>>720
バイトは有期雇用者

雇用者が勤務中に問題を起こすのと今回のケースは全く違う
今回のケースは集英社の取引先の会社が不祥事を起こしたと見るのが正しい
当然、集英社に非はない

相手が犯罪者だからって報酬を支払ってはいけない何てルールはない
むしろ、相手が犯罪者だからって理由で報酬を払わなかったらそれこそ大問題だ
大体、事件が発覚した後は即座に打ち切ってるのに何で非難されなきゃならんのか
アホらしい

>>721
池沼かよ