顔料濃度が濃くなると発色がいいのは不透明水彩の話(よくある勘違い)
透明水彩では顔料を紙の上で保持しないといけないのでガムが多いと発色がよくなる
透明水彩のうすめ具合で顔料濃度が高いと濡れ色がなくなるので明るくなるので彩度が下がる(発色が悪い)
顔料割合が多いガッシュを薄めて書けば最高という話になるがそんなことしてる人はいない
実際まっちなどの顔料が多い絵の具は白化が大きい

そもそもhandprint読めばわかるけど
シュミンケも体質顔料が多いことで知られている