X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント342KB

Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その85

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 01:59:16.32
考察勢怖いのわかる
考察勢の中でも押し付けがましくなくて本人も楽しんで考察してるような人はいいんだけど
このキャラはこう解釈しないとおかしいとか間違ってるとか認めないみたいに強い言葉を使う人は無理だった
解釈違いなんて昔はもし見かけてもスルーするのが普通だった気がするのに
最近は何でもかんでも地雷とか解釈違いって宣言して全方位威嚇してる人が多くて疲れる
0901スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 02:39:45.05
文学論だの心理学だのなんだかんだ持ち出して高尚ぶった考察さんざんぶち上げといて
実際出来上がってくんのはこのケータイ小説の出来損ないみたいなやつかよ
と思うとほほえましくはある
0902スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 04:22:13.28
考察垂れ流しの人の作品ってポエムばっかりで面白かった試しがないよね
大手や馬は一言感想で黙々と創作にぶつけてる
ブロック自衛してるのに冬コミの新刊にまで考察ついててうへった
正直ダサい
0903スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 07:19:33.80
あなたの他人の褒め方や感想の言い方が気にくわないという理由で過去に粘着されたらしいフォロワーがいる
好きなものに素直に好きと言うことの何が悪いんだろうって思ってたけど、そういうめんどくさいやつに文句言われても仕方ないのではと最近になって思えてきた

結構解釈厨な人でそれは別に悪くないんだけど、好きな絵柄の絵や絵馬の絵をRTした直後に「また一人解釈違いの壁を超えて来る方に出会えた」「絵柄がツボだと解釈や苦手意識の壁を乗り越えてくる、そう思わせてくれる人は特別」といったことを呟いたりする
RT元の絵や漫画に解釈違い叩きつけてるんじゃ?と取れてしまうから、なんだかなあと正直思ってしまう
元はAB界隈に居て約2年前にこっちのCD界隈に来た人なんだけど、その人のフォロイーは未だにABの人>>>CDの人なのに「ABは解釈が合わないことが多いから滅多に読まない、解釈が一致する人は貴重だし大好き」なんて発言したりもする
当然CDに関しても似たような発言をよくする
他には名指しであの人やこの人は絵が上手い、本当に絵が上手い人っていうのはこうなんですよなんて何度も呟いたり
ageたい対象以外を無自覚にsageている形になっているっていうか…TL見渡すと確かに褒め方がなんか一人浮いてるんだよね
一度あったくらいならまだスルーできるんだけど、自分の主張はどんどんしていきたい人みたいで何度も何度も似たような無自覚sageを呟く
自分もこの人に褒められる側ではあるんだけど、言葉選びのせいかあまりいい気持ちになれないどころかヒヤっとするからやめてほしい…
0904スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 08:07:18.69
考察大好きでジャンル内で持ち上げられてる人がいるが公式画像や雑誌の記事転載を頻繁に行ってる
作品考察する前に自分のことを考察した方がいいんじゃねえの
0905スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 08:20:04.62
>>904

いるいる…考察の前にもっと勉強することがあるだろと思う
それをふぁぼりつして褒めてる奴等もアホかと

無断転載もせず周囲に強要もせず
こうかな?楽しみ!って言ってる人もいるのに
同じ事を言ってても伸びない
画像を使った方が見やすいんだろうな…無断転載野郎はどんどん凍結されればいいのに
0906スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 08:55:11.77
なんかこうSNSやってると特に思うけど他人と自分を比べすぎる人が多いね
数に振り回されて自分自身の評価を自分で決められず誰かを下に見ることでしか安心出来ない人の多さよ
どこ見てもマウントばっかで疲れるわ〜
0907スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 09:14:08.75
タイババ時間差でRTしてくんのやめて
朝から気分わりいわ
0908スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 09:59:58.47
>>906
もうマウントで戦う対戦ネトゲ状態だからねSNSって
本来の使い方したいならSNSガチ勢をいかにやり過ごすかが大事になってくると思う
0909スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 10:40:56.22
>>905
自分の村マジでこれ
転載しない人は意識高い系の高尚扱いだもん
0910スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 11:09:03.30
>>909
普通に狂ってるよな
無断転載画像載せまくりRTしまくり称賛しまくり→親しみやすい人
無断転載しないRTしない触れない→近寄りがたい高尚
って何だよ…なのに無断転載されたムキー!!って暴れて注意喚起回しまくるのは
ほぼ前者なんだよ

ツイは常識が通用しない
まともの後者の人は馬でも少し間違えば孤立して
ふぁぼりつも減っていって消えていく
0911スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 11:58:11.41
>考察勢からの圧と恐怖

これクソほどわかる
初期バブルの需要>>>供給時に連続投下でフォロワー1万近く増やした絵馬が
他絵馬が出てきてから作品上げずに解釈考察垂れ流すようになって
後発大手も「フォロワー多くて絵馬さんの言うことだから」みたいな感じで
一目置く存在みたいになっている絵馬がいる
フォローは厳選しているくせに支部作品に目を通して最近の○○傾向は嫌いだの
なんだのCP二次読者代表面でご意見投下するもんだから書き手萎縮しちゃってる
フォロー前に気付けばいいけど絵馬や大手と相互だから騙されてフォローして
リムれずに萎縮してしまって作品作らなくなる描き手多いと思う
0912スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 12:02:14.90
フォローされたけどそれだけで一切反応しない人
ジャンル垢とあるのでフォロバしたが自分は特に絡むことはなかったしそれほど気にしてなかったが
別のフォロワーさんが自分の作品RTしてRT後に一言コメントしてくれたツイートにはいいねしてるのを見つけて
もちろんRTされた作品にはいつも通り無反応だとむしろこれは嫌われてるのでは?と思ってしまった
こそっとブロ解しといて良いかな…そんなに避けることないだろといじけた気分になってしまう
0913スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 12:05:35.19
キャラの首吊りとか死ネタ描く絵師を賞賛するツイ見かけて気持ち悪い
そういうのは一次でやれよ
アングラ絵描きのキャラメンヘラ化地雷
0914スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 13:10:28.19
公式でリョナ系凍結強化とか言ってたけどその後どうなったのかね
またガセか
力入れてるのは言葉狩りばかりだし
おかげでネタでも引用でも「殺すぞ!」程度の軽いセリフさえつぶやきにくいわ
0915スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 13:13:17.69
フォロワー限定の絵(プライベッター使用)のツイをフォロワー達よりも早くふぁぼしていく
自垢をフォローしてないお前は何者だ
何の絵を見てるんだ

リスト限定の絵なら
ふぁぼすることでリスト追加されると思ってるんだろうとわかるんだが
何がしたいのか…
0916スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 13:19:49.72
>>912
あるある
相手はある程度以上に興味のある相手と作品に反応してるだけだし別に悪くないんだけど
対応の差が露骨に見えてしまうから仲間はずれにされたように思えるんだよね
そういう人は自分にとってはただのROMだと思うように頑張ってるわ
0918スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 13:25:33.37
対応の差が露骨わかる
フォローしたはいいがその人にとってそこまで魅力的な絵や呟きではなかった、けどフォロー外す程でもないって
ところなんだろうけど、じゃあリムってくれと思ってしまう
周囲とも交流あるからこっちからリムやブロ解しづらい…
ミュートして自分もROMだと思うようにしとこ
0919スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 13:37:34.64
誤フォローしちゃいましたけどどんな人か興味あって見てたら
フォローしちゃったんでこのままフォローさせていただきます〜!

的な宣言と共にフォローされた事あったけど
結局他のフォロー層との露骨な扱いの差を見せられただけだったからブロックしてしまったわ
狭いジャンルだから共通も多かったし丸見えなんだよな
0920スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 13:37:44.78
描き手本人に自覚があろうがなかろうが
作風が変わってしまって
前より進んでは見なくなった垢ならいくらでもあるからな…
雑になったとか下品になったとかだけじゃなく
その人が動かすAがちょっと解釈違いになった、でも見るのをやめてしまう

