X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント272KB
【少部数〜】本が売れない悲しさ56【〜大部数】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/21(水) 08:11:44.95
少部数〜大部数まで。
売れなかったの基準は人それぞれ。
20部刷って10部しか売れなかった人、2000部刷って1000部しか売れなかった人、
サークル規模を問わず、思ったよりも本が売れなかった悲しさ・切なさをコソーリ吐き出すスレです。

【誘導】
ここは愚痴吐きスレです。売れるノウハウスレではありません。
「売れる方法教えてやる!」「気合いが足りない」
「ジャンル移れ」「売れないのはヘタレだから」 等の
『相談に乗ってあげるちゃん』、『アドバイ厨』はご遠慮下さい。

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

部数の話をしたくない方はこちら
本が売れない悲しさ54【部数話題禁止】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1503165541/

売れなかったらどうしようという不安はこちらへ
売れない予感に打ちのめされるスレ7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1492199704/

前スレ
【少部数〜】本が売れない悲しさ54【〜大部数】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1503439853/
【少部数〜】本が売れない悲しさ55【〜大部数】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1509262993/
0151スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/05(土) 19:01:47.68
カププチで無配すら手に取ってもらえないのがキツすぎた
当然本も売れないし落ち込む
渋のブクマはそこそこ取れるから絵がだめだめというわけではないと思うんだけど
0154スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/05(土) 21:46:35.73
わざわざイベント行って金払ってまでてめーの本買わねーよって事だな
というかブクマは無意味だと散々言われてるのに
0156スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/05(土) 22:19:50.09
無配って難しいよね
本買ってくれた人にあげるのはいいけど通りすがりの人に渡すのはハードル高い
0157スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/05(土) 22:31:01.59
無配にしても購入者しか持ってってくれないってわかってから購入者のノベルティにしてる
かぷぷちでペーパーラリーとかあれば持ってってもらえるんだろうか……
0158スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/05(土) 23:02:40.60
無配って好きなサークルなら喜んでもらうけど興味ないサークルの押し付けられても困るし…ってなるしな
オンならクリックするだけでどんどん次に行けるけど
0159スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/05(土) 23:09:43.84
人気ジャンルなら誰でもこれくらい出てるって思い込むのってエア海鮮だけでしょ
何でわざわざこんなスレにまで混ざってきてんだか…
0160スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/05(土) 23:18:56.32
まぁ>>141は荒らしかエアだろ
3桁どころか1冊も売れないなんてザラ
流行ジャンルでも売上ゼロが腐る程いる世界だからな
0161スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/05(土) 23:19:31.26
どうせ人気ジャンルならすぐ売れるんでしょって売れない言い訳にしてる拗らせたマイナーさんかもよ
たまにいるエロ描けば楽に売れるんでしょって人と同じ
0162スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/05(土) 23:22:09.09
無配だけ貰って他の頒布物を買わないのは罪悪感を覚えるから買いたいものが無いとなかなか貰いにいけない
サークル側として考えたら貰っていってくれるだけでありがたいんだけど
0163スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/05(土) 23:23:31.24
同じ日だった同ジャンル友は新刊も完売して感想もたくさんもらってるみたいで嫉妬で死にそう
徹夜して原稿あげて遠征してそれでも売れた数は雀の涙だもんな嫌になる
サークル隣はツイ大手でいろんな人が買いに来てた
大ジャンルなのに過疎ジャンルで出した本の半分もいかなかった
交流も下手な自分はもうこれ以上無理だろう
0164スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 00:42:10.06
>>157
自分にとってプチのペーパーラリーが唯一会場で全部捌けた発行物だなぁ
でも持って行く人の目的はラリーの景品にあるから複雑だったよ

