X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント448KB

自ジャンル・自カプの悩み・愚痴スレ30 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/17(火) 13:39:28.03
自ジャンル・自カプについてのあらゆる悩みや愚痴の吐き出しスレです。
作品やカプが好きだからこその悩みを書き込んでください。

※ジャンル者の抗争・場外乱闘を呼ぶのでジャンル特定はおやめください。
※煽り荒らしに構うのもおやめください。

次スレは>>980が立ててください。

前スレ
自ジャンル・自カプの悩み・愚痴スレ28
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1422627957/
自ジャンル・自カプの悩み・愚痴スレ29
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1446023353/
0004スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/21(土) 11:38:56.13
>>1

自ジャンルは圧倒的にA攻めが多くてABが最大手
だけどBAに目をつけてくれた絵馬字馬のおかげで書き手読み手共に増えて現在はBAも準大手くらいまで人気あり
その作品はゲーム原作でアニメも放送済み
自分はアニメからの参戦組だからAは受けとしか思えずカプもBA推し
ツイでもBAの人しかフォローせず支部でもとにかくBAに引きこもり
だけど今いるジャンルコンビ萌えだったりリバも平気な人が多くてちょくちょくAB者の呟きが回ってくる
プロフは大体どこも「AとB推しです。最推しはABですがBAもいけます!」みたい感じ
そういう人ってとにかくBが最推しでAを攻めとして見てるからツイからもそれが滲み出てる
自分はAのことは受けとしてしか見られないから
ちょっとやり過ぎかなとも思うけどAB者がリツイでTLに現れるたびにブロックするようになってしまった
なんで自ジャンルこうもコンビ萌えやらリバ可なひとが多いんだろう
お願いだから全員が全員リバ平気だと思わないでほしい
0005スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/21(土) 11:56:39.65
クソ雑食リバ5桁フォロワーの絵馬大手が発言力あってつらい
なぜかうちのジャンルはジャンル全体の傾向を分析して語りたがる奴が多いけど(だいたいそいつ自身の周りだけの事)
その大手もまるで総意みたいにジャンルの今の主流はこうだ、ああだ、と
さももっともそうに語ってふぁぼりつ稼ぐからイラッとする
AはBだけでなく最初の頃はCやDやEとのカプも設定作ってありえたのに最近ABしかない
流れが固定しちゃって残念〜とか
悪かったなこちとらAB好きで!
そうですねAの登場した頃は棒乞食軍団のC受け厨を筆頭に
貴方のようなウケればなんでもいいクソ雑食や
ハイスペックと新鮮さ目当てのD受け厨やE受け厨が
ブロってもブロっても湧いて出て来て地獄でしたよ
微粒子レベルの接点もないキャラ同士を感心するぐらい捏造設定したり
捏造すら面倒なのか初っ端からAが自分の贔屓キャラにラブラブしてたりの
交尾実験並みにくっ付けるクソ共に悩まされたけど
ようやく下火になってきて本来の相棒同士のAB好きな人達が残った現状なのに
ありえた、じゃねえよありえねえんだよ捏造カス
お前が雑食の気まぐれでいらない事言うから
信者の中の焼け木杭に火がついたらどうしてくれるんだよ
案の定そのツイにふぁぼりつ沢山ついてるしウザぁ
頼むからつまみ食いのカプに口出さないでほんとに自分が好きなものを描いててくれよ
でもこの人は高技術絵馬にありがちな
カプやジャンルを描きたいから絵を使う人じゃなくて
絵を描きたいからカプやジャンルを使う人なんだよなあ…
流行っててちょっと好きだから技術の披露の場としてこのジャンル選んでる感じなんだよな
どれが好きって明確に言ってんの見た事ないし
大手自身側の目線で見たらそれ自体はなにも悪い事じゃないフリーダムに生きたいように生きてるだけだ
でも風下で影響受けるザコ側としては迷惑極まりないんだよな
絵は上手いのすごく上手い、そこは本気で認めるからオリジナルでがんばってほしい…
0006スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/21(土) 22:04:42.46
自ジャンル周りのマウント取りが鬱陶しくて完全に世界を断ち切りたい…
誰が人気だの不人気だのうるさいよお
自分の推しAのグッズを譲渡に出してる人いたんだけど「A不人気だから引き取り手見つかるかなあ^^」って呟いてて悲しくなった
0008スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/22(日) 01:26:13.38
>>7
ごめん久し振りに来たから前スレ確認してない
被ってたならなんかごめんね
0009スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/22(日) 06:53:57.97
特に交流せず活動する温泉で
ツイ等でも自カプの人とはつながってない
でも人の自カプ語りや投稿には興味があるから
ツイ内検索を利用するようになった

