X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント246KB
デッサン人形・可動フィギュアスレ 11 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/19(木) 20:26:08.80
       ,-、
       |::::|
    /:::::::::::::\
   // |:::::::::::::l:|    <デッサン専用人形から可動フィギュアまで
   |:|  |:::::::::::::|:|      デッサン・ポーズの参考に使えそうな人形を語るスレです。
    |:| /::::::::::::/|:|
    U |::::::::::/ U
     |::::||:::|
     |::::||::|
     |:/ |:|
     // |:|
    //  |:|
   //   |:|
   U    U

※前スレ
デッサン人形・可動フィギュアスレ 10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1464520843/
0328スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/16(金) 00:45:14.46
中国の人件費の向上とかまぁ色々あって今じゃ5000-6000円は普通だからねぇ…
figmaで小物も殆ど無い制服女子的なキャラでも今は5000円以上しちゃうから
0329スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/16(金) 01:00:33.88
中国単体の理由もあるけど、日本だけ額面置いてけぼりの自爆国家だからなw
海外の物は何もかもが買いにくくなるし、趣味性の高いものは更に価格吟味が進まなくなる
0330スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/17(土) 22:16:28.17
figma、(定価2割引だと)2000円で釣りが出た発売初期が嘘みたいだよな・・・
ボークスの1/6スケールの素体系フィギュアも3000円だったなぁ
0331スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/17(土) 22:24:01.54
合成人間は久しぶりに買って良かったって思えるアクションフィギュアだった
フォルムも癖が無くて人間だと全裸状態だから可動域も広いし、関節パーツに不安が無いから長く遊べる
遊ぶのとデッサン人形に使うのとで両立できるちょういどいいサイズは1/12だな
0332スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/17(土) 22:31:07.09
合成人間1/12、よく動きよく決まるけど、こんだけ可動箇所があればさすがにな…って感じでそれほど感激しないな
ミクロマン素体やULTRA-ACTウルトラマンは、シンプルながらツボを押さえまくりの傑作だった
とはいえ、1体だけ買うならって前提なら最初に薦めるよ
0333スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/18(日) 01:29:18.26
合成人間、予約したときはすごくやる気があったんだけど
今はもう三ヶ月以上絵を描いてないから完全に持て余してるわ
評判がいいのだけら救いだけど
0335スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/18(日) 07:35:58.55
くれぐれもおっぱいは邪魔にならないサイズでよろしく
0336スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/18(日) 15:46:42.56
おっぱいだけは柔らか素材、は今後起こって欲しいフィギュアの転換点
0337スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/18(日) 20:30:30.08
もうあったろ
経年劣化問題は回避できなかったようだが
0338スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/19(月) 00:44:02.39
付け替え式で良いやん
大きさによる好みも多様だし
0339スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/19(月) 00:51:30.13
スーパーフレキシブルはしばらく経ってみて劣化具合どんなもん?
0340スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/19(月) 13:43:40.55
合成人間最高
デッサン人形として秀逸
立体ってこういうことかーって思えて絵を書くのが楽しくなってきた
0341スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/19(月) 20:38:02.77
前も言われてたけど可動のポイントはボディくんとかなり近い
ただし合成人間の方が洗練されてる
0342スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/19(月) 23:33:37.89
1000toysで調べても数える程しかアクションフィギュア出てこないのにこのスケールのアクションフィギュア沢山出してる有名他社より良い物を出したのが凄い
0343スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/22(木) 23:04:35.21
ここ千値練って有名どころのサイドブランドだぞ
0344スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/23(金) 00:35:57.83
リボルテック スパイダーグウェン発売されたな
いいボディラインだ
0346スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/27(火) 18:16:58.68
リーメントのポーズスケルトン使ってる人いる?
安くて使い勝手がよさそうで気になってるんだけど…
0347スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/28(水) 23:19:37.22
合成人間、新品なのに黒ずんでるのは仕様?白いところの黒い汚れが凄く気になる。
あと手がすぐ取れるのがなあ……
0348スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/28(水) 23:31:46.22
俺のも片手がゆるいし、顔もちょっと心許ない
あと、結構重心考えてポーズ作らないと自立しないね

だれか3Dプリンタで骨格配布しないかなw
デッサン用なら簡易的なので構わんし(肋骨は左右3本ずつとか)
0349スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/28(水) 23:44:38.28
>>347
白い部分の汚し塗装なら仕様
手の緩さはお湯ボチャで少し改善することもある
0350スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/01(土) 09:19:13.63
「パンツ」があるフィギュアは総じて足が上がらない。
今のアクションフィギュアの限界なのか?

ポーズをつけてアタリを取るにはやはり骸骨が良い。
0351スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/01(土) 13:16:58.70
パンツ部分簡単に付け外し出来ればいいんだけどね
ボディくんの外そうかと思うけど外したところで上がるようになるかどうか
0352スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/01(土) 13:40:43.93
メガミデバイスはパンツだけど体育座りできるよ
正規パーツじゃなく裏技でランナー使えば体にぴったりつくまで上がる
0353スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/01(土) 14:00:11.51
人形の部分改造もできないほどの探求心の持ち主が、
なんで人様に通用する人体デッサンの持ち主になれると思ってんだ?
0355スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/01(土) 22:22:51.61
>>354みたいな、解釈が無数に可能すぎて何を言ってるかわからない書き込みってなんなんだろね
0356スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/01(土) 22:29:45.86
人形の改造とか試みる気概は立派だけど、それを必要な探究心だ!とか言っちゃうのはごめんだけどちょっと引くかな…見たわけじゃないけどいつまでも上手くならないオッサンを想像した
0358スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/01(土) 23:06:12.95
そらでは描くには不安が残るから、実践時のガイドだったり学習時のガイドだったりでフィギュアが必要な段、ってのがこのスレ
もし1体分の自己投資もしない(この場合ガイドを工夫する気が無い)ってんなら単なるバカでしかない
0360スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/02(日) 02:41:50.86
漫画家ぎ作ったドール来たね
誰か人柱になってくれー
0361スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/02(日) 17:51:39.52
ボディー君のパンツを剥がしたら圧倒的可動域になったw
ポージングにはいいけど、下腹部はみすぼらしい姿に…
確かに簡単に付け外し可能になればありがたいな
(気をつけないと接着部のはめ込み部分が折れる)
0365スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/04(火) 07:31:40.41
まぁちっちゃいし安いしで一つくらい持っててもいいけど
これ参考にするくらいなら
ボディちゃんとかについてくる手首参考にしたほうがマシじゃない?
0367スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/04(火) 17:39:24.53
>>363
最低限、親指の付け根(母子球)が動かないことには、デッサン用途にゃ使い物にならないよ。
0368スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/05(水) 00:04:29.00
ぐにゃぐにゃのこんにゃくな掌に、母指球まわりのでっかい塊を組み合わせて、イメージはここで完成させてしまう
あとは枝のように指生やしておしまい
0369スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/05(水) 10:28:01.56
親指動いてほしいよな
構造的にはそこまで難しくなさそうだけど動くやつ見たことない
0371スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/07(金) 17:45:17.74
>>360
明日届くわ

https://twitter.com/satoyoshimi/status/881082632527675393
従来のデッサンドールの可動域に不満があるので、
漫画家自らイラスト用1/6可動デッサンドールをモデリングしてみました。
写真トレスでも女の子が描けますぜ。
DMMプリントマーケットに出品中。誰でも注文できます(出力費7,776円)。
make.dmm.com/shop/35262
0374スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/07(金) 18:28:21.92
説明見る限り自分で切り離して組み立てるんだと思うが
0376スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/07(金) 18:36:46.47
ちなみにこのサイズ表記は完成後じゃなくてたぶんパーツ状態のことだな

[サイズ] X:132.21mm × Y:72.379mm × Z:43.489mm
0378スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/07(金) 19:48:46.34
>>371
まじか、ぜひ感想オナシャス
見本見た感じ書き手の人がちょいちょい修正しながら線画描いてるよね
ある程度筋肉のつき方がわかる人に良いものなのかな
まーそれ言っちゃうと全部のドールがそうだと思うけど
線の細さとか好みな体型なんだよね
でもおっぱいは要らないんだよな…
0379スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/07(金) 23:35:12.15
え、指の稼働はすごいな頭部の盛り上がりも今どきの絵柄な感じか
>>371の感想次第で買うわ
0380スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/08(土) 02:50:20.63
1/6でこの可動でオール樹脂?だと保持力と耐久性ヤバそうなんだけどどうなんだろうな
0382スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/08(土) 18:30:33.33
371じゃないが届いた
夜中にでも箱開けるか…しかし、箱の状態でも物凄く軽いなw
0383スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/08(土) 18:34:50.52
http://i.imgur.com/uuHgRbg.jpg
可動域が広くてエロ漫画みたいなポーズも取り放題
関節が360度回るから骨折したポーズにもなるけどそれでいい
使い込んだら関節が緩くなるかもしれないけど今は最高に良いとしか言えない
0384スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/08(土) 18:39:32.87
>>382
パーツの切り離しめっちゃ大変だったぞ
隙間に入り込む刃先の小さいニッパーが必須
自分はハサミと爪切りでゴリ押ししたけど
0386スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/08(土) 18:58:29.51
>>385
二次元的にはこれが自然な頭の長さだよ
美少女イラストの多くは頭蓋骨の下二分の一くらいに目口鼻が詰まってる
穴の意味は確かに意味がわからない
0387スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/08(土) 19:12:46.76
うるせえよ
絵にしたらそんなもんだろうがこれに関してはどう見ても気持ち悪い
0388スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/08(土) 19:18:10.17
お前の好きな美少女アニメも頭髪なくしたらこんなもんだぞ
0390スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/08(土) 22:00:38.45
どうせ1/6ならファイセンのほうがいいかなぁ
先にポーズ考えてからポーズとらせて写真とって丸トレスする人向けって感じね
0392スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/08(土) 22:04:00.80
>>383
ごめん、あがってたのね、好き!
すごい可動域だね、欲しいかも
人造人間とどっちがいいのかなあ
0394スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/08(土) 22:10:01.38
>>390
いやそういう人向けってわけではない

もちろんそういう使い方もできるけど、
自分はいじりながらポーズ考えるために買って期待以上に使えてる
可動制限にほぼ邪魔されないからすごくポーズ考えやすい
トレスだってしてもしなくてもいい
0395スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/08(土) 22:11:58.58
ファイセンだとそういう用途が失せるのかぁ…ニヤニヤ
0396スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/08(土) 22:15:27.22
>>395


ファイセン・リミテッドって外見から関節の構造が見えないから
どの程度動かせるのかわからんのよね
0398スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/08(土) 23:28:57.93
面倒な瞳と指以外終わった…確かにうんと細いニッパーが必須だな
意外と丈夫っぽいのもわかった
0399スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/09(日) 00:38:25.71
>>398
見た感じ部品が薄そうなんだけど、素材は硬いものなの?
ポーズ維持力もどんなだか知りたいな
0400スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/09(日) 03:31:27.03
今出来上がりを持った感じですらも軽くて薄くて頼りないし、強く握ったら壊れる感満々なんだがw、
素材の感触は、表面がザラザラした卓球の玉みたいな…お菓子の「おっとっと」を連想した
しかし組み立てる際に強引にやっても大丈夫だったので、これなら普段動かすくらいじゃ全然平気だな…と
自分のものだけかもしれんが、やや膝が曲がりやすくてポーズによっては自重ですぐ曲がっちゃうのでスタンド欲しい
(あれば問題無し。あ、もしや薄い布でも噛ませれば固くなるかもしれない?)

市販のフィギュアって触るほど塗装と可動部が心配だが、これは塗装って概念が無いに等しいのでシンプルに強く握って壊すのだけが心配
でも、もし可動部が壊れても構造が丸見えなので修理は容易じゃないかな

合成人間はサマになり方や表面の質感は良いけど、あれはあれで物凄く簡単に壊れそうなので、どちらかと言えばこっちのが触ると思う
見栄えは比べられないものの、可動域はかなりのものだし、ツボを抑えてる!
たとえば、手の指なんか親指以外全部同じ形状だと思うんだけども、そんなものは要するに描く方が補うのでこれで良いわけだ

いや、非常に良いものを知ったよ
3Dプリンターを介して、ニーズがダイレクトに反映されるのは気分が良いね
d
0401スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/09(日) 04:23:44.72
3Dプリンターで出力するだけならもう少し安くしてほしいよねボソッ
0405スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/09(日) 06:35:46.02
あんまり叩くと降臨とか言われるから…

>>400 詳しくありがとう
これこのサイズだから指も可動出来るんだね
小さいサイズ欲しいけどこのサイズもいいかもな
あとこのスレ民に教えて貰ったけど可動する所にボンドをチョンと付けるとホールド力上がるらしいよ
ボンドは何に付けても部品溶かさない…よね?自己責任でw
写真とかくれたら嬉しい!
0406スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/09(日) 06:53:04.03
>>401
いやほぼ原価であまり利益乗せてないだろ
3Dプリンタで作れば安いと思ってるなら逆だよ

DMMの3Dプリンタって一台数百万円するやつだぞ
それを何時間も動かしてようやくひとつ出力できる
出力し終わったら人間が手作業で洗浄する工程もある
0410スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/09(日) 09:52:27.69
あこれいいね
最近女の子キャラにハマったから買うかな
0412スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/09(日) 13:46:12.56
このフィギュアいいな
女描かないから見送りだけど
作者がいずれ男も作りたい発言してたから期待
0413スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/09(日) 18:19:55.34
360時点では反応ゼロだったけど最近このスレ賑わってきたな
そんだけ注目はされてるのか 耐久性見てから買うのもありかな
0414スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/10(月) 16:26:33.22
プラモ好きの知り合いから極め手っていうフル可動手パーツを貰ったので素ボディFに無理やり付けてみた。
かなり大きい(本来は1/144〜1/100プラモ用)ので汎用性は無いけど指の各関節と指付け根の横移動、親指付け根が球体だったりで軽くアタリ見るには凄いかも
手首が動かなくてモヤモヤしてた素ボディの手首動くようになって(手首に関節あり)使いやすくなった。長文しつれい 
http://imgur.com/Vb2O12b.jpg
http://imgur.com/ojfi81c.jpg
0417スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/10(月) 22:02:53.46
>>415
写真upしてくれて、ありがとう。

ただ願わくは、もうちっと、ライティングとか、バックに気をつかって撮ってくれると、より参考になると思う。
黒い素材がバックの黒いものと重なったり、逆光でカゲになったりして、少なからず見づらいんだよね。
0418スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/12(水) 03:57:27.97
>>417
2ch mateで画像開いたときに
二本指で上下に動かすと明度変えられてくっきり見えるぞ
0419スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/17(月) 21:25:06.54
合成人間を買ったものの、自分の絵柄と全然合わないことに気づいた……

初めから4〜6頭身にデフォルメされてる可動素体がほしい。
0421スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/17(月) 22:08:31.03
子供が壊滅的に描けない、が、描きたい欲求がまるでない
描けとくに越した事は無いがあまりにも嫌い
0424スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/18(火) 23:55:26.06
合成人間良いわ
ウルトラマン ボディくん
0425スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/18(火) 23:58:43.88
>>424
途中で送ってた上にあげてしまったすまん

リボルテック (徐々)超像可動 フレキシブルボディ
持ってるけど一番可動域高いし首のあたりに違和感ないしめちゃくちゃ好きだわ
自立するのもいい
だけど手首の弱さはどうにかしてほしい
ポロポロ取れてくる
手首は自分の手みりゃいいから別に問題ないんだけど
0426スペースNo.な-74
垢版 |
2017/07/19(水) 23:46:41.59
合成人間の手首、取れすぎて鬱陶しいね
せっかく買ったのに結局ボディくんばかり使ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況