X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント309KB

絵描きのtwitterスレ(愚痴以外) 3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0589スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/13(土) 18:54:24.35
>>588
tos宛に呟くとか?
呟かなきゃだけどTLには出ない

今ってtos使えるっけ
使えなかったらごめん
0591スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/13(土) 18:59:48.92
tos付きで呟いてたフォロー先の人いたがTLでフツーに流れてたし見れてたな
クライアントにもよるのだろうか?
0592スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/13(土) 19:08:38.53
>>591
公式の仕様が変わったのでリプの時に手動でtosをつけるとTLに流れたりする
単独ツイのtos宛は公式クライアントなら流れないよ、複垢で試した
0593スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/13(土) 21:07:26.21
@2chan @tosみたいにするとTLに流れるって聞いた
単独はいつもやってるけど多分流れないアナリティクスみたら数で分かる
0594スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/13(土) 23:22:44.78
振り分け垢は先に付けないと意味ないんだけど
公式クラのアプデの影響でやりづらくなったよね
0595スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/15(月) 10:27:48.49
続き物やシリーズ物の評価が第1弾を越えたことがない
@でぶら下げたら第1弾も連続でみてくれる人がいるかと思いきや大幅減だったから
今回単独で続きですとあげてみたら第1弾まで遡ってくれる人はいたけどやっぱり総数は減ってる
タイミングなのか運なのか単に作品に魅力がないのか数字が安定しないと凹む
数の増減てやっぱりみんなあるもの?
ゆるキャラみたいなのが伸びやすいとかはあると思うけど同系統同カプで幅があると悩む
0596スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/15(月) 11:20:30.99
@はどうしてもトップより数は落ちるけど、タグや画像欄で遡ってくれる人となるともっと少ないから続き見せるならそれが一番
(続きは見てもいいねしないっていう人もいるし)
そもそもTLに一度出したらほぼ初動が全て
再上げ再RTで爆発するってことは稀でしょ
0597スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/15(月) 12:29:08.97
交流苦手だし義理評価されたくないから壁打ちで細々やってる
今まで月20人フォロワー増えたら御の字くらいのペースだったけど先月今月は今までにない勢いでフォローしてもらえてる
ワンドロのふぁぼ数とかはほとんど変わってないし、ジャンルに動きもないのにどこから人が流れてきてるんだ
0598スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/15(月) 12:41:10.81
>>596
ごめん評価は初動の話
続き物で第一弾が好評でも第二弾以降は数字が下がる
これが上がるってパターン他の人はあるのかなと思って

ちょっと上にも出てたけどやっぱり曜日も大事だね
TLの流れが速い時は流されるから原作放送日は避けたりするけど
日曜の夜に上げるのも良くないんだろうか
月曜朝とか憂鬱だし
0599スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/15(月) 14:24:26.71
>>598
続き物の宿命だよ
アニメの円盤だって1巻が一番売れて、巻数ごとに落ちていくのが普通
あと続き物はあんまり日をおかず、できれば同時にアップした方が
読む人も多いと思う
0600スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/15(月) 15:30:30.13
日曜夜も遅すぎなければ伸びるけどな
昼間とか夜中でなければ時間や曜日はあまり関係ないと思ってる
違ってもいいね数でいえば100かそこらかなと
0601スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/15(月) 15:44:02.05
曜日考えたことなかったな
いいね数の差も少しなら気にならないけど倍違うと何の差だろうと不安になる
0602スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/15(月) 16:16:51.56
個人的にはいいね=ブクマだから
続き物は@さえブクマしてればリプ欄で続き見れるから何もしないわ
いいね欄も投稿日順だから続けて読めないし
0603スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/15(月) 16:28:29.65
リプでくっつける絵はリプ元の絵を支援するための捨て絵だと思ってる
空上げも自RTもしたくないけどもうひと押しっていう時
0604スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/15(月) 16:37:51.75
本当は4枚で押さえたいけどどうしても収まらないときは描けた分から上げてたわ
書き上げるまで待って一気にアップのほうがブーストかけられるのかな
遅筆だし旬のものは出来るだけ早くしないとと思って焦って載せてしまうw
0605スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/16(火) 00:44:55.18
ジャンルの旬もあるけど自分の中でのネタの旬もあるよね
呟いて満足しちゃうこと増えたなあ
0606スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/16(火) 01:27:10.66
自分の中の旬あるな
続き物は特に出来た分から上げて行かないと全部完成するまで静かなのはオンじゃ耐えられない
ツイは特にそこまで重いもの求められてなさそうだし
それこそネタをつぶやくだけのほうが盛り上がったりするよね
0607スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/16(火) 09:29:33.90
雑でも漫画にしたほうが描く自分も見てる方も楽しいと思うし
フォロワー増えて良いことづくしだから呟かず絵にしちゃうな
ただし週1〜2しか描けないからたまる一方だけど
最初から描く気のない中途半端なネタだけ呟く
0608スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/17(水) 04:34:16.69
自分の中で旬があるからこそ続き物で出来たところから掲載は無理だなあ…
反応あるなしに関係なく飽きたりだるくなって続き描く気力がなくなる

あと見る側の立場として壁打ち絵うp用垢・毎日1枚連載更新!とかならうれしいけど
普通は大抵日常や萌えツイートで流されてくから正直続きです!って上げられても
ああそんなのあったね…って感じで忘れるんだよね、読み手にも旬はある
0609スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/17(水) 05:09:17.23
あー確かに読み手としてはそうだね
ツイは基本的に枚数多い漫画は向かないよね
どうしても4枚に納まらない時は仕方ないから分けるけど前後編って書いて2ツイート分と判るようにしてる
それでも後編は下手したら前篇の半分くらいしか評価ない
べったーにしたらさらに評価下がるから後編ガタ落ちになるのは仕方ないけどツイにあげてるわ
0610スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/17(水) 07:55:56.33
5ページ超えちゃった時は連ツイでリプツリーになるように一気にあげるけどそんなにガタ落ちしないよ、せいぜい1割減くらい
私だけじゃなくてジャンル内の他の人もそんな感じ
0611スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/17(水) 15:03:50.87
ツイに定期的に漫画上げててオフもやってる人はクオリティに差ってつけてる?
やっぱWeb用のはオフ本にするのより雑というかラフな仕上げにしたほうがいいのかな
0612スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/17(水) 15:20:12.86
オン用の漫画は結構線ラフに描いてるな
あとペンも落書き用のやつにしてるし背景もそんなに描いてない
オフ漫画は本にするには短いネタをさっと描きたいし結局縮小されるからあんまりきれいに描いてもなって思う
0613スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/17(水) 15:24:35.62
最後オフ漫画じゃなくてオン漫画の間違い
個人的には画面で見る漫画はあんまり書き込んでない方がぱっと見やすいかなとは思うけど
オンでもしっかり描く人もいるし好きにしていいと思うよ
0614スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/17(水) 16:51:32.83
同じくツイへ流す漫画はラフにして時間かけてない
でもそればかりだとラフが実力だと思われてしまうんで気が向いた時に丁寧な作品も流してる
でも評価は雑だろうと丁寧だろうと変わらないな
完全に絵じゃなくてネタで評価されてるわ
0615スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/17(水) 20:50:58.56
自分もラフで投稿したいけどやっぱペン入れしよう→せっかくここまで描いたし仕上げまでやろうって感じで結局最後まで描いてしまう
評価は一枚絵とかとたいして変わらない
0616スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/17(水) 21:18:11.20
手抜きができないので普段とあまり変わらないがペンは多少ラフにしてる
そのままオフ本に再録できるレベルなんだけど
多少ラフなペン入れくらいならあまり通常との差を感じないんだよね
そのほうが考えさせられたわ
0617スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/17(水) 23:27:08.75
まあラフ、丁寧って一言でいっても個人差あるからなあ
ラフですいません;っていってる絵がそのままオフだせるレベルの下書きだったり

自分はオフ原稿は絵綺麗、丁寧っていわれるけどツイはらくがきラフ雑ばっかり
オフ本読んだことなくてオンしか見てないROMにはその程度と思われてるっぽい
それでも本は売れてるけどもう少しきっちり描いてもっと海鮮客捕まえた方がいいかなとも思う
0618スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/18(木) 03:28:54.11
サイズ小さくてもいいからオフで使えるレベルの絵を
人が多い時間帯にアップしてみたら?
つーかツイには本文サンプルって一度もアップしたことないのかな
0619スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/18(木) 04:43:10.36
>>618
617だけど自分に言ってる?本文サンプルとか進捗は上げてる
でも本買わないROMや温泉ってサンプルなんて大して見てないだろうし
ラフ雑漫画描いた人間としか認知されてなさそうな感じ
反応もそこそこ貰ってはいるんだけどやっぱツイ大手みたいなのと比べると弱いなって
もっと認知されて結果オフ本の部数を増やすのが理想なんだけど
ツイで頑張ってもタダ見層増やすだけかとも思うしそこの境目が難しいな
0620スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/18(木) 06:43:55.73
webへ無料で上げてる以上はタダ見層なんてどこにでも大量発生しますし
その中からお金出す優良層を増やすしかないんだと思う
砂金集めみたいなもんだよ
0621スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/18(木) 07:32:12.40
>>620
なんか雑な意見だなあ
大量発生はいいすぎだしタダ見はどこまでいってもタダ見だから
最初から買う気ないROMより潜在海鮮に宣伝したいが
丁寧な絵漫画をツイに載せてアピールする事は有効かって話でしょ
ツイやらずに支部サンプルのみだけでいける効率いいジャンルもあるわけで
0622スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/18(木) 08:54:58.68
交流ない相手の本はほとんど買わないって層も厚いから、ちょっとのクオリティの差は意外と意味ない
0623スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/18(木) 22:40:35.11
モーメント閲覧するには便利だと思って活用してるけど
モーメント自体にもいいねってつけられるんだな
つけてもらえれば励みになるけど知られてなさそう
0624スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 02:13:26.50
モーメントにもいいねできるんか知らんかった

絵、食事、動物とごちゃ混ぜメディアの人多いけど
活用している人うちのジャンルほぼいないから広まるといいな
0625スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 02:28:18.93
そうそうごちゃまぜになるから辿れないよね
べったーだと外部だからちょっとって人も多いしモーメント広まってほしいな
モーメントの解析のユニークアカウント数が結構参考になる
結構見てくれてる人はいそうなんだけどいいねがないのが切ない
0626スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 05:43:51.74
モーメントは100ツイくらいまとめると古いの消えちゃうのがなあ
0629スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 12:10:39.56
>>626
これ説明に入れておいてほしいよね

自分はテーマ別に分けてるけど非公式アプリだとモーメント一覧見られないんだよな
スマホ公式だとPC公式と同じようにトップから飛べるのかな
0630スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 13:13:38.80
フルタイムで仕事してるらしいのにペン入れカラー加工まで仕上げた緻密な絵を週3で上げる温泉絵馬
どうなってるんだ?
空き時間を全て絵に費やしてるのか
うまくなると手が速くなるのか
実はエア社会人で実は学生かニートなのか
気になるけど呟きからなんの情報も得られない
0631スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 14:27:43.65
上手いと手が慣れるもあるかもしれないけど
色んな工程のストックが沢山あるんじゃないの
0632スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 15:58:19.71
巧い人は塗りもスピード段違いだよ、背景ワンドロとか見るとびっくりする
0634スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 16:15:59.92
>>630
素材やソフトを駆使した技術もあるんで緻密さがどういうもんなのかは知らんけど
1〜2ヶ月で32〜48ページの同人誌作る社会人に置き換えてみたら不思議さは減るんじゃないだろうか
自分は1イベント2冊新刊出す人の方が驚異だ
0635スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 17:12:23.58
まあフルタイムといってもブラックではなく普通に働いて
普通に帰宅すれば別に余裕あるしそこまでおかしいことでもないな
残業10時以降まであって帰宅して即寝なきゃ無理死ぬって人が多すぎて麻痺するけど
0636スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 17:39:30.47
中にはいつ寝てんだろうって人もいるしな 朝から出勤してただいまツイートが11時過ぎてて落書きしたって上げる時間が2時3時で最後のツイートが4時みたいな
0637スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 17:54:16.34
逆にそれ生活時間わかりやすいじゃんw
寝てなさすぎだけど
0638スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 17:58:49.62
生活リズムが整ってる人ほどコンスタントに生産してない?
無職とかフリーターのほうがツイ廃無産の割合多い
0639スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 18:08:33.17
それニートの嘘出勤ツイートとかじゃなかったら確実に病院コースだから怖いわ
知り合いは原稿しすぎの徹夜しすぎで数年後ぶったおれてたよ
その子は手早いし新刊2冊3冊とか出してたけど流石に無理がある
0640スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 18:11:15.04
>>638
わざわざあたし無職、フリーター!って自称してる人って考えたら
そりゃそういう人種になると思うが…
生活リズム整ってるといっても睡眠時間3時間じゃいつか死ぬしな
0641スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 18:24:05.35
>>639
>>636はマジでフォロワーの現状でガチっぽいからちょっと注意しとく 原稿中っぽいんだけど落書きもしたいからって三時間くらいしか寝てない毎日を見てる
0642スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 18:30:54.55
フリーターとかワナビって実は結構自分の状態にプライド持ってるから平気で公表するよ
絵のお仕事してます〜って半年に一回MMOの絵描いてるだけだったり
バイト掛け持ちつら…とか言ってるから学生かと思ってたらアラサーだったりする
0643スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 18:32:04.77
>>639
友人は年取ってから無理が祟って病院通いになってるよ
もう治らないっぽい
そういう人は医者含めて誰がどんなに忠告しようと何かしら理由つけて改善しようとしないんだよね
かまってちゃん気質も入ってるから誰かに心配されるのが楽しいんだよ
0644スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 18:35:20.55
>>642
個人的に誰か思い浮かべてるんだろうがワナビとフリーターに何の関係が

ていうかワナビは自称するもんじゃなくて意識高い系志望者だし
実際のワナビはワナビっていったらキレるもんだよ、「口だけマン」って事だし
0645スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 18:40:19.18
>>643
自分の友達は構ってちゃんではなかったな
ただ旬で同人出せば儲かる状態で壁配置を維持したいってのがデカかった
元々新刊バンバン出したい分厚い本出したい!ってタイプだったけど輪をかけてそれだった
今は反動なのか身体のためか分からないけどノンビリ同人してるよ

今ジャンルにもそういう若い知り合いいるんだけど何いってもこれが普通だから〜毎回やってるし〜っていってる
いつか倒れるだろうなあ そういう人って結局自分の気持ち優先だから
他人からのアドバイスって無駄なんだよ、まあ仕方ない事だけどツイで過程見てるとモヤモヤしてしまうね
0646スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 18:47:31.12
終電アピール朝日が見えてきたお休みなさいアピールしてる人が
午後出勤でズコーってのはあった
0647スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 18:56:06.80
ズコーっていうかそれで朝8時出勤です!とかだったら怖いわ
お休み〜っていうて寝れてないじゃんw
むしろほっとする
0648スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 18:59:23.81
朝の五時頃お休みなさいで二時頃出勤ならけっこう寝るのは可能だ
0649スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 19:01:47.35
いや夜勤でもないのに終電ってだけで大変な仕事だよ普通に考えれば…
編集業とかだと午後出勤多いよね
0651スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 19:02:42.96
>>647
しゃちくつらいでも待ってくれる皆さんのために徹夜で頑張る
朝日が見えてきた今日も完徹、、、、つらいけどがんばる
みたいなアピール凄かったから…
午後に起きるって言ってた
0652スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 19:03:33.51
夜勤でなくても普通に午後出勤とかはあるもんな
0653スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 19:07:17.93
貫徹で寝て昼出なら普通に大変だと思うけど…社畜感覚麻痺してない?w
0654スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 19:14:45.02
ぶっちゃけ気持ちはわかる
自分も「睡眠時間を削って絵の練習をしたら寿命と引き換えに画力が上がる」って話だったら
間違いなく寿命より画力が上がる方を取るもん
0655スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 19:23:26.10
寿命と引き換えにっつっても
適度に寝て仕事しておじいちゃんおばあちゃんになるまで絵の練習が出来るのと
寝ずに数年間毎日絵が描けるがそのあと死ぬor絵が描けなくなるってのじゃ
前者の方が量は多いわけだし…

同じ無理なら仕事やめて貯金食いつぶして死ぬ気で絵書きまくって
金なくなる前に絵の仕事にありつく方がなんぼか現実的だな
0656スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 19:33:03.44
アンソロ主催が社畜状態になってしまい参加者の原稿を漏らして発行してしまったことがあるらしい自ジャンル(昔のことなので詳細までは知らないけど)
休息大事だよね…
0657スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 19:52:33.48
ホワイト勤務の既婚絵馬と
ブラック勤務の喪女htrがTLにいて
格差社会だなあと思うことはある
0658スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 19:56:30.54
そういう目線でしか物見れない時点で557に引く
TLにいるってことは自分がフォローした人間って事だし
0659スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 20:03:14.10
年齢ツイがバズってたの記憶に新しいけどさ

