X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント328KB

同人に関わる、他人に言えない私のヒミツ…38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/04(月) 14:05:09.34
同人活動してることそのものが言えないでもよし、
仲間にも言えないことがある、でもおk。

同人以上に〜と同様
マジレス大歓迎、煽りは放置でお願いします。
次スレは>>980が立ててください。

▼意見や好き嫌いなど内心の秘密なら
サイトやブログでは言えない自分の主義・主張 17
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1489626950/
▼同人無関係の秘密なら
同人以上に、他人に言えない私のヒミツ…66
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1479736190/
▼前スレ
同人に関わる、他人に言えない私のヒミツ…37
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1507103057/
0002スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/06(水) 01:23:43.80
スレ立て乙です

商業でも活動しているカプ大手の絵が苦手な事
同カプ者は皆大手をフォローしていて、絵をアップすればあっという間に4桁いいねがつく
商業作家なだけあって本当に凄く上手いんだけど自分が最も苦手な部類の絵柄で全く萌えないし魅力を感じない
でも周りの目を気にしすぎて一応フォローはしてるしRTもする
何度か意識を変えようとしてみたけどどうしても好きになれなかった
たぶん大手に対する嫉妬も入ってると思う
0003スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/06(水) 13:10:34.02
>>1乙です


>>2
わかる…自分も似たようなこと吐き出しに来た
大手さえこぞって褒める絵描きが2人ジャンルにいるんだけど
どちらも1ミリも萌えないしむしろ萎える
キャラ解釈も絵柄も漫画の内容もツイの呟きについても全てが地雷
でも大手を数人フォローすればその人達の話題が出ない日はないくらい現れる

どうせ向こうがフォローしてくることも無いだろうからと開き直って
フォローしたつもりで外れてしまったフリして垢も名前もミュートしてる
ジャンルでは神扱いだからスレタイ
0004スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/07(木) 00:10:34.15
自分の好きなキャラに自分の声をつけたいという気持ちが強すぎること
好きなキャラが喋るのは嬉しいけど自分の声を当てたかった……という願望が強すぎて落ち込む
ほかのファンはもちろん喜んでいるのでそんなことは絶対言えないし誰にも言ってない
0005スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/07(木) 01:33:01.38
フォロワーが質問箱や4択アンケート(私って話しかけやすいですか?等)を設置したら悪口を送ったり「話しかけにくい」にチェックしたりする事
その人に特に恨みがあるわけではないけどそうやってストレス発散してる
0007スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/07(木) 08:21:18.48
1乙


イベント前になると脳内で大手ごっこをしてしまう事
10も出ないどピコだけどもし人が並んだらとか売り切れたらとか
差し入れいっぱい貰ったらとか妄想してニヤニヤしてる
0008スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/07(木) 09:31:07.74
>>1乙です
>>7可愛いな
ええんやで

自宅から巨大イベント会場まで車で10分なこと
歩いていけないこともない
過去にトラブル経験あり
0009スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/07(木) 09:48:52.94
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0010スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/07(木) 21:22:12.92
>>7
わかるわかる。やっちゃうよね、楽しいよねそれ

同人誌を出した後、自分では一回もその中身を見返したことがない事
何となくではあるが、自分の描いたのがくっそ恥ずかしくって見返せない
内容は自分で考えた奴だから、呼んだら「お、自分美味い話かくなー」とか思うんだろうけど、なんか読みにくい

R18な内容でないので大丈夫だと思うし、今まで何冊か出した事があるが、買った方から誤植の指摘をされたことはないから大丈夫、だと思いたい
でも、よく考えたら他の方の誤植ありますよって指摘はあんましないのかな
0011スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/07(木) 21:53:44.29
ほんのレス数行からだけでも
>>10の本買ったわずかな人はもれなく始球式して中身をちゃんと読んだ人は限りなく0に近い数だろうから
心配しなくて大丈夫ですよ^^って状態がわかってしまうのが逆に凄い
0012スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/07(木) 22:03:00.50
>>10
自分もだ
恥ずかしくて自分の発行物を読めた試しがないし知らない人に読まれるのはいいけど友人には読まれたくない
その代わり入稿前に誤字脱字レイアウトチェックは何度もする
ただせっかく作った本なのに読み返せないのが寂しいからもうオフで本出すのやめようかと思ってるのもスレタイ
オンの状態なら読み返せるんだよね不思議と
0013スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/07(木) 22:09:34.89
>>11
煽り下手なら無理すんなよ

