X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント337KB
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その89
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0163スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 18:47:56.37
面倒くさい学級会文化持ち込んでこないで
創作に地雷とか関係ないから
0164スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 19:05:15.83
>>161
夢女子得なんじゃね
botだと決まった反応しか返ってこないから一律ご贔屓無し()で物足りなそうだけど
なり垢だと管理人本垢とも懇意にしてなり垢からベッタベタに甘やかしてもらってご満悦の夢女居たわw
0165スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 19:40:52.73
「○○botだ。時々中の人の愚痴とかも出て来るかもな。フフ…」

それは何なんだ…
0166スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 20:06:21.46
CPワンドロに芸術作品上げる奴がついに写真アート上げ始めてうざい……
思わせぶりな絵を描いてて「どういうオチだと思います?」って聞くからわざわざ考えて感想送ったのに
「オチは考えてないんで皆さんで考えて下さい☆」
って返されてめっちゃ腹立った
ワンドロ主催に注意されて出禁になって欲しい
0167スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 20:06:22.15
魔女のタグ、刺さらない身には地獄だな
ミュートしても二次創作でまで見せられる
0169スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 20:25:48.73
ふぁぼもコメントも毎回のようにくれるのにRTしないのは何故なんだ
その人がRTしてる他の人のポスト見るたびもやもやする
0170スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 20:30:04.16
>>165
「深夜だからいいよな、botもなかなか大変なんだよ…」とか言って愚痴ライブおっ始めて
それで「萎えた」ってリムブロされたら今度はそれを管理人本垢で愚痴って…
っていう忙しい奴居た
0171スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 20:37:45.42
リスカの話が回ってきていきなり私もリスカしてますから始まる辛い辛いツイート
流石にリスカとか気色悪いしブロックだわ
0173スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 20:49:14.31
メンヘラが地雷ってbioに書いてあるのに普通に話しかけてきやがる
そのメンタルを別方面に活かせよ早く病院行け
0174スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 20:58:15.06
>>167
RTで回ってきまくってて辛い…
一人ミュートしても後から後から別の人がRTしてるわ

凄いな大人気だな
0175スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 21:18:55.11
自分さんのABいつも楽しみにしてます〜!
とか言って絵馬の飯写メはふぁぼってこっちはスルーだしねー
ハーほんと氏ね
0176スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 21:21:49.93
普段から空リプ当て擦りが多い人だったけど
「絵が上手くなりたいな」と言ったら「上手くなりたいと思うなら練習しろよって思う」と
また空リプされて今までの積み重ねもあってついに心が折れた
原作は好きだし仲良いジャンル者もいたから続けたかったけど垢消して作り直そう
今まではしがらみがあってどうしてもコイツをブロックできなかったけど新垢ではブロックする
0178スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 22:11:14.49
>>176
むしろそんなあからさまに嫌味言ってくるやつなら現在の垢でブロックしちゃっていいと思う
仲良いジャンル者に垢作り直しは結構メンヘラとかめんどくさいタイプって思われてしまうらしいから悪手だと思う
0179スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 22:17:39.76
>>176
新垢でブロするなら今垢でブロしても一緒さ
むしろ当て付け直後にブロしたほうが周囲も「ああ…」って察してくれるんじゃないかな
0180スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 22:23:53.42
フォロワー4桁半ばくらい(自ジャンルでは多い方)だけどクソリプとかきたことないなぁ
たまに外国人勢からの他サイトにアップしていいかというDMや
もっと稀にリアちゃんからのフォロバお願いしますってDMがあるくらい
そもそも作品のリプが少ない、壁打ちじゃないのに
ただ日常ツイはなし萌え語りすらあまりしないせいなのか
0181スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 22:38:02.57
>>180
突然の自慢に草
多い方=圧倒的絵馬なんだろうから絵馬に当て付けする方が目に見えて悪者になるからしないよ
中途半端に上手いタイプで圧倒的ではないから下に見られてたりする人とか穏やかそうなタゲられやすい人が当て付けされやすいと思う
0182スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 22:42:57.18
久々にご本尊出てきたってのに相も変わらず女体化で盛り上がってて草
0183スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 22:52:32.55
でも実際大して努力もせずに絵師の腕食いたいやらなんやら言ってる奴にはなんか言いたくなるな
自分が損するだけだから言わないけど
表で言っちゃう奴は馬鹿だから距離置くしグチグチ言う奴も無理
0184スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 22:58:58.79
自分かなり努力して努力した上で言いたくなるタイプだから上の愚痴わかるわ
流石に腕食いたいとかは本気で思ってなさそう
0185スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 23:00:29.21
タグ付いてないどころか魔女って単語も入ってないけど内容が魔女集会のツイートTLに流れてくる

