X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント340KB

同人に関わる、他人に言えない私のヒミツ…39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/26(金) 17:21:34.31
同人活動してることそのものが言えないでもよし、
仲間にも言えないことがある、でもおk。

同人以上に〜と同様
マジレス大歓迎、煽りは放置でお願いします。
次スレは>>980が立ててください。

▼意見や好き嫌いなど内心の秘密なら
サイトやブログでは言えない自分の主義・主張 17
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1489626950/
▼同人無関係の秘密なら
同人以上に、他人に言えない私のヒミツ…67
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1513682336/
▼前スレ
同人に関わる、他人に言えない私のヒミツ…38
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1512363909/
0581スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/16(金) 19:38:17.29
そんなデカいのに何入れてきてたんだろ
イベントついでの旅行でだって海外用は不必要だろうし
在庫全ぶっ込みでもしてたのか
0582スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/16(金) 19:39:17.32
>>581
在庫入れてきたのかと思ったら隣の販売物はコピー本だけだったから余計に謎
巨大なポスタースタンドとかもないからあの中身は単なる私物なんだろうね
0583スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/16(金) 19:41:02.75
ジャンルの円盤やグッズを買ってないのがヒミツ
正直原作漫画だけ続いてくれればアニメはなくてもいいと思ってる
周りが円盤買うのが当然のような考えだから言えない
バレてるかもしれないけどヒミツ
0585スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/16(金) 19:56:30.87
二期で円盤売り上げガタ落ちしたジャンルとかほとんどの人が買った振りしてるんだろうな
0586スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/16(金) 20:00:03.71
円盤はともかくグッズはマジでいらない
グッズの絵柄を公式の画像で確認したあと保存して終了
0587スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/16(金) 20:04:52.80
アニメ雑誌でポスターの画像とか流すのバカじゃねーの
あんなもんデータ保存して終わりだろが
0588スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/16(金) 21:53:02.08
同人誌買うしpixiv見るけど
サークルやオン専を内心バカにしてること

徹夜してお絵描き原稿だの何万も印刷費がかかるだの
いい大人が何必死になってんのって感じ
しかもほとんどのサークルは赤字もしくは微々たる利益しかないと聞いて思わず笑ってしまった
生活にゆとりがある主婦の趣味ならまだしも
陰キャ喪が僅かな収入の中から万単位出して
お絵描き印刷してもらったりイベントに遠征してるのヤバすぎ
せめて仕事頑張れよと思う
ツイで気合い入ったイラストが流れてくると
コイツ仕事上がりや勉強の合間の貴重な時間を無駄にして
頑張ってお絵描きしたんだなあとニラニラしてしまう
買い専スレはサークルに毒されたヘンな信者ばかりで本音書けない
同じこと思ってる人多そうなのに
0590スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/16(金) 22:01:25.66
釣りかも知らんけどなんかすげぇな
なんで同人見てんだろ
0591スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/16(金) 22:04:12.75
内心バカにしてる物にお金払ってるなんて
恥ずかしくて人には言えないだろうなぁ
0592スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/16(金) 22:08:23.69
キツイなあ…けど無趣味な人なんだろうな
何かに熱中する楽しさを知らないんだろう
0593スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/16(金) 22:14:18.38
読みたい同人誌が無い
ちょっと読みたいなとは思うけどお金出してまで買いたい本が無いし今は描きたいものも無い
このまま卒業かな
0594スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/16(金) 22:20:14.25
一冊出して月収の三ヶ月分入るとしたら必死で描くだろ
言わないけどそういうことだよ
大手にいたってリーマンの年収を一冊で稼ぐし
0595スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/16(金) 22:21:02.50
働いて得た貴重なお金を自分が馬鹿にしてる人の懐に入れるのどんな気持ちなんだろう
それも市販のコミックスよりもかなり割高な金額で