同人グッズが嫌いなこと
ポーチハンカチアクキー要らない。大抵ヘタレ絵、ダサいセンスだしゴミ
キャライメージアクセとかいうオカンアートやぬいの服()には毎回笑わせてもらってる
グッズサークルがやる部数アンケには必ず購入に票入れる
0015スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/07(木) 23:18:28.55
ドマイナージャンルでもう公式が動かない状態ならグッズはちょっと欲しい。
旬ジャンルの同人グッズはよほど上手いデザインじゃない限りいらない
0016スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/08(金) 00:01:23.23
>>13
同人グッズ苦手なのわかる
私は二次創作+αなアクキーが一番苦手だ

そのジャンルのキャラだけならまだしも、オリジナルキャラ(主人公がプレイヤーごとに違う事がままあるジャンル)と自分の推しのアクキーなんて反吐が出るくらい嫌いだ
そういうのは一時創作でやろうな?ってなる。誰もお前のきっしょいオリキャラ女と推しのアクキーの画像なんて見たくないんだよおおおとなるのがスレタイ
0017スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/08(金) 00:42:26.09
自分は逆カプは読むのは好きだし気にせず買うんだけど
リバ表記のものだけは内心許せなくて買わないこと

どちらか寄りかバレバレなのに本出すときはリバ表記だったり
どっちにも媚びてるのが嫌だ
0018スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/08(金) 01:23:48.02
自分の本が読めない人ってプライド高いよね
読まないと上達しないよ
0019スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/08(金) 06:33:44.14
自分は逆に自分の本を一番読み返してて他は2、3回あればいいほう(ほぼ1回だけ)…なのがスレタイ
まだまだ下手だと思うしよく誤字脱字も見つけるけど
自分が自分の一番の読者でいたい
その時の熱意を思い出してまた新しい本を作りたくなるから

だから読み返したいと思えそうな本で無いなら相互でも親しくても買わない
別カプや逆カプや元々萌えないシチュ
交流で買ったそういった本はどうせ開かないからゴミにしかならないんだ
冒険はしない、手の届く好みの範囲だけでいい
0020スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/08(金) 08:20:11.06
発行してすぐは私もオフ本読めないわ
なんか恥ずかしいし変な間違いしてたらどうしようって心臓に悪い
その変な間違いをしてないかちゃんと読み返すべきなんだけどどうしても無理

