X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント368KB

【家庭と】子持ち同人者の集うスレ【趣味】8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/13(水) 01:10:34.87
既婚同人者スレから派生しました

仕事や家族サービスをこなしつつの活動、
子持ちの同人作家ならではの話題はこちらで

sage進行推奨、レスに関しては大人の対応を
次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
【家庭と】子持ち同人者の集うスレ【趣味】7
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1493308827/
0489スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/26(月) 20:36:42.11
若い頃は今より下手だけど何倍も売れてた
ジャンルもあるかもしれないけどやっぱり発刊ペースとオンの更新頻度だな
何描いても胆石〜壁は当たり前だったし
使わないから背面配置用のでかいポスター台捨てたわ…
0490スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/26(月) 20:40:01.38
上手いだけじゃなく売れるには宣伝(支部で短編あげたり)も必要だしね
そこまで精力的にできるかと言われると難しい
0491スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/26(月) 20:44:06.24
同人詳しくない人だと同人で稼げって言ってくるよね
うちも夫に言われたけどhtrなんで稼ぐのは無理だわ
まとめサイトでみたらマンション買ってる人いたとか言ってくるけど私の場合プラマイゼロのトントン〜ちょいプラスくらいなもんなんだよー!
マンションってどこの大手だ
0493スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/26(月) 20:49:41.45
バブル時代ならいざ知らず今もマンション買う人いるのかすごいな
と言うか稼いでほしいなら同人にかける時間が多くなるわけだし旦那もこれまで以上に育児家事やってもらわないといけない
それも分かってなさそう
0494スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/26(月) 21:42:19.30
私が知ってるマンション買った人はう○ん屋(MHのエロ本の人)かな
あそこは夫婦で同人だったみたいだから少し羨ましい気もする
0496スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/26(月) 23:47:42.61
あんまりネットで情報見ない方がいいよなーという自戒
2人目考えてたけど高齢出産に当てはまるしコウノドリとか読んで鬱になってしまった
オタクなこと考えよう
0497スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/27(火) 00:16:57.23
独身専業シャッターだった頃に
同じシャッター常連で実は子持ち(年齢は幼稚園〜中学生までバラバラ)って人ちらほらいたけど
今思うとその人たちのHP異次元すぎる…
0499スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/27(火) 01:40:09.55
生活かかってるなら同人も仕事として頑張れるんじゃないかな
あくまで趣味レベルが一番モチベ保つの難しいわ
0500スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/27(火) 01:52:07.08
趣味レベルが一番しんどいのわかる
睡眠時間を削ってボロボロになって出来上がったものが全然萌えないとき「何やってんだろ」って思う
しばらく休んだ方がいいんだろうけど何かしら創作してないと焦燥感や空虚感がひどい
なんか書いてて麻薬みたいだな…
0501スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/27(火) 14:22:51.24
春コミ原稿するのに年明けから睡眠削ったらそれまで全く無かった白髪が一気に生えてきた
歳なだけかもしれないけどあまりに一度に生えてきたからやっぱり睡眠が関係してるのかもしれない
染める暇も無いままイベントの日が来たから当日はニット被ってやり過ごしたわ……
子持ちで見た目も綺麗にしている作家さんすごいなあ
0502スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/27(火) 19:32:10.75
春コミ合わせで修羅場ってたら私も髪に異常があらわれたよ
年齢のせいだと思うけど、30超えたあたりから睡眠不足になると髪がぺたんこになって荒れた感じになる
春コミ後ぐっすり寝たら元に戻ったから関係あると思うよ
無理しないように少しずつ原稿やろうと思った
0503スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/27(火) 20:49:37.75
無理のきかない身体になってくるよね……