まあそれとこれとは別の感情なんだろうけどこうやって煽り返されるのわかってて書いてるんだろうか
0596スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/16(金) 22:21:08.01
>>593
卒業しそうになるといきなり別ジャンルにはまってを繰り返して20年くらいずっとオタクやってるクソババアです
0597スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/16(金) 22:25:29.20
2.5次元にだけははまりたくない
周囲が軒並みはまってるけど内心馬鹿にしてる
0598スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/16(金) 22:33:23.48
ツイで見てるだけだけど30超えてニートで同人専業というほど本も出してなくて落書きアップするくらいの
世間知らずで繊細な人はこれからどうやって生きていくんだろうかと密かに心配している
0599スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/16(金) 22:33:48.40
そういう奴に限ってハマるから面白いんだよな
私も2.5次元なんて興醒めだろwと思ってたけど推しが出演する公演を見てハマって人のこと言えん…ってなったクチ
0600スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/16(金) 23:10:14.05
2.5隆盛のジャンルでハマるのが怖い(=若干は気になってる)人は
一度頭からつっこんでみたら目が覚めると思うから荒療治おすすめ
どっぷりハマってるオタの質も俳優本人の質も腐騙しのコンテンツの質もすべてが最低最悪すぎて
失った金と時間と情熱を心底悔いてうっかり結んでしまった人間関係からの手酷いしっぺ返しに散々痛い目見て
好きだったジャンルを一つ黒歴史化してやっと血迷ってしまった自分を冷静に顧みられるようになる
0601スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 01:05:02.48
>>593
自分もそうなったけど一次創作描き始めたら楽しくなった
ある意味オンリーワンだから他人の作品と比べること無く描けるし買える
0602スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 02:59:42.97
原作とかけ離れた設定(パラレルとか)で描いてる大手の同人誌が嫌いってのがスレタイ
原作の未来設定ならまだわかるけど、完全にキャラだけ借りて他は全部世界観とかも自分のオリジナル捏造設定なパロ本見てるとそれそのカプでやる必要ある?と思ってしまう。普通に一次創作で出せばいいのに。
それをしないあたり原作のキャラ人気だけ借りてチヤホヤされたいだけの大手様なんだなって思ってしまう。
0603スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 03:22:22.20
>>602
中手以下はいいの?
自分は大手問わず原作要素ゼロの異界パロ苦手だわ
0604スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 03:54:29.83
>>603
ごめん中手以下もだわ。言葉足りてなかった。
異界パロとかも含めキャラ借りただけの本無理だし、大手になればなるほど絵馬話馬が多い分余計に一次でやれよと思ってしまう。
0605スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 05:55:23.89
>>598
そういう人は実家が太かったり不労収入があったりする場合もあるからなぁ
自分は一人暮らしのふりしてるけど実家暮らしなのがヒミツ
会社が驚くほど実家から近いし家事炊事や介護も自分がやるのでなんとなく家を出ないまま今に至ってる
付き合いのある同ジャンル者の中に実家暮らしを親の仇のようにdisるやつがいるので黙ってる
0606スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 06:11:31.79
実家暮らししてれば30歳までに楽に2000万近く貯められただろうなー
実家暮らし羨ましい
というか東京が実家の人が死ぬほど羨ましい
0607スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 06:12:39.21
>>605
家事やった上に未来の介護も引き受けてるなら実家暮らしと言うより跡取りだよね
0608スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 07:30:06.03
>>607
立ち位置的にはそうかも
自分は結婚願望ないけど幸い兄弟が結婚してるんで子孫はそっちに任せてあとは気ままに歳取るつもり
0609スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 08:29:32.99
605みたいにしっかり家事も介護もやってる人は本当に偉いと思う
でもそれ以外の3万か4万家に入れてるだけで何もかもやってもらってる人は苦手だしうちジャンルそんなのばっかり
「今日の晩御飯苦手なヤツだった!これやめてっていつも言ってるのに!」って怒ってるやついて(30代)、なんだこいつと思った
大手なので言えないのでスレタイ
0610スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 08:39:05.72
実家暮らししてるけど食費と家賃として
毎月家にお金を入れてるからそんなに貯まらない