あと絵描きではクセが強くなりすぎてキャラが奇形になってくることが多くて
字書きでは書き手の我が強くなりすぎてキャラが別人になってくることが多い
自分でもそうなってるんだろうなぁと定期的に反省する
0921スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 13:39:49.79
あるあるだと思うけど、ツイッターでウケるだろうものと自分が表現したいものが違う
自分の好きなようにやるのが一番なんだろうけど、やっぱ数字がモロに出るからしんどいな
交流もだるい
なんでここにしがみついてんだろ
0922スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 13:48:18.90
そりゃ今や支部より人に見てもらえる機会が多いからなあ
鍵垢だったらまた別だけど
0923スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 14:34:36.66
特定の傾向の作品にオリジナルでやれって言う人は自分も言われると思わないのかな
怖いもの無しの無産ならわかるけどさ
0924スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 14:38:50.60
他人の絵の無断加工とか素材配布とか自作発言は許せないんだけど、アニメの細かい気付きとかは正直画像も一緒にあったほうがわかりやすくて面白いんだよな
最近では公式が放送直後にツイートで画像をあげてくれる事もあるけど
ただやるなって言うだけじゃどうしようもない。
絵の資料集も権利でガッチガチにしたものが多くて使えないものばっかりだったけど、最近フリー素材が多くなって利用する側が使いやすくなった
権利を主張する側ももう少し柔軟に対応してくれるようになって欲しい
0925スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 14:43:35.63
>>924
お前みたいのが無断転載を助長してるんだとよくわかった
公式が声明出したら出したで文句つけるくせに…
0926スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 14:44:08.10
クソコラの著作権や転載で揉めてて白目剥いたことあるわ
ルールなんか知らん楽しくやろうぜ派じゃないのかよ
ダブスタってレベルじゃねーぞ
0927スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 14:44:13.00
>>923
そういうゴリッゴリに設定弄ったの描いてないから胸張って言えるわ
0928スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 14:52:24.17
もはや誰おまな二次をやってる奴が原作準拠名乗ってたりするし結局主観なんだよな
みんな自分はセーフに見えてる
0929スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 14:54:23.19
はいはい学パロも現パロも遊郭パロもバンドパロも皆原作準拠原作準拠
0930スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 14:57:24.53
真面目な話そういうパロはむしろ二次じゃないと何の意味もないと思うわ
そのキャラがその状況に放り込まれたらどうなるかを楽しむもので一次創作的なストーリーを楽しむものじゃないからな
まあよっぽど好みがぴったりじゃないと他人のは読む気しないけど
0931スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 14:57:26.14
オメガバースと女体化と男出産も原作準拠でいいな
0932スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 14:59:24.74
恋愛要素ほとんど無い原作で恋愛ばっかりの二次してても原作準拠だから仕方ないね
0933スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 15:01:45.97
・原作通りのキャラでやってる事は女体化
・誰おま状態のきゅるるん乙女で原作準拠