30や40で10代の子と同じものにハマってキャーキャー言うのはまだしも、お年寄りと呼ばれるような歳になって同人活動しかもホモエロやってると考えると
どうしても自分の感覚ではエエッ…てなるし
それなら早死にしても三時間睡眠で好きなことしてたいなぁ
0663スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 20:07:26.06
>>659
絵馬話馬で萌えられるなら何歳でもいいや
本人の語り部つきで作品見るわけじゃないし
0664スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 20:08:53.21
3時間睡眠で死なないまでも絵を描けない体になり向こう50年生きなければいけないコースもあるぞよ
0665スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 20:14:42.42
659はさっさと辞めればいいでしょ
自分はホモエロやってないけど他人から創作活動や趣味どうこう言われるとか本当うざいわ
勝手に早死にしてどうぞ
0666スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 20:16:05.40
>>660
それはもう世代環境の話になってくるからしゃーない
若い世代の方が絵がうまくなる情報が周りに溢れてるんだもんよ
0668スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 20:27:02.03
>>659
残念ながら歳だけは平等にとるから
その人たちも若いころはそう思ってたかもしれないよ
そして659が望み通り早死にできるかもヲタ上がりできるかもわからないわけで
0669スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 20:41:01.45
659みたいなこと言って結婚を期に砂かけして同人辞めたくせに
旦那に構ってもらえない欲求不満でドギツいエロで帰ってきた人もいたしなー分からんよ
ゲスパーじゃなくて本人がツイで言ってた
0670スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 20:41:46.30
>>659だけどアラフォーなんだよね
気にする必要なさそうで良かった
60になっても70になってもホモエロやってイベントにも出る
後ろ指さしてくれるなよ
0671スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 20:45:11.97
BBA通り越して婆さん年齢でイベント出るのはちょっと
絶対ヒソヒソいわれるから通販だけにしたら?
0675スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 21:31:41.81
好きならイベント出ればいいと思うけど身綺麗にはしておいて欲しいなあ
普段は自分は売り子の容姿について気にしたりはしないんだけどとあるサークルへ行ったら
手入れを怠ったような荒れた長い髪で纏めてもなく化粧っけも全くない痩せ細った魔女のような雰囲気の売り子がいてショックだった事がある
年齢重ねるほど普段からの自分みがき大事
0676スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 21:34:23.29
伸びてると思って覗いたらよく分からん話しになっててスレタイ2度見した
0678スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 21:40:58.68
年齢が上ってだけでそこまで汚いもののように言うことが出来るのがすげえよ
0679スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 21:41:32.04
ルール違反したり他人に迷惑かけてるわけでもないなら全然気にしないわ
趣味なんだしホモを好もうがエロを好もうが他人に押し付けないならご自由にって気持ちだ
ただどの年代にも良い年して…って言う人間はいるから趣味を公開する場所は選べばいいだけの話で
0680スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 21:44:14.11
それをいうなら自分のみた一例だけで年配を汚いもの扱いしてるのがすごく視野が狭いしみにくいんですけど
0681スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 21:58:57.93
えーでもサークルスペースに腰曲がってしわしわのお婆ちゃんいたら何事?孫の代理?って思わない?
0682スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 22:33:50.49
年配の方で自主的にイベントに参加されている方は周りに迷惑をかけない人だったら
エネルギッシュで良いなと思うし昔の同人イベント話やリアタイ話とか聞いてみたい
自分は60〜80年代の絵柄が大好きなので当時のテイストや当時の作品の二次創作してくれている人はマジで神
0684スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/19(金) 22:57:50.28
同人やる年齢どうこうはスレチだから該当スレいけや
0685スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/20(土) 01:45:02.61
同じジャンル好きで相互になってるはずなのにリプしたらリプ返ってこなかった
そういえばRTした時以外、自分の呟きに反応まるでないわ
0686スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/20(土) 01:56:46.88
ワンドロの方がファボ数伸びるけど、丁寧にペン入れして絵の方がプロフィールのクリック数が段違いに多かった(ファボは4:3で、プロフクリックは1:2くらい)
お手軽でに数値稼げるからワンドロばっかやってたけどフォロワー稼ぐなら後者に力を入れるべきなのかな
0687スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/20(土) 16:53:18.52
確かに同じ数だけ拡散されても雑と丁寧では違ってたかも
先日丁度丁寧な絵を上げたとこだけど一気にフォロワー増えた
でも一覧見たらアニメや誰かの絵の無断転載画像のアイコンばっかで脱力したわ
せめて成人済みは子供と同じ行動とんのやめてくれよパクった画像アイコンで何が遥か昔に成人しただ
0688スペースNo.な-74
垢版 |
2017/05/20(土) 19:11:04.76
>>687
加えて外人ばっかなことも多いな 嬉しいけどなんとも言えないというか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況