ヒミツは別垢取ってROM専に擬態し
目ぼしい逆カプ者をフォローしてヲチっていること
逆カプはメジャーで人口多いから痛いのやら病んでるのやら居て
ヲチってるぶんにはこちらに無害で面白いし
サークル同士のイザコザとか見れてとても楽しい
鍵付きROM専だとフォロバもされないからヲチり放題だ
あ〜楽しい
0611スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 12:29:54.89
受けが身体売ってる設定の二次創作本を見下してること
100歩譲ってキャラが原作での設定にそういう要素がありそうならまだしも進んでソープに勤めてるとかビッチ設定になってるのはほんと糞だと思ってる
男性向の女キャラはこんなのばっかだから割り切ってるけど女性向の男キャラがこうだとわけわからん
0612スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 13:14:37.28
似たようなヒミツだけど受けが花魁というパラレル設定が苦手
花魁だから事に及ぶまで時間がかかるし相手を選ぶだろうけど不特定多数と性行為をするのが嫌
そういうものを創作してる人は受けに自己投影して不特定多数と関係を結びたい願望があると思って見下してる
0614スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 14:02:10.87
みんな世間で流行りのあれが苦手これが苦手でしんどくない?
0615スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 14:08:45.49
しんどいからって好きになれる訳でもなし仕方ないんじゃね
だからこういう場所で吐き出してるわけで
0616スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 16:39:35.08
男女の恋愛描写が地雷って人たまにいるけど生きるの大変そうだなと思う
0618スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 19:09:40.02
>>616
NL地雷です!と言いながらグチャグチャのBLエロ妊娠出産漫画描いてる人がうちのジャンルにいるんだけど
男女苦手と言いながら男女間に発生する妊娠というものを描いてるのがどういう心境なのか全く分からない
苦手と性的趣向は別なんだろうか謎
0619スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 19:39:58.33
男同士で子供を作るのは現時点で不可能だから平気と言う説を聞いたことがある
男女のレイプは自分が女だから現実味があって嫌だけれど
男男のレイプは平気という説も
0620スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 19:42:48.01
もし男が男を妊娠させることが可能になったら
レイプして妊娠出産させる男女のエロ本とか減ると思うよ
あれも絶対自分に起こらない事前提のエロシチュだし
男も誰かにレイプされて自分が妊娠する可能性がある世界になったら
滅茶苦茶怯えながら生きていくんだろうし
0621スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 21:55:56.69
「脱稿した」が恥ずかしくて言えないのがヒミツ
脱肛という変換が頭をチラついてしまってどうしても無理
入稿したとか原稿終わったじゃだめなのかなあ
0623スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 22:29:29.99
お姉さんとショタとかお姉さんに養われる高校生とかいうネタ大嫌い
0624スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 22:37:32.33
ああいうネタ大絶賛する人に限って結婚をしてないと負け組みの世の中うざい!という主張笑える
お前結婚もできない癖に都合よく美形の子供養う夢みてんじゃねえよw
0625スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 22:51:53.05
独身オタ男が幼女引き取って育てたいという願望の女版
0626スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 23:10:43.25
たかだか二次創作にいちいち穿った見方してたらきりがないのに暇だねえ
0627スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 23:33:49.84
>>626
使い方間違ってるよ
穿った見方=物事の本質を捉えた見方をする

でも言いたいことには同意
0629スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 23:38:28.41
字書きでもたまに間違ってる人いる
すっとんきょうをスットンキョンと書いてた人はいまだに覚えてる
読んだ事ないけど
0630スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 23:42:05.83
穿った見方
情けは人の為ならず
妙齢の女性
小春日和

