X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント345KB

同人に関わる、他人に言えない私のヒミツ…37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/04(水) 16:44:17.38
同人活動してることそのものが言えないでもよし、
仲間にも言えないことがある、でもおk。

同人以上に〜と同様
マジレス大歓迎、煽りは放置でお願いします。
次スレは>>980が立ててください。

▼意見や好き嫌いなど内心の秘密なら
サイトやブログでは言えない自分の主義・主張 17
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1489626950/
▼同人無関係の秘密なら
同人以上に、他人に言えない私のヒミツ…66
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1479736190/
▼前スレ
同人に関わる、他人に言えない私のヒミツ…36
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1501380209/
0153スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/22(日) 01:17:52.12
うちのジャンルは下品ドエロ描くのほどモンスター級のモサデブか典型的な喪オタだわ
逆に今時女子っぽい人が耽美系や少女マンガ風のエロ描いてる
0154スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/22(日) 02:20:17.11
>>153
多分ジャンルの年齢層が関係してる
長期ジャンルだと働いて結婚してってまともな社会人になった人と
そうなれなかった人でオークと人間が隣同士になって明暗分かれたみたいな感じになってる
0155スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/22(日) 03:20:12.79
あるあるだけど身内がジャンルの中の人
なので色々優先的に情報を回してもらってる
と言っても計画的にイベントの予定組んだり、グッズの年間販売予定と財布の相談したりそんな程度
今度推しがようやくグッズ化されると聞いて今から貯金頑張っちゃう
0156スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/22(日) 03:32:11.00
うちのジャンルは色んなジャンルでエロしか描かない主人公総受けドエロ描きは巨デブ喪
んほぉ系喘ぎにエロツイ垂れ流し常時下ネタはそこそこ見た目には気を使ってるけどみんな肌ギトギト前髪ベタベタで小汚い
攻め厨の軽く乙女入ってるイチャラブ絵描きが美人率高かったわ
異論は認める
0157スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/22(日) 05:56:08.00
自分の知り合いは元男性向け描いててジャンルの中ではドエロの方だけど
普段エロい事も下品な事も言わない細身で美魔女なタイプだ
人によりけりだから身の周りだけで決め付けるのはどうかと
0158名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:33:03.79
男性向け女性作家のエロ壁ってみんな美人だよね
あれってやっぱり作家の容姿がダイレクトに売り上げに響くからかな
なかじまゆかとかも綺麗なお姉さんだし
15年くらい壁にいるから相当歳行ってるだろうけどw
0162名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:57:27.34
>>160
社会との繋がりが希薄か偏りすぎてる生活じゃね?
どんな形にしろ社会との繋がりがあれば自分の年代にとっての基準値を把握してその範囲で好みのスタイルを取るようになる
でも化粧をしなくて美容院へも行かなくて服装がトンチンカンな人は基準値が把握できないほど社会との繋がりが希薄ってパターンが多いよ
あるいは最低限の身だしなみとしてのお洒落すら不要なもの悪いものと思い込まされてしまう生い立ちや環境に身を置いてるかだね
0166スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/22(日) 22:22:07.78
ツイが流行る前は狂ったようにヲチスレ見て色々気にしてたけど
ツイが流行&同人宣伝のメインになってからはヲチスレ見なくなった
たまに見に行くけどツイの方が過激発言する人がいるから
ヲチスレすら温く感じるようになった
ツイッターがどれだけやばい人たちの巣窟なのか良く分かった
ヲチスレにもう威力なんかないでしょ