しばらく絵が描けなくて久々にペン持ったらなんか凄く下手になってる
せめて落書きだけでもしておくんだった
0504スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/27(火) 21:08:41.68
40過ぎたら、徹夜しなくて健康生活でも
白髪が出て髪質が縮れてゴワゴワになるから(震え声
0505スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/28(水) 19:09:51.41
少し上に出てたnmmnジャンルにいる者だけど、妊娠中で同人イベントは勿論本尊のライブにも行けなくて周りから置いてきぼりになってる
隣の芝生は青いって分かってても、アニメや漫画ジャンルの人は家にいても楽しめていいな…と思ってしまうよ
0506スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/28(水) 19:34:05.03
ところがどっこい最近はなんでもかんでもミュやらなんやらになるから…
ライビュ行きたいなーと思いつつも円盤になるの待ってるソシャジャンルだよ
0507スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/28(水) 20:33:34.05
家にいても見る暇ないから派生は全くチェック出来てない
0508スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/29(木) 00:12:33.58
アニメジャンルだけど原作周辺に興味なければ良かったんだけど
前は公式コラボとか舞台とかフットワーク軽く観に行ってたから自分も今の状況は寂しい
ツイッター見るとみんな楽しそうだから余計に
0509スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/29(木) 09:27:53.99
わかるなぁ
自ジャンルは2.5次元ネタが当たり前みたいに逆輸入されちゃってついていけなくなりつつある
まだ二年くらいは気軽に観に行けないから他の人が上げてる画像やらで把握してる状態
もちろん直接知らないネタ使ったりはしないけど取り残されてる感が半端ない
0510スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/29(木) 10:47:41.83
>>505
同じだった、つらいよね
体調崩して楽しみにしてた公演のチケットを直前で他人に譲るはめになったのも悔しかった
産まれたら忘れるとか周りは言うけどそんなことないしつらいものはつらいよ
自分は泣きながらペンライト振って過去の円盤観てたw
お互い耐え抜こう…
0511スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/29(木) 14:13:28.07
漫画やアニメジャンルでもカフェコラボとかイベント何も行けないのもストレスだよ
今はしょうがないけどお互い楽しめたらいいね
0512スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/29(木) 17:19:08.39
二次のコラボカフェやイベントはあくまで派生だけどnmmnはイベントが原作みたいなもんだから原作追えないのは悲しいでしょ
ともあれ早く羽伸ばせるようになるといいね
0513スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/29(木) 18:05:13.94
まぁ似たような悩みはどこの畑でもあるんだな…
私も推しのライブとか推しのお渡し会とか行きたい
と思いながら今週末は子供と花見だ
それはそれで楽しみだけど
0514スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/29(木) 22:01:43.69
やる気スイッチがなくなったわ
どうしたら気力がわいてくるのか
締め切りまでもう一ヶ月ない…
0515スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/30(金) 02:05:44.42
机に向かうけどなかなか集中出来ないで終わることが増えた
頭のなかで考えたネタもすぐド忘れしちゃう
産後はうっかりミスも増えてきたなあ
0516スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/30(金) 06:56:12.70
下の子の産休をきっかけに8年ぶりに同人復帰した文字書き
最初は育休中で終わるつもりだったけど、やっぱり書くことがすごく楽しくて続けたいと思ったので
復職を前に、非オタの旦那に同人やってることカミングアウトした
あまり意味が分からなかったのもあるだろうけど、さくっと受け入れて応援してもらえてすっきり
復職したら忙しくなるけど、せっかくだから細々と書き続けたいな
0517スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/30(金) 09:43:45.85
>>504
37だけど今そんな感じで慄いてる
ケアしてもすぐ戻ってしまうのショックだわ
0519スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/31(土) 08:53:04.97
うちは賛成してもらえてるけど詮索しようとしてくるのがウザい
何を描いてるのか気になるのだろうけどこっちだって一般人にホモ絵見せたくないし一人の時間くらい満喫させてほしい
いつも旦那の影に怯えながら描いてるからストレス
部屋に鍵付けようと思う
0520スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/31(土) 11:44:26.56
詮索してこようとするの困るよね
別に見せても良いけどショック受けるのは私じゃなくて貴方だよと言ったらそれ以来詮索しなくなったから、効きそうな旦那なら言ってみても良いかも
世の中知らなくて良いことが沢山あるんだ……
0521スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/31(土) 12:17:46.52
旦那の好きなアニメでホモやってるから見せたくないわ
0522スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/31(土) 12:36:58.12
ここぐらいでしか言えないけど夫がバイだから変に口出しされると萎縮しそうで嫌だ
今年こそオフ進出してみたいって気持ちと現物を手元に置く不安とで悩んでしまう
0523スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/31(土) 16:30:43.09
>>522
旦那がバイで奥さんが同人者って実録漫画書けそうだね!興味あるから読んでみたいわ
不快に思ったらすみません
0524スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/31(土) 16:47:35.56
妊娠をきっかけに様々な◯◯派育児があることを知り
興味を持ったものは集まりに参加してみた
どの派も極端な考えの人や集団がいて、どっかで見たと思ったら同人のカプ論争だったわ
0525スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/31(土) 18:11:15.39
〇〇派って言われると(超)自然派しか思いつかないわ
予防接種受けさせずに他の子に移して周りに迷惑かけるイメージのやつ

