X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント343KB
絵描きさん雑談スレ41 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/20(水) 14:03:48.86
絵描きさんの為の雑談スレです。
相談・技術・ノウハウあれこれ。
サイト運営・息抜き・茶飲みにいらっしゃい。
マターリsage進行推奨。
>>980になったら次スレを立ててね。

前スレ
絵描きさん雑談スレ40
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1474370290/
0002スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/20(水) 21:01:40.63
┏┓            ┏┓                              ┏━━━━━━━━┓
┗╋┓          ┗╋┓              ┏┓          ┗━━━━━━━┓┃
  ┗╋┓          ┗╋┓          ┏┛┃                        ┏╋┛
    ┗╋┓          ┗╋┓      ┏┛  ┃                      ┏╋┛
      ┗╋┓          ┗╋┓    ┗━┓┃                  ┏━╋┛
        ┗╋┓          ┗╋┓      ┃┃                ┏╋━┛
        ┏╋┛          ┏╋┛      ┃┃              ┏╋┛
      ┏╋┛          ┏╋┛        ┃┃            ┏╋┛
    ┏╋┛          ┏╋┛          ┃┃          ┏╋┛
  ┏╋┛          ┏╋┛            ┃┃          ┃┃                  ┏┓
┏╋┛          ┏╋┛              ┃┃          ┃┃                  ┃┃
┗┛            ┗┛                ┗┛          ┗╋━━━━━━━━━╋┛
                                                    ┗━━━━━━━━━┛
0004スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/21(木) 16:23:41.45
>>1

ジャンルの絵馬がハングアウトし合ってる呟きしてる
人の原稿見る機会あって羨ましい
0006スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/28(木) 18:23:53.76
絵柄が定まらない
好きな作家が何人かいるけど見事に系統がバラバラだし
絵柄ってどうやったら作れるんだろう
0007スペースNo.な-74
垢版 |
2017/09/28(木) 22:16:57.36
あんま難しく考えんと自分の好みの絵を描け
自分の絵柄が複数あってもええんやで
時代に合わせて変わってくのも普通なんやで
0008スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/01(日) 23:56:22.01
トレスフリーサイトの髪と形を参考にして練習していたんだけどそのまま描くとどうしても不恰好
自分の描き方がおかしいのかと思ってトレスもしてみたんだけどトレスしても不恰好
特に顔がでかいと感じる
二次元のイケメンや美少女を描くときはアレンジして描いた方がいいのかな
0009スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/02(月) 01:35:31.85
あたりまえじゃろ!
フォトリアル寄りの画風で描くならともかく
そのまんま漫画的二次元で通用するバランスの人間などそうそういないし
絵柄に合わせてリアルからは離れた大幅なバランス調整が必要
0010スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/02(月) 01:45:00.14
>>9
レスありがとう
やっぱりそうだよねw
上手く自分の絵柄に落とし込むのが難しいなぁ
0012スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/04(水) 12:08:29.86
キャラ絵が描けなくて頭抱えてる
完璧主義なので描けないから諦めて描き直す繰り返してたら
顔だけ無駄に評価されて首から下幼稚園児の落書きみたいな悲惨な状態に
入門沢山買ったけど一旦リセットしないと
ここは出来るんだよって感じでステップ飛ばしてしまって上手く頭に入らない
0013スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/04(水) 17:22:44.55
現在20代前半
本格的に絵を描き始めたのはここ数年
始めるのに遅すぎるなんてことはないって言葉はあるけど、こんなに遅くから描き始めて上手くなれるのかという不安が重くのしかかる
0014スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/04(水) 22:58:21.68
>>13
小学生から描いてても下手な自分みたいなのもいるし
自分よりずっと若い子がみんな自分よりずっと上手いから
人次第練習次第じゃないかな
がんばろう
0015スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/05(木) 11:23:36.23
本格的に描き始めたのは40過ぎてからだよw
それでもまあ薄い本出したりして楽しんでるよ
0016スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/05(木) 11:53:48.07
>>15
やさしい人物画(厳しい)みたいなテンプレ的なやつ以外とかで実際に役に立った本とかサイトってありますか?
0019スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/05(木) 17:08:29.68
>>16
人物画ならアニメ私塾とかヒトカクやろ
pixivの講座を人気のから見てもいい
アニメ私塾はパースの勉強にもいい
パースならニコニコの駄目人間の為のお絵描き講座パース編もいい
色塗りならyoutubeで製作過程をタイムラプス動画で上げてる人も多いから
一番好きな絵柄の人の絵を一日潰すつもりで一工程づつ丁寧に真似していくとどうやって描いてるかがうっすらでもわかる
背景なら吉田誠治さんという人がワンドロのgifをTwitterに上げてて非常にいい
同氏がTwitterに上げてる二本のphotoshopブラシとぼかしブラシを用意して工程を真似するだけで背景が描けるようになる
アニメ私塾は動画だけどあらゆる無料講座の中でもっともタメになると言っていい

>>15
俺も40から本格的に始めたわ奇遇
がんばろうな
0020スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/05(木) 22:09:09.64
>>19
15です
同志いたw
まさかこの歳からと思いつつも楽しいよね
頑張ろう!
0021スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/07(土) 12:30:53.92
>>20
おう!がんばろーな
まあ、絵はいくらやっても極めた!ってことがないから
老後を見据えた趣味としても優秀だなあって思ってるよ

これで食ってかなきゃ…とか、売れなきゃ!とかがなければ絵はホント楽しいよなあ
0022スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/07(土) 16:21:04.58
>>21
公園で絵描いてる上品そうなお年寄りとか憧れるわ
しかもチラ見してみるとかなりの手馴れで侮れなかったりしてね
0023スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/08(日) 11:41:04.49
専門とか通信教育とかについて答えてくれる人がいるのってどこの板のどのスレかな
専門学校板は学校のチクリスレみたいな感じだし
同人板はテクニックより人付き合いとかそういう方面?
最悪2chより知恵袋とかの方がいいかな
0024スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/08(日) 14:24:25.55
肯定的見解を得たいならその学校や会社に聞くのがいいだろう
否定的見解を得たいのならどこだっていいんじゃね?
みんなボロクソ言ってくれると思うよ
0025スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/14(土) 18:07:04.85
人に影響を受けたくない、自分の個性を消したくないって理由で頑なに模写をしない知り合いが
何年経ってもほとんど上達しないのを見ていると模写は大事なんだなぁと感じる
0026スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/14(土) 23:15:51.51
それが特に大事というよりは成長したいなら
未熟な分際で「これは必要ない」とか凝り固まらずに
新しいことや試していないことなどあらゆることを
実行して柔軟に吸収するメンタルが必要なんだと思うわ
0027スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/15(日) 09:39:50.26
好きな絵柄あり過ぎて模写しまくりだからいつまでも絵柄安定しない自分みたいなのもいる
友達には昔よりは上手くなったと褒めてもらえるけど初見の人にはトレスとか思われてそうだな
0028スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/15(日) 13:44:43.54
>>27
わかる自分もそうだ
そのいつまでたっても安定感がないって思われるの嫌で今は三次模写しかしてない
0029スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/15(日) 13:49:54.45
私も模写のしすぎで絵柄定まらなかったから二次創作やるときは原作の絵柄に寄せて描くことにした
模写のおかげで特徴掴むのだけはまあまあ得意だったからこっちのが上手くいってる
0030スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/15(日) 16:51:27.83
摸写は先駆者が辿り着いたひとつの正解を再現して学ぶもので
その次の段階として自分の絵で応用するとこまでやらないとな
0032スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/15(日) 17:35:01.12
>>28
三次模写か!
なるほど参考にするありがとう
>>30
三次を自分絵に応用
昔はやってたけど最近やってなかったからやってみます
確かに昔の方が絵柄安定していた気がする
0033スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/15(日) 20:27:13.00
線画は最近やっと自分絵が固まって来たかなって感じだけど塗りが固まらない
アニメ塗りより厚塗りっぽいのの方が塗ってて楽しいんだけど
線画を活かしながら厚塗り風にっていうのがやりたくてもなかなか難しい
0034スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/17(火) 04:55:13.13
アニメ私塾の人が
二次模写→三次模写→自分の絵→二次模写…
ってループするのが一番早くうまくなれるって言ってたよね

二次模写でうまい人の手クセを取り入れる
三次模写で自分の悪い癖の修正
自分の絵を描いて定着&弱点の把握

二次模写は目標にする絵描きを複数にすればオリジナルの絵柄を作りやすい
腐女子の人とか原作に似せて描いて次のジャンルに行って原作に似せて描いてって
絵柄を渡り歩くから化け物のようにうまくなってる人がゴロゴロいる印象がある
0035スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/17(火) 05:08:43.98
>>33
俺もその手の絵が描きたいわ
なんかラフに線画を書いてその上に厚塗りでガンガン塗って
その過程で線画もドンドン消えるんだけど厚塗りの筆と一緒に補正しながら線画も上から置いていく
ってのをやると理想に近い絵になりそうなんだけど難しい

この人が理想の塗りに近い
https://www.youtube.com/watch?v=wh-bUwfFyLc
あとは中国系のうまい人だと思うんだけど
STAR影法師って人の絵も同じ塗り方っぽい

どうしても丁寧にペン入れで線画描いてから乗算で色塗るって方法から抜け出せなくて
思い切って厚塗りで線画潰してくって塗り方が出来ないんだよねー
0036スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/17(火) 11:16:58.62
>>35
じゃあブラシで大まかに色の塊置いてって削ってシルエット整え簡単な陰影つけて「これくらいでいいかな」って所で初めて線画引く→仕上げってのは?
自分はそういう系の描くときはそれでやってるけど
出来はお察しくださいだがw
0037スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/17(火) 12:24:27.51
>>34
自分でやったときもその方法がすごく効果的だった覚えあるわ

よく分からないから模写で勉強しようって場合
絵の模写だけだと記号としてしか理解していなかったり
写真模写だけだと、それをどうイラスト表現にするかが
結びつかなかったりしたんだが
同時に両方やっていると、実物と上手い記号化の処理を
照らし合わせて考えられるから理解しやすいし
自分の絵で再構築までやれば
模写単体で終わるよりしっかり身につく感じ
0038スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/17(火) 12:43:45.48
>>37
二次模写と三次模写が効果的だろうなとはなんとなく思うけど、
自分の好みの絵と同じポーズの三次画像探してくるってのは現実的じゃないよね
どうやって対応付けした?
0039スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/17(火) 14:47:38.19
>>38
木偶人形的ポーズは描けていて
格好いい肉感描写がしたくて模写していたから
部分的に参考になればポーズ違っててよかったからなあ
むしろ別角度のものも参考にしたほうが分かりやすかったし
とにかく沢山のサンプルから結びつけていったと思う