弗の注意喚起ですらツイでするのが常識になってきたのに
0167スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/23(月) 00:10:41.54
同人始めてから絵を描くのが好きじゃないことに気が付いたこと
作品が好きと言って貰えることもあるけど推しカプに飽きたらすっぱり同人辞める
思えば絵が好きだったらもっと昔から勉強してるだろうし
興味がないものを描いている時は息苦しくなるほど苦痛に感じる原因にももっと早く気付けた
ジャンルハマりたての頃に描いてた本や漫画見るとこんな手のかかる面倒くさいことよくやってたなと自分で自分に驚く
0168スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/23(月) 00:24:29.15
>>167 ハゲド

新刊制作よりそれのPOPやディスプレイやノベルティ作りの方が楽しくなってきた
原稿しんどい誰かの新刊のアピールというか宣伝やりたい
0169スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/23(月) 01:19:14.77
ただ単に音楽聞くのが好きな人と
音楽好きが高じて自分でギター弾く人みたいなもんじゃないの
絵が好きなら上手い絵を見るだけじゃいかんのか
0170スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/23(月) 01:21:13.87
絵描くの大嫌いだけど漫画描くのは大好き
だからツイで一枚絵にすげーーーーー時間かけてる人はすげーーーと思う
トータルしてみたら一作品に一ヶ月も二ヶ月もかかる自分の漫画の方が手間かかってるけど
漫画と違ってイラストみたいに一個のものをず〜〜〜〜〜〜っとやり続けるのすげーって思う
僕にはとてもできない
でも漫画は60ページ書ける
でもイラストに一週間かけるのは無理
0171スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/23(月) 01:22:08.68
よく考えたら飽きっぽいから同じイラストず〜〜っと描くの無理なんだわ
漫画はキャラ描いて背景描いて一コマ終わったら次のコマって
どんどん変わるから大丈夫なんだわ
0172スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/23(月) 02:32:46.40
167だけど上のレスと同じで絵描くよりは漫画描く方がまだ好きかな
表情だの動き描くのはそこそこ楽しい
一枚絵やイラストに向き合うのが苦手なのかもしれん
0173スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/23(月) 02:59:30.30
分かる
綺麗なイラストのほとんどが女の子が微笑してたり
無表情の男がかっこいいポーズしてたりで面白みがない
もっとウンコ漏らしそうな顔させたりおお泣きさせたり痛みにもだえさせたりしたい
だからイラストってものに魅力感じないんだと思う
上手いしきれいなんだけどそれだけって感じで
0174スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/23(月) 03:08:54.40
可愛い少女が微笑してるイラストもういらないでしょ
同じようなのばっかり
0175スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/23(月) 03:49:10.47
流れぶった切るけど
エロ原稿描くとき音激しめのAVの音声を聞いて原稿してるのがスレタイ
そんなに性欲強くないからそうでもしないと途中で賢者タイムになって原稿するのが嫌になる
0176スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/23(月) 04:19:33.98
自分がムラムラしてるときに描くエロと賢者タイムに描いたエロ全然違う
エロの熱量って画面にモロに出る
0178スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/23(月) 04:37:36.24
ボクサーだって試合前に抜くと腰が浮くっていうから
エロ描きもエロシーン終わるまで自慰もセックスもするなってことだよ
0179スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/23(月) 05:17:22.47
原稿中こそ性欲湧かないなー締切に追われてそれどころじゃない
しかし脱稿後に失せてた性欲が一気に押し寄せてくる
0180スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/23(月) 05:43:55.16
そんな四六時中締め切り直前みたいな感じなの?