ミュートも出来ないとかウザすぎ、いつまで魔女集会のネタで盛り上がってるんだよ……
0186スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 23:02:10.60
絵が上手くなりたいってちょうど呟きたくなっててこの流れ見て踏みとどまれたから良かったw
0187スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 23:06:58.81
バズネタとかアニメの感想を呟くとその感想をパクるというか被せてくる人がいる
気のせいかなと思ってたけど流石に頻度が高くて
まあ同じもの見て似たようなこと思ったからなんだろうけど感想くらい自分の言葉で言えばいいのにな
例えばアニメの感想なら要所二個くらい掻い摘んで呟いたら同じ箇所に似た感想つけて呟く感じ
他にも見どころあるしなんで?ってなる
先に他人の感想見ると釣られてそこ注目してしまう影響されやすい人なのかな
0188スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 23:08:37.44
>>186
この流れみたいなのじゃなくても自分より評価されてない人が勝手に僻んできたりするし言わない方が無難だよね
自分とこはたまにそういう愚痴への愚痴がRTで回ってくる
0189スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 23:09:38.51
当て付けを我慢できずに表で言ってしまうタイプは
確かに努力を重ねてそれなりにはなったけど
更なる高みにいる人たちへの怨嗟もものすごくて常に闇抱えてる爆弾だから怖い
何も考えずに絵がうまくなりたい言っちゃう人のおかげでそういう人があぶり出されてると
ちょっとありがとうと思ってしまう
0190スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 23:19:51.39
>>187
そういう奴居るけど多分187に向かって空リプ送ってるような気分なんだと思うわ
私もそこに注目しましたよ〜!みたいな
0191スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 23:34:02.05
魔女魔女魔女魔女……頭がおかしくなる
ミュート意味ねえからツイ断ちするわ……
0192スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 23:43:28.49
またあの人ドヤ顔で複雑なポーズとかアタリの取り方は〜とか講釈たれてる
いつも全身のバランスとか重心狂った絵なのによく「こういう練習したのが良かった」とか言えるな
本人そこそこ描けてるのにふぁぼ伸びないなーとか思ってるんだろうけど埋もれてるんじゃない下手なんだよ気づけ
いや下手なのは別にいい講釈をたれるな見ててイライラする
0193スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 23:45:16.69
なんか最近二次創作みたいな一次創作ばっかりだな
うまく言えないけど魔法少女ものとかの一般的な世界観を共有してることが前提の話が多いというか
そんなのに限って創作論語るから呆れる
馬鹿にしてる二次創作と大差ないですよ
0194スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/14(水) 23:48:27.80
魔女すげーな
自分みたいな過疎過疎TLにもアホほど流れてくる
これトータル凄まじいことになってんじゃないか
0195スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 00:58:53.22
>>192
私のお絵描き講座始める人って絵馬いないよね
自ジャンルも最近ごく普通の人が
色々な角度の描き方を教えてあげるってやってた
0197スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 01:03:09.35
イイネやRTしたタイミングで不穏ツイが続くと
自分が気づかないうちに何かして嫌われたのかと思って不安になる
嫌がられているなら相手に近寄るべきではないんだろうけど
もし自分に関係ないことで悩んでるんだったら自分がイイネRTやめることで
「なんで急に?」とよけいに悩ませるようなことになるかもしれないし
実際に過去にそれで反応やめたら相手から「私なにかしてしまいましたか…?」と
言われて誤解だったことがわかったこともあるから悩む
0198スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 01:40:43.50
前にここで話題出てて描きためやってみてる
同時進行で色々描いて、もう次に取り掛かってて過去の作品になってるやつをアップするようにしてると
評価に前ほど振り回されない気がする
0199スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 01:50:07.03
>>197
優しすぎ
197がやりたいようにやればいいよ

自分は不穏ツイ自体大嫌いだしなるべく見たくないから
目につくようになったらすぐその人をミュートにして反応も消極的になる
それくらい迷惑
0200スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 06:49:03.69
>>190
そういうことなの?
空リプ嫌いだし反応したくないわ
教えてくれてサンキュー
0201スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 07:34:26.73
好きな絵描きでも字書きでも
ツイ数が多すぎてTL埋め尽くすタイプの作品は見なくなったし読まなくなった
掘るだけで時間かかる
前は字の場合が大変だったが最近は絵でもマシュマロとスクショで埋まってキツい

貴方達だけ避けてるんじゃなくて
目に入らないんですよ
空リプ自分語り日常愚痴と喋りすぎなんですよ
0202スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 07:45:06.73
つい最近アカウント作ったが怖くなってきたわ
お前ら毎日精神すり減らしながら創作して辛くないのか
0203スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 07:52:47.91
6年くらいツイ交流やって村社会に振り回されて実際辛くなったからほぼ呟かなくなったよ
0204スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 07:53:53.15
>>202
ただ壁打ちしてるだけなら楽だよ
嫌な人や苦手な人はフォロワーでもそうでなくてもミュートしてるし
愚痴スレも使うし
本当にきつい時はツイ自体に触れない
宣伝効果と割り切ってやってる
0205スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 08:05:38.95
私のツイートをRTして逆カプを呟くやつを全自動でブロックする仕組みつけてくれ
0206スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 08:07:49.44
>>205
わかる
右固定とか固定ツイつけてる奴は左固定のこっちにリアクションすんなと思う
0208スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 08:24:28.17
bioが増えたり減ったりするのは仕方ないけど
「AB萌えです!」→「ABAも好きです!」→「ABとBAに熱!」→「ABとA受け至上!」→「B受けとA受け美味しい!」
と変わった末に
「ABで活動してます」と書き直す奴は本当に勘弁
そのときにすり寄りたい相手によって変えてたんだろうなー
今はキレてリムったけど皆よく耐えられるな
自分はA受けBA萌えと発言してたのを絶対に忘れない
0209スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 09:04:54.27
参入してから時間経つと地雷増えてって最終的に固定になるんはよく見るけどな
0210スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 09:14:02.78
ABです!→BCも好き!→DEもいいなー→EDも書く!→AB中心オールキャラです!→
みんな大好き!オールキャラ!になったのは見たことある
フォローしてフォロバ目当てにその都度カプを書き加えてチラッチラッしてた
すごくうざかった
0211スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 09:33:27.84
あー擦り寄り相手に合わせて推しカプ変える雑食いるなあれはほんとウザい
0212スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 09:34:35.19
この人プライド高いんだろうけど一々癪に触る言い方というか一言多いというか砂かけ真っ只中みたいな嫌な印象与えるつぶやき多いんだよな
気に入らないリプにはやたら攻撃的だし
フォロワー減るの気にしてないとか言ってるけど絶対気にしてる
0213スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 10:17:41.75
一番嫌いなのが擦り寄り先の苦手なものに合わせて「私もあれはあんまり〜」ってやつ
擦り寄りたくて合わせてるだけだから何も考えずにABはたしかに納得できないーとか平気で言うけど
それでAB好きな別の擦り寄り先にブロックされたら慌てて「AB嫌いじゃないAB悪くないと思う」と言い出す
0214スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 10:22:37.54
>>180
亀レスでごめん
具体的に言った方ががいいかと思ったからで
自慢してるつもりはなかった
0215スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 10:25:26.56
>>214
途中送信スマン
圧倒的馬なんて空リプでも言われた事ないから
こちらの絵を見てもらったわけでもないのに
嬉しくなってしまった、ありがとう
自己分析すると自分は中途半端な位置にいると思う
0216スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 10:30:47.41
>>214-215
今のままツイでは日常ツイも萌え語りもあまりしないのを貫いたほうがいいと思う
0217スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 10:39:44.19
>>213
自ジャンルにも結構いるわ草
どちらからも嫌われてしまえと思ってる

自分から苦手や地雷を嬉々として持ち出してはdisってくる連中も苦手だけどな
自分は苦手カプやシチュが結構あるけど
もし好きな人が見てたら嫌だろうと思うからなるべく話題にも挙げないようにしてる
嗜好が限られてるのは見てれば伝わるだろうし
0218スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 10:53:48.24
苦手や地雷を自ら持ち出したくなかったけど
ジャンル人口が増えるにつれて話振ってくるヤツが続出し始めてついにツイフィール作成した
なんで話題にも出してない要素をリプの途中でねじ込んでくるんだよ
話振られなければTLに流れている分には平気ですって書いてはおいたけど
それで人が離れてももういいやと思ってる
自分大事
0219スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 10:54:29.75
>>215
話題をまるで無視した自分語りがすごい
ヲチられてんじゃないの
0221スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 11:03:58.42
フォロー外から当て擦りしまくってきて本当にどうしようもなく嫌いになってブロックしたやつが
イベのスペースに来て本も買わずに「ファンなんです!」ってカシクバリしてきた
人間として最低だと自覚しつつも本当に接触されたくないほど嫌いだったから「私は大嫌いです」って答えた
それからずっとTwitterで悲劇のヒロインぶってぶつぶつ言ってるらしいと人づてに聞いた
そういうところが本当に嫌いなんだよ
disりまくってたくせに嫌われてないと思ってたのかよおめでたいな
対面で言う自分もどうかと思うけど
0222スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 11:13:30.13
もう私もプロフィールにコスプレ苦手ですって書きたいわ
コスプレアイコンでフォローしてくんなカス
0223スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 11:24:04.54
絵は好きなんだけどコス画像をRTする人がいて
その人のRTを表示しない設定にしていたけど
引用RTでコス画像を流すようになった
もう無理ミュートした
0224スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 11:36:15.28
RTとかで今話題になってるジャンルの話に基本RTせずに被せて「補足〜」とか
人の妄想に対しても被せて「本来の情報はこれで〜す」とかやる高尚様
たぶん善意でやってあげてる感覚なんだろうけど端からみててもうっとうしいし一回やられたけどうざかった
いつも高尚様の被せツイの方だけRTする人も類友臭
0225スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 11:37:58.71
>>221
当て付けする癖にファンですー!とか言ったり嫌われてないと思える奴いるけど
ちょっとなに考えてるかわからなくて怖いな
0226スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 11:42:43.25
>>221
>>225
わかる
あいつら人の推しカプ解釈や好きな漫画アニメに日常ツイ
ことあるごとに当て擦りするくせになんで嫌われないブロックされないと思ってるんだろう
0227スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 11:46:45.81
当てつけしてくる奴はテレビに向かって突っ込んでるつもりなんだろ
ファンだから番組は見るけど突っ込みはいれて、まさか芸能人本人がそれを見てるとは思いもしない
0228スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 12:00:56.08
相互でやられるとなあ
それを見てるとは思いもしないもクソも
0229スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 12:07:28.83
当て擦り多くても同人初心者やリアなら改善の余地もあるけど
同人歴もツイ歴も長くて普段から自分は世話焼きアピ気遣いできるアピ激しい人がそうだと
こいつは一生このままなんだろうなと思う
0231スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 12:07:58.31
こいつかわいいかわいいってリプは飛ばしてくるくせに
全然ふぁぼりつしてこないな
何感覚だよ
正直かわいいだけ言われても返しが面倒だし黙ってふぁぼりつくれる層の方がよっぽどありがたいわ
0232スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 12:13:17.24
「地雷ですってわざわざ言うな!」のツイが流れてきた
凸でもくらったのかと気の毒ではあるがそうでないなら声高に言うな
0233スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 12:17:29.55
>>231
いるいる
最近はテンプレでありがとうございますー!だけ言ってる
反射で返してるから何も思わなくなった

>自己顕示欲は強いが自己肯定感が低いわたし
とかいうRTが回ってきた
こういう奴多い
ネガってたから褒めても私なんて…とばかり返してくるし
こんなゴミ投稿してすみませんとか言うし
なのに絵馬にフォローされるとはわわし始めて空リプ飛ばしまくる
構ってちゃん体質で付き合うと疲れる
これRTしてる奴とは離れようと思えたからさすがバカッター助かるわ
0234スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 12:22:40.11
描き手は感想もらうと嬉しいってのを変な方向に捉えてんのかな
毎回完全テンプレ感想なら返信しなくていいだけいいねの方がいいよ
そもそも大元の感想もらうと嬉しいってのも文字列なら嬉しいって意味じゃないと思うんだけどアホには通じないんだな
0235スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 12:35:05.21
自己顕示欲は強いが自己肯定感が…ってやつ側からみるとめんどくせ〜人だなってなるけど毒親の影響下にあった人だってすぐわかる
はわわする人はまた別だと思うけど
褒められてなかったから突然褒められると純粋な好意を疑ってしまう状態だから可哀想っちゃ可哀想
結局思考の歪みを自分で直していくしかないからそれを表で主張されても
純粋に好意を受け取れる側からするとめんどくさい存在でイライラしてしまうんだろうな
0236スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 12:41:23.26
フォロワーは無料カウンセラーじゃないからね
メンがヘラだとわかった時点で原因がなんだろうと縁切りが正しい
じゃないと引きずりこまれる
0237スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 12:46:43.54
高尚アラサーがずっとイライラするって呟いてる
若年性更年期か何かじゃないの
絵馬とリア友らしいけどお前の描く絵ってキャラの服装違うし
パーツや装飾品も描かない小学生の塗り絵みたいだから草
絵馬がとばっちりうけませんように
0238スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 12:49:36.85
>>236
たしかにそうだよね
フォロワーはお前の親じゃないんだって話でそこの線引きできるか出来ないかって大事だよなあ
0239スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 12:52:28.09
相互の空リプってどう受け止めていいかわからない
相互なら話しかければいいのにと思うけど自分にリプするのが面倒な人なんだろうなと思って自分とそこまで関わりたくないんだろうなって思ってスルーしてしまうけど正解がわからない
0240スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 12:59:57.82
んなこと言うならアンソロトラブルなんて知らんがな
愚痴も嫌味も皮肉も当てこすりも見えないとこでやれ
0241スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 13:12:27.10
>>239
自分は気付いたらリプで絡むこともあるよ
場合によってはスルー
「空リプ反応しません」とか書いてる人もよく見るし
本当に訊きたいことなら直接リプしてこいと思ってるから気にしない

交流キャッキャしてる層は空リプ飛ばしまくってたりするから
付いていけそうならやれば?
ROMからの反応はがくっと減るけど交流好きの書き手には喜ばれるよ
0242スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 13:16:19.67
普通だったのに急にメンタルおかしくなる人は対応に困る
糖質も100人に1人は発症するらしいし他の病気も合わせると割と多いんだろうけど
明らかにやばいから距離おいても周りに変に思われないのが救いだわ
突然放射能がーとか白砂糖がーとか言われてもな
0243スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 13:25:52.16
>>242
それは怖いな
急におかしくなる人っているよなぁ
自分のフォロワーにもいたわ
あれはあの人が書き込んだんだ、私のこと嫌いなんだ!酷い!とか被害妄想が急に激しくなった人がいたよ
あれもそうだったのかな
0244スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 13:41:08.88
>>241
空リプは反応していいものなのか!
絡みたくないんだろうなって心配だったから反応鈍くなってたけど気にせずやって行くことにする
交流は嫌いじゃないけど得意じゃないから難しいけどやってみるありがとう
0245スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 13:47:24.96
空リプはミュートされてるか確かめるためにやってるって奴も居るから
それまでミュートしてなかった相手でもご期待通りミュートにぶち込んでやるのが正解だと思ってるわw
0246スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 13:50:07.76
相互じゃない片道フォローで空リプして
相手から反応なかったり空リプ見てない様子だと拗ねたり怒ったりするのもたまにいるんだよな
0247スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 13:50:35.58
空リプでも色々だなあ
リプしあうほどじゃないけど同じネタで盛り上がってくれる面白い人もいれば
私も乗っかってますよチラッチラッはわわ私も参加したいはわわ…ってうざい人もいるし
0248スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 13:54:05.89
>>246は自分の知り合いの話でその人は
フォローしてなくてもジャンルで活動してるなら他のジャンル者のツイはチェックしてるはずだし
RTされたらRT先は必ずチェックするはずだと思ってる人だった
0249スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 13:59:21.96
相互同士が空リプで会話してるの見たくない!とか普段から吠えてるのに
フォロバしてない片道相手毎日のようにチェックして空リプに反応してる奴はなんだかなと思うわ
空リプキラーイでも自分が空リプされるのはダイスキーなのはもういいとして
そこまでマメにチェック入れてるならフォロバしたれよ
0250スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 14:07:35.87
>>247
前者と後者の違いって
好きな相手かどうでもいい相手かの違いでしかないんじゃないか?

自分は空リプで特定のネタで盛り上がるのがすごく苦手で
輪の中には入らない
神経質だと思われてそうだけど
あの魔女集会タグみたいにだんだんこじうけや過去作宣伝まみれになるから好きじゃないんだ
他に描きたいネタは山ほどあるし
0251スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 14:12:14.87
>>250
私も空リプで盛り上がるの苦手だ
話題がそれていくのも苦手
その輪の中に入らずにいたら高尚認定されたけど
嫌なこと続けてストレス溜めるのもおかしいしその時間を絵に当てたいしね
0253スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 14:14:40.51
>>249
いるいるw
わざわざ空リプ拾いに行って自分のフォロワーにRTで披露するくらい嬉しいなら
もうフォロバすればいいのに
0254スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 14:16:03.31
>>252
「フォローされてないけどきっとリストで見てるんだーそう思っとこー」とか言っちゃう人居るからな
怖いわ
0256スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 14:35:11.36
>>250
好き嫌いもあるけど
そもそもその空リプのウザさ加減で嫌いになるからなあ
作品とかよさそうだなと思ってフォローしたとたんチラッチラッしてくる奴は普通に嫌いになるし
0258スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 15:06:15.90
>>254
RT先はチェックされるはず!とか怖いよねw
実際RT数多かったらチェックできないしいや知らんわって
その場合◯◯さんに無視された…とか言い出すのかな
リストインされてるとか思い込んでそうなのも怖い
0259スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 15:10:25.76
自分も好きな人への空リプは普通に返していくけど(自分と絡んでくれてるってわかるから)
自分へに向けての空リプってわからない場合はどうしたらいいかわからなくなる
いざリプ送ってみるとリプすぐ切られたりして自分に向けてっていうより感想呟きたいだけな人なのかなと思って距離とってしまう

前者の空リプは好きだけど後者の空リプはどうしたらいいかわからなくて疲れてしまう
後者のパターンは当て付けてくる人も多いから苦手だ
0260スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 15:20:29.66
明確に自分宛の絡みだと思うもの以外には触れないのが一番だよ
壁打ちサイコー

それでも空リプとか陰で当てこすりしてるの見ると精神削られるけどね
0261スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 15:27:21.38
流行ジャンルで絵もそこそこ描けてるのに何で異常にフォロワー少ないんだ?と思って
ツイプロ覗いたら性格難に有りのかなり面倒くさいお人だった
人柄が評価にこれほどまでに影響してくるとは
0262スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/15(木) 15:27:50.60
学生時代でも同じようなこと言って盛り上がる人と白ける人がいたから空リプの上手さもその辺なんだろうな
ワイワイやるのは憧れるけど自分は明らかに後者だったから壁打ちしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況