X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント342KB

SNSやサイトのバランスの良い同人活用法 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2016/12/29(木) 22:01:29.81
pixiv Twitter line tumblr その他イラストSNS などなど
様々なSNSに加え現在は個人サイト
それらの中からどのツールを選択し
低ストレスで使い分けるかを改めて考えていくスレです

活用方法は十人十色
特定のツールそのものの否定はできるだけ避ける方向でまったり語りましょう
(自分には合わなかった、などの個人の好みや経験の話は可)

流れても大丈夫なように次スレへのテンプレ変更案は>>980アンカーを付けて下さい

※前スレ
SNSとサイトのバランスの良い同人活用法
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1446633873/
0788スペースNo.な-74
垢版 |
2018/12/18(火) 06:26:58.00
TwitterでTumblr移住先とか代わり で検索すると
類似サイト紹介してるツイート出てくるよ
ただ上の人が言ってるようにTumblrの使い勝手には
遠く及ばない所しか見当たらない
0789スペースNo.な-74
垢版 |
2018/12/19(水) 17:11:26.59
たんぶら続けてるがフォロー先(海外健全絵師)はどこも通常運転だな
まあ数ヶ月に一回とかツイの倉庫がわりの人がほとんどなんだけどね
自分は二次ジャンルで評価がつきにくくなったから寂しい
旬の海外ジャンルでは逆に評価伸びるようになったから移住層はジャンルによると思う
0791スペースNo.な-74
垢版 |
2018/12/22(土) 13:56:03.22
たまに見かけるんだけど、広告のでない自サイトってどこ使ってるんだろう
あれは月額払ってやってるのかな

aboutページとちょっとした絵をアップが目的なんだけど
エロなくてもTumblrガバ判と聞いて作るの迷っている
0793スペースNo.な-74
垢版 |
2018/12/22(土) 20:08:58.38
>>791
有料鯖は広告出ない
無料鯖でもスターサーバーやXサーバーは元々広告なかったはず
0796スペースNo.な-74
垢版 |
2018/12/23(日) 19:21:04.40
>>791です。ありがとう

ドメインでみてみたけど、自分にはむりぽで断念したよ。
直ぐさまtumbler登録していじってみているんだけど、
reblog非表示にするためにHTML編集みるも
どれだかわからにゃい。。

そうこうしてるうちに、どこぞの知らない外人さんにフォローされてる
んだけど、tumblerってこんな感じなのか

ツイッターはタイムラインとか目に入ってくるし境界が曖昧だしで放置なんだけど

ツイッターの方がいいのかな、どこかいいところないかな
0797スペースNo.な-74
垢版 |
2018/12/24(月) 09:13:15.55
SNSにこだわらないなら普通のレンタルブログとかは?
無料でも広告非表示設定とかあるはず
0798スペースNo.な-74
垢版 |
2018/12/24(月) 12:11:45.21
直感的に操作したいならwixとか?
htmiわからなくてもいけるはず
0800スペースNo.な-74
垢版 |
2018/12/24(月) 13:16:16.41
>>796
検索するとTumblrのタグ一覧載せてる所出てくるから
そこから弄りたいタグをコピペしてhtml編集の検索バーに
貼り付けると編集しやすいよ
0801スペースNo.な-74
垢版 |
2018/12/24(月) 21:56:26.23
>>796ですどうもです。
>>798wixって重いらしいんだけどどうなんだろう


>>797やけくそであちこち登録して見たけど
noteとかワードプレスとかカスタマイズに制限があってうーんなってしまた。

あとBloggerいま登録してみてるけどここもなんかな、カッコいい方だけどちといじりにくいような、、
あとはブログルは携帯番号登録しなきゃでなんかあれでやめたったw
一応他の人の参考に書いとく。

>>800ありがとう!みてみる
あと残すはツイッターだけど、こんなこと言うのあれだけど
偵察でどんなの描いてる人なのか見たりすることがあるから
ツイッターってみてると相手の所?タイムラインに出てくるんだよね?
だから見てるのわかっちゃうんだよね確か

フォロー返しとか、返信とかどの程度でやるのが場を悪くしないのかなとか考えてしまって

でも一番は作品作りしたいし、なんも書かない時が多くなりそうだしで...
0802スペースNo.な-74
垢版 |
2018/12/25(火) 12:35:20.43
めんどくさい人だな
あとTwitterは見てるだけじゃ相手のタイムラインには出てこない
0806スペースNo.な-74
垢版 |
2018/12/25(火) 18:33:59.79
色々試すのが一番だね
wixはtumblrが大丈夫ならそう重さ変わらないと思う
0807スペースNo.な-74
垢版 |
2018/12/25(火) 19:32:07.38
wixは初めてのアクセス時にサイト内の全データを読み込むから遅いと聞いた
初回の待ち時間長いって回れ右されそう