0181スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/23(月) 06:03:52.31
>>180
まさか四六時中じゃないよイベント前の修羅場ん時だけ
仕事が残業多かったりして原稿やる時間も限られてるので
切迫してると性欲どころじゃなくなってしまうんだ
0182スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/23(月) 06:16:26.62
睡眠時間減ってくると途端に性欲が増えるから
そこを我慢して原稿やると良い感じになるな
0183スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/23(月) 06:24:32.39
締め切りに追われると全然そういう気分になれないから無理矢理禁欲状態で原稿の状況作るためにAV聞いてるんだ
0185スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/23(月) 18:12:21.90
美人画は時代が違うからなんとも
今の時代にそういう絵が多過ぎって話だから
0186スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/23(月) 18:52:21.56
>>185
美人画って元々そういう絵が年を経て美術品として珍重された物だぞ
江戸時代に鈴木春信が描いた笠森お仙の美人画も喜多川歌麿が描いた寛政三美人の絵も当時の人たちにとったら単に可愛い美少女が微笑んでる萌え絵なんだわ
実際描き方の方も受ける絵柄が今みたいにパターン化されてたから今と同じく似たような絵ばっかりだしな
0187スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/23(月) 23:10:25.01
萌え絵もハンコじゃなくて昔からちょっとずつ変化してるらしいけど
その手の系統に興味ない人からみたら
あだち充の絵ぐらいハンコに見えるわ
0188スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/23(月) 23:17:33.39
あだち充はストーリーがあるけど萌え絵にはないやんけ
0189スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/25(水) 02:37:18.88
めんてい @mentei_897 ( ブルジャワ ) まとめ

ブルジャワ(東方)→灰緑色(モバマス)→めんていやくな(艦これ)
【東方時代】
・Pixivブクマ自演
・男性を軟禁してセックスツイート
・未成年なのにエロ同人を委託する為に他人の免許証を偽造して委託する
・俺凄いアピールを毎日TLに流して自慢に耽る
・複数の腐女子向きイラストがPixivランキング上位に入ったせいで自分がランキングに入れなかったと呟き、ツイッター炎上
・高校卒業後上京し、嫁と称した男性と同居を開始するが、3ヶ月経たずして喧嘩し、実家に逃げ帰った
・コミケあわせでリリース予定だった東方同人ゲームの原画依頼をバックレ、依頼サークル主に多大な迷惑をかける

【艦これ時代】
・絵を初めて一年、初同人誌と偽りめんていやくなとして活動開始
・前職場(介護職?)をさんざんけなして砂をかけたうえでエロ漫画の仕事がきたからと理由をつけて退職
・俺凄いアピールは健在
・冬コミで自殺予告騒動、コミケ運営を動かし、あやうく警察沙汰に(自演疑惑有り)

https://twitter.com/mentei_897
https://pawoo.net/@mentei897

めんてい ブルジャワ めんていやくな アズレン 佐世保鯖 ルーム4 炎上 艦これ めんてい処 東方 なんJ
https://i.imgur.com/U69CWNs.jpg
0190スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/26(木) 21:56:22.17
秘密というかなんというか仲良くなった人の悪いところがピンポイントで見えてこっちから喧嘩ふっかけて縁を切り続けてしまってどこの界隈でも人間関係で揉めてること

自分でも正直頭おかしいしやめたいと思うんだけどどうやっても止められなくて最近はフォローをしない理由を地雷があるからで通してるけど実は仲良くなったら相手傷つけるのがわかっててしたくない

ヲチられてもおかしくないレベルだと思うけどあいにくジャンルがでかすぎて相手にされないか小さすぎてスレも立たないかのどっちかで助かってる節がある
0191スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/26(木) 22:30:25.46
やらかす?人がいると他の人の結束力が固くなってジャンルが長生きすると言うけどね
周りの人も>>190をある種の妖精か何かだと思ってそう
0193スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 03:01:24.43
どこの界隈でもってことはわざとやってるから酷いね
自分は10年前に一回同人友達と仲良くなりすぎて独占欲から変な感じになって当てこすりみたいなことして