同人に関わらずどこ行っても似たような争いありそう
子育てもジャンル子供みたいなもんだし
0526スペースNo.な-74
垢版 |
2018/03/31(土) 20:12:25.62
やおいにいると女の世界だしね
子育ても、今でこそ両親ともにだけど基本的には女の世界
派閥的なのも生まれるよね
0527スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/01(日) 18:35:36.08
久々に筆が乗って来たと思ったら、子が膝に乗って来た
甘えて来るの可愛いんだけど、このやり場のない萌えとモチベーションはどこへやればいいんだ
この瞬間のまま冷凍保存しておければいいのに……
0528スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/02(月) 12:35:23.65
オン活動は自分のペースでできるから何とか復帰しつつあるんだけどイベント参加は難しいしオフ会なんてものも行けない
そうオフ仲間には告げてあるのにオフ会しましょう遊びましょうよって頻繁に連絡が来る
毎回ごめんねと断るのが地味にストレス
オンはできるのにって思ってるのかもしれないけど家に居られるからであってオフとは全然違うんだよ…
0529スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/04(水) 02:48:29.45
最近夜泣きでしょっちゅう起きてくるから全然絵が描けない〜!
描こうと思って描けないとストレスだからしばらくお休みしようかな
物心ついてからずっと絵を描いてたからなんだか心がぽっかり空いてしまった感じだ
何か代わりの趣味みつけたほうがいいのかなぁ
0530スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/05(木) 09:21:10.18
夜泣きってことはまだお子さん乳幼児だよね
大体2歳くらいまでに落ち着くから、それまで餡パンキャラとか子に描いてみせたりして欲求晴らすのもいいかもね
あとは定額の電子書籍サイトとかで漫画読んだりしつつインプットするとかどうだろ
0531スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/06(金) 07:13:27.63
最近私もちゃんとした絵がかけないから子供相手にコッシ〇とかアンパンキャラとかうーた〇とかばっか描いてうさを晴らしてるわ
ちびキャラ書くの苦手だからこの機会に練習と思ってる
0532スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/06(金) 14:35:33.26
元々漫画家目指してて挫折したから子供用に絵を描くのを大人に見られて褒められたりするのいたたまれない気持ちになる
全然下手だし絵を描かない人よりは描けるけどプロとして通用しなかったし…
けど人にはそんな事言ってないのでありがとう〜で終わり
あんまり見られたくない
0533スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/06(金) 16:10:44.59
無駄に動きのある餡パンまんとか描いてるわ
俯瞰とか煽りとか構図の練習のつもりで
0534スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/06(金) 16:43:27.91
あるあるw
猫感強めの銅鑼えもんとかね
やたらウケるのを見てると朝目新聞は不滅だな〜って思う
0535スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/06(金) 22:44:51.51
無駄に動きのあるあんパン描くのあるあるすぎてワロタ
0536スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/07(土) 20:30:24.75
息子が特撮を見るようになったからデッサン練習も兼ねて変身後の色々なポーズを様々なアングルで描いてる
子供に大ウケだしなかなか楽しい
0537スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/07(土) 21:29:02.23
無駄に動きのあるあんぱん見てみたいw

