X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント206KB
【字書き用】何が何でも大手になりたい◆97
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/26(木) 23:14:12.55
どんな汚い手を使っても、悪魔に魂を売ってもいいから大手になりたい
沢山稼ぎたい・大手様とチヤホヤされたい
何が何でも大手になりたい、そんなギラギラした
イベントで本を定期的に出している小説サークルが雑談するスレです

サークル規模も同人経験も様々なサークルが集まります
ケンカせずマターリ行きましょう
字書き以外の書き込みはご遠慮ください
・方言禁止
・対立荒らしはスルー
・ヲチは禁止。ヲチスレに行ってください。
次スレは >>950

前スレ
【字書き用】何が何でも大手になりたい◆96
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1507013363/
0102スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 18:32:35.49
目次や扉のデザイン毎回凝っててセンスがいいひと好きいざ自分もやろうとするとコレジャナイになって結局シンプルになる
遊び紙印刷もかっこいい憧れる
0104スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 18:40:31.42
1冊書けば年収余裕で稼げるのにやる気出ない
ジャンルが終わったらまた貧乏非正規や
0105スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 18:40:33.77
>>92だけど表紙のロゴ〜扉〜奥付で統一デザインにしてるから
コピペベースで多少弄ってる

今みたいに暇なときに適当に作っとくと
表紙が思いつかないときとか引っ張り出せるし便利
0108スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 19:08:36.04
試供品いいじゃん
自分は試食品だったことあるよ

年収余裕いいなあ
一冊だしてもせいぜい10万くらいだ
0111スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 20:39:56.36
私がそうだったら年4冊出して豪遊して貯金もするわ…
0112スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 20:49:55.69
出せば年収レベルかもしれないけど出せないんじゃただの夢見てる貧乏人じゃん…
0113スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 20:54:10.95
私も一冊10万くらいだ
年三冊くらいで100万行きたい
0114スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 21:03:01.60
資格職やから選ばなければ正社員なれるけど
残業考えると貧乏非正規の方がマシなんや
皆も仕事と同人やり過ぎて身体壊さんようにな
0118スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 21:55:30.44
進撃では売れてるの見たけどいまはどうだろうな
0119スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 22:00:22.25
そんな厚いだけが取り柄の本に割く収納スペース代が惜しいから当然買わない
自宅家賃と平米数とその本が毎月浪費することになる収納スペースがそこに占める割合を考えたら
あっという間に我に返るよ
0120スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 22:05:33.36
神と崇めていた作家が出したことある>再録集5000円

神呼びしてるくらいだから収録作は当然全冊持ってた
書き下ろしが確か50ページくらいだったかな?
それまで神と思ってたけど
買うか買わないか悩んでたら一気に冷静になった
0121スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 22:06:52.33
むしろそれで出ると思う要素が一体どこにあるんだ
0122スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 22:07:23.88
>>114
同人優先で非正規なの?なのにやる気なしなの?生きるのももうやめれば楽になれるかも??
0123スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 22:08:52.71
再録はそれが怖いんだよねえ
100p1000円をひたすら出すのが大勝利って感じするわ
0124スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 22:10:24.33
>>120
もし神が書き下ろし部分だけ別冊子で頒布します〜とかやってたら信仰は冷めなかった?
0128スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 22:11:51.85
>>125
ごめん読み間違えたわ
上の人は書き下ろしで100P出すのが大正義っていいたいんだと思う
0129スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 22:12:09.10
再録5000円なら再録@A2500円×2で分けた方が明らかに出るんじゃ
0131スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 22:17:02.83
出した本は全部その1冊で内容から装丁からひとつの世界だから
別の本とごちゃまぜに再録するのは嫌だわ
シリーズもの総集編だけは再録で出すことあるけど他は再版繰り返してる
0132スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 22:18:00.35
分厚い再録本て読みにくくね?
しかもここどうせ再録する…と回線に舐められる
0133スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 22:18:39.34
>>123だけど書き下ろし100pだよ
分厚い!って喜んで買ってくれるしこっちも利益率は悪くない
新刊なら新規参入以外は部数読み違えもあまりない
再録は数も読みにくいからね
0135スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 22:21:50.98
長居したいジャンルは分厚いの出して再版
すぐ引っ越すジャンルは薄いの乱発して締めに再録
0136スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 22:22:36.13
>>124
配慮してくれるなんてさすがは神!
ってなってたと思う

