X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント357KB

【字書き】両刀の雑談スレ4【絵描き】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0587スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/23(土) 12:30:56.86
>>582
絵のクロッキーに変わるものは
自分は詩とか俳句とかかな
後日見たら想像の足しになるような一行ぐらいの文章を
しっかりそこに情景とか書きたい物を書けるように時間掛けながら書く
新しい表現とか思い付くし、じっくり向き合うと無駄な言葉の多さとかも思い知れるよ
ついでに小説で行き詰った時に見るといい刺激になる
0588スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/25(月) 01:17:09.61
詩とか短歌とか俳句はセンス超凝縮されてるもんね……
個人的に北園克衛好きよ
0589スペースNo.な-74
垢版 |
2019/02/25(月) 13:53:25.82
俳句、短歌って作るのはもちろん読むのも全然わからない
有名なのは有名だから上手なんだろうなって思うだけで実際は違いとかわからん
作れる人も鑑賞できる人も尊敬する
0591スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/05(火) 10:08:15.35
最近、好きな字書きさんが絵の練習を始めて、メキメキ上達してて、しかも絵柄がすごく好みで、成長がとても楽しみ。
iPadの登場で、気軽に絵を始めてみたって字書きさんも増えて喜ばしい。
0592スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/08(金) 12:22:30.15
字寄り両刀の人で、絵はアナログって人いる?
最近デジタルも覚えた方がいいかなと色々調べてるんだけど、
線もまともに引けない状態で早くも挫折しそうw
練習してる間に小説何本書けるやら...とか思ってしまうし
中学生位でもスラスラとデジタルで描いてる子を見ると凄いなぁと思うんだけど
あれはもう最初からデジタルで始めてるからこその慣れなのかな...
0593スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/08(金) 12:35:09.17
レベル高くないけど色鉛筆で絵かいてる
どうしても絵じゃないとダメってネタじゃないと絵描かないしたまにキャラ描くの楽しいって程度でやってる
デジタル使うのはスマホでちょっと加工したいときくらい
0594スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/08(金) 12:39:20.06
落書きなら全部デジタルの時もあるけど下書きは未だにアナログだなあ
以前はペン入れまでアナログだった
まずは色塗りだけデジタルでやってみるのもいいと思う
今はスキャナなくてもスマホだけで線きれいにして取り込めるし
0595スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/08(金) 13:35:20.83
アナログからデジタルに移行したけど正直慣れでしかないと思う
自分に合ったペンタブ(もしくは液タブ)とソフトを探すまでが大変かも
まずは色塗りからデジタルってのはいいと思うよ
線をうまく引けないのはペンタブとソフトの設定の問題もあるだろうしね
0596スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/09(土) 01:03:43.39
水彩絵の具、アクリルガッシュ、色鉛筆使ってカラーまでアナログだった人間だけど
途中からアナログ線画→スキャンしてデジタル塗りになって
液タブ買ってから完全デジタルになった
アナログに慣れてるとどうしても手元で描けないのが辛い
最初は平気かと思ったけどデジタルに慣れ始めると余計に手元が見たくなって無理だった

あと、遅延って概念がアナログにはないから、はじめは遅延が少ない軽量が売りのsaiが良いと思う
慣れたら重くて線が遅れて引かれるようなソフトも使えば良いと思う

ご参考までに
0597スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/09(土) 01:08:55.35
ちなみに自分的に一番アナログ感覚に近かったペンタブ芯はエラストマーだった
そういうペン先の相性もあって、練習でどうにかなる面とならない面があるから
練習より一枚絵をじっくりゆっくり完成させながら慣れれば良いと思う
0598スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/09(土) 21:20:05.25
>>592だけど皆さん色々とありがとう
やっぱり相性と慣れみたいですね
お勧めの芯も見てみる
まずはカラーからとか、ゆっくりイラストを1枚完成させるとか参考にしてみる
0599スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/10(日) 21:40:35.41
可愛い女の子のイラストを描くのが好き
でもガチムキのBLも同じくらい好きだからそっちは小説でバランスとってる
ツイのアイコンは可愛い女の子なのに内容はおっさんの小説とかで申し訳ない
0600スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/15(金) 22:37:12.09
男性向けやってるけどBLでは小説のみ
イベントだらけで忙しい
0601スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/16(土) 08:56:01.38
いいねえそういうの
趣味で忙しいのって楽しいよな
0602スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/17(日) 18:30:23.25
小説のが時間かからないっての利点
漫画は大規模イベにあわせてならできるけど細かいイベあわせなら小説
0603スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/19(火) 01:07:35.55
両刀だってことオープンにしてる?