後味悪く破綻したことがあったから基本的に誰と付き合うときも壁作ってそれ超えないようにしてる
仲良くなっても絶対個人情報(本名その他諸々・携帯番号・SNSのDM以外の連絡先)は教えないし
ジャンル変わったら人間関係リセットするようにしてる
ついてこれる人はついてきたらいいというスタンス
自分を神神崇める人だって買い専だって飽きたらポイされるんだし
自分もジャンル変わった人は興味ないから追いかけないし
これくらいが一番安全だ
0194スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 04:00:11.96
まぁ人間関係は腹六分目が一番だよ
自分は活動していて何回か普通の社会生活じゃ会わないような変な人に会ったし普通じゃ考えられない嫌な目にも遭ったから
オタクや腐女子が大嫌いになったし同人活動では決して誰にも心を許さない
何一つ自分の情報は見せないしツイもイラストUPと宣伝のみで誰もフォローしてない
ジャンル飽きたらイベント欠席するし垢も支部も前触れなく消す
たまに前ジャンルから見つけて追ってくる人いるけど
自分は自分の萌えの為にしか描かないと決めてるしよく追ってくるなぁと若干引いてるのがスレタイ
0195スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 04:19:25.85
>>190みたいなことを自分に告白した元友人がいるんだけど、結局自分もものすごく些細なこと(周りから見ても)でブチ切れられて喧嘩吹っ掛けられて絶縁した
全く同じケースかどうかはわからないけど、その人の最後の捨て台詞は「私ばかりあなたに尽くして我慢してるのにあなたは私を優先してくれない。あなたの〜〜な所は私を大事に扱っていないと感じる」だった
〜〜な所は複数で、新刊落としたと言われた時に次楽しみにしてると答えたこと、彼女の絵をRTしたら自分のTLですごく好評だったのでそれを伝えたこと、あと彼女のソシャゲジャンルの推しを先にガチャで出したこととか
その他も全てを長文でなぜ気に入らないのか説明されたけどどこに地雷が潜んでるかわかんない人だなと思っただけだった
だから多分190も相手の欠点が見えるとかじゃなくて他人に対して許せないことが多過ぎるだけだと思う
0196スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 05:33:34.52
学校とか職場とか相手と毎日接してれば日常のあれこれで
何が地雷なのかどこまで言ったらいけないのか学習する時間があるけど
ネットとかオタク系の付き合いだとそれがないからねー
だから気を使いすぎるくらいでいかないとあっと言うまに地雷踏んで爆発って感じがする
自分もアンソロ主催に心の中で三回爆発したけど
でもお互い何も知らんししゃーないわで表面上は流した
でももうこいつからの依頼は受けん
0197スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 07:56:11.82
社会には出てるけど同人慣れしてない人も大概だけどねー
暗黙の了解とか言っちゃいけない事を理解してない上に初心者ですって学ぼうともしない厄介さんがいると筆を折る人が多い
0198スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 08:21:40.21
ヒキこもって交流どころか他の人の作品も見ないからトラブルとは無縁だ
飽きっぽいからぽんぽんジャンル変わるし
0199スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 08:59:02.11
嫉妬や怒りが原動力なので自カプはろくにみないけど
地雷カプの売れてる奴や逆カプ見て闘争心燃やして描いてる
嫉妬の炎が一番の原動力
0200スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 09:57:36.63
そんな理由で描かれた自CPって自分で見て楽しいの?
0201スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 10:02:10.26
原動力になってるならいいんじゃない?
私は逆に同カプの解釈違いや作風違い見て闘争心燃やして描いてるわ
もちろん誰にも言わないし態度にも出さないけどね
0202スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 10:19:37.83
>>199
その根性凄いな

吐き出そうと思ってたスレタイ
自分の場合は周囲の人気や売れ行きが気になり始めると
意欲が減退して手が止まるから見ない
嫉妬はあるがそれ以上に「自分なんて」と自己嫌悪が膨らんでしまう
ふぁぼりつしてくれる相互なら自分も義務でふぁぼりつするけど
実はほとんど見てない
気がねなく人を褒められるようになりたくても
そう出来るのは自分の活動してないジャンルばかりだ
0203スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 10:23:20.27
同士がいるってだけで安心するから嫉妬心は湧かないけどトレパクやイタタが同カプにいると冷めちゃって別カプに移動する事があるから気を抜いて楽しめない