実際は書き下ろしはこの5000円の再録本限定で再販しませんだった
0139スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 22:39:46.09
挨拶に来て私さんのファンです…本当に尊敬してます…!!みたいなこと言って来る他字サークルが
ペラ本詰め合わせ150P1000円うち書き下ろし30Pとかの再録本を
「(収録本のうちのひとつ)ステキでした…!!バイブルです…!!」言いながら
華麗にスルーして行くのに出くわすと褒められた嬉しさは半減するwwし、
その人自体が「再録を跨いで去って行った人」カテゴリーに分類されてしまって次からそういう目で見てしまうのは否めない
0142スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 23:05:52.66
ファンな人ほど全部買ってくれてるのに
書き下ろし30ページつけただけの本もう一冊買わなかったって怒るバカ
0145スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 23:24:45.00
憤りたくなる気持ちも分かるけど
どんなに好きでもわざわざその再録まで買いたくない気持ちはより分かる
0146スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 23:26:48.11
web再録なら紙で読みたいしもしデータ消された時に手元に残るとかあるけど
オフで出した本の再録は正直微妙だと思うわ
まぁ、書き下ろしありでなおかつ神なら買うけど
0147スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 23:27:53.21
書き下ろし300ページ出したことあるけど旬過ぎてたのに結構売れた
やっぱり再録より書き下ろし長編のが自分は好き
0148スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 23:28:22.77
同人誌って我に帰られたら終わりじゃん
30ページで1000円か…って我に帰られたらそりゃ買わんよな
0153スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 00:12:26.55
書き下ろし300ページならエピソード分けて別の本3冊にしたい…
0154スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 00:43:28.66
読み専の立場で考えると自分は100Pがちょうどよみやすいかな
長くなるほど粗が目に付いてしまってダメだ
0155スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 01:00:59.88
何となく回文コピペ思い出してわらってしまった
0157スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 07:52:39.99
長い本ばっかり出すと新規が付かなくならない?
4桁円の本と3桁円の本なるべく交互に出すようにしてたよ
0158スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 08:26:49.28
公式に動きがあって新規が入ってきてたからそれ以前に出した本は再録集出したな
300ページ↑2000円↑だったけどなかなか売れた
タイミングも大事よな
0159スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 23:04:51.02
公式に動きがあったと思ったらコンテンツダメにされた
0164スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 13:55:48.35
買い手のときは値段は気にしないな
欲しかったらバンバン買う

売り手としては回線目線が気になる
安い本も出した方がいのかな
0165スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 13:56:10.77
いつも文庫カバー付きで出してるから、今回ちょっとA5の料金覗いてみたらすごい安くてビビってる
ジャンルの盛り上がりが収まってきたらA5に変えようかな
0166スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 14:17:12.35
回線の意見が知りたいわ
短編詰め合わせみたいなのが読みたいのか
長編が読みたいのか
0167スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 14:21:42.89
>>166
好きな人のはどっちも読みたい
新規のお試し買いでも異常にデカいジャンルじゃないなら
とりあえずどっちも買うかもしれない