ウ〇コ味のカレーとカレー味のウ〇コみたいな二択だな
0934スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 15:02:53.89
その実質ウ◯コをうまいうまいと食うのが二次ですから
0935スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 15:04:04.60
誰おま状態のきゅるるん乙女受がさらに女体化当たり前な自ジャンルはどうしたらいいの…
0936スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 15:35:02.13
一次アカウント低みの見物
公式どおりなら公式でいいんだから好きにやったらいいんじゃねーの
0937スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 15:41:23.98
サバサバしていて男らしい破天荒なキャラが受けで、両手がペンギンの手みたいに外側に曲げてぶりっこポーズしてる表紙絵を見た時は流石にトラウマレベルだった
0938スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 15:50:56.98
自分も苦手だけどそんなもん世に溢れ返りすぎてて
いちいちその程度でトラウマにまではしてられんわw
0939スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 15:55:04.04
ホモにはトラウマあってー嫌いでーといいながらホモエロ(AVトレス)本描いてやらかしして嫌われてジャンル追われた婆がジャンルでいじめられたアピール毎日して何年も前に描いたホモ絵を嫌トラウマーって言いながら再あげしてそのジャンル地雷って扱き下ろしてこいつ馬鹿なの
0940スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 18:28:02.54
日常垢の片手間で創作してるからフォローされても絵は不定期だし頻繁にもあげないよ
落書きが拡散されてたまにフォロー来るけどちゃんとプロフ読んで
同人含めイラストみたいならpixivの方にして
0941スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 18:33:17.44
>>933
主受け好きだとどのジャンルでも一定数
酷い時は過半数がそれのどちらかだったりする
0943スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 20:05:57.83
自分がフォローしてる馬でこっちのリプにはちゃんと好意的なレス返してくれるし
リプの往復もあるし
でもフォロバはしてくれないんだよな
そりゃーこちらの絵は見たくもないんだろうけど
一方通行がツライと感じるようになってしまった
0944スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 20:22:23.91
>>943
それで義理フォロバされて絵や萌え呟きに一切いいねつかない方が下手に相互なだけにつらいよ、相互なのにシカト状態だから
私はその場合片道の方が気楽
相手なりジャンルなりに興味なくなったら気軽にフォロー外せるしね
0945スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 20:25:06.57
そこはしゃーないよな
義理でフォロバなんかするもんじゃないってこのスレが物語ってるし
0947スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 20:55:15.03
このジャンル、自分のも人のでもえっこれが?って思うやつが伸びてる…
気にせず描いたら流すけど、プロの描いた絵(すごく綺麗)より線がざくざくの落書き(本当になんの変哲もない)のほうが伸びてたりで複雑な気分
0948スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 20:56:21.86
一方通行がつらくなったら絡むのやめていんだよ
0949スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 21:03:30.63
943だけどレスありがとう
そうだよね、ここの愚痴忘れてた
自分はその馬に自作品を見てもらいたい、感想もらいたいなんてトチ狂って思ってしまったよ
しばらくその人に近づかないでおこうと思う
0950スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 22:00:20.64
近づかないでおこうって…
元々はその人の絵が見たくてフォローしたんじゃないのか
0951スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 22:06:39.38
また勝手な勘違いしてしまわないように近づかないで冷静になろうくらいの意味ではないの?