これ間違えてる字書き多いよ〜
0631スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/17(土) 23:45:11.51
たかだかキーボード叩くことしかできないのに言葉の意味すら間違えてる字書きってなんだよ
絵描きと違って技術いらねーんだから脳味噌くらい使えよ
0633スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 00:00:55.28
使おうとしてる語句の意味を確認したり使用法がおかしくないか検索したり
そんな最低限やってて当然のことをできないしない字書きの文章は
たしかに技術は必要なさそうではある
0635スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 00:59:10.05
言葉って誤用であっても世間で誤用され続けていけば誤用の意味が辞書に乗るからなあ
本来はこういう意味で使われていたけれど時代を経て違う意味も持ちましたって言葉はままあるよ
言語学って面白いよね
0636スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 01:08:19.90
新しいの読みは「あらたしい」が正解だったけど
みんなが発音しやすい「あたらしい」って読みまくったせいであたらしいも正解になっちゃったんだよね
ふいんき←なぜか変換できないは2ちゃんの古典ネタだけど
雰囲気もそのうちガチで「ふいんき」できないから正解になっちゃうかもね
というか今スマホでふいんきって打ったら普通に(※ふんいきの誤用)と注釈付きで変換候補に雰囲気が出てきてビビったわ
0637636
垢版 |
2018/02/18(日) 01:11:27.08
あ、四行目「ふんいき」できないから正解に
じゃなくて「ふんいき」で正解に、ね
0638スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 02:21:17.52
役不足も誤用が一般化してしまった最たるものだったね
本来はその人の器量に役の方が足りてないって意味だったのに今は真逆の意味へ変わって認識されている
穿った見方って言葉の用法もだけど一般化しつつある誤用は言葉の進化の結果だから今までの用法と違っても間違いではないんだよね
もう大半の世間の人には誤用の方で意味が通ってしまうから
0640スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 02:48:03.94
大丈夫だhtr字書きは誤用してることにすら気づいてないから
だからhtrなんだけどね
0642スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 04:08:07.95
誤用で思うのが号泣なんだけど
号泣って大声あげて泣くという意味なはずなのに大概ボロ泣きレベルで使われてる
今のところ小説では遭遇したことはないけど浸透しちゃったんだろうか
0643スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 05:06:46.00
昔の同人スレで変なオタク女が泣くときに
おおーん!と号泣してた、という報告を何度も読んだから
号泣=声出しておおーん泣きという風にインプットされた
0648スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 11:37:45.37
一番多い誤用は1人で爆笑ってやつだな
なんかもう慣れすぎて何も思わなくなった

誤用の方が浸透してる語句を本来の意味で使ったら「間違ってますよ(^^)」ってきた時は笑った
0649スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 14:13:42.92
秘密言葉の誤用関連
ドヤ顔で誤用指摘しまくることもhtrのマウンティングの一種だとわかってるんだろうか
0650スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 14:58:48.13
>>648
誤用の方で使っても指摘入るだろうしどうすりゃ良いんだよって感じだなw
誤用させて他の登場人物に正させるって手も頻繁には使えないし語句自体使わない方向に行ってしまうな
0651スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 15:33:34.10
同人やってるとやっぱり高卒と大卒の間には深い溝があるなと思ってるのがスレタイ
こう言っちゃ悪いんだけど高卒は高校の教室から精神が卒業してない人が多くて面を食らう
特にオフでの振る舞いやSNSでの人付き合いのやり方がまんま女子高生レベルなんだよね
例えば群でトイレに行くような集団行動とか顔出し写真を流しまくったりとか裏垢の裏垢で仲の良い人の悪口三昧とか
しかも高卒まもないならまだしも成人して何年経ったっけ?って歳の人でも同じ傾向だったりするから驚かされる
高卒は大卒専門卒より早く社会に出てるのになんで精神が成人しないの?かすごく不思議
0655スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 18:40:00.84
大学の仕組みが分からないって人が多いみたいだけど
youtuberの大学生が
・朝起きてから一日終わるまでの全工程をカメラで撮影して流すだけ
という配信をしてるから高卒の人はあれを参考に大学内の教室や授業や雰囲気がどうなってるのか
勉強したほうがいいと思う
余計な会話とか入ってないからすごくいいよ
0656スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 18:44:30.18
高卒が大学パロ書く上で一番の難関はゼミだって言ってた
そもそもゼミとはなんなのか
入りたいゼミに入れるのか
勝手に振り分けられるのか
研究とは全員でやるのか
全く分からないんだって
ゼミ室とはなんなのか
自由に入れるのか
ゼミ生しか入れないのか