わかったのは自分以外の自カプ者に
対抗意識を燃やされてたこと
こちらの支部作品をRTしては
「○○な解釈とか…ちょっと違うんですよねー」
「もう自分は書かなくてもいいかな」
と空リプ投げられてた(フェイク)
直接攻撃されないだけましなんだろうか…面倒臭い…
0010スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/22(日) 07:18:53.01
>>9
RTしといて嫌味言うような奴とか
やめどき探してる奴がよく言うウザい台詞吐く奴と
繋がらなくて良かった、と逆に喜んでいいと思うよ
もしツイやってたらそんな奴らがお仲間だったわけだし
0011スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/22(日) 10:13:51.71
最近はまったジャンルの最大手カプはこれまで見た事もない虫酸が走るものだった。
女体化・近親・男性妊娠・逆カプ・オメガバース・ノマカプ・自分の推しキャラと好きじゃないキャラとのカプ等々、
好き嫌いはあるものの見なきゃ良いやでスルー出来たし、
あまりにもブクマがついてるので好奇心から見てみたら、所々の性癖はともかく、
お話としては素晴らしかったなぁ…なんて思う事もあり、自分は割と緩い方だと思ってたのに。
若い頃は逆カプが本当に鬼門だったけど、歳とったせいか、最近は割と平気だしな。
でも前述の虫酸の走るカプ、てめーだけは無理。
カップリングされてるどちらのキャラも好きだけど、その二人だけは無理。
逆にどちらか片方の事がどうでも良かったら気にならなかったかも?
あるいは最大手カプじゃなかったら?
色々思うけど、とにかく全ての要素が合わさった結果なんだろう。
かててくわえて、推しカプの不人気ぶり。
描いてくれる人が少なすぎるし、描いても見てくれる人も少ないと来てるし。
推しカプへの萌えより虫酸カプへの嫌悪感の方がだんだんと拡大してきてしまった。
このジャンルの事は縁がなかったと諦めて忘れた方が身のためなのだろうかと思えてきた。
0012スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/22(日) 14:32:37.70
自ジャンルのアンソロ主催がアンソロ価格を下げろとキチに凸されまくって本当に下げてしまった
0013スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/23(月) 07:27:19.38
最近ハマった自カプAB
でも大半の自カプ者と解釈が合わない…
原作読んでればそうはならないとしか思えなくて
ほとんど全部の作品が読めない

支部を覗くと某二次設定が
判を押したように共通しててつらい
その設定だと原作と派生の公式スピンオフで説明されてるAの性格を否定してしまうんだ
(フェイクあり)
おそらくその二次設定を喜ぶ人はこのスピンオフ作品を知らないか
買ってないんだと思う
知ってる人と知らない人は一瞬でわかるくらい
Aの解釈が変わってくるから