愚痴
今日のお出かけ報告するのは全然構わないけど
起きたら月のアレ始まってて汚れてたから遅刻しそうになったとかどこでトイレ行ったとかそこまで書く必要全くないよな?
これで交流好きでジャンル内に友達多い人だから不思議っつーか引かないのか皆
全く交流上手くいかない自分は何なんだろう
0952スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 22:18:49.31
冷静になるためとか適切な距離感を模索する期間を作りたい、
とかなら角も立たないだろうに
言葉選びで損してそうだな>>949
0953スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 22:24:34.15
愚痴スレでそこまで丁寧に書く必要あんの めんどくさ
0954スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 22:28:25.73
いやごめん
一方的にフォローして売り込みに失敗しといて
あまりの言い草にポカーンとしちゃってつい
0956スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 22:29:50.74
自分勝手なのが普段のつぶやきやレスからも出てるんじゃねって感じ
0958スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 22:50:20.49
無断転載は万引きと同じってツイートをRTした後にテレビ番組を切り取った転載動画をRTって…
一応プロのはずなのに大丈夫かなあの人
0959スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/06(土) 22:57:59.65
マイナーなのに宣伝関連ほぼゼロでイベントに参加しては
やっぱり売れない…いいよ数少ない同志さんに喜んでもらえてるし…って愚痴ってた相互が
ついに空リプで当てつけするようになってめんどくさい
売れないのはそういうとこやでって言ってしまいたい
0960スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 00:06:56.12
フォロワー少ない頃からの知り合いが旬ジャンルでバズってから交流厨になってしまいツイートが
他人への空リプ、他人から他人への空リプのRT、何回も自作RT上げ、交流相手からの自作への感想を連投RT、そんなのばかりになってしまった…
密に交流してる人しか見ても楽しくないよなぁこういうの
ミュートしますごめん
0961スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 09:13:44.52
ソシャゲジャンルにいるのに
課金せずイベントもロクに走らず二次創作してるやつ腹立つ
0962スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 09:50:50.38
>>961
分かる
そして更にガチャやゲームの展開の仕方に毎度不満タラタラほとんどログインもしてないのに
0963スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 09:57:06.36
いいねやRTしてくれるし好意的にリプもくれてとてもありがたいけど
呟きクソつまらないし不快なネタも多いからブロックしてえなあ
と思う対象が多すぎる
0964スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 12:02:06.46
ツイ大手がいいねするといいねする良い年齢の字かきキョロ充しね
0965スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 12:05:58.55
なんかしれっとブロ解しといても気付かれなさそうだな
リムにしてたけど外して鍵でもかけようかな
0966スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 12:12:31.20
上にあるソシャゲのガチ勢に面倒くささを感じる
どれだけ自分は課金してこれだけいいカード持ってる、このレアキャラ持ってる、ランキング上位とか呟きで自慢しあってるけど
流行りすぎたら手元に何が残るの?って聞きたくなる
答えはいらないけど
0967スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 12:14:32.34
今のジャンルはまってからストレス性の瞼痙攣がずっと止まらなくて笑える
0968スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 12:30:26.22
自慢はあれだけどそのジャンルで活動するなら
大なり小なり課金したりBD買ったり公式にお金払うのが当たり前だと思ってた
ずっとそのコンテンツが続いて欲しいって意味で課金してるんじゃないの?
0970スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 13:08:09.59
正直かけた金の大きさが愛!!みたいなのは違うと思うけど
無課金や未プレイを公言するのはちょっとなあと思う
未読だけど支部見てハマりました!
原作は立ち読みで済ませてます!みたいな
公言してないなら重課金も無課金も区別つかないからどうでもいいけど
0971スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 13:10:43.31
漫画アニメ小説ジャンルでも熱が冷めれば何も残らないよね
グッズも原作もBDも部屋の場所とるだけでしょ
何も残らないから〜ガチ課金勢が〜って
課金しない建前って感じ
0972スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 13:12:41.88
ソシャゲ関係ないジャンルだけど
原作未読です〜このネタ原作にあったらすみません〜とか
ゲーム機本体も持ってないけど実況動画観て本出してます〜とか言われると
別に廃版だの入手困難とかでもないんだから
触れられる範囲の原作だの本編には触れてから弄れよと思うわ
0973スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 13:20:01.63
未プレイと無課金は一緒じゃなくない?
ソシャゲは大体一応無料でできるよう提供されてるサービスなんだし
アニメでも未視聴と円盤未購入は違うと思う
紙媒体の漫画小説だと本編は買えよって思うけど
0974スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 13:20:19.93
毎月数万円課金してるか数百円課金してるかわからないけど、1人の人件費すら払えない時点で他人がどうそのゲームに比重を置いているかジャッジするなんておこがましい奴と思ってるから
課金しない人に対して不満があるならその人の分も公式に課金して差し上げれば?
0975スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 13:27:12.11
課金してないひとに不満は別にない
ただ課金勢ウザいとか言われるとハ?ってなる
人がどんなスタイルでやってようが迷惑かけてないんだからいいじゃん
課金勢も無課金に攻撃しないでお互い不可侵で平和にやっていきたい
0976スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 13:29:14.65
>>974
そこまでしないとなにも喋る権利ないのか〜スゲーな
>>974はストイック()なんだね
0977スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 13:30:27.44
なんで課金もできない貧乏人またはセコケチの分までケツ持つんだよ
古事記かよ
0978スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 13:33:21.90
課金はどうでもいいけどエアプと公式にイチャモンだけはつけてく放置してる奴はほんとシネって思ってる
さっさとジャンルから出ていけ
0979スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 13:35:18.53
>>970
それはわかる
課金までは強制しないけど
普通にプレイしてればクリア出来るシナリオすらもやらないで
そのシナリオに出てくるキャラで活動するとか疑問過ぎる
課金なりで持ってないならなおさら
どうして好きになったのかもどうして二次やろうと思ったのかもわからない
未プレイ公言してるアホはもはや論外

ガワだけあればいいんだろうな
二次見て書きましたな三次ももともと嫌いだから近付かない
据え置きゲーでもソシャゲでも関係無く受け付けない
0980スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 14:13:14.58
課金もできないとか言ってる奴って親の金で生活して学校行かせてもらってアルバイト代をゲームに注ぎ込んでるようなリアちゃん臭がすごい
0982スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 14:37:23.25
>>981
乙です