絵描きさんは子供に描いてあげられていいなあ
字書きじゃなんの恩恵もないや
0538スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/07(土) 21:54:55.80
>>537
字書きさんなら表現に凝った読み聞かせとか?
某番組のおてて絵本みたいに創作で
0539スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/07(土) 23:56:31.94
まさに字書きで妄想がてら創作昔話してる
あと絵本の読み聞かせはいい、分かりやすくてなおかつ自然な言葉のリズム学べる
0540スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/08(日) 11:46:39.05
字書きだけど低年齢期の保育園の先生との連絡日記がすごく楽しかった
文章を書き慣れててよかったなと思ったよ
0541スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/08(日) 12:24:37.93
子供が成長して言葉を吸収して覚えまくり始めた
変な口癖とかすかさず拾って真似する感じは見てるぶんには可愛いんだけど、
同じ同人仲間の旦那とちょっとした同人の話やイベント新刊などの打ち合わせすら全くできなくなった
「原稿」「新刊」とか話したら即幼稚園でおとーさんとおかーさんね、しんかん!つくってるのよーとか披露されそうな感じ
0542スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/10(火) 12:35:52.23
学生時代からの独身の友達に、大手に気に入られたーだの新刊の部数だの確定申告だの聞かされてちょっとイラ
現役の同人仲間に愚痴るのは気が引けるからもう10年以上同人から離れてる私に話したんだろうけどさ
ちょいちょいマウンティングする子だったから勘ぐってしまう
地方で待機児童抱えた貧乏主婦にマウンティングしたってつまらないだろうに
深夜までマンガ読んでアニメ見て絵描いて本出したり自由にしたい
でももう子供かわいいもう一人欲しいのジレンマ
まずは働いて自由になるお金欲しいなあ、がんばろ...
0543スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/10(火) 21:45:45.86
超に申し込んだけどまだ表紙のラフ
だめだ思った以上に全然やる暇ないし久々すぎて何描いていいかわかんない
コピー本でもいいから出せたらいいな
0544スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/10(火) 21:59:14.43
>>539
わかる
読み聞かせは文章のリズム感養うのに良いし、声優ごっこも出来て楽しいw
0545スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/11(水) 08:21:01.26
忙しくて同人のこと忘れてたけどふと萌えが舞い降りてそれからは同人やる暇がないことにイライラしてる
手軽にできるストレス発散が全部食べ物になっててデブ化もやばい
0546スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/11(水) 17:31:04.99
>>542
子供もうひとりほしいジレンマわかりすぎた
よその芝はとにかく緑に見えるよね、おつ
0547スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/11(水) 20:19:26.06
うちも悩む
長い目で人生で考えると子供二人ほしいけどオタクから完全に足洗わないといけないだろうね
0548スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/11(水) 20:29:42.01
1人目が小学校上がるタイミングで2人目ならなんとかオタク活動行けるかなと思ってるんだけど甘いかな
まあ高齢出産になるので体力も心配だけど
0549スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/11(水) 21:09:31.72
病気になって二人目産めなくなる場合もあるんやで…
0550スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/12(木) 07:10:55.71
二人目出来たと思ったらまさかの双子
金銭的にも体力的にも絶対同人活動どころじゃなくなるよな……
元々三人目は予定してなかったから学費とかも十分に貯められるかも心配になってきた
喜ばしいはずなのにあらゆる事に不安しか無くてお腹の子に申し訳ない
0551スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/12(木) 07:25:44.99
>>550
双子妊娠おめでとう!
うちも二人目三人目が双子だよ

正直、妊娠中期から子供が1歳になるくらいまでは、同人どころか家事や上の子の育児が難しいくらい忙しいよ
それでも単胎児と違う体験はレアで面白いし、赤ちゃんがふたり転がってるのは例えようもなく可愛いから、楽しみにしててね
0552スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/12(木) 08:37:23.83
おめでとうだけど双子萌えるけど育てるとなると大変だろうな
0553スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/12(木) 10:03:52.69
うちは3LDK戸建てだから双子出来たら作業部屋なくて同人活動終了だな…
0554スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/12(木) 10:21:45.39
祝ってくれた人ありがとう 生まれてくるのが更に楽しみになってきた
>>551
先輩がいて嬉しい
ジャンルや勤務形態や上の子の年齢にもよるだろうけど
オタ活に少しでも時間を割けるようになったのは何歳になってからくらい?
心構えも出来るし参考までに聞かせてもらえたら有り難いです
0555スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/12(木) 10:47:51.88
>>554
551です
私は脱ヲタだったのが突然舞いもどっちゃったタイプなのであまり参考にならないかもしれないけど、双子が3歳の時からオン専で活動してます
オフができないのは、双子育ててるからというよりも、家族に内緒で活動してることと、フルタイムで働いてるせいのほうが大きいかな