表立って言えないからここに
0204スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 10:57:06.02
同人で出会った中でとびっきりやばかった人は二人くらいいるな
一人は察してちゃんを極めてて勝手に爆発した上にこっちが対話を試みたら「自分の意見を口に出すような踏み込んだ行為は嫌いだ!なんで私の気持ちを察する努力をしない!」って切れられた
もう一人は私を理想化し過ぎてアイドルはトイレに行かないレベルの思い込みで勝手に失望してきて「COした理由を人に聞かれたら性格の不一致って言っておいてあげます」ってCO宣言して突然切ってきた
そしてこの人たちの何が一番やばいかっていうと歳がアラフォーアラサーってとこなんだよ
0205スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 11:13:21.23
漫画家が言ってたけど嫉妬でも何でも燃料にしろって
燃やしちゃえばわかんないんだから
0206スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 11:57:21.06
嫉妬を燃やすのはわかるけど地雷書くやつ殺すって気持ちで描いた自CPって自分で読んで嫌にならないのかって疑問
明確に自CPを攻撃手段に使うとか自分の事嫌いになりそうだし売れないと逆恨みとかしそうで怖いわ
0207スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 12:17:44.84
>>205
手塚治●も嫉妬心からブラックジャック描いたっていうしね
誰を傷つけるわけでもないし燃やして作品として消化してしまえばみんな幸せだ
0208スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 12:22:14.51
>>206
そこまで潔癖になることないんじゃない?人間なんだし嫉妬もするし嫌なことも考えるよ
問題はそれとどう上手く付き合っていくかってことだし嫉妬を発散させるために相手より良いものを生み出してやるって創作に繋がるならそれで良いと思う
嫉妬を発散しないから逆恨みとかになるわけで創作にぶつけられるなら逆恨みもしない
まあ嫉妬にかられて書いた作品が自分で楽しめないならその方法は自分に向いてないってだけなんだと思う
0209スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 13:45:49.01
嫉妬で思い出したけど字書きだけど絵の練習してることがスレタイ
もともと一次創作でアナログのイラストを描いてたんだけどデジタルに上手く移行できずでも支部で前を吐き出したくて字書きになった
それなりに読んでくれる人も増えたけどイラストが上がって絶賛されてるのを見ると嫉妬したり私の方がうまかったとか思うようになった
そんな自分が嫌でたまらなかったからクリスタ買って数年ぶりに絵を描き始めた
だいぶん下手くそになってて辛いけど頑張ろうと思う
でも小説も好きだしやめたくないから両刀を目指してる
0210スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 13:56:41.60
>>208
いやだから嫉妬はいいって言ってるじゃん
でも地雷殺すって嫉妬じゃないじゃん
気に入らないやつ潰す気持ちって傲慢とか虚栄心に近いし嫉妬とは言わんやろ
0211スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 14:02:26.05
>>210
嫉妬でも傲慢でも虚栄心があっても作品が良ければそれで良いんだよ
そういうの透けて見えるよとか言われるかもしれないけど
嫉妬マックスで描いた本が爆売れしたりツイでも絵がバズったりとか普通じゃん
周りになんか分かりゃしないほうが多いし周りも嫉妬だなこれって気付いても害がないようなら誰も気にしない
自分のこと嫌いにならない?とか自分で自分の作品に萌えなくならない?とか余計なお世話だろ
本人がその創作スタンスで平気なら周りがとやかく言うほうが傲慢だよ
0212スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 14:35:21.91
>>211
そうだよね
地雷殺すって描かれた話でも萌えるか萌えないかしか周りにとっては興味ない
嫉妬滲み出て嫌だと思えば見ないって選択肢もあるわけだし創作のスタンスは人それぞれだから周りが口出すことじゃない
0213スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 17:46:42.41
楽しいの?って聞いただけで別に描くななんて一言も言ってないけどな
勝手にとやかく言うのは傲慢とか言われても
0214スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 19:48:11.99
地雷殺すっていうか対抗心でしょ
はあ!????こっちのカプの方が萌えるんですけど!!???
よっしゃ相手黙らすために最大級に萌え詰め込んだ自カプ作品描いてやろ!!!

