X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント244KB

【絵描き専用】何が何でも大手になりたい◆3409【オフ専用】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 02:40:11.28
どんな汚い手を使っても、悪魔に魂を売ってもいいから大手になりたい
沢山稼ぎたい・大手様とチヤホヤされたい
何が何でも大手になりたい、そんなギラギラしたイベントで本を定期的に出しているサークルが同人に関する雑談をするスレです
サークル規模も同人経験も様々なサークルが集まります
ケンカせずマターリ行きましょう
【禁止事項】
※守らない奴は>>1嫁でスルー推奨・嵐に構う奴も嵐
このスレは絵描き専用です。絵描きじゃない人は書き込まないで下さい
・小説・字書きを絡めた話題がしたい人は同人板のホンスレへどうぞ
・他スレヲチは禁止、ヲチ話題も厳禁、サークル名や作家個人の名前を出すのは禁止です
・句読点はゴミカスなので禁止
※各自専ブラを利用し、工夫して嵐を回避してください

※次スレは>>10、宣言後に立ててください
※立てられない人はアンカーを指定してお願いしてください

※前スレ
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい◆3408【オフ専用】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1506180441/
0307スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:28:45.02
早々にされ竜脱落したんか
放送前に死ぬてヴ以下やん
0309スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:28:50.77
刀の鶴のチェーン素材みたいなん見たことあるけどわい作風には使えんやで
かっちり作風憧れるは
0310スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:29:00.81
否定してない悪いっていってないとか
言い訳いらんし浮いてるで
0311スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:29:13.91
ゲームジャンルは基本服装めんどいよな
わいもゲームジャンルではよ全裸セックスせえて思っとる
着衣セックスのがすこやけど
0312スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:29:30.56
ワイ人体を理解するために粘土こうてこねこねフィギュア作ろう思ってるで
いうてもワイの勉強のためやから100均の油粘土とかやけど
0315スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:29:45.66
神冷めされるのはあるあるやから別におかしくはないんちゃう
0316スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:29:50.14
わいゲームいうか無双からスタートしたから面倒な服の方がすこ
ただのTシャツとか間がもたん
0319スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:30:14.60
使い回しは手抜きてその使い回してる背景やらも描いたものなんやけど…て真顔なるな
写真トレスなんて昔からある技術やのに
トレス=パクリて発想しかあらへんエアなんやろな
0321スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:30:21.42
>>309
蔵青コラボの鶴のチェーンどうみても縄やったは
適当でええんやて思ったで
0324スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:30:39.84
>>317
ブーメランブーメランブーメランブーメラン
きっとあなたは帰ってくるだろぉ〜
0325スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:30:43.97
>>306
横やが否定してる人もおるからやないの
わいさんがしてへんでも
0326スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:30:47.55
>>316
無双頼まれて一度書いたことがあるけどほんま死んだで
わいさんすごいやな
装飾の省略にもセンスいるねん
0327スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:30:55.45
人体を立体的に描くのにどこまで理想があるかにもよると思うは
3D使ってまで人体の立体感出そうとしてる人に
昆虫骨折絵の人がそんなことするよりホラ手書きのが早いで!いうてもアホちゃうとしか
0329スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:30:58.89
ゲームジャンルから入ったわいも面倒やな思いつつそれが普通やったから
Tシャツとか言われたら画面がスカスカなりそう
0330スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:30:59.22
トーン使ったらあかん手描きでカケアミ点描打つべきとか言われてた時代知っとる婆やから
使えるもんはなんでもつこたらええのにと思うで;;
0333スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:31:45.59
描き込まんでもちゃんとそれっぽく見える技術ほC
0334スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:31:46.33
アホらしい流れや
3Dモデリングするのもすこやから直感的に触れるモデラーの情報共有とかそういう話のほうが建設的や
0335スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:31:56.08
>>320
漫画の中やと適当に端折ったり出来るんやけど表紙みたいな一枚絵やと
細かいとこまできちんと描こうとしてめちゃ疲れるは
0336スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:32:03.20
>>325
神でわかったら冷めるってだけで技術使うのは誰も否定してなくない
隠しとこ
0337スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:32:06.65
わいゲーム4コマで育っとるからトーン削ったりとかベタ削ったりあんま頭になかったわ
とりあえずぺたっと貼ってベタも塗ればええだけって頭やった
0340スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:32:40.27
>>334
わい3dsほしいけど高すぎてな
スケッチアッププロにするかブレンダーでやるか迷うで
0341スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:32:49.26
>>335
わいは逆に普段省略しとると表紙なんかでたまに気合入れるから楽しいけどな
まあ人それぞれやわな
0342スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:32:55.16
バレたら神冷めする層も一定数おるってだけやろ
これは否定ちゃうで
0343スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:33:01.95
わいも3D使いまくりねんけど
最近プロの商業作家でもたぶんこれ全部3Dで人体ポーズ作ってる…っていう
漫画家たまに見てこんな膨大なコマ数とページ数全部3Dにするとか
さすがに大変杉やろって思うルーツって人の漫画とか
0347スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:33:34.78
なんか適当に床とか壁に線入ってるのって適当に入れとるんやろか?