夜泣きと夜の授乳が落ち着けば、上の子の育児とリズムは変わらなくなるよ
3人だからもちろん忙しいし、創作するのは大変になるけど、今の時代はスマホさえあれば隙間隙間で視聴閲覧ならできるから、ありがたいね
0556スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/12(木) 14:14:36.33
スマホに文章書き溜めてたまに投稿してる
元は絵描きだけど時間がなくて字書きになったよ
春から子供の入園でバタバタしてるけど環境変わると子供もだけど親も疲れるね
誰かに労って欲しいw
0557スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/12(木) 15:04:11.83
>>555
550です
教えてくれてありがとう
もっと大きくなってからじゃないと出来ないのかと思っていたからすごく希望が持てたよ
でも一人でさえ毎日保育園の荷物多いのに二人となると仕事復帰してからも大変だっただろうね……お疲れ様
自分も上の子合わせて三人分の荷物になるし覚悟しようと思う
0558スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/12(木) 15:47:37.27
字書きはある程度こそこそ隠れても続けていけそうだけど
絵描きは液タブやらトレース台の存在を隠すの大変そう
0559スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/12(木) 17:39:49.15
在庫置いてたら家族にバレそうで怖いんだよね
受注製本のサービスがあると知って色々調べてたら同人のマナー的にはアウトな代物だと知ってガッカリした
0560スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/12(木) 19:20:32.04
保育園始まってから職場復帰までの1週間、最後の原稿時間だと思っていたのになかなか進まず、さらには子供も熱出しちゃったから結局何も出来なかった……

ところで質問なんだけど、子持ちが書く妊娠ネタってやっぱり微妙だろうか
BLだからそもそも苦手な人多いだろうけど、自カプでは好きな人多い感じ(♂妊娠ネタに限らず特殊性癖が多い)
自分は育児ネタはほとんど呟いてないけど、仲いい人とのリプなどで子持ちなのは結構知られてしまっている
もちろん書く側としては完全に別物であって、自分の経験を生かそうなんてことはまったく思ってないんだけど
スレチだったらごめん
0561スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/12(木) 21:27:11.99
話の展開的に必要ないとこまで細かくかいたりしてるのは育児漫画書けよってなるから苦手かな
でもちゃんとBLとしてその2人のキャラをかけてたら良いと思う
0562スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/12(木) 22:00:23.06
同じく詳細に描きすぎなければいいんじゃないかな
変にリアリティあると作者の体験かなと思ってしまいそうで…
0563スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/13(金) 09:32:43.07
ありがとう
メインはそこに至るまでの過程なので細かく描写する気はないから、あんまり気にせず書いてみようと思います!
0564スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/13(金) 10:01:25.03
自カプも子供ネタ多いよ
オメガバセクピス女体化説明なしに男同士に子供が普通にいたり色々あって楽しい
子供ネタ好きだったのに自分が出産してからは育児は二次元では書きたくなくなって(見るのは好き)恋愛の部分だけしか書かなくなった
また時間がたったら変わるかな
0565スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/13(金) 10:48:58.57
出産してから母乳ネタがNGになってしまってかれこれ何年も経つけど相変わらずダメなのは変わらないな
オメガバも出産シーンだけがどうしてもダメだわ、いやあんまりそんな描写見ないけど
0566スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/13(金) 14:20:35.69
>>560と同じく最後の原稿期間!と図書館で資料集めに行ったら親子連れが多くてめちゃくちゃ寂しくなってしまった…
今まで毎日一緒でしんどいと思うことも多かったのに不思議
ぐずる子供を抱っこ紐でスクワットしながらネタ出ししてた日々が懐かしい
0567スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/14(土) 01:11:55.72
妊娠中で創作欲が無くなってしまって焦ってる
アニメ見たり漫画読んだりインプットはするんだけど全然描けなくなってしまった
描かないと絵が更に下手になりそうで焦るのに横になってばっかりだ…
0568スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/14(土) 01:43:05.78
>>567
私もそんなもんだったよ
妊娠中から子が0歳のうちは二次萌えすら消えた
だらだらできるの今だけだから満喫しよう
0569スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/14(土) 08:12:25.48
妊娠中はつわりもあるし疲れやすくなるから色んなことへのやる気が落ちるよね
朝日を浴びて体調が許すなら軽くお散歩行くとかするとまた違うかも
んで、ワンドロとか時間制限設けると追われるからかなんとか書けたよ
まあでも無理せずインプット期間だと思って過ごすのもありだよ
0570スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/14(土) 10:26:17.53
育児の合間に描けたらと思ってipadとペンシル買ったけど、開封する暇すらない
いつ時間出来るかなってずっとそわそわしてる
0571スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/14(土) 11:01:53.35
私はサーフェスプロとWindowsペンにクリスタ入れてるけど、たぶん一度セットしたら子供が寝てる間とかに落書きや、たまに本気絵もちょっとずつ書けるよ