でも少し経ったあとは何回も読み返してしまう
自萌えこじらせてるのもあるし他は地雷が怖くて読めないから時給自足してるってのもある
0021スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/08(金) 13:31:18.79
私はこの流れとは違って、自分の本読んで面白れー!ってなるタイプ
時々自分の再録本読み返すけど、絵はさておき話は自分好みの話を描いてるのでめちゃくちゃ満足してしまう
ピコなのでそんなことはもちろん言えない
0022スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/08(金) 16:10:33.17
本出した直後はこれ結構いいできだよねと思ってても
二ヶ月くらいするとクソ&クソの恥の塊に思えるから再録は絶対出せない
0023スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/08(金) 16:11:19.12
>>17
ABが最大でBAが二番手のカプだとそれが多いから固定しか読まない
0024スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/08(金) 16:46:57.12
発行後2年経たずに再録本出したりweb再録やるサークルの本は買わなくなるし買ってもすぐに売ってること
0025スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/08(金) 21:03:47.52
前までは列できてたのに半年ちょっとで再録するようになったサークル
あっと言う間に閑古でスカスカになって再録本しか売れなくなったから
みんな考えることは同じなんだね…
0026スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/08(金) 21:57:44.08
質問箱で検索して質問来ないって嘆いてる全然知らない人に適当に質問入れてる(もちろん悪口や嫌がらせ的なものではない)
楽しい
0027スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/08(金) 22:14:24.29
自ジャンルを「今日の晩ごはんは?」で蹂躙してるのはお前だったのか…
0028スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/09(土) 07:46:34.55
ジャンル内の紛争をツイのROM垢から眺めてnrnrしてること
支部とオフ中心でツイはやってないフリをしているので巻き込まれず高みの見物してる
0029スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/09(土) 08:02:45.96
自分とは別のフィールドの争い楽しいよね
たまにちょっかい入れると大回転してツイで激怒して暴れたた後落ち込んだりないたり鍵かけたり
人間の喜怒哀楽全部見れてあれは面白いわ
大抵最初は怒りなんだよね
そのあと落ち込んで疑心暗鬼になって周囲を疑って
慰められて落ち込んで
このタイミングでまた突くとほとんど引き篭もるかアカウント消去w
0030スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/09(土) 08:03:49.92
質問箱とお題箱なんて最高の玩具だよ
あれで二人潰したし
0031スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/09(土) 08:06:19.23
全く関係ないことじゃなくてその人がしたヤバイ発言とかを理論詰めで追及するのが一番いい
真っ当な指摘だとさすがに本人に非があるのも認識してるらしく
最初は怒ってても自分の発言がヤバイのは理解してるから周囲にそのまま伝えるわけにもいかず
私の指摘を説明したらそいつのヤバ発言も掘り起こされてしまうので
「それはそうだけどそんなつもりじゃなかった」「そう思われることをしてしまったのかも」
「調子にのってた」
とかで最終的に病んで行って面白い
0032スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/09(土) 08:08:15.97
こんな風に人の感情を文章一つでかき乱せるとか
私はツイッターって最高の玩具だと思う
人間の感情のループはパターン化されてて面白い
最初の怒りの感情に引っかからない人は人生経験豊富なんだろうけど
同人女は大抵そこから正規ルートでスタート!とテンプレなので面白い
Bルートからスタートする人ほとんどいない
同人女精神未熟で面白いわ
0033スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/09(土) 09:50:08.91
>>30
どういう質問したのか純粋に気になる
ギリギリ規約に引っかからない質問したの?
0034スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/09(土) 10:36:57.38
同じく気になる
そしてこういう事があるのを分かってる人ほどお題箱だの質問箱をやってないのでやっぱりツイッターは
馬鹿発見器だと思ってる
0035スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/09(土) 15:28:58.10
インタビューズが流行ってた時、すごく腹が立ってたゆるパクラーに何で人の絵をパクるんですか?って送ったら
してません身に覚えがないです!って回答してたけどツイでは明らか動揺してて
周りに吉牛されてたけどそのままどっかいったな
0036スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/09(土) 16:13:40.14
質問箱や構って系タグを一切やらない事がかっこいいと思ってること
かまってちゃんじゃないアテクシ!って本気で思ってる
0037スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/09(土) 16:47:18.57
まぁお題箱や構ってタグはやってるよりやってない方が印象いいよ
内心どう思ってそれをやらないかなんて他人には分からんしな
マイ神は一切構って行為をしないがし始めたらそこで冷めると思うから神には絶対にやらないで欲しい
0038スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/09(土) 17:16:47.03
>>36
自分も全く同じだ