こんな感じだから別に自カプにネガになって描いてるわけじゃないし
0215スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 20:15:07.18
対抗がめっちゃいい本出してたって読まないしミュートブロックしてるし
アンチならともかく対抗相手を黙らす効果は別にないよね
別に対抗心で描くのはいいと思うけど
0216スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 20:29:56.80
>>206
死刑囚が名作描くこともあるし
動機とか人格は創作には関係ないんだよ
かの有名な詩人や偉人にもクズが多いし
0217スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 20:31:28.54
地雷カプ殺す!っていうのが作品ににじみ出てるとしたら
その人の伝達力すごくないか??自分の殺意を作品に出してそれを他人に伝えるってすごいことだよ
すごい才能じゃないか
何描いても全く伝わってこないプロ漫画家も多いのに
0218スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 20:34:43.61
2時間仮眠して起きるときに平和な気持ちだと自カプ大好き眠いおやすみ…で起きれないけど
うおーここで寝たら本落ちる地雷カプの本は出るのに自カプの本でないとか無理殺す!って思うとガバッと起きれるから
やっぱり自分は怒りの原動力の方が大きいわ
0220スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 21:02:46.62
負の感情があってもバネにできたり逆に燃えて勢いづける人はすごいなと思うし得な性分だなと羨ましくなる
自分は例えプライベートで起きたとしても嫌なこと悲しいことつらいことがあると筆が止まってしまう
気持ちが凪いだ状態でしか創作できないから、嫌なことがあると筆が乗るって言ってたフォロワーさんかっけーと思った
0221スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 21:21:22.98
前にここで見たレスで
親が離婚したときの悲しい気持ちを思い出すと目が覚めるから
修羅場は離婚の事思い出してるっていう悲しいのがあった
でも確かにやらかしたり悲しい思い出を掘り起こすとめっちゃ目が覚めるから
メンタルが強い人はやってみて
0222スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 21:48:54.27
すげーな
メンタル強いってほんとトクだね
自分は絶対無理だ朝からド凹みしそう
0223スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 22:00:34.17
ほんとに負の感情エネルギーにできる人すごいわ
大体負の出来事って3日したら熱冷めない?
0224スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 22:33:12.59
自分より評価されてる人とか商業で活躍してる人とか見ると嫉妬の炎が燃え上がるからいつもそれエネルギーにしてる
0225スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 22:38:58.33
dpkのへだからその感情が出る域に達してないw
上手い人がなせる裏テクと見た
0226スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 22:55:53.56
>>223
全く冷めないわ
私なんて半年前に新宿駅のエレベーターで老いぼれジジイがぶつかってきて
「当たってんじゃねえよ!」と言われたから「うるせえ老いぼれが死ね!」って怒鳴ったときの怒りまだ覚えてるし
今でも怒りが蘇るわ
あのくらいのジジイなら私でも殺せるわ
0227スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 23:33:45.12
そんな剣幕で怒鳴り返されたら相手のジジイが226の鬼の形相思い出して凹んでそうw
0228スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 23:40:00.35
>>226
言い返せるの羨ましい!私は何か言われたら頭が真っ白になって
後からああ言えば良かったって何度も思い出し怒りするタイプ
原稿やる時の負の感情ネタは尽きない
0229スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 23:45:06.99
>>228
いや言い返せないほうがいいんだよ
私は卑怯者だから自分が腕力で勝てそうな90くらいの押しただけで倒れて死にそうな死にかけのジジイとか
ピアス引きちぎったら勝てそうなクソ女とか選んでるし
男とか子供にはやらんよ
0230スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 23:48:41.86
子供の頃嫌いな奴の自転車盗んで川に投げ捨てたの思い出した
0231スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 23:57:19.53
攻めの自転車川に投げ捨てる受けを描いて思い出を昇華しましょ
0232スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 01:39:05.82
>>229
悪口なのに不快に感じないの何でだろ
言葉の選び方が上手いからかな、好きだ
0233スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 01:44:36.83
負の感情をバネにして描いた自CPの本って読み返したら嫌な事思い出さんの?
0234スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 01:59:13.51
女性向けのイベントに行くと恐怖に苛まれること
ずっと男性向けのイベントかコミケしか行ったことなかったからシティ行くと女の人ばかりでビビってしまう
自分も女なのに男の人がいないことが恐怖になってしまってる
特に女の人が怖いわけでもないし、男の人にちやほやされたいわけでもない(むしろアフターは全部断っている)から早く克服したい
0235スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 02:00:48.47
ムカつくことあったけど萎えずによく頑張ったわ〜こことか今見てもよく描けてる〜
ってむしろ自分を褒める方向になる
負の感情は自分褒めで上書きされていってどうでもよくなってく
0236スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 02:01:56.40
>>233
不倫してたり薬やったりしてる有名漫画家の本読んで気分悪くなるか?
0237スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 02:03:46.10
233はまだ人生の酸いも甘いも味わってないんだろうね
0238スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 02:04:53.24
創作する人間の感情ってそういう負の部分も全部糧にして作品を生み出すもんじゃないの?