なんか決まりはあるんやろか?
0348スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:33:39.49
神冷め引きずってるわいさん必死すぎやろ
冷める人もおるとかどうでもええし
0349スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:33:44.20
神冷めって言葉に笑いが止まらん
勝手に冷めてどうぞって感じや
0350スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:33:59.58
>>341
わいジャンルは設定資料も出てへんくて細部が分からへんのよな
絵師の癖もあって拡大しても限界があるねん
0353スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:34:28.53
リアの頃赤松健が巻末に3D背景作ってもらったて載せとったのみて
なるほどそういう手があるんかと感動した思い出
0354スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:34:47.33
3Dで家一軒作ってみたらいろんなもん簡単に作れるようになったは
0355スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:35:04.66
>>344
ベタ細かく入れるて入れとるうちに段々線画も気になってどんどん描き込んでしまわん?
0356スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:35:16.75
>>347
素材によって書き分けるくらいやない
コンクリなら画面隅に「井」みたいな雑なクロス模様が入ったりするしめじ
0358スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:35:30.69
>>342
カリスマ神を保ちたいなら3Dモデルトレスは隠しとくのも手
親近感神になってもええなら3Dくらい使いますよ〜て気軽に公開
これもある意味情報のひとつやんな
0359スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:35:45.80
>>353
赤松とガンツの人がたぶん業界で一番早く3D使いだした感じやったな
赤松はねぎま始まる前に学園の建物の3D全部作ったらしい
0360スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:35:56.84
>>347
映り込みとか質感の表現やろ
ワイも法則ようわからんから適当やっとるけど
0361スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:36:05.46
>>304
戦ってられへんでほんま…引きこもりセッ最高や

>>308
脳がめっちゃフル回転しとるの感じるは
でもこの枠の中に紐9個やから間隔このくらいで…とかやっててハゲそうになる時あるで
0364スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:36:19.88
>>347
線の方向はパースに合わせるな
壁の汚れとかベタはシーンによる
0366スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:36:55.28
ヨネって人は上手いと思うし塗りも神やと思うけど
どうしてもこれはトレスして作られた絵なんやろか?というのがちらつくようにはなった
それだけのことや
0367スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:37:01.05
>>346
全部自作なら関係ないけどな
よそ様のモデルもやりたいなってときに8やともうあかんねん
0368スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:37:10.54
3D使ってるの隠したほうがええとかいうてるの大草原
そんなもんで離れるぐらいの客勝手に離れてやって感じ
0369スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:37:23.05
漫画の背景なんてわかりゃそれでええんちゃうのって毎回結論ならへん?
漫画の画面やし嘘だってあるし見栄えよければそれでええ
0371スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:37:33.08
神冷めとかやのうて手抜きやトレスやて叩くアッホがおるねんていう話やったのに
0372スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:38:09.47
347やけどやっぱり何となく入れとるんやな!わいも何となく入れよ!
何となく画面が締まるよな!