前ジャンルで両刀だと言ったら漫画だけかきなよって言われて疎遠にされた
今ジャンルでは漫画しかかいてないけど小説も書きたい別名義のがいい?
0604スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/19(火) 09:58:25.04
どのジャンルでもオープンにしてる
それで特になにかを言われたこともないな
周囲に両刀(絵がメインだけど文章も書く。逆もあり)の人が多いからってのもあるかもしれない
両刀少ないジャンルの時はさほど交流してなかったからってのもある
0605スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/19(火) 10:06:38.70
自分はほとんど交流しないタイプだし気にせずオープンにしてる
ジャンルに両刀が少なかったら名義を分けたほうが気楽かもしれないね
0606スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/19(火) 19:15:48.07
ありがとう
今ジャンル両刀の人ちらほらいるから自分もオープンにしてみようかな
表紙とか自分でかきたくて我慢してたんだ
0607スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/22(金) 00:02:35.17
漫画ではオフ出したこともちろんあるんだけど今回字でオフをやってみたい
小説本の部数ってのがぜんぜんわからない何を参考にしてる?
0608スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/22(金) 08:15:44.50
>>606
漫画と小説両方で本出したことあるけど基本小説は漫画より出ないので初めてなら100部以下が安全かなと思う
あとは支部で同CP(CPなしなら同系統の作品)のサンプルブクマ数を参考にしてる
サンプルブクマと実際の頒布数に相関はないって言われてるけど全体的に多いか少ないかくらいの判断にはなるし
個人的にはサンプルブクマの平均値の数刷って爆死ってことはあまりないんじゃないだろうかと思ってる
プラス過去作があるならその評価を加味して補正かける
身も蓋もないけど自作が他の同CP作品と比べて評価低いなら部数は下げて逆なら少し上げる
0609スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/22(金) 13:47:41.94
漫画より部数出ないってのも自分の実力とジャンルによるからなあ
自分今のジャンルだと小説も漫画も同じく50だけど
前ジャンルは漫画が200で小説が500だった
サークル規模とかブクマ数とかで何となく想像するしかないよね
0610スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/23(土) 19:22:05.19
小説で500はすごいね
自分どっちも中途はんぱだから本にする時はきちんと気合いれてやろう
0611スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/29(金) 13:46:27.70
>>571
断然絵に時間かかる
ネームはサクサク切れて変更はあまりしないタイプだけどやっぱりその後とにかく作業が多い
そうこうしてるうちに自分の漫画に飽きる時もある
小説は漫画のネームするみたいな意識で最初からバーっと書けちゃう
漫画のネーム=小説
って意識だなぁ
0612スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/29(金) 13:50:34.36
絵を描きたい時は絵ばっかり描いて、漫画の時は漫画描いて、小説の時は小説ばっかり書くっていう偏ったサイクルを繰り返しているんだけどみんなは小説と絵や漫画どんな風に切り替えてる?
一つのものに飽きるまで延々とやってしまって頭の切り替えが上手く行かない
ちょうど今小説書いてて久しぶりにペンタブ握ったら全然やる気が起きなくなってたw
自分でコントロールして切り替えられないから不便
0613スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/29(金) 14:47:28.35
>>612
自分もそんな感じのサイクルだな
どうやっても絵のモードの時は小説書けないし逆も然りだから
完全に諦めて切り替わるのを自然に待ってる
締め切り前にこれが起こると修羅場必至だけど仕方ないw
0614スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/30(土) 12:16:15.65
オン専で特に締め切りとかないから一本ずつ交替
文書いてる間にちょろちょろ漫画のプロットやネーム浮かんで書き留めたり
漫画のペン入れ中に小説の方のプロット書き溜めとかはあるけど
一本仕上げるともう一方やりたくなるって感じ
絵(イラスト)は描かなくてどっちにしろストーリー中心だからそういう風になるのかも
0615スペースNo.な-74
垢版 |
2019/03/30(土) 14:24:57.79
レスくれた方々ありがとう
切り替え難しい人もいるみたいで安心した
614みたいに同時進行でちょっとずつっていうのはやったことなかったな
ひとつの作品を最後までやってから次っていう意識があってそのせいで切り替えが上手くいかないのかもと思えた
同時進行試してみるかな
0616スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/13(土) 09:30:53.92
こんなスレあったんだなありがたい
長年マイナージャンルでマンガ描いてオフ本出してるが突如メジャージャンルにどハマりしてオン小説を書くようになったのが数年前
不思議なことにマイナージャンルはマンガ一択
メジャージャンルは小説メインでマンガやイラストはたまに描く程度
ジャンルが違うからそれで脳内を切り替えてる感じだ
まさか自分が長編小説書けるとは夢にも思わなかったから萌えって凄いな
0617スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/13(土) 10:05:11.70
>>616
両方かけるとジャンル掛け持ちしやすくて便利だよね
どっちも中途半端って落ち込むことが多いけどそこは便利で良いなと思ってる
小説だと漫画じゃなかなか難しい厚い本がつくれるのが嬉しい
ちなみに長編描けるようになったコツとかある?