好みが出やすいのは長編で
キャラの動かし方(すぐ泣くかどうかとか
オリキャラ出したがるかどうか
イチャラブがあるかとか今後の判断に役立つ

短編はぶっちゃけ支部で読めるから後回しにするかも
0168スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 14:23:23.99
短編だと一つでも地雷があると買わないし合わないものも出てくるから買い手目線だと長編の方が好きかな
でもお試しで買うなら短編も重宝する
0169スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 14:43:02.80
回線モードの時は
50-100pの一本のオフ本欲しい
40p以下本は好きなサークルや
よほど目を惹くネタ以外はスルーしてる
0170スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 14:46:47.07
>>166
20〜30ページ位の本も買うけど
それらを詰め合わせて100ページの本は買わない
0171スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 14:53:08.32
お試しで欲しいのは40-50pの500円程度の本かな
このくらいの長さをそこそこ面白く破綻なく書けてれば100p↑本も期待して買える
本気萌えCPなら値段ほぼ見ないけど本出すほどじゃない海鮮ジャンルほど慎重になるな
0172スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 14:53:45.35
支部に上がってた短編集めて書き下ろしでその続編載ってたのは買った
0173スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 14:55:37.49
短編集だったらたくさん入れて厚くして欲しい
1つ2つ外しても他が良ければ救われる
0174スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 14:57:04.02
>>166
自分は長編の方が好きなのもあるけど
短編だと地雷カプ地雷シチュが混ざったりしてて怖くて買えないってのもある
0175スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 15:30:53.67
自分も20〜30Pの短編より100Pくらいの短編集のが買うな
0176スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 15:36:51.43
自分は長編は好き作家のじゃなきゃ買わないかな
値段も可愛いくないし
3桁本は値段も質量もちょうど良くて好きだわ
短編集もバリエーションある話を幾つも読めて少し得した気分になる
0177スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 16:11:43.85
3桁と4桁じゃやっぱり壁があるよな
本当は900円にしたいんだけどおつりと会計が面倒だから毎回調整して110ページくらいで1000円の本出してる
もともとそれくらいの長さの話が自分にとって一番書きやすいってのもあるかもだけど
0178スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 17:00:10.94
>>166
神ならどっちも買うって前提あるけど
一度絵壁<字壁の超字強ジャンル通ったせいで大長編に飢えてて
長編ってだけで買うようになった
短編詰め合わせは支部の撒き餌でいい
0179スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 17:09:00.69
そうそう
短編とかだと支部に使えばいいのにとか
再録しそうだと余計なお世話なこと考えちゃう
0180スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 17:16:57.02
自分は長編でつまらない本に数回当たったから長編だと逆に警戒するわ
支部ならフーンで終わるがそこそこの金出して買った本だとな…
0181スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 17:20:00.31
買ってるとこが短編か長編かはあんまり気にした事ないわ
面白いか面白くないかだろ
0183スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 17:31:12.01
買うのも読むのも長編だな
自分の周りもそうだわ
もちろんサンプルの時点で神な本限定だけど
0186スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 17:41:58.24
同人はずっと渋やツイで追っかけてる作家のしか買わないから長編で外れた事ないな
そもそも事前にサンプル読むし
付き合い買いがめんどくさいから1イベントで2〜3冊しか買わないし
漫画は読まないしグッズにも興味ないからなあ
0187スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 17:49:37.90
ハマりたて初期はそれこそ小説サークルほぼ買ってたけど
3回目くらいから取捨選択しはじめ
最終的には4、5サークルしか買わなくなってしまったな
0188スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 17:53:32.39
166です
結局は萌えるか萌えないかなんだろうけど
どういう好みの違いがあるのか知りたかったので
参考になるわありがとう
0190スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 18:45:09.20
>>187
最近は回線もこのパターンじゃね?
マンガオフ本も初期過ぎるとここもういい…てとこ出てくるね
0193スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 18:49:18.83
基本小説しかいらんけど表紙頼もうと考えてるとこは漫画も買ってるわ
0194スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 18:50:51.40
何書いても部数落ちてくばかりだったけど
アニメ化して海鮮の入れ替わり起きたのか表紙絵+キャッチーなネタの長編がうけて盛り返したことならあるよ
0195スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 18:51:41.33
回線の入れ替えありがたいね
長いジャンルならでは
0196スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 18:53:06.74
>>194
補足だけどアニメ化前がジャンルの一番の旬だったっていう不思議なとこなので
単純にアニメ化効果とはまた違うもんだと思う
0198スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 19:42:10.91
絵でも字でもその上澄み4、5サークルに入れるかどうかがすべてだよね
最近ジャンルの天井落ちてるっぽいし映画見据えてホモスケかあかーむにでも行くかな
0199スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 19:44:58.55
そこでバナナとはならないんだ
まあ長く売れそうに見えないしな
そういやもう吟詠やってるの?
0201スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/29(日) 19:46:24.91
確かに遅いけど今のところそれくらいしか無いしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況