例えば膝らへんの凸凹と膝裏が訳わからなくて
上手く描かれている絵と写真と解剖学の本を一緒に模写しながら
ここの肉や骨がこの線で描かれているのか、って納得していく感じ
もしポーズごと見比べて練習したいなら
より沢山ひっかかりそうなポーズのものを選ぶとか
その趣旨で写真とイラスト両方載せてる解説本とかもあったはず
0040スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/17(火) 17:37:01.45
>>36
なるほど、そういうやり方でも多分いいと思う
でもどうしても線画+乗算塗りに比べると下手に見えちゃうんだよね
新しいやり方を始めた段階でこれまでより下手になるのは当たり前ってわかってるんだけど…
簡単なキャラから段々難しくしてくのがいいかな
試しにドラクエのスライムくらい簡単なキャラからやってみるわ
そっちの方法も試してみる、ありがと
0041スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/17(火) 18:20:50.26
アニメーターさんみたいに公式の絵柄に寄せた絵を描きたいんだけどなにかコツとかあるんだろうか
0046スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/20(金) 15:50:33.17
まずはトレスから始める
新米アニメーターも仕事を始めるときトレスが一番最初に来る
売れる線が引けるまでひたすらトレス
0047スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/21(土) 09:07:26.81
>>41
資料いっぱい集めてよく見て各部の特徴探してその特徴を練習しておさえてだいたい把握できたと思ったら本番へ
途中分からなくなったら資料観察とかに戻る
↑完成するまでこれらを繰り返す
0048スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/21(土) 21:43:19.56
正面顔ってどうやったら上手くなれるんだろう
ひたすら反転して修正してるけど心折れそう
0050スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/21(土) 22:41:24.24
>>39
遅くなったけどありがとう
躍動感のあるポーズが描けないから本探してみる
でも個々のパーツも結構苦手だから参考にします
0051スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/22(日) 05:36:41.73
>>48
利き目をつぶって描くと歪みが少なくなる(歪みに気付きやすくなる?)とか前に見かけた
やってみたけど確かに効果あったよ
顔を画面や紙に近付けすぎる癖がある人にはいいのかも
0053名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:09:31.60
携帯サイトに付属してたリアタイ適当に使ってる
スマホからの閲覧が多いからスクロールするだけで読めるしちょっとアウアウな物描いたとき畳む事も出来るからすごく便利
他の人はFC2や忍者が多い印象だけどどうだろ?
0054スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/24(火) 23:47:10.30
内臓の断面が見れるような資料集ってないかな
写真だと怖いからイラストで
いわゆる断面図を描くときに参考になるようなやつ
0055スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/25(水) 00:34:58.33
>>54
人体のしくみの絵本
あとちょっとちがうけどモルフォとか?
0056スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/25(水) 01:34:43.52
長文&自分でも考えがまとまってなくて申し訳ないんだけど
漫画をトーンで描くのって、「漫画ってそういうもん」だから?
慣れると早いから?印刷で思ってたのと違うことがないから?

初めて漫画描こうとしてるんだけど、誤魔化し効かないアニメ塗りが
壊滅的にできないのでグレスケで描いてからトーンに変換すればいいかなと思った
でもそれならグレスケのまま製本してもらってもいいけど、グレスケの漫画見たことない
でも考えたらそもそも漫画は大ゴマ以外影あまり付けないから
やっぱりトーン貼る一択になるのか?とか思って
0057スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/25(水) 02:11:37.11
グレスケが好きならグレスケでいいんじゃない?
2値化したらいいんだし
男性向けとかグレスケが多いイメージ
0058スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/25(水) 02:41:17.30
>>56
グレスケはどうしてもぼやけてしまうしメリハリがきかないけど
逆に柔らかいタッチの人ならグレスケは綺麗でいいよ
絵柄にあってればどっちでもいいんじゃないかな
0060スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/25(水) 19:03:54.82
そもそもアニメ系の塗りでもグレスケにしてる人もいるしな
0061スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/26(木) 21:00:16.40
>>57-60
ありがとう
自分が持ってる同人誌だと(2ページ目の表紙と同じ絵の部分以外)
グレスケの本ないんだけど、グレスケで出してる人もいるんだね
コンビニ印刷でも雰囲気確認するには十分だよね?
数コマだけ描いて試し刷りして比較してみる
0062スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/26(木) 21:23:08.30
>>61はグレスケで入稿した場合の仕上がりをちゃんと把握してないから
グレスケ本をグレスケと認識してない可能性が高そう
0065スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/27(金) 21:38:10.99
アニメ塗りなんか全くできないけどトーン貼ってる
茶髪や服、目の中位にしか貼らないけど
0067スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/30(月) 21:08:38.29
コンビニコピーだと濃淡の調整がせいぜいで
事実上トーンカーブの調整ができないんで
グラデーションを使ういわゆるグレースケールは
オフセでしか使わないな

コピー本なら5, 10, 20, 30%グレーで塗って
60線くらいで網化
オフセならそのままグレースケール入稿
0068スペースNo.な-74
垢版 |
2017/10/30(月) 21:19:17.23
何か言いたいことがボケたけど
コンビニ印刷は雰囲気確認するだけでも微妙

キャリブレーションした上で
マット紙にインクジェットの方が
よほど仕上りが近い
0069スペースNo.な-74
垢版 |
2017/11/01(水) 08:28:29.00
絵と描き手が似てるってのはその絵から受ける印象と描き手の性格が似てるってことかな
美人絵を描くから描き手も美人!ってことじゃなく
どうもキャラの性格が悪そうに見える人はってことと思うんだけど
0070スペースNo.な-74
垢版 |
2017/11/01(水) 12:06:36.68
>>69
概ねそうかもしれないけど真逆のケースもままあるから難しいね
0071スペースNo.な-74
垢版 |
2017/11/04(土) 08:43:02.84
紙吹雪ブラシとか誰考えたんだよ すげーよ今まで数十分掛かってたのが30秒で終わったよ
0072スペースNo.な-74
垢版 |
2017/11/04(土) 13:23:33.41
手とか指を自分の見ながら描くから似てしまう
ゴツゴツした手とか細く長い美しい指が描けない悲しさ
0073スペースNo.な-74
垢版 |
2017/11/05(日) 09:42:20.73
お絵かきって意外とお金がかかるよね…パトロン欲しい…
0074スペースNo.な-74
垢版 |
2017/11/05(日) 10:47:51.14
だねー
アナログとデジタル両方描いてるけどアナログの方が高い
トーンやコピックと詰め替えインク必死で集めてた頃が懐かしい
0075スペースNo.な-74
垢版 |
2017/11/05(日) 17:20:50.30
パソコンが動かなくなってアナログ人間に逆戻りしたんだけど、今風の塗りがわからないwww
今って線はあっさり、色はこってり、みたいな感じだけど真逆なんだよなぁ…
線画描いてる時が一番楽しい
0078スペースNo.な-74
垢版 |
2017/11/11(土) 14:29:31.98
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0079スペースNo.な-74
垢版 |
2017/11/11(土) 14:31:09.72
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0080スペースNo.な-74
垢版 |
2017/11/11(土) 15:02:23.55
最初ホントに困ってんのかと心配してしまったw
でも食費だけなら一万余裕
0081スペースNo.な-74
垢版 |
2017/11/11(土) 15:04:20.99
ってこれ他スレにも沸いてるのな
マルチに反応してスマンかった
0082スペースNo.な-74
垢版 |
2017/11/11(土) 15:36:09.14
右手に違和感あったけど今きえた
なんだったん
0083スペースNo.な-74
垢版 |
2017/11/11(土) 21:11:59.30
どんな違和感か知らんがしばらく手は休めて
続くようならすぐ病院へ

手首にモヤモヤした違和感があったのを
痛いわけじゃないし収まるしと無理に使っていたら腱鞘炎で
字を書くのも痛いくらいに悪化した
治るまで3年かかってストレスすごかったから手は大事にな
0084スペースNo.な-74
垢版 |
2017/11/12(日) 03:22:27.06
作業よりスマホの方が手に負担かけてるわ
手首に優しい持ち方ないかな
0087スペースNo.な-74
垢版 |
2017/11/12(日) 13:33:53.03
スマホスタンドとタッチペンいいな
さっそく実践してみるわthx
0088スペースNo.な-74
垢版 |
2017/11/12(日) 15:37:22.55
スマホで絵も描くならキャンドウのディスクタイプタッチペン試してみて
0089スペースNo.な-74
垢版 |
2017/11/16(木) 01:26:20.53
「初心者は背伸びせずちゃんとアタリ取って描け」ってのは正論なんだけども
自分は躍動感がない面白みのない「硬い」絵しか描けなくて、
それがアタリを取ることによって安定感を取りすぎてしまうことに
原因があるんじゃないかと思い始めた
大胆に大まかにザッザッとラフを描けるように訓練をすべきなんだろうか?
0091スペースNo.な-74
垢版 |
2017/11/16(木) 01:39:02.71
経験から言うと、余分な情報がなく試行錯誤しやすいアタリの段階で
しっかり映像を固めながら基本どおりに描くって方法は
手癖だけでは描けないレベルのものを形にするために大事なことだと思う
そんで、その描き方ばかりだともちろん固くなるというか
どこか不足を感じる部分が出て来るものだから
練習でクロッキーやスケッチなんかの
ぱっと勢い良く動きや形を捉えて描くような練習も沢山したり
きっちり作品とは別に落書きでのびのび描いたりも平行すると良いと思った
009291
垢版 |
2017/11/16(木) 01:40:12.23
きっちり描く作品とは別に
0094スペースNo.な-74
垢版 |
2017/11/16(木) 14:50:44.64
>>93
横だけど>>89と同じ描き方をして同じく硬い私からすればポーズ決めた感じかな?
無意識に動いてる最中をカシャッ!じゃなくポーズ撮ってくださーいカシャッ!って感じ
この絵のあと動きそうとか動き出しそうってのが一切なくて死んでる
0095スペースNo.な-74
垢版 |
2017/11/16(木) 14:56:17.71
たまたま見かけた絵だけど例えばこの絵はポーズ撮ってくださいどころじゃなく
作ったフィギュアをカメラ構えてただ撮ったみたいに死んでる
http://i.imgur.com/cyjCcOK.jpg
0099スペースNo.な-74
垢版 |
2017/11/16(木) 19:27:57.44
逆三角形を描いてそこに収まるような構図にすると
躍動感というか動きは出るらしい
0100スペースNo.な-74
垢版 |
2017/11/16(木) 21:09:30.76
長文になるけど>>89だけど、分析すると3つの現象になるのかな
1つは>>94と同じ
https://celclipcommonprod.s3.amazonaws.com/howto/howtoimages/clipstudiopaint/hajimete/003/007/clipstudiopaint_hajimete_ouyou_116.jpg
まずこういう「普段見ない」ポーズは思いつきすらしない
https://celclipcommonprod.s3.amazonaws.com/howto/howtoimages/clipstudiopaint/hajimete/ugokuillust/01/ugoira_01_001.jpg
思いついてこういうの描いても、「地上で片足で立ってポーズとってる」みたいになる
コントラポストとか女キャラなら腰を突き出すとか意識しても駄目で、
そういう知識とかより構図をぼんやりイメージする力がないと感じてる

もう1つは、たとえばhttps://pbs.twimg.com/media/CgFr5OiUAAAQWfU.pngこういう絵を描くとする
自分は煽りや俯瞰が入ると胴体がわからなくなって、でも胴体のアタリとらないと腰と頭がつながらなくて、
すごい時間かけてがんばって胴体を理解しようとするのに結局変な絵が出来上がる
でも、描ける人からしたら頭・腕・脚だけポンポンポンと配置すればいいわけで、
むしろ胴体は描く必要ないんだからその分描くの楽にすらなってるはず
ま○ぐりみたいな姿勢も、描ける人は頭・尻・脚・胸を別のレイヤー分けしたみたいに考えてそれを重ねればもう完成だと思う

3つ目は、萌え系なんかだと腕や脚が結構カーブしてたりする
膝前→腿後→足前ってカーブさせるとそれっぽくなるというのは知っていても、
上手い人の絵はシーンや角度に応じて多彩で、これも知識だけの問題じゃないと思ってる

知識が足りないってのもあるだろうけど、1000時間かどれぐらいかわからないけど描いてきて
そろそろ次のステップに行くべきだと思ってるし、いまだにこれってのはやっぱり大枠をイメージする力がないのかなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況