実際出先だとwixで作ったサイトはいつまでたっても読み込めないこと多い
誰もが高速Wi-Fi化でサイト見るわけじゃないし
0808スペースNo.な-74
垢版 |
2018/12/25(火) 19:35:38.50
ああよく重くなったりバグるのはそのせいか
何でwixのサイトは重いんだろうと思ってた
0809スペースNo.な-74
垢版 |
2018/12/25(火) 19:59:15.67
一度読み込めたらサクサク変遷出来るんだろね
でもpixivですら遅延読み込みとかさせてるくらいだし
ほとんどの人がスマホでネットするようになったから
多少読み込み時間は考えたいよね
0810スペースNo.な-74
垢版 |
2018/12/25(火) 20:38:38.03
jimdoかwixか忘れたけどアドブロ入れてるとまったく見えないサイトあったなあ
0811スペースNo.な-74
垢版 |
2018/12/25(火) 23:20:16.40
>>807
そんな仕様なんだ
テキストサイトならそう重くならないだろうけどイラスト置き場としての用途だと相性最悪じゃないかそれ
0812スペースNo.な-74
垢版 |
2018/12/26(水) 00:28:04.41
>>802
そうなんだ。ツイッター開くと違う人達のリンクが出てるのはあれどんな基準で出てるんだろう
ランダムか似たような人が表示される感じなのかな
0813スペースNo.な-74
垢版 |
2018/12/27(木) 09:00:28.43
>>801
もう見てないかもだけど

blogeerはカスタマイズが結構難しかったが広告は無かった
jimdoは検索避けできないからそれ前提で作ること
wixは重いがプロの有名画家も結構使ってるから気にしなくていい
tumblrは多くの人に見て欲しいなら検索避けを外して英語で複数タグつけること

合う所見つかるといいね
0814スペースNo.な-74
垢版 |
2018/12/31(月) 04:41:31.14
>>801です。>>813ありがとう
blogeer試してみたら確かにカスタマイズ難しかったです
とりあえずtumblrにしました。

wixも気になってるのですが、

ちょっと気になる人が先に使ってて、自分とやってる内容が似てるので、真似したみたいにならないかなとか考えちゃって、、
結構使ってる人いるようなら大丈夫ですかね。
0815スペースNo.な-74
垢版 |
2018/12/31(月) 05:19:19.75
連投すみません。他スレみたけどここの人の方がネットよく見てきてそうなので、もひとつ聞きたい事が。

昔ネットがまだこんなに盛んじゃなかった頃の同人は、どんなペンネームでも気にすることなかったわけですが、

検索すればすぐ出てくる時代で、
自分のペンネームがAV嬢と一部似てて..最近検索するとアダ画像がうようよ出てくるようになってまして。

自分の絵がアダに囲まれてて、検索した人に悪いかなとか申し訳なく思ったり。。
思い入れがあるペンネームなんで変えないけど、ちょっと気になる
0816スペースNo.な-74
垢版 |
2018/12/31(月) 09:10:01.36
何が聞きたいのか良くわからないんだけど
その状況を変えたいならペンネーム変えるしかないし
ペンネーム変えたくないなら我慢するしかないんじゃないの
0817スペースNo.な-74
垢版 |
2018/12/31(月) 09:43:07.00
PNというかHNは似ているもの被っているものも珍しくないし
普通の名前っぽいのなら今はFacebookなんかも引っかかってきちゃうから
「ペンネーム(HN) ジャンル名」などで検索するんじゃないかと思うが
0818スペースNo.な-74
垢版 |
2018/12/31(月) 10:34:49.45
サーバーなんてたいして選択肢ないのに真似と思われるとかPN検索されるとかなんというか物凄く自意識過剰ですね
0819スペースNo.な-74
垢版 |
2018/12/31(月) 12:07:25.38
>>815です>>817そっか、そうだよね、サークル名もあるんだしね。視野狭く考えてた。
知ってくれてる人もいるし変えたらもったいないよね

ほかの人もありがとう
自意識過剰..確かに。あまり気にしないようにするノシ
年末だね、みなさんよいお年を
0820スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/14(月) 03:32:40.60
今ってツイッター必ずやっていた方がいいの?
ツイッターやってなくても力があって活動してる人いる?
0821スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/14(月) 17:20:37.28
やってなくてもいいけどツイか支部かどっちかやっていた方が宣伝にはなる
ただしそこからサイトに来る人は稀なのであくまでオフの宣伝になるくらい
0822スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/15(火) 00:54:32.56
>>821なるほど
ツイッターでフォローされた場合
みんなにフォローする必要ないんだよね?そこら辺の感覚がよくわからなくて現在放置中でいる

インスタグラムもあるけど、あれもこれもできないしどれか一つやるならどれだろう
0823スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/15(火) 03:01:11.98
>>822
フォローするとTLに有象無象流れ込んでくるようになるし
貴方からのRTやいいねを期待されたりするから
厳選したフォローバックをオススメする
プロフ確認して趣味が合う人とか一定水準以上の画力がある人とか
0824スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/15(火) 03:38:45.50
>>823流れてくるのかあ
>一定水準以上の画力がある人
↑だとあまりないとは思うけど
上手くても自分とは性格合わなそうなパターンの時もスルーでいいのかな
マウントとってきそうな人とか
そういうのはあんまりないのかな?

まあ、誰がいいわるいはそうそうわからないよね
>>823さんもツイッター?
0826スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/15(火) 05:19:31.87
>>822
たまーに、フォローしたのに挨拶もしないなんてって愚痴ってる人もいるから
鍵付きリストに入れて様子見してもいいかもです
(パッと見では、そんなに気難しい人とは思わなかった
0827スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/15(火) 16:18:02.94
>>826鍵つきリストって、鍵アカウントってやつ?
もうほんとに感覚がわからない(泣)
自分には無理かもしれん。。
どしたらいいのだろう

昔マウントぽいことをリアルでされたことがあったからトラウマなんだ
あの時はそれ以来人前で絵描かなくなったん
0828スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/15(火) 18:17:31.52
人の目が気になるならツイッター向かないと思うよ
迷うならやめとけば?
0831スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/15(火) 19:43:31.58
空気読めないタイプは黙って支部だけやってる方がいい
0832スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/15(火) 20:17:14.66
そんなに人目が気になるんなら
もうオンもオフも完全ローカルでやるのが一番だろ
0833スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/15(火) 20:36:43.32
自分は気にしないでたら、気にしろって圧力かけられる感じなんだよね
だから正直どうでもいいんだけど
また考えてみる
0834スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/16(水) 12:40:52.30
ジャンルとかわかんないのに下手なこと言えーわ
Twitterがマウントとる率が高いかなっつーくらいで
0835スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/16(水) 13:50:37.09
今はraiotポイピクと
支部ツイの中間ポジのサイトが増えてきてるからそこ使うのもいい
基本投稿専用だから、そこのプロフに
余裕があるなら外部コメントツールでも置いておけばいい
投稿メインだから派閥も気にすることない
丁度似たような議論が同人板のSNS交流総合であった
0837スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/17(木) 14:26:43.58
>>835言われたとこ見てきた
縦スクロールなんだね
まとめサイトがあったから一応他のも見てきた。
チナミと、アナロジコってのが気になったけど
それかポイピクか
って見てるうちにやっぱ最終的にツイッターもやってたのがいいんじゃないかとわからなくなってきた。
ツイッターを壁打ちにして、ポイピクかどこかやるとかかな?

ここのみんないいひと多いからみんなとツイッターフォローし合いたいくらいだ。今ツイッター放置で0だから心細い。なんとかせな。焦る
0838スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/17(木) 16:59:02.78
今ツイ低浮上壁打ちでポイピクにも同じもの上げてるけど断然ポイピクの方が反応いい
絵文字のみで一人何回でも押せるみたいだから絵文字の数=反応してくれた人数とは限らないっぽいので数字がはっきり見えなくていい
いいねたくさん貰えなくても反応してもらえたっていう事実で十分満足できる自分にはポイピクめっちゃ快適
0839スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/17(木) 19:39:36.88
ポイピクは反応が匿名なのが良い
気軽に押せるし押してもらえる
0840スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/17(木) 20:13:18.11
ポイピクが良さそうなんだけど他人からの評価が分からないようになってるの?
それもありだけど、それでは自分が他人に見られてるのか見られてないのかが
分からないから、なんか気持ちが不安定になる
本当に自分は他人に見られてるのかどうかが分からないから
0841スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/17(木) 22:07:33.32
ポイピクの名前なんかみんなあれはツイッターのアカ名が多いのかな?
普通にペンネームとかハンネでもいいのかな
0842スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/17(木) 22:34:15.54
ツイ連携できるから同じ名前にしてる人は多そう
ポイピクに上げると同時にツイートするかどうか選べるし

他人からの評価がわからないようになってるかって自分の絵についた評価が他人に見えるかってこと?
だとしたら自分は誰もフォローしてないのでわからないから答えられないけど自分の絵についた評価が自分にも見えないのかって意味ならそれはちゃんと見れるよ
投稿したイラストに絵文字を押してもらえるから
0843スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/18(金) 07:13:48.04
私はツイと全然関係ない名前にしてるけど同じ名前の人は確かに多そう

自分の絵についた評価は他人からも見えるよ
どんなスタンプが押されてるかは見えるけどそれが誰からかは全くわからない
自分がフォローされてるかどうかもわからない

ツイ支部やブラよりもポイピクは反応貰えて楽しい
登録してなくても覗けるし試しにやってみるといいよ
タグ文化ないからジャンルやカプ検索して探すみたいなのは向いてないけど
0844スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/18(金) 13:53:45.20
そうじゃなくて
どれくらいの人達が見にきてくれたのか具体的な数字は自分でも分からないの?
絵文字がどれだけ来るか分かるだけなの?
0846スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/18(金) 19:53:38.97
>>844
絵文字押される=見てもらえた じゃだめ?
数字で把握できないとやだってんならポイピクじゃなくてツイとかの方がいいと思う
0850スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/18(金) 21:23:25.30
>>845
まあまあ

>>846
自分以外のユーザーの数字は見れなくていいから
自分の数字だけは見れてもいい気がする
要するに他人と比較ができなければいいのだから
0851スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/18(金) 21:28:40.14
>>850
ならピクブラとかでいい気もする
プレミアム入る必要はあるけど他人の作品の評価は見えなくできるし自分のは閲覧数も評価もちゃんと見れる

ポイピクとかライオットみたいなやつは自分のも他人のも閲覧数はわからないけどスタンプは見えるから
スタンプ=評価と捉えるならやめた方がいいと思う
0852スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/18(金) 22:57:28.93
ポイピクのとこのギャレリアは
ページごとに閲覧数わかるよ
0853スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/19(土) 11:02:58.64
>>837 >>841です
まさかポイピクでやっかみとかないよね
ほっときゃいいか
他の場所でだけど、自分の近くで真似されてたんだよね、主観といえばそれまでだけど、
まんまトレスされた。
相乗効果であがろうとしてたように感じた。
仲良しとかならいいけど、知らないし。

あと、ツイッター放置とかでも活躍してる人って見たことある?
ツイッターどれくらい重要なんだろう
0856スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/19(土) 13:19:42.78
ポイピクは画像保存できない仕様だけどスクショはできるしな
やっかみとかトレスは知らないけどどこでもやる奴はやるんじゃね?

自分はツイやってないから重要性は知らん
htrだしマイナーカプだしツイで宣伝も何もしてないけど反応は貰えるから
新着一覧からそれなりに絵だけで見てもらえてるのかなとは思う
少なくともツイで交流ありきの義理いいねよりは気が楽
0857スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/19(土) 13:20:13.33
連投してごめんね
いろいろあるんだよ。。皆の為にもなるかなと思って質問したんだけど
自分で体感してみないとだよね
去ります
0858スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/19(土) 13:34:27.34
>>853です 去ろうとしたら書き込みが
>>856ありがとう

>どこでもやる奴はやるんじゃね?
そうだよね。気にしてもきりないよね
どしっとしていよう。

ツイッターやってないんだね、ナカーマやっぱいるんだな ちょっと元気もらえた。

反応は貰えるから ってのはこの話の流れだとポイピク?かピクシブ?

義理いいね自分もいらないクチだ。
口がわるくてすまんだが
ほんとにいろいろあるんだよ。仲良しのふりしてネタパクもされたし、しかもそれを私に見せてくるんだよ。。縁切ったけど。
0859スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/19(土) 14:24:22.18
去るっていいつつ
多分そう遠くないうちにまた現れるに1ペリカ
0861スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/19(土) 15:05:45.42
よくないわけじゃないけど悪目立ちしてると思う
デモデモダッテ多いし愚痴吐きまくってるし自分で試さず人に聞いて済まそうとしてるし
ちょっと空気読めてない感じはする
0863スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/19(土) 15:12:27.39
試してるけど…
>>860>>859かな?
空気読めてなくて結構だけど、気に入らないならスルーすればいいと思うよ
分かる人には伝わってるみたいだし

なにがいいたいの
0864スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/19(土) 15:24:09.47
何が言いたいのってそう思ったってだけ
同じ雰囲気の人がいたから同じ人かなって思ってレスしてしまったのは申し訳ない

もしかしてレス番ズレてる?
860と859ってどう見ても別人なんだけど自分のアプリのせいかな
0865スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/19(土) 15:29:47.68
>>861もそんなに上の方からここ見て張り付いてるってことだよね
なにやってるの?叩くため?