0618スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/13(土) 11:36:21.17
>>617
マンガの方はマイナージャンルの気楽さで自萌えの為にマイペースでやってる
まさか突然旬ジャンルにハマって二次小説読みあさって自分でも書くようになるとは人生何があるか分からないね
最初は全然ダメで支部で二千字書くのもヒーヒー言ってた
でも何作か書くうちに一万〜二万字くらいのを書けるようになって
今では連載でトータル十万字以上書けるようになった
我ながらマンガ文だと思うけど感想もらって描写がちゃんと読み手さんに伝わってると分かって心底嬉しかった
マンガは作業が多いせいか作品やキャラに対して少し冷静になる
でも小説はその世界の中にどっぷり浸かって書く感じがヤバイ脳がすごい疲れるけど
小説本て厚くなるよね
マイナージャンルでイベ出た時隅っこに置いたら海鮮さんにいい意味で驚かれたw
長文スマソ
0619スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/13(土) 16:01:14.87
>>618
おめでとう!最近このスレ止まってたから久々に人が来て嬉しい
作業が多いから冷静になるのすごくわかる
あと絵は目に見えて上手い下手が分かるからふとした瞬間に下手だなって凹むことが多いな自分は
小説は世界に浸れるし没頭して集中した時に一気に書きあがっていくのが楽しいよね
0620スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/13(土) 19:45:35.57
人がいる
上の方で字と絵どっちが評価される?って話題何度かでてるけど皆どう?
自分は字の方がたくさんブクマつくし感想もらえる率も高いんだけど
同じくらいの数だったら絵と字どっちの方がブクマとるの難しいんだろう
0621スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/13(土) 20:44:55.74
ちゃんと比較したことないけど閲覧や評価が多いのは絵かな
字は閲覧も評価もそんなにって感じだけどジャンルの中ではもらってる方っぽい
どっちにも感想は来ない
体感的には多分字の方がブクマもらうの難しいと思う
でもマイナージャンルで成人向けかつ絵と字で別のジャンルなので参考にならないかも
ちなみに自分が作品作りやすいのは字の方で絵はまだまだ研鑽中
0622スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/13(土) 21:59:23.81
ブクマとかいいねはどっちも同じぐらい
元々絵描きだけど最近長いマンガ描くの大変になって一枚絵か長くて10Pぐらいのネタマンガで
がっつりストーリーあるのは字でやってるから
熱いコメ貰うのは字の方
両方好きと言ってくれる人が多いから固定の閲さんがついてくれてる感じかなぁ
マイナーだから数は多くないんだけどね
0623スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/13(土) 22:40:35.09
メジャーにいたときもマイナーにいたときも同じぐらいかな
ただ感想はいつも小説だけ、絵だけのどっちかだけで
両方言ってくれる人はかなり少ない
0624スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/14(日) 00:46:35.85
圧倒的に完成度高いのが字だから
字には熱心な読者がごく少数付いて熱烈なファンコールが貰える
ただしマイナーカプなので閲覧は全く振るわない
絵は中の下だけど大勢に見て貰えるから反応数は多い
0625スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/14(日) 02:31:22.14
絵というか漫画と小説
レベル差はあまりないと思うんだけど見てもらいやすい分漫画の方が評価も反応も上のことが多い
気軽にコメントしてもらえるのは絵でたまに熱い感想もらえるのは字って感じかな
だいたい片方に寄ってるけどたまに両方好きと言ってくれる人がいて嬉しさ2倍
大ジャンルのマイナー界隈で漫画は短編ネタ小説は長編エロをかいてる
0626スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/14(日) 04:33:32.35
マイナージャンルでオフ漫画描いてメジャージャンルでオン小説書いてる
評価は比較が難しいがオンに限って言うとたまにメジャージャンルで短い漫画やイラスト描いてもