コピー本について質問させてください
自宅の古いレーザープリンタを使って10pのコピー本を作成し
100円で100部頒布し売上10,000円でした
この場合、コピー本制作に使用した用紙の枚数や使用した
トナーカートリッジの金額から1冊の原価を算出する必要が
あるのでしょうか?
Amazonで購入した用紙やトナー類を消耗品として経費に入力
しようと思った矢先にあれ?と思い検索してもコピー本については
例が見つからなかったので質問させて頂きました

本に使用した用紙種類(特厚口、両面マット紙)枚数
トナーを交換したタイミング等かなり雑多で
正直売上が1万増えたところで所得20万円を超えることはないので
簡単に済ませる帳簿の付け方があればアドバイス頂ければ…