0373スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:38:09.59
>>359
それそれ>ねぎま
なんかえらいりっぱな学校やから背景も特殊やしな
アシに3D作ってもらうなんてこともできるんやなあってリアのわいは勉強になった
0374スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:38:14.74
わい人物描くのが好きで背景描くの好きやないから素材使うで使いまくりやで
だって描けへんし練習かてしたくないねん
人物描く時間に回したいねん
0375スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:38:19.84
>>367
なんやそれならスケッチアップのフリー版で素材を8用に変換すればええねん
一手間かかるけど
0376スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:38:25.73
原稿してくるは
13時までに表紙線画終わらせるで
0377スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:38:49.04
>>374
ええね!わいも素材つかいたいんやけど今一あわないんよな…;;
0378スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:38:55.53
ただ背景だけやたらリアルで人物と違和感ありすぎやったらちょっと合わせたほうがええよな
0379スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:38:59.84
>>366
ヨネは顔まであかんかったからな…参考レベル越してるで
あと今の絵はほんまに気持ち悪くなったな思うとる
0380スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:39:01.39
>>368
知識もないのに歪んだ理想押し付けるアホは離れてどうぞやねん
0381スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:39:28.84
神冷めやで否定やないででも冷める人もおるからやめといたほうがええで^^ってしつこい奴
自衛ですんでといいながら表で地雷地雷喚いて地雷カプやめさそうとする配慮厨と似てる
0382スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:39:33.56
ワイも3D大肯定派やけどアシしてると
3D依存になりすぎてちょっとしたコップすら自分で描かれへんようになってる先生とかおるは
htrやから3D使った方がきれいっちゃきれいなんやが
0384スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:40:01.90
>>379
噂だけしか聞いてなかったんやけど顔もやったん?
次から顔まで気になってちらつくようになるやん…
0387スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:40:35.74
出来が良ければそれでええ
3D使ってるから冷めるなら最初からすこやなかったんやない?
0388スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:40:39.99
マグとかも読んだんやけどパースとアイレベルとか奥行きとかイマイチ理解出来ん
アイレベルってのもようやくわかってきたけどそれを合わせられるかっていうとまた問題に行き詰まる
画面のレイアウトのセンスが元々ないから勉強せんと描けんのやけどセンスがないから苦労するで
0389スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:40:52.21
氷菓の先輩が技術もない人間が情熱だけで何かを作っても
できることはたかが知れてるっていうてたん思い出したは
0390スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:41:04.79
>>381
あー表にもおるな
わいは気にせんけど気にする人もおるしわいは気にせんけどって
お前が一番気にしてるんやろなみたいな人
0393スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:41:33.02
>>384
顔が3Dモデルまんますぎて炎上したんやであれ
参考レベルならそこまでいわれとらんよ
0394スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:41:34.29
人物リアルで背景クソより背景だけリアルの方が普通やない?
アニメも人物微妙な商業も大体そうやん
0395スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:41:40.65
ほんまに気にしてないなら神冷め発言スルーすればええのに
0396スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:41:55.61
わいはむしろヨネはあれだけフル活用して描けるもんなんやなって感心した
ある意味技術の集大成やん
0398スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:42:51.89
3D使ってるて言われだしてからhtrやと思ってましたいうてもな
0399スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:43:07.19
>>388
アイレベル気にしすぎてもしゃーない気がする
消失点ができた結果アイレベルもできたくらいの認識で困らへんよ
それよりは奥行きの圧縮とか画角のほうが仕上がりには大きく関わってきますで
0400スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:43:13.78
>>396
イラスト集かなにかの作業工程では自力で
全部描いてますみたいなのやった記憶があるんやが
実はそれもトレスやったと聞いてもう意味わからんくなったは
0401スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:43:23.02
>>157
味源ってとこや
香川のめっちゃローカルな会社ぽい
ネットやと少し壊れたやつが大袋で安く買えるで
0402スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:43:57.78
>>391
フリー版で商用に使うものを作らん勝ったらええんやと認識しててんけど…
8使いやから確認不足かもせん
0404スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:44:34.80
>>389
一条ゆかりの漫画で「技術じゃないって言えるのは技術がある人だけよ」みたいな台詞を思い出すで
0405スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:44:45.58
全部3Dやいう人はそれはそれで
別に手描きでもええんやでって思う
0406スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/24(日) 11:45:07.64
背景動画とか描いとるメーターとかすごいよな
同じ人間とは思えん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況