漫画界に限定して言えばプロ・素人共に平均画力が一番爆発的に
底上げされた時期ってPC、ネット、デジタルツールが一般に
普及する少し前だったような…1994〜1998年あたり
この時代に昭和っぽい絵のプロが多く淘汰されたし、生き残ったプロも
絵柄の変化を強いられたと思う
同人誌の世界でもプロで即通じるような人間が増えてきた

2000年頃になってデジタルツールが一般化すると、
90年代に完成したスキルやノウハウを元に、
如何にブラッシュアップさせてゆくかって変化になった感じ