ソシャゲで二次やるなら扱うキャラは持っててほしい
持ってないのに深く書けるのはプレイ動画見てるか全部妄想で済ませてるかのどっちかだからどっちにしろ二次としてどうなのというか
でも基本無料ゲームは公式が無課金を許してるから課金無課金はどうでもいいや
公式に文句言いながら二次やってるんじゃなきゃ何でもいい
というか同人者が原作に文句言ってるのは他ジャンルでも無理
0983スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 14:58:57.00
全文同意だけど
「ジャンルで活動してるからといって原作信者というわけじゃない(キリッ)」とか言っちゃうのが二次者だからな…

>>981
0984スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 15:41:02.27
二次が許されてるのは「ファン活動」「無料広告塔」だからって部分が大きいんでファンでもないし良い宣伝もしないなら害しかないんだよな
勘違い創作()人間多すぎ
0985スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 15:43:47.65
キャラ設定借りてホモ描いてる身で原作の展開にぶうぶう言うなって話だわな
0986スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 15:55:11.10
そりゃここにいる同人版の人間全てに言えることだね
原作に満足してるならそもそも二次創作なんてしない
0987スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 16:02:21.69
えっ正当化してんのw
まあ表立ってその不満をぶちまけた上でちゃっかりキャラだけお借りして二次してんじゃなきゃ別に構わないと思うけどね
0989スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 16:06:58.52
どれだけ同人の作者が原作愛を主張しようと
公式から咎められたら全部同じだからな
周りがどう主張しようと
ここで原作愛どうのこうの言う奴も主観でしかないんだよ
0990スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 16:09:12.64
>>986
自分もだけど
988が顔出すまで一次創作者の存在なんてすっかり忘れてて草
0992スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 16:14:55.24
こういう時くらいほくそ笑んでていいと思うよ、一次者は
0993スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 16:29:28.06
流れは読まない
半生で本人とも気軽に話せるジャンル
そのせいか半生と生の二足の草鞋の人が多い
中の人BLを鍵なしでツイートしたまま同じ垢から中の人にリプしてる人が多くて気持ち悪い
股間だけ拡大した写真とかをTwitterのヘッダーにしたり
生理的に無理になったのでジャンルを抜けることを考えてる
0994スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 17:25:53.84
ソシャゲに課金しない奴腹立つって
最初に喧嘩吹っかけてきておいて
課金勢ウザいって言われてる妄想やるあほもいて
課金勢のウザさが引き立つ
0995スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 17:59:36.75
課金したい人はそこにお金を使いたいんだから好きに課金させたれよと思う
重課金な人に嫌悪感示す人がいるけど他人の事なのにどうしてそこまで気になるのか不思議
無課金だって他に使っているものがあるし別のものを優先させているんだろうから無課金が貧乏人とは思わない
何にお金を使うかは自由だし人それぞれ
お互いが干渉しなけりゃいいのにな
0997スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 18:05:21.09
エアプ二次じゃなきゃ無課金だろうと重課金だろうとなんでもいい
0998スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 18:18:10.60
「重課金の人はどうして課金できるのか分からない、そのお金で据え置きソフト買ったほうが絶対いいのに」とか
こっちからしたらどうして言わなくていいことを言えるのかが分からないと煽りたくなる

純粋に疑問〜とか言うけど現時点で分かってない奴には一生分からねえよ
「大人になってもアニメゲームマンガが好きとか意味がわからないもっと他のことにお金使ったほうが絶対いいのに」と
言われたことないのか?それと一緒のことを言ってるんだぞお前は
0999スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 18:18:27.28
ソシャゲじゃない二次創作者だけど原作はちゃんと揃えてるがグッズには全く興味なくて全然買ってない
グッズ集めてる人たちから見たらもっと金使えって思われてるんかな
1000スペースNo.な-74
垢版 |
2018/01/07(日) 18:19:58.64
ソシャゲのエア所持で他所でデータを見て作る二次は認められる風潮なのに同人誌転載サイトがないとお金がない人は読めないって方は批判されてるんだよな
どっちも同じでどっちもダメだわ
見たいなら対価を払えよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況