.98
遡れるのは通常3年だけど悪質だと最大7年だからね
自分が税務署に聞いたの10年って言われたのはそれも含んでの事だと思う
同人者なら当然知ってるだろうけどみんな油断するなよ
税務署は忘れたころに来るからね
0207スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/24(土) 03:21:51.49
ドヤ顔連投する前にスレタイ十回読み返してから
0210スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/24(土) 03:33:36.37
どいつもこいつも税務署の人が来たということがヒミツなんだろう
数千円の少額で来るわけないだろ…そこまでお役所も暇じゃないわ
一体何やったんだか
0211スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/24(土) 03:48:16.64
適当こいてると泣きみるよ(キリッ)wwww
長文の割に知識ガバガバすぎるし頭弱そう
0212スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/24(土) 04:25:48.03
関連した秘密
知識がなくて脱税した事
イベント売りオンリーでバカ売れ、12年前なのでもうお咎めなし
車買った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況