二次設定も個人の範囲ならいいが
AB作品の当然の設定みたいになりかけてるのは気持ち悪い
スピンオフ見てくれ…原作でも少し語られてるから読み返してくれ…
解釈地雷はカプ地雷より自分には苦痛だった
0014スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/23(月) 07:58:11.63
スピンオフとか番外作品は出来が悪いとか蛇足と判断されて意図的に無視されてるパターンもあるから
一概に買ってないにわかとは限らないんじゃないのかな
0015スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/23(月) 08:20:53.42
>>14
出来の良さはジャンル者の間では有名
ただ原作と媒体が違ってやや高い
(フェイク入れるが原作漫画、スピンオフドラマCDみたいな)
しかもその二次設定は
スピンオフ以外にも原作でも少し説明されてるはずのAの性格を
壊してしまうんだ

ここまで書いて思ったが
自分は二次設定が公式扱いされかけてるのが
一番嫌なんだな…
気にせず活動出来ればいいんだが
0016スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/23(月) 11:32:32.41
二次設定の、二次者による公式設定扱いは私も嫌いだわ
厳密に言えば、二次やってる人がその二次設定を気に入って
あえて使ってるというなら気にならないんだけど、
それを公式設定だと思い込んで使ってる人が嫌なんだけどね
表面上は同じ二次設定使ってるだけに見えるけど、けっこう
わかっちゃうんだよな

例えば公式で、キャラが「好きな事を仕事にしました」的な意味での
ワーカホリックだけど、割とちゃっかりもしていて、有給もしっかりとってるし、
適当に遊んだりさらっとサボったりもしているキャラだとして、

〜公式を理解した上での二次設定(A)〜
有能だから大勢の分の仕事を一手に引き受けざるを得ず、
連日徹夜で過労死寸前の状態
(たまたま今は一時的に仕事が立て込んでいる状態であるという説明がさらりと入ってたりする)

〜〜公式を理解してない二次設定(B)〜
()内的な説明が出てこないので不自然

公式と(A)だと、キャラが本来は自分の楽しみを優先するタイプで、
でも大事な的には優先順位を変更もするという柔軟な人間である事がわかるけど、
Bだと嫌だけど有能なので仕方なく仕事やってる、仕事以外やる事がない
柔軟性の欠片もない面白みのない人間像となり、別人化するから苦手
0017スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/23(月) 11:53:50.57
もっと単純なところでいうと、キャラの変態化や乙女化、動物化などが二次での常識になると最高に居心地悪い
0018スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/23(月) 11:58:40.00
>>17
これなホントこれな
変態化地雷で引きこもってるわ
全員変態化なら諦めもつくんだけど推しだけ変態化されてる率70%だから絶望
0019スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/23(月) 12:01:16.13
それを言うと「二次自体が原作の捏造」「ホモにしてるんだから皆同じ」理論が
降ってくるから言えないがなww

二次設定前提で話振られるのも
その設定で書かないなんて自分さんは自カプ愛してないんですね^^^^^
って煽られるのも
マジ面倒だから勘弁してくれ
0021スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/23(月) 17:05:16.73
うわあ自カプABのアンソロ主催が実はリバだった
私のド地雷のヘタレB×お色気Aのエロ漫画を
RTしてて被弾した
オェー
主催本垢がアンソロ垢に繋がってたからって
見に行くんじゃなかった

最近自カプの人が次々にリバ発覚していって
いちいち被弾してからリムるから精神キツい…
リバ好きなら最初から言っといてくれたらいいのにな
話すことの大半がAの考察でBのこと話す時も結局結論でAのこと言いたいだけとか
上げるのもA単独の絵が多いとかそういう人は
もうリバ発覚前から弾こうかな
0022スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/23(月) 18:11:22.24
自カプで上手いけどいつかやらかすと思って警戒してた奴が案の定やらかしてた
安易に繋がらなくてよかった
0023スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/24(火) 20:42:39.88
マイナーカプにどハマり
でもジャンル内では敬遠されてる組み合わせでアンチも多く
そのカプが好きな人はある意味異端児扱い
ジャンルの本スレでもその組み合わせ(特に自分が攻めとしてるキャラ)が気持ち悪い、あり得ないの大合唱
辛い
0024スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/24(火) 22:42:32.15
私もすごいマイナーカプにはまっちゃったんだけど、
アンチどころか、なんかめっちゃスルーされてる
需要も少ないけど供給も少なすぎて目立たないからだろうか
0025スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/25(水) 10:50:14.61
自カプ内で大きなトラブルが起こってたと
全て終わってから知った
交流は内輪だけでしかしてなかったから
知らずに更新してたよ…

事情は結局把握出来てないが
自カプ者が思ったより若い層なんだとはわかった
でも自カプ廃れる原因になるのは嫌だな
こういう時は黙って更新続けてればいいのかね
0026スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/25(水) 12:48:23.85
マイナーカプのせいかカプ名検索掛けてもツイで見掛けるのはいつも同じ人
しかも五人くらいしかいなくて自分には合わないタイプの人ばかり
読み手自体はそれなりにいてもやっぱり支部での書き手も五人前後で過疎ってて寂しい
増えてほしい反面
0027スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/25(水) 14:24:51.55
昔好きだったジャンルがあるんだけど最王手の逆が好きだったんだよね
まあそれほど気にせずのほほんと過ごしてたらアニメ効果で人口が増えてくさい輩が増えるしカプ戦争ごっこ頻発してるのみて冷めた
今じゃジャンルの原作自体嫌いになってしまった…民度低いって怖いね。もうしんどいから同人界隈卒業しようと思う…
0028スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/26(木) 01:22:31.01
基本返信してるらしい人に感想を送ったら
返信が幾ら待っても返ってこない
別の作品にも感想を送るつもりだったんだけど
それで諦めてしまった

このジャンルよくわからない
黙って閲やってるほうが無難なジャンルなのか?
拍手だけ押しとけばいい?
前ジャンルは感想言いやすかったのになー
0029スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/26(木) 03:29:38.71
自カプに御局様みたいな人がいて面倒臭い
自カプの企画主催をした人に企画についてアドバイスした人が何故かその御局様に攻撃されてジャンルを去ってしまった
イベント時には御局様が自カプのスペースのまわりをまるで偵察するように何度もゆっくり時間をかけて一定の距離を保ったまま見て回る
これが一番怖い
買い物のためにスペースを回ってるなら気にならないけど立ち読みで手に取るでもなく
知り合いに声をかけるでもなくただサークル主や本の売れてる様子を見て回る意味がわからない
滅多に増えないご新規サークルはサークル初参加の時から御局様とその派閥と繋がってる人が殆どなのも怖い
0030スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/26(木) 17:05:43.77
自カプの片割れAと嫌いなキャラXとの絡みが原作で割と多くて辛い
Xのクラスタの作品はAの扱いがひどい傾向もあり結構根にもってる
原作でAを見たかったら高確率でXも目に入るし…
もういっそ原作から離れて自カプに引きこもろうかとも思ったけどそこまで割り切れなくてしんどい
0031スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/27(金) 21:49:44.38
他からはあの連中はめんどくさいって言われても
そんな事ないけどなあと思って活動してた
でも段々嫌になってきた

ジャンルスレではちょっと気にくわない発言した奴がいたら速攻噛みつく奴が現れるし
まあまあとフォロー入れれば
おうむ返しで嫌味ったらしくこっちにも煽ってくる
肝心のフォロー入れられた方は逃走して知らん顔戻ってきやしない
なんでこっちが矢面に立たなきゃいけねーんだよ
複数あるジャンルスレに絶対この噛み付き亀みたいなのが住み着いてて
しかも同じ奴じゃなくてどうもそんなのが沢山いるっぽい…
別のスレに逃げても逃げてもケンカ腰の奴が自治ぶって気に入らない奴追い出してスレ統治してる
油断したら話題がすぐ愚痴スレ並みに悪意で淀む
だめだこりゃと思うたびにスレや板移動したけど
どこいっても同じだ
またわめき出してなだめてる人に攻撃してる
穏やかな人がレスに来てる時は楽しく読めもしたけど
もうスレログは全部消した
ツイはツイでそんな噛み付き亀にコテハン付いただけの状態
確かにこの連中めんどくさいわ
ツイも2もいいや1人で壁打ちするわ
0032スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/28(土) 00:08:07.63
もんの凄いマイナージャンルの中で、更に一番需要のないカプだから、
支部のブクマや評価が少なくても、そもそもの閲覧が少ないんだから
気にしなくていいと頭ではわかってるんだけど、
ツイ大手で別カプもやってる書き手さんが、ほとんど他カプ効果で、不自然に
飛び抜けてブクマと評価もらってるのがすごく納得いかなくてモチベ下がる
0033スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/28(土) 05:57:41.32
古参と新参の争いが収まる気配がない自ジャンル
どちらかというと古参側にあたる自分は静観してたけど、引退済大手の引退理由を古参による虐めと捏造してる人が居てドン引きした
(ちなみに本人からそれは否定されてる)

いくらなんでもこれはないわ
たかがいちジャンルの創作活動になんでそこまで必死になるのこの人達
0034スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/28(土) 11:59:18.88
A(主人公)が男女選べるゲームの二次

AB検索すると「ABです^^」とだけ書かれた
「A(女)×B」が山のように出てくるのが腹立つ
探してるのは「A(男)×B」なんだよ
せめて男女どっちかくらい書いておけよ

NL嫌いじゃないし女子攻めも構わないが
A(男)×Bの人は見る前に男女わかるようにしてくれてる人が多いのに
A(女)×Bの人はわざとかってくらい隠してる率が高くてムカつく
女主人公嫌いになりそう
0035スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/29(日) 06:31:57.54
誰にも言えなくて吐き出し
マイナーながら温厚な人が多い自カプに総受け者主催でアンソロ企画が立ち上がった
が、主催の渋を見たら自カプの作品は受けがタライ回しにされる総受け作品が一つだけなうえ
イメージグッズ写真の投稿してたり一気に不安になってきた
ツイがあったので覗いてみても自カプ絡みの話は一切してない
この人本当に自カプ好きなのか?という気持ちと自カプを盛り上げてくれる人を疑う自分が最低すぎて嫌だ
0036スペースNo.な-74
垢版 |
2017/01/29(日) 09:55:29.62
普段逆カプ書いてる人の自カプは
どう説明されても所詮は逆カプだなあと痛感した

自カプAB小説だと思って読んだら
何かが違った
単なる解釈違いかとも思ったが萌えないだけでなく
二人の関係性に違和感しかない
挿入された18禁シーンも言わずもがな
それで少し前の投稿作品を確認したら
BAの人だった…

キャプションやプロフで本人は「BAじゃないですABです!」としつこいくらいに書いているが
ABが圧倒的人気のジャンルだから
無理矢理逆カプに変えるようになったんじゃ…としか思えなくなった
もっと確認してから読めば良かった
0037スペースNo.な-74
垢版 |
2017/02/01(水) 08:53:07.37
自カプに筆が乗らなくなって
別カプの更新を始めた
すると回らなかった閲覧数が回ること回ること

なのに感想はくれないんですね
更新出来るものもあるけど
やる気減退の理由はかんこなでもあったから
感想来るまでは自カプ更新休もう…
0038スペースNo.な-74
垢版 |
2017/02/01(水) 10:50:08.94
ついに支部更新が一日一作以下になった…
原作も終わっちゃったし仕方ないんだけど萌える機会がなくてつら…
何より書き手読み手がいなくてモチベーションが保てない…
0039スペースNo.な-74
垢版 |
2017/02/01(水) 10:57:05.86
うちのカプは1月中、投稿された新作が5作品だけだった
淋しい
0040スペースNo.な-74
垢版 |
2017/02/01(水) 16:05:16.56
自分しか自カプいなくて辛い状態から、うちの本や話を読んで感想送ってくれて、そのうち作品を出してくれる方ができたんだけど、
解釈が見事に違うというか
乙女化した受の出てくる学園パラレルしか出さないから辛い
0041スペースNo.な-74
垢版 |
2017/02/02(木) 07:20:43.14
未プレイ者のパラレル・パロディものが
ちやほやされてるのを見ると
言い知れようのない怒りを覚えてる
だから評価されてても勧められても好きカプでも
公言してたらまず読めない

あとから未プレイってわかることもあるが
その場合も許せない
許容範囲狭くて申し訳ないんだが
ジャンルいる間は気づかれないようにしてくれ
0042スペースNo.な-74
垢版 |
2017/02/02(木) 13:27:19.78
メンヘラアンソロ主催も銭下馬チュプもアンソロ出るまでといわずにすぐ自ジャンルから撤退してくれ
思い込みや被害妄想でこれ以上自ジャンルを引っ掻き回さないでよ
アニメが終わる前に稼がなきゃとかなんなのあのチュプ
0043スペースNo.な-74
垢版 |
2017/02/05(日) 06:47:51.29
自カプABの嫌われっぷりが凄まじい。原因は界隈の中心達のあまりの原作無視。
ジャンルに来る前から評判は知っていたがいざハマってしまうと最悪だった。
原作終わってしばらく経つジャンルならともかく現役で活躍するカプを
どうしたらこんなにキャラ崩壊させられるんだ!?というレベル。
特にAの崩壊が凄まじくて、崩壊内容は原作のテーマ的に絶対やってはいけないタブー。
また他キャラの当て馬化も存在抹消も当たり前。そりゃ嫌われる。

でも何より界隈アンチからの上から目線も気に入らない。
漫画をあげると「これは許す」「わかってるじゃん」と言われてたりする。何様だよ。
カプが好きだからしばらくは続けると思うけど
そのうち何かに巻き込まれて嫌になってやめそう
0044スペースNo.な-74
垢版 |
2017/02/05(日) 10:26:34.95
書くだけ書いたら熱が落ち着いてしまった
原作は完結してるし
交流もしてなかったし
感想も一度も貰わなかったし
もういいかな…

書いてる間は楽しかったけど
何をやっても反応無いのはさすがにつらかったです
閲はいたのに観察されて終わった感じ
0045スペースNo.な-74
垢版 |
2017/02/06(月) 09:55:28.31
去年秋頃に今の自カプに来てからありがたいことにそこの大手と知り合えてツイで話すようにもなった。イベントが2月にあるから出よう!と申し込んで新刊もかなり時間かけて描き上げた

でもつい最近ぽっと出てきた絵描きが凄まじい頁数と密度の高そうなサンプルアップしてて、それに大手がリツイ&何回にも分けて感想言ってるのマジでつらかった。自分のときは一回リプくれたくらいだったのに。
楽しみですー!って言われたけどさ期待度の違いあからさま過ぎて悲しいんですよ

ちなみに本の製作期間は同じ位だった。自分にはやっぱ才能無かったんだなと痛感したからもう折れそうだ。私自カプで役立たずなんだろうな
0046スペースNo.な-74
垢版 |
2017/02/06(月) 23:28:35.73
>>45
本当の役立たずなら声すらかけられないよ
単にその大手がぽっと出と喋ってる時に
ご機嫌テンションの巡り合わせだったのかもしれんだろ
おめえ自身は常時ハイテンションで人に応対してんのかよ
してないだろ
自分がやってないことを人に求めんな
イベントがんばれよ
0047スペースNo.な-74
垢版 |
2017/02/07(火) 12:11:07.56
>>46
45です。文面にばかり気を取られて本人のその時の気分まで考えが及んでなかった。優しすぎありがとう イベント頑張ってきます
0048スペースNo.な-74
垢版 |
2017/02/09(木) 23:30:54.84
攻め違いカプ者の嫉妬?被害者ぶった攻撃?がクソウザい
AB好き!AB最高!って言っただけでCB否定された!って騒ぐのまじもんのアスペか?
AB固定だって言ってるのにわざわざ発言見に来てCBディスだ何だ騒ぎすぎ
ぶっちゃけCBとかただのノイジーマイノリティだし対抗だとも思ってねえよ
0049スペースNo.な-74
垢版 |
2017/02/11(土) 20:39:03.58
大手が手をつけて流行り始めたら我も我もとそのカプに殺到するのに
カプが定番化して本や支部作品が飽和してきたら
飽きたとか最近は逆もいいわ〜とかいって
すぐ逆カプや別カプを食いに行く奴だらけのジャンルにうんざり
何を基準にハマるかは個人の勝手だけどさ
周りがやるからやるor周りがそればっかだからやめるで
自分の好みはねーの?!
キョロ充のノリでたいした思い入れもなく生産されたものが
推しカプならまだしも地雷だったら
踏まされたら丸損でかなわんわ
0050スペースNo.な-74
垢版 |
2017/02/14(火) 12:26:01.88
未プレイでAB語る奴は滅びろ
何でプレイしてないのに終盤のネタバレとサブシナリオで
AB尊いとか言えるんだよ

未プレイ者のツイや渋だけ弾きたい
でも目に入ってからじゃないと
はっきりしない場合が多くてイライラするわ
0052スペースNo.な-74
垢版 |
2017/02/15(水) 09:07:32.05
自分が別ジャンルの話をするのは気にしないのに
人が別ジャンルの話をすると嫌がる

ダブスタすぎるだろ
しかもこっちは勧めてないのに
そっちは別ジャンル全盛期の時しつこく勧めてきたよな?
何で自分は良くて人は駄目なんだよ
0053スペースNo.な-74
垢版 |
2017/02/21(火) 07:26:01.87
べったーで自カプ話を書いてツイに上げることがある
そのツイはRTもいいねもされず
どんどん下に流れていったはずなんだが
ふと数日後に話の閲覧数を見たら
上げた時より跳ね上がっていてべったー内でふぁぼもされてて驚いた
もう検索では流れて出てこないのに…

どうやって見つけたんだろう
いいねもRTもされないから落胆して下げようかと思ってた
反応無いと萎えるわ
壁打ちは飽きるのも早くなるんだよな
0054スペースNo.な-74
垢版 |
2017/02/22(水) 14:39:54.07
自カプの中で自分の描いたものだけが
ゴミみたいに見える瞬間がある
感想は無いがそこそこ評価はされるし
まずいものではないんだろう
でも面白くないのかな

もう描くのをやめたい
忙しい時間の合間を縫って続けてきたけど
虚しくなってくる
自分より若くて元気のある書き手なんて
自カプには山のようにいるんだ
0055スペースNo.な-74
垢版 |
2017/02/22(水) 18:31:46.33
受キャラの総受が主流で自カプはマイナー
自カプ好きって言ってる人を見つけても
受ちゃんかわいいかわいいばっかりで
攻の扱いが完全に使い捨て棒
今は受の顔みたくない もういやだ
0056スペースNo.な-74
垢版 |
2017/02/22(水) 22:31:14.99
自カプの略称でよくツイ検索かけるんだけど、
ちょっと前、原作読んだ腐じゃない少し有名な人が
「AとBの関係性が素晴らしい」と言ったあとから
「そう、ABは恋愛じゃないんだよ!」というツイが増えて辛い
どうしてお前らわざわざカプの略称使うんだい
0057スペースNo.な-74
垢版 |
2017/02/25(土) 21:08:52.40
イベント楽しみ自カプ本買いたい!って言ってる人を見る度に
欲しいのは漫画だけだろと思ってしまう
前ジャンルは小説出してもそこそこ出たけど
今のジャンルは出ない

無理して本にしなくてもいいか
本にしてイベント出ても売れない上に
あとで「自カプ本少なかった」とか言われるとやる気減退する
所詮絵なのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況