有益な話投下して別に話おわれば済むんだから
そんな目くじらたてなくたっていいじゃん

気に入らないならスルーしなよ
0866スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/19(土) 15:32:34.76
伸びてると思ったら何だこれ
つーか有益な話出てるかこれ
0867スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/19(土) 15:34:37.36
>>864うん、打ち間違えたよ?それがなにか?
機械じゃないんだから間違いもあるでしょ
いちいちなんなのかな
楽しんでるのかな。

リアルで面と向かっても言えるのかな?

まあいいやー
0868スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/19(土) 15:37:40.93
いい加減デモデモダッテなゴミ付きなんてスルーしようよ
構うから居つくんだよ
0869スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/19(土) 15:37:55.84
>>864うん、打ち間違えたよ?それがなにか?
機械じゃないんだから間違いもあるでしょ
いちいちなんなのかな
楽しんでるのかな。

リアルで面と向かっても言えるのかな?

まあいいやー
0870スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/19(土) 15:42:00.80
>>868ゴミとか。ひどくない?5ちゃんだからってあんまり言い過ぎるとやばいんじゃない
0872スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/19(土) 15:50:41.73
触っちゃってごめん

そういやポイピクで文字のみ投稿ができるようになるって話があるらしいけど元々あった話?
0873スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/19(土) 16:49:05.66
>>872
確か初期の頃から運営がやりたいって言ってた機能だと思う
記憶違いだったらごめん
何回かテストしてるの見たけど他の要望を優先してるみたいだね
早く欲しいな
0875スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/20(日) 21:56:35.82
ポイピクとraiotやったことあるけどraiotの方が反応貰えた
小説機能ができるのは良いね
0878スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/26(土) 12:01:18.79
ツイ(相互多い)→サイト(人こな)→拍手(人こな)と一方通行でリンクしていたのを
感想の窓口のつもりでツイ→拍手のリンクを追加したら拍手が倍増
ツイに巡回ボットみたいなのって来る?喜びたいんだけどボットだったらやだな
0879スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/26(土) 12:39:17.98
そんな高度なものはない
ツイから直接フォームに飛べるリンクやツールをつなげておくとぽこぽこ感想が届くのはよくあること
素直に喜んでいいよ
0882スペースNo.な-74
垢版 |
2019/01/31(木) 02:31:44.59
ゴミつき改行おかしい以外にも文章の内容自体がKYで自分で試さない何でも人に聞く挙句デモデモダッテ
これらを指摘されたら荒らしに変化して粘着とか暇人すぎね
0883スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/25(月) 20:18:17.18
エロ絵も描くhtr絵描きや
pawooの使い心地を教えてくれ
絵だけ淡々上げてても見てもらえる感じ?
0885スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/25(月) 20:56:55.68
pixivもやってるんだけどtwitterが今なんか騒動じゃん?
だから似た奴でpawooってのが上がってたからどうやって使うもんなのかなと使用者に聞きたかった
これタグ付けて絵上げたらそのタグで検索したみんなに画像見てもらえてんのかな
twitterでは淡々とタグ付けて絵上げて絵見てフォローしてくれる人やコメくれる人がいたらフォローやコメ返してってスタンスでやってたんだよ
こんな感じでpawooも使えりゃいいんだけど画面の見方もわからんし使い方もよく分からん
0886スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/26(火) 01:09:56.16
pawooが気になるなら試してみりゃええやん
と言おうと思って調べてみたら退会機能ないのか
それは困るな
0887スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/26(火) 02:29:57.75
一応試してんのだけど使い方がよくわからんのよ
タグ付けて絵うpすればそのタグで検索した人が誰でも見れる感じなのかどうかがよくわからん
オタ友もいないから他の人のアカでどう表示されてるか確認みたいなことも出来んし
分かる人いたら教えて欲しい
インスタンス?ってのもよくわからんし
登録したばっかだから多分まだ何にも入ってないと思うんだけど
何かに入ってないと折角うpしても誰にも見てもらえないのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況