イベント自体は盛況で人多かったのに売れなかった
それに加えて本を出すのに絵の練習して漫画の描き方も研究しても
まったく上達しないのがすごく辛くて挫折感と劣等感が半端ない
0165スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 00:56:12.38
無配ペーパーはスペースに誰もいないと取って行って貰える
と聞いたので机に布かけてその上にペーパー置いてトイレ宅配便汚伝票取りで30分くらい席外したら30枚が10枚になってたよ
本は30冊搬入して32冊で搬出したけどペーパー分は軽くなったからいいんだ
0166スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 01:02:31.62
いろんなイベントでよく席外し&ペーパー置きするけど一度も減ってたことないわ…orz
ペーパーに新作SS毎回載せてるんだけどなあ
0167スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 01:08:49.02
自分が貰う方で考えると無配って
大体ネットにアップされるからそれでいいと思っちゃうし仕方ない気も
平置きじゃなくてブックスタンドみたいなものに立てて
無料配布!ご自由にどうぞ!ってでかく書いておけば持って行かれやすいんじゃね
0168スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 01:24:18.04
超マイナーカプの雑作画の時と、王道系カプの丁寧作画になった今で部数が変わらない
正直王道系で頑張ればもっと売れるって皮算用してたから落差がきつい
周りの本買って見比べてみても何でこれより売れないんだろうかと思う
イベント行きたくない
0169スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 01:34:10.53
自分はブックスタンドとか倒しそうだから触りたくないから机に置いておく派
座っている位置から見えにくい卓上ポスターの前に無配を置いておくとそれだけを持っていく確率が高くなる気がする
まあ無配がなくなっても新刊は残るんですがね
0170スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 07:44:30.15
1月のオンリーより規模がずっとでかい今回の方が売り上げがガクッと下がったのがショック
1月の時からまだ3ヵ月程度しかたってないのにもう半分以下
今回の方がでかいからって多めに持ち込んだのに全部1桁
もうこんな規模のオンリー今年はないのにこんな売り上げじゃこれ以上売れることはできないってことか…
0171スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 08:53:27.95
前回参加した夏と比べて三分の一しか出なかった
夏や冬よりは出ないと思ったけどあまりの違いにイベントから数日経った今でも凹んでる
本文を見てから戻された事思い出して溜息出る
早く立ち直りたい
0172スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 09:50:42.97
「中身見て良いですか?」と丁寧聞かれて「どうぞ」と言い
数秒の中チェック後にそっと丁寧に戻される
あの切なさはなんとも言えない…
0174スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 10:41:26.83
イベント規模が大きすぎるとかえって人の目に留まる機会が減るのかもなーって、今回自分が買い物出掛けた時に感じた
広すぎる&多すぎるで、会場で表紙買いとか逆にしにくい
0177スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 11:39:56.47
>>174
大イベントは大手もみんな気合い入れて財布の奪い合いになるもんね
そこそこの規模のオンリーくらいが一番売り買いしやすい
0178スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 12:19:35.18
去年の火花以来の参加で、火花の時よりスペースに人がいる時間を増やしたけど出た数はきっちり半分だった
恥を忍んで友人に売り子の手伝いを頼んだけど、結局は恥さらししただけw順調に買い物できたことだけが救いだな
0179スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 12:22:18.25
>>172
中身見て良いですか?って聞く人は
はなから買わないイメージあるから落ち込むなよ
0180スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 12:47:39.17
中身見ていいですか?の人は買ってくれる確率高いな
勝手に中身見る人は買わない場合高い気がする
ちなサンプル用に一冊避けてあるから声かけはしてくれなくてもいい用にしてる
中身見る人は何見てるのかな段組みか文字の密度とかか
0181スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 12:57:07.68
オンリーで戦利品晒しは殺意しかない
自分の本はそこにないから
0182スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 12:58:45.39
>>180
何度も中身見る系の話題繰り返し見てるけど
結構逆の人多いんだよ
自分も黙ってパラパラ見て「下さい」パターンばっかり
漫画と小説で違うとかあるのかな
0183スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 13:42:52.36
声かけの後に買ってもらえる人は自信もっていいと思う
自分の場合は中を見る人は100%買わない
そうですか表紙はカラーマジックでマシに見えましたか
でも見本誌と割と大きめのシールを表紙に貼ってるのに
しばらく立ち尽くして中も見ずに買われるほうが心情的にツラい
家に帰って中を見てがっかりしてるんじゃないかと思うとやるせない
0184スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 13:48:55.00
今回見ていいですか?のあとそっと戻される率すごく高かった10人以上にやられた
BLなのに表紙が男性向け風だったからだと思いたい反省
0185スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 13:54:32.67
表紙の方が自信ないから中見ていいですか?って聞かれたら喜んで勧める
8割くらいは買ってもらえるし場合によっては既刊も数種類買ってくれる
でも中見てそっと立ち去られるとダメージ半端ないしかなり落ち込む
まあ声かけられること自体少ないんだけどね
0186スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 14:05:40.47
見てもらえるだけいいな
誰もスペース前で立ち止まってくれない
通りすがりに18禁本の表紙(ちょっと派手)見て「アレヤバーイwww」って笑われる事はあるけど
0188スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 14:31:37.11
自分はなんと今まで確認されて戻された事一度もないけど
毎回10部いけば良いほうなんだ…
0189スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 14:37:02.49
自カプが隣と自分だけで隣の本を喜んで買った人が
自分のスペースに立ち止まりすらしないのがデフォ
隣が知り合いなので店番受けた時に至っては
隣の本を指して「この本買えますか」と言ってきた全員が
自分のスペースは見事にスルーしていった
0190スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 14:49:24.07
隣が大手で人が絶えないからと言って自分のスペースをついで見される事は無いって事を嫌と言う程思い知らされたな
全員物の見事にヘアピンカーブでUターンして行くのな
で、大抵自スペの前で財布出したりうろうろしてる人の目当ては隣の大手なんだよな
0191スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 14:57:17.29
>>188
自分も字書きで支部にサンプル上げてるからほぼ中身見ずに買って貰えるけどもともと買ってくれる人が少ない
0192スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 14:59:39.80
隣のサークル目当てでUターンあるある
うちのスペースなんて眼中にない感じ
ついで買いなんてまずないんだよなぁ
0193スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 15:08:23.68
今やネットでサンプルチェックして買いたい本だけチェックしてスぺ直行が当たり前だからね
流し見海鮮は殆ど見なくなった気がする
その分自分が買う場合とんでもない地雷本とか中身スカスカ本に遭遇する事は減ったけど
0194スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 15:13:16.80
>>191
いや明らかに通りすがりで中身は見るし支部なかった頃からずっと
宣伝しても変わらず売れないんだぜ
0197スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 15:50:54.36
売れない悲しみは同じだが
悩みは同じじゃない
はっきりわかんだね
0198スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 16:00:35.54
色々な要素が重なって売上伸びるかと期待したらそうでもなく
いつもと同じくらいだった
そろそろ新規の読者も欲しいな
0199スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 17:18:01.35
>>180
自分は逆の場合が多いかな

声掛けて見る人ほど買わないですぐ去っていくけど
むしろ無言で見てる人はその時買わなくても気楽に去っていって
また後で気楽に回ってきて買う事もあるから

こういう事があるので個人的にも後者の無言で見ていく人の方がいい
前者だともう二度とこない事が多いから
0200スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 17:33:32.60
いちいち中身確認の声掛けは要らないな
買う人かと思って立ってしまってまた座るの恥ずかしい
0201スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 17:56:17.82
今回隣がプロ様だっのだけど知り合いとファン?がけっこう立ち止まって話しててこっちのスペース侵略を初めて受けた
まさか人のスペースど真ん中でトーク展開されるとは思わなかったから暫く見てたけど
歴ながそーな人でもこうなんだからやはりプロの隣はそれなりの覚悟を持たないといけない
0202スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 18:40:14.41
プロじゃなくてSNS勢だってそうだよ
自分とフォロワーしかいない場所だと思ってるのか
ず〜〜〜〜〜っっとこっちのスぺに侵食しておしゃべりしっぱなしでしたよ
向こうのスペース半分開けて(買う人用?)残りのスペースとこちらのスペース半分が
おしゃべり場になっててこっちの残り半分でおしゃべりしてる人の連れが待ってる状態
仲がいい人とかくると立ち上がって拍手するからちょうど座ってる自分の耳元で
何度も何度も拍手されて勘弁して・・って思ったわ
設営の時挨拶しても目が合ってるから聞こえているだろうに無言だったし
こっちはちゃんと自分の範囲内でもう布を敷き終わってるのに平気で重ねて来るし
最初で最後の参加のつもりだったのに最悪の思い出になった
支部で事前にお品書きとか作ってたから0冊では無かったけど
0203スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 19:27:15.95
>>202は乙だけど落ち着け
相手の態度悪いから勇気いるだろうけど
邪魔されてる側が声かけるしかない状況だよ
それでもだめならスタッフ呼ぶかな
昔スタッフ呼んで散らしてもらったことあるわ