はやりタグは一切やらず
構ってタグ諸々や創作質問受付系もやらない
クールを気取ってるけど
実は時々やってみたいと思ってるのが秘密
我ながらかっこわるい
0039スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/09(土) 19:43:37.96
自分は飽きっぽいからやってみたいと一時期すごく思うけど
寝て起きると飽きてるから変なのに絡まれずに済んでる
ああいうのって好意的なものが100個来れば一個くらい中傷が来ても耐えられるけど
へたれな人だと中傷が三つくらい来て好意的な質問はゼロとかありえるのによくやるよな
有名税どころか何ももらえない上に刺される可能性の方が大きいのに
0040スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/09(土) 19:45:25.79
>>33
上の人じゃないけどツイッターのNGワードって単純だから簡単だと思う
京都人みたいな言い方すればいいんだし
0041スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/09(土) 19:46:20.94
大昔ウェブ拍手で犬のうんこ以下ってコメントもらったことあるけど
これも多分NGワードに引っかかってないと思うw
0042スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/09(土) 20:12:59.98
ぶっちゃけ反応がないのが一番堪えるからわざわざ反応数を増やしてあげるなんて優しいな
0043スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/09(土) 20:26:05.43
>>42
それよく言われるけど中傷なら来ないほうがいいよ
中傷コメント送るくらい私のことを見てるから結局好きなんでしょ
なんて全く思わないよ
自分は100個褒められても一個貶されたらそっちばかり気にする
中傷コメントを好意的に捕らえるって完全に強がりだろ
ジャニタレ手越くらいのレベルにならないと中傷する人は俺の事を考えてるから俺の事が好きなんていえない
0044スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/09(土) 20:29:03.34
中傷コメントもらった人が最初強がってたけど結局鍵かけてたな…
0045スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/09(土) 20:45:39.32
それも見物なんだよw
強がってた人間の心が突然ぽっきり折れるのがリアルタイムで見られるのが最高
やっぱり抵抗してくれないと燃えないしねw
0047スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/09(土) 21:14:55.98
人が潰れるパターンってほぼ一緒だからね
そういうの見て創作に使うために一人二人潰してみるといいよ
0048スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/09(土) 22:25:45.58
交流しない方が本は売れるって本当だと思う
交流して本人に幻滅したりちょっと苦手とかになると
もうどうがんばっても新刊買わなくなるもの
0049スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/09(土) 22:30:20.42
幻滅して離れる人より興味持って買ってくれる人が増えればいいけどね
どうせ同じジャンルに三年居る人なんてそういないんだから
どんどん露出して新規の目に触れさせて顧客を開拓するほうがいいかなと最近思い始めてきた
最初は交流しないで本だけ売ってたけどさすがに頭打ちになってきた感がある
0051スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/09(土) 23:41:11.25
>>50
はよせーや
何度訴訟訴訟言ってんだよ
そんなもんでびびるわけねーだろ早くしろよ
0052スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/09(土) 23:43:32.52
まずネットに強い弁護士のK澤先生に30万を払ってですね…w
0053スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/10(日) 00:03:49.89
コスプレレイヤーを見下しまくってる事
絵や小説を書いてるなら何も思わないけどコスプレしかしない人は絵描き字書きより格下だと思ってる
表面上は仲良くするけど内心この人キャラのカツラと服着るだけで何も生み出せないんだ…って笑ってる
0054スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/10(日) 00:12:39.61
コスプレのまま会場の外に出るのはマナー違反ってルールは今は適用されてない
池袋の駅にもコスプレ沢山いた…
0055スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/10(日) 02:49:10.48
イベント会場くらいでしか見なかったレイヤーが街にあふれ出して嫌いになった
0056スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/10(日) 13:04:18.37
ツイでの萌え語りや考察がやたら上手いのになぜか作品が全く生み出せない人っているよね
そういう人のツイを元ネタにして本作ってる
いつもネタ帳になってくれてありがとう
0057スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/10(日) 14:04:50.47
喋りまくるとストレス解消するのと同じなで萌え語りも描くよりツイートしたら満足しちゃったのあるある
0058スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/10(日) 15:13:29.67
だからツイ廃の本は搾りかすみたいなカスカスなんだよね
0059スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/10(日) 15:54:05.26
ツイで創作活動に対して大御所作家の教えや創作活動に対する尊さみたいなのを語ってる奴全員へたれ
うんこおっぱいちんちんの呟きと同時に絵を投下する人は全員上手い人
この差って凡人と天才の埋められない差だと思ってること
0060スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/10(日) 16:25:55.73
逆に凄い本をコンスタントに出してるのに萌え語りが全くできないタイプもいるね
ツイは日常語りばっかりの
0061スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/10(日) 16:30:48.42
文法がどうとか語ってる字書きの本は100%つまらん
0062スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/10(日) 16:32:14.49
絵では思い浮かぶけどそれを文章で説明しろっていうのが壊滅的な漫画描きの作家はいるわ
0063スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/10(日) 16:39:45.55
>>60
ネタパクされるのを防止するためかもね
萌えは本に篭めれば十分だし
0064スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/10(日) 16:44:23.01
そこまで深く原作を読み込んでないから萌え語りできない
漫画のキャラにそこまで入れ込んでないし
原作は本作りの素材でしかない
毎日ハイテンションで萌えていられる人ってすごいね
0065スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/10(日) 17:17:10.29
知りうる限り家族に同人活動やエロ同人の内容を周知してる人は貧乏人が多いんだけど
あれは物理的に隠せないくらい家が狭いんだろうな
低所得の知人がいないから20歳過ぎてから自分の部屋がない・それに不満を持たないって人初めて見た
0066スペースNo.な-74
垢版 |
2017/12/10(日) 17:30:23.33
語れもしない人の書く創作って絶対おもしろくないでしょ
あえて語らないのとは訳が違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況