X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント210KB

【絵描き専用】何が何でも大手になりたい◆3395【オフ専用】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/21(木) 22:55:16.00
どんな汚い手を使っても、悪魔に魂を売ってもいいから大手になりたい
沢山稼ぎたい・大手様とチヤホヤされたい
何が何でも大手になりたい、そんなギラギラしたイベントで本を定期的に出しているサークルが同人に関する雑談をするスレです
サークル規模も同人経験も様々なサークルが集まります
ケンカせずマターリ行きましょう
【禁止事項】
※守らない奴は>>1嫁でスルー推奨・嵐に構う奴も嵐
このスレは絵描き専用です。絵描きじゃない人は書き込まないで下さい
・小説・字書きを絡めた話題がしたい人は同人板のホンスレへどうぞ
・他スレヲチは禁止、ヲチ話題も厳禁、サークル名や作家個人の名前を出すのは禁止です
※各自専ブラを利用し、工夫して嵐を回避してください

※次スレは>>10、宣言後に立ててください
※立てられない人はアンカーを指定してお願いしてください

※前スレ
【絵描き専用】何が何でも大手になりたい◆3394【オフ専用】 [無断転載禁止]
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1505987365/
0901スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 05:59:53.29
ファーゴのこれほんまの話ですよって嘘字幕信じて
物語で埋蔵金埋めてたとこに探しに行って死んだ日本人おるねんよな
0903スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 06:01:58.52
皆一風変わった話やりたさにキャラの性格変えていくんや
0904スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 06:02:41.17
>>902
横やが似たような事件はあったけど経緯は都市伝説やったはずや
0905スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 06:03:24.13
一風変わってなんかなくてええねん
攻めと受けがちゃんとそのキャラで萌えることしてたらええねん…
0906スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 06:03:24.95
>>901
あれはほんまはただの自殺やで
ファーゴがすこやったから聖地で死にたかったんや
0907スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 06:04:47.44
萌えより人とは違う自分演出に力注いどるのも多いからな
0910スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 06:09:26.20
一風変わってておもろくて萌える話作れる人もおるけどそれはそういう人に任せたらええからな
無理せな作れんなら絶対基本に知った話作っとるほうがずっとええ
0914スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 06:30:41.36
ニトリて検索したらあんまり商品品質よくないんか
0933スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 07:00:57.38
人が沢山降りる駅なのに頑なにドア脇に突っ立っとるアッホほんとムカつくは
一旦おりろや ほんま足蹴っ飛ばしたいで
0944スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 07:14:30.43
もう1時間もしたら寝るわい
コロッケ食ってもうた
0947スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 07:16:09.26
火花は旬しか売れんで
今旬はないで
つまり売れんで
0948スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 07:17:28.42
わいここみるまで専業で朝まで起きてる人とか都市伝説やおもてた
0954スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 07:30:06.65
>>952
10年後は「そんな時代もあったな」ってゆってそーや
どないしよ
0955スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 07:38:20.84
就職したから取り敢えずはええけどほんまどないしょ
0956スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 07:39:55.08
わい自身が本はほぼ電子でええなってなってきたしなぁ
コレは紙で欲しいで!ってのは買うけどそれでは流通は支えられんやろな
0957スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 07:40:18.43
このスレもたまに人おらん時あるようになったでな
0958スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 07:41:12.54
>>957
旬が無いって喚く時期が過ぎて就職活動始めた人が多くなったとかやったりして
0959スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 07:43:29.48
地震があって本がダメになってから電子本に切り替えたで
出版社ははよ電子の売り上げも評価せーやて思うんやが印刷所と取次本屋とのしがらみでだめなんやろか
0960スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 07:44:43.54
兼業わいそろそろ火花の原稿やばいで
新しいジャンルやけどつやベタにこんな時間かかるとは思ってなかった
バケツべちゃーで大丈夫やったジャンル楽やったわ…
0961スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 07:50:42.85
だめだめだめだめだめだめだめだめ同人終わらないでここもなくならないで
0962スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 07:50:50.10
本棚の固定めんどくさくて
本棚を捨てて電子に切り替えたで
3シリーズぐらいは紙でもってるけどな
命には変えられんのやすまんやで
本棚固定したら模様替え不可能なってストレスフルやし
0963スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 07:57:22.54
本を持つのはコストが高いよねぇ
本棚固定とか業者呼んだり工事だし
0965スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 08:01:57.07
わいKindleでもう300冊くらい買ったやろか?て調べたら1500冊も買っとったは草
0966スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 08:02:02.70
やだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!11wef
0967スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 08:02:43.33
ツイ無交流でぱうーで交流したら文句言われたで
ぱうーフォローしてくれる人少ないんやからそっち大事にして何が悪いんや
ちゃんとツイからぱうーに誘導したでわいは
0968スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 08:02:48.06
>>965
リアルで吹いたすごい
それ紙の本では物理的にそこまで買うの無理やったろうな
0969スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 08:06:16.06
Kindleはセールいつやっとるのかわかり辛いのが難点や
知らん間にやってて知らん間に終わる
0972スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 08:08:32.12
>>957
数カ月ぶりに来てもほとんど同じ話しとるねん草
寂しくなった時だけふらっと来るで
0973スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 08:10:13.48
朝から小学生にケンカ売ってる21歳のキモオタの動画ツイで見て爆笑してもた
0974スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 08:10:59.07
>>972
まえからこんな電子電子言うてたんか
わいしらなんだ
おたくは紙本やとばかり
0976スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 08:13:03.22
数ヶ月前は今年にまだ旬があると信じてた頃やから
今よりずっと輝いとったやろ
0978スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 08:13:19.80
電子の話は前からあったやろ
少なくともわいが入り浸ってた今年始め頃もよう見たで
0979スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 08:14:08.26
数カ月前より死んでんのかそりゃすまんかった
結局予想通り夏なんも来なかったのがダメージか
0981スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 08:15:21.66
>>978
まえは電子に切り替えたでーゆうたら紙派が電子では満足できへんとか
電子では脳がおぼえへんとか反論してたけどそれも最近見やんな
0983スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 08:16:58.82
kindleはアンリミとかでBL雑誌大量にタダ読みできるから
ワイ重宝してる
0984スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 08:17:56.07
わいも最近は電子しか買ってないから世間もそうなんやろ思ってる
前はデータ消えたらどないすんねんとか思ってたけど便利さには勝てん
0985スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 08:18:54.62
わいも紙すこやけど買ってるのは電子よなー
そんなもんや
0986スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 08:19:45.55
わいも活動ジャンルの雑誌とコミックは全部電子や
たまに付録付きコミックの時だけコミックも買っとるけど
0987スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 08:20:26.96
データなんて不確かなもんに金はらえるか!って思ってたけど
紙の本は本棚の限界で売られていく中
電子で買った本は今でも読めるから考え改めましたで
0988スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 08:21:59.57
オハニティ
動物のお医者さんの話混ざりたかったで
フースフフースフス
0989スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 08:22:01.33
活動ジャンルは紙と電子両方だって持ち歩きたいから
読むだけの本は電子かな
0990スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 08:22:20.83
いうて刀松あかーむスケと一応は途切れず旬きとるし
惨劇の後もこんな感じやった気もするで
0992スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 08:22:55.49
わいさんらの話聞いてたらわいも電子書籍ほしなったんやが
読むための端末買うとこからやで草
0993スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 08:23:00.22
選べるのは今だけかもな
最近電子でしか出ない本も多くなってきた
0994スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/22(金) 08:23:02.63
紙って劣化するしな
10年もたてば黄ばむし匂いするし
子供の頃買った少女漫画とか全部処分したわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況