眠いとは思うけど、夜寝かしつけの後とかに開封してセットできるといいね
0572スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/14(土) 14:13:37.33
まとまった時間は少しずつ出てきたけどどう描き始めるんだっけ…?って状態
スイッチ入らない
0573スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/15(日) 01:21:47.34
また始めたいけど更新しなきゃ描かなきゃって思うのが嫌だなあ
0574スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/15(日) 01:28:34.77
まさに今それ
なんか書かなければ、なにも書きたくない、書きたいネタはあるけど指が動かない
子はすやすや寝てくれてるのにただ進まない
0575スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/15(日) 19:26:55.87
いついつまでに書かなきゃ!という締切がないのがオンのいいところだと思うので当分はオン専で萌えを吐き出す&筆が鈍らないようにするのがいいと思う
下手に目標とか締切とか決めちゃうと予定通りに子が寝てくれなかったりして時間が取れなくなるとすごくイライラしちゃって自分にも子にもよくない(経験談)
キャラの記念日合わせとかも間に合えばラッキーぐらいに思ってた方が平和だよ

でも絵や文はラクガキや短文程度でもいいなら書き続けてた方が絶対いい
何年もブランク開くといざ時間出来て復帰した時にほんと手が動かなくなっててビビる
0576575
垢版 |
2018/04/15(日) 19:28:14.82
間違えた
ラクガキや短文でもいいから書き続けてた方がいい、です
0577スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/16(月) 01:06:39.66
オンでも結局数字を気にしてしまうからなあ私は
0578スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/16(月) 20:48:30.18
子供にあわせて規則正しいリズムが身に付きすぎて夜更かし出来なくなったw
夜のテンションで描いてたころが懐かしい
0579スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/17(火) 06:39:53.53
子持ちの人をsageるような発言ばかりしてた同人友達がいて
子供が出来た時言わなかったらなんで言わないの!?って言われてびっくりした
同人関連の人に言う気がなかったし貴女には余計言いたくなかったんだよと思ったけど幼稚過ぎただろうか
0580スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/17(火) 14:17:11.34
>>579
正解だと思うよ
言いたくない相手ってのはやっぱり何がしか理由があるしね…
0581スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/17(火) 15:03:00.83
>>579
私もそんな人には言わないな
と言うか故意に疎遠になるかな
手のひら返してageられてもなんだかなぁって感じだし
0582スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/18(水) 15:30:24.10
足を洗ってたのに子供と一緒に見てたnmmnにハマってしまった…
久々に熱中できるものができて嬉しいけど、睡眠を削ってるから萌えが尽きた時が怖い
0583スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/19(木) 08:55:34.57
ちょっと弱音吐き出させて
未就園児二人いながら新刊作ったけど入稿してからいろいろミスに気づいてしまって心が折れそう
原稿のためにTwitterも低浮上にしてたせいかそっちでの反応も鈍いし
金銭的にも時間的にも今の自分には贅沢すぎる趣味だったのではと
子供産むのも本作るのも自分で決めたことなんだけどちょっと凹んでる
0585スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/19(木) 16:01:42.54
>>583
次に繋がるよ
頑張ったね偉いわ

うちも二人いるけどネタ出しくらいで絵も文も書けないまま時間だけ経ってるわ
このまま数年くらい過ぎてしまいそうで怖い何かしたいなあ
0586スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/19(木) 18:25:44.45
残り4ページが描けなくてページ数減らしたけど何とか入稿出来た
本を作るのとか、もう十数年ぶり
イベント参加は難しいけど、自分用に色々作れたら今はいいかな
0587スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/19(木) 20:42:27.36
今はオンデマがあるからお小遣いの範囲で少部数でもちょっと豪華な紙とか使えていいね
在庫を大量に余らせるリスクも減らせるし売り切りでオンデマでいく
家族に在庫見られたり伝票に同人誌のタイトル印字された印刷所からの荷物とか何もかも恐ろしい
0588スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/19(木) 22:17:51.70
家族対策で自宅納品物に本のタイトル書かれる印刷所とそうじゃない印刷所が知りたいね
怖くて前から使っていて品名書籍表記が確実な耐用でしか頼めない もっと他のとこも試したいのに
どこかそういうスレあったりする?
0589スペースNo.な-74
垢版 |
2018/04/20(金) 00:25:23.99
島屋は書かれてた
俺とお前の秘密のレッスン的なタイトルが書かれてて冷や汗だったわ…それ以来自宅送り滅多にしないなw
書かないでって言えば大体の印刷所は対応してくれるみたいだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況