大学池よw
0658スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 18:49:13.29
子供の頃からずーっと誤用してたことを社会人になって初めて指摘してもらって直せたけど
本当に誰にもされないと子供にも受け継がれるから
まだ若い時のアホで許されるときに直したほうがいいと思う
できれば20代
30代のアホって下手すると池沼だと思われるし
0659スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 20:00:18.07
ゼミは同じ大学内でも学部によって入り方や研究手法やシステムがまったく違うから高卒じゃ理解しにくいだろうな
しかも大学や学部によってはプレゼミなんて代物をやってるところもザラだし大卒同士でも結構認識が食い違う
研究手法も文系なのに理系みたいな集団での研究してるゼミや逆に理系なのに文系じみた個別での研究してるゼミもあるから千差万別すぎる
0660スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 20:02:56.97
ドールが可愛いとも格好良いとも思えないこと
ねんどろいどやフィギュアは好きで買うけどドールだけはどうしても食指が動かない
思い思いの服着せたドール写真流れてくるけど無表情だし原作のキャラと違うし命のない人形だなぁ……って感じてしまう
いやねんどろもフィギュアも人形なんだけど
0661スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 20:19:56.47
ドールはリアルすぎて一度手元に置いたら売ることも譲ることも捨てることも許されなさそうなオーラがある
だから苦手と言ってる人がいたよ
フィギュアやねんどろは普通にゴミ袋にぶち込んで捨てれるし売れるけど
ドールは怨念というか捨てたら呪われそうな何かがある
0662スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 20:23:15.37
まあ、とりあえず漫画のなかでキムワイプの箱置いておけば研究室に見える
0663スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 20:23:49.39
>>661
フィギュアやねんどろでも売るのはできても捨てるのは無理だわ
人の形を取ってるものを疎かに扱うことへなんか抵抗感を覚える
売ることができないなら人形寺に持ち込むわ
0664スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 20:24:19.55
確かに人形供養とかに出さないと祟られるかもしれないような空気はあるよな
自分のヒミツは、部屋にドールが一体いるんだけど位置を動かすたびに「ちょっとごめんよ」とか話しかけてること
0665スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 20:24:29.79
固くなった球体関節をきしませて
ゴミ集積場から何度でも戻ってくるよ
0667スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 20:53:22.20
ねんどろやフィギュアはまだ原作に似てるけどドールは別人に見えるから買わなかったな
みんな買ってキャッキャしてて羨ましかった
0669スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 21:41:30.09
日本人形とかぬいぐるみは捨てるの躊躇するけど
ねんどろとかフィギュアとかとにかく萌え系の人間の欲望がつまりまくった感じのものは捨てれるな
無垢な可愛さとか時代を感じるものが苦手
ねんどろなんかポイーですわ
0670スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 21:42:13.09
フィギュアは売る前に必ず精液かけてるってレス読んで以来
中古は絶対買うまいと思ってる
0671スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 22:11:44.15
DSも苦い成分確かめるために新品は舐められてるし
中古はよっぽどの価格差がない限り買わない
0674スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 23:12:00.41
>>670
精液もあるけど美少女フィギュアを*に挿入してアナニーする人もいるよね
0675スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 23:18:35.07
直立不動ポーズのじゃなきゃ入んなくない?
ていうかどんだけガバガバだよ
0676スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 23:19:01.54
大学は行ったけど音大だったもんでゼミがなかった
なので大卒だけどゼミの仕組みはよく分からない

ヒミツ
高卒の人は長いストーリー漫画と長編小説が描けない(書けない)人が多いと思ってる
賞を取って漫画家になるような人は大学へ行かずとも社会で通用する考え方が出来たり
元々頭の素質や勉強の下地がある人で
高卒の人は何かその場その場でものごとを凌いでいくようなあまり努力や変化が好きじゃない感じがする
そのせいなのか画力が昔から変わらない人にも高卒が多い気がしてる
もちろんそうじゃない人もいるけど今まで会った中で昔から絵が変わっていなかったり
短文小説しか投稿しない人が全員高卒だったのでそういう偏見があるのかも
0679スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 23:50:18.01
>>676
音大の方が普通の人が行けない分貴重
多分有料でも情報買いたい人はいると思う
0680スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 23:53:45.26
同人は高学歴が多いから勘違いしがちだけど
世の中の8割の人は馬鹿だぞ
残り1割が賢い人でもう一割が頭のいい人だ
同人でも中手以上だと学歴はともかく地頭がいい人が多くなる
漫画でもなんでも特定のコミュニティで並より上にいる人はやっぱりどこか賢いよ
0681スペースNo.な-74
垢版 |
2018/02/18(日) 23:59:03.54
たまにアホな人と話すと会話のキャッチボールのできなさ引く
普段話してるオタクの偏差値がどれだけ高いか思い知る
特にシャンプー係りから出世できない美容師とかすげーバカだからな
会話の内容が瞬時に理解できないからレスポンスが遅い
的外れな返答
美容師でもトップとか店長になるとその辺にも完璧
あの人一生シャンプー係りで終わるだろうな「
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況