うれしい楽しい大好きはドリカムだけでいいんだよ
古いけど
0239スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 02:25:17.28
生きていく上での怒りとか悲しみとかのストレスを全部原稿にぶつけてるから原稿してないとうまく生きられない
もちろん原稿うまくいかないとかのストレスは生まれるけど生活上のそれに比べたらまだ幸福なストレスだから大丈夫
後で読み返しても嫌だった記憶は甦らないし脱稿と同時に昇華できてるのかも
原稿がストレス発散になってる
昔知人に話したら引かれたのでもう誰にも言わない
0240スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 02:28:24.78
ピアス引きちぎるって発想がまずなかったww
ピアスちぎる前に殴られたら怖いじゃん
0241スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 02:47:16.12
>>237
小学生ならまだしも思春期頃になったら劣等感抱いては
絶対負けたくないとか私の方が上だしとか
そういうので悩んだり闘争心に火が点いたりってあると思うんだけどね
0242スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 03:34:40.77
他人に対して張り合うガッツを持って創作できるのほんと羨ましい
優れた人見ると自分なんて…ってなって手が止まってしまうし
今までの作品に対してもこんなクソみたいなもの生み出してごめんなさいって気持ちになる
そのくせ嫉妬心や勝ちたい気持ちは消えないから最悪
まずは手を動かさなきゃ一生誰にも勝てないのにね
0243スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 03:49:04.00
>>236
自分でどう思うのかって聞いてんのに何で他人が出てくんだよ
骨髄反射でレスする前に質問の意図を読みとけよ
0244スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 04:54:03.08
わかるわかるんだけど萌えに勝ち負けとか気にしたくないかも
0245スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 08:19:44.20
>>244
気にしたくないならしなきゃ良いよ
嫉妬や闘争心を糧に作品を生み出せる人もいればそうでない人もいる
別にあなたにもそうしろって言ってるわけじゃないからそんな人もいるんだなで終わりだよ
0246スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 10:02:10.79
苦手な解釈が流行り出すとそれをぶっ潰してやると憎しみに近い形で創作をしていること
そして自分の解釈が流行り出すとコイツら本当に自分でモノ考えられない猿なんだなって冷めてジャンルから離れるまでセットなのがスレタイ
余りにもクソ野郎だと自分でも分かってるので絶対に誰にも言わない
0248スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 14:19:50.88
地雷殺す!が原動力って、言葉通りに「殺す気で滾ってるからしんどくても原稿に向かう」とかって意味じゃないよね
(例)対抗カプで変態改変されてる攻めとか解釈違いがはびこる自カプできゃるるん改変されてる受けとかを見て
何でそれを「違う」「許せない」と思ったのか自分ならどう書くかを考えて突き詰めると
原作のどの要素を自分が大切に思ってて壊されたくないかが見えて来るから
それを忠実に作品にまとめ上げるってだけ
出来上がった作品は別に作中で対抗別れさせるとか受けに俺は男だ!言わせるとかでもないけど
変態きゃるるんみたいなのやそれで遊んでる連中は結果的に全否定してることになる
それが売れて自解釈を崇める人がワラワラ出て来れば変態やきゃるるんは「原作無視」「冒涜」って風潮になってく
その状態を指して「殺す」と言ってる感じ
0249スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 15:27:12.09
長文で言い訳するなら殺すなんて言葉使わなきゃいい
0250スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 15:36:19.42
タヒねとまではいかないが自分も248と同じ感じだ
受けのきゃるるん化や幼児化姫化白痴愛され化が大嫌いだから
日々それをぶっ潰すようなネタばかり考えてるし描いている
0251スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 15:40:05.11
嫉妬とか負けたくないとか負と呼ばれる感情の方が強いから原動力になりやすいよね
5ちゃんで嵐みたいな発言にイラつくのも原動力になるから嵐っぽい人がいるとやったぜ!ってなる
0253スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/28(土) 16:03:14.28
実際解釈違いを殲滅しようとしてるんだから「殺す」で合ってるよね
これを言い訳と感じるなんてどんだけ後ろめたいんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況