これだけじゃスレチなので
地方は出ないと聞いてたがまさか10倍も変わると思わなかった
旅行ついでに行ってもいいけど新刊出すメリットはないな
0205スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 22:08:41.09
綺麗め表紙+中身エロの時は見ていいですか?→即戻しの率多すぎてショックだった
表紙の印象と中身違ったって事なんだろうけど…
0206スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 22:52:24.21
>>205
中身エロなら表紙もエロくしとかないとギャップあっていかんって事かな
まぁエロ駄目が理由だったからあんまり落ち込むな
0207202
垢版 |
2018/05/06(日) 22:57:48.77
>>203 204
ありがと スレ違いだしいい加減にしろと思われるだろうけどもうここで言わせて
こっちは参加しなれてないし、常に同じ人たちじゃなくて入れ替わり立ち替わりで来てた状態でした
一回、あまりにも長く自分の真正面で体は向こうに向けてる人がいたので
「いい加減にしてください」って言ってその人のかばんをちょっと押したんだけど
(そのくらい近い位置だったんだよ・・)ポカーンされたよ
またしばらくして来た時もやっぱり同じ位置で立たれた
スタッフの事も考えたけどこっちは一人参加だしスタッフ探して説明して
その間ずっと席を空けなければならないし売れてないけどいない間にもし誰か来たら
って考えたりスタッフは販売が捌ききれないであふれてる場合じゃないと
無理かなって思ったり サークル主に直接言うのも常に1人VS複数の状態で文句を言って
何時間も隣とかもちょっと嫌だしだってそっち空いてるじゃんって確実に思われる
既刊・新刊とか言ってたから向こうは初参加じゃないみたいだからこの状態が迷惑とか
考えてないかもとも思った
最後撤収する時は「‥‥っした〜…」って挨拶されました
開場前からすでにうんざりしてたので数少ない買いに来てくれた方達に嫌な感じを
持たれたかなって思うのも悲しい
0208スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 23:03:48.92
サンプルとか宣伝が苦手過ぎて先延ばししてたらイベント当日になって
結局告知一切しないで参加したら悲しいくらい売れなかった
ちゃんと告知していればと思うけどどうしてもイベントまでの間に宣伝したくなくて何もできない
売れたいのに宣伝をしたくないからいつまでたっても売れない
0209スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/06(日) 23:52:30.23
売れたいのに宣伝したくないって意味不明すぎるけどナマモノじゃないなら支部くらい上げなよ
スレチだからこれ以上は言わないけど
0210スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 00:03:12.42
自分に置き換えてみなよ
宣伝どころかサンプルも上がらない本見つけられる?
事前情報無しで買おうと思う?
いくらでも他サークルのサンプル事前チェックできるのに
一切情報ないサークルの本いきなり買えんわ失敗したらいやだし
0211スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 00:03:18.78
自分は事前告知しまくったよ
必死に宣伝しまくった
ツイでも支部でも宣伝したしなんなら5chのジャンルスレでちょっとした自演ステマもした

いいねゼロRTゼロ!!!!!!!
宣伝効果全くなし!!!!!!!
売り上げ爆死!!!!
宣伝無意味!!!!!!!クソが!!!!!!
0212スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 00:04:34.13
サンプルうpストレスになるの分かるけど何もしないよりは売れる可能性上がるしな
でもサンプルうpっても卵な人も居るんだろうけど
0213スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 00:14:53.18
告知が恥ずかしくて嫌で嫌で仕方ない時期もあったけど、そこを押して事務的にやってたらいつしか慣れた
0214スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 00:28:57.46
告知恥ずかしいし今でも好きじゃないけどそれをしないで売れなかったってのはなんか違う気がする
ナマモノ嵌ったことないけどデリケートなジャンルはオフ大変なんだな…
0215スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 00:30:18.32
事前告知が嫌なら売れない事にも納得できなきゃだめだろ…
0216スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 00:31:56.20
いやナマモノって書いてるのは他の例えレスだろ
斜め読みしすぎ
0218スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 00:34:24.39
>>211
あーわかるめっちゃわかるー!
しかしやらないよりやるマシさってあるのかもー?実感持てないからまた売れない悲しさ出る…
0219スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 00:34:45.93
最低限できる事やって売れないなら分かるけど
告知すらせずに「売れなくてつらい…」って言われてもハァ?としか思えないわ
ナマモノジャンルとも書いてないよね
0220スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 00:41:09.16
>>208は売れない原因も理由も自分でわかった上で愚痴ってるから
売れるわけねーだろっていちいち絡む必要あんの
0221スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 00:47:02.30
それ自覚してるのに告知出さないから突っ込まれてるんじゃないの
0222スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 01:45:08.20
売れないのは宣伝したくないからだって言い訳して楽になるならそれでもいいと思うよ
嫌々宣伝して売れなかったら今度こそショックで立ち直れないだろうし
普通に自己防衛でしょ
0223スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 02:30:22.56
宣伝してみたら一冊でも多く売れたかもしれないのに
0224スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 02:44:50.78
毎回イベント2週間前くらいからお品書きや新刊サンプル投下しているけど、ついフォロワー二桁前半・りついーねは片手程しか付かない
渋もイベント名のタグ付けて投下するもブクマが片手以下略→宣伝見てもらえないなら意味無いし出来ることならしたくない!

>>208は恐らくそういう状態なのでは
ソースは俺
0225スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 03:07:41.13
端から見てhtrがうざいくらい必死に宣伝してるの見ると
意地でも買ってやんねーよという気持ちになるので
自分もそう思われたら嫌だなと思うとあまり宣伝に力入れる気が起きない
というのはある
0226スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 03:16:59.04
必死過ぎる宣伝は見てて萎えるけど最低限はやらないと売れないからやる気無いんだろうなって思う事は有るよ
0227スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 03:20:36.96
やる気ないっつか参加表明しないとまずジャンルに存在しない人になるしな
0228スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 03:42:49.27
>>220
ここは告知もできるだけしてそれに反応無い恥にも耐えて
それでも売れない…って愚痴ってる住人が多いだろうから仕方ないね
0229208
垢版 |
2018/05/07(月) 03:53:47.43
正論ばっかで胸が痛い
>>224
そんな感じ
昔必死に宣伝しても全然売れなかったのが頭にこびり付いちゃって
やらなきゃダメなのは分かっていても何もする気になれなくなってしまう
やっぱりみんな宣伝頑張ってるんだ
今更すごく後悔してるから
イベント終わったけど支部にサンプル上げるよ
確かに自分が傷つくのが嫌でもしかしたら楽しみにしてくれる人を無下にしていたかもしれなかったと思うと申し訳ない
次はもう少し頑張る
0230スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 03:59:33.63
>>201-202
自分もほぼ同じ状況だった
違うのはスぺ前ふさがれたけど自分のスペースには
そもそも誰一人見向きもしてなかったから文句を言う気力さえわかなかったw
お隣プロ悪いと思ったのか別ジャンルだったのに帰りに3冊もうちの本を買っていった
その3冊の合計金額がお隣の新刊1冊分と同じだったから1冊分だけ買ったんだろうね
そんな同情いらねーもう心ズタズタになった
0231スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 04:00:02.39
この間あった体験談
新刊のお知らせツイートにツリーで既刊のサンプルお知らせツイしたらそっちも売れたよ
単なる偶然でなく、既刊サンプルのブクマ閲覧もそこから伸びてた
それとないお知らせ程度でも既刊告知も大事と思ったよ
0232スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 04:58:31.23
既刊のお知らせっていつもやってみたいと思いつつ
他の人があまりしてないのでつい右に倣えで新刊告知だけしてたけど
やっぱり多かれ少なかれ効果は有りそうだね
今度何かのタイミングで既刊告知もしてみる
0233スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 06:03:13.45
>>211
自分かと思った
わかりすぎる
ノウハウスレで書かれてるようなことにも気を付けてスペース作ったりおしながき作ったり宣伝したりしてるけど
いつも来てくれる人が3人来ただけで超は終わったよ
0234スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 07:43:07.35
今のカプ好きだけどリアジャンルでツイジャンルすぎてオフ本は全然売れなくてそろそろしんどくなってきた
0235スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 11:06:11.57
フォロワーに全然興味持ってもらえないのがつらい
3桁後半いるのに来てくれるのは数人
オンでは結構リプのやり取りしてるしいいねRTも結構貰えるけど
オフではわざわざスペースに向かって無配すら貰うのも面倒なサークルなんだって思うとつらい
イベント後に相互がキャッキャしてるの見てるとむなしくなる
0236スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 11:09:10.54
在庫状況って形で定期的に既刊の宣伝してるよ
月一くらいのペースだけど
毎回同じテンプレートでツイートしてるから目障りな人はミュートできると思う
それでも売れないときは売れないけど
0237スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 13:24:56.53
宣伝で売れるようになるのって本自体がいいものなの前提だからなぁ
0240スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 16:23:03.68
落日?
うちも完全にオワコンジャンルだけどその中でも格差あるなぁ
熱心な信者がついてる書き手はやっぱ部数キープしてるっぽい
自分は常連さんいないから減る一方だけど
0241スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 16:38:28.11
落日になっていくとなんだかんだ交流やってるところが強いな
支部しかやってないと落日だと支部まで来てわざわざ検索する人が減るからどんどん売れなくなる
フォローしてる人のお知らせツイからサンプル飛んで終了
0242スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 16:39:53.92
楽日って楽しそうな誤字をしてしまった…すまん
いつも地元にしか出てなかったのをオンリーだからと東京まで遠征したけど大手もさほど売れてないのを知ってしまって心折れるわ
その人は交流がメインみたいで楽しそうにしてたからそれもそれでぼっちには心折れる

何を求めてオフ始めたのかもう思い出せない
0243スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 16:56:20.42
旬ジャンルでもないと新規開拓されないよね
これ以上人が増える事無いんだろうな
0244スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 17:00:03.19
サークル少ないジャンルだとそのためにイベントいくき起きないしなぁ
かといって人の集まる小規模オンリーでは交流してないといないもの扱いになるし
0245スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 17:33:40.49
斜陽ジャンルで半数以上が大手カプ、自カプはマイナー
当然のように売れない
全盛期にハマっていればもっと部数出たのかな
交流しようにも人がいなくてどうすればいいのかわからない
0246スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 20:05:52.74
売れないイベの過ごし方が本気わからない
今回はリア友に泣きついて来てもらった
暇だね、もうご飯行こうよって言われて昼過ぎに撤収した
まだ粘りたい気持ちもあったけど最後までいても売れないし同人友達いないし、リア友の彼や最近行った旅行とかの話を聞いてるうちに虚しくなった
まだまだ描きたいし萌えあるけどオフ引退しようと決意した
0247スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 20:24:27.41
ええ…そんな同人に理解なさそうな人連れてくなよ…
売れないからってサークル主に暇だとか帰ろうとか言う人さすがに引くわ
それなら1人でボーっとしてる方が絶対マシ
0249スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 20:48:58.05
246がオタでいるよりもリア充に本当はなりたいって気が付いただけかもしれないから
止めるのも有りだと思うよ
0250スペースNo.な-74
垢版 |
2018/05/07(月) 20:53:03.58
それはどう見ても人選ミスっててリア友も気の毒としか
現地に連れてこなくてもスマホでLINEでもしてればいいじゃない
誰かと一緒じゃないと嫌だっていうならそれはもう売れる売れない以前の問題な気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況