>>279
例えば、失われた時を求めての紅茶を染みさせたマドレーヌは過去を思い出すきっかけとしてストーリーに関わってくるというだけでなく
マドレーヌを食べた瞬間の「素晴らしい快感に襲われ、貴重な本質で満たされた」という表現が過去の記憶を語る上で
ストーリー(過去編)への効果的な前フリとして重要な役割を担っているんだよな
ストーリーの細部を語るというのはこういうことだろう?

そのミートソースの茄子とアガサカクテルはストーリー上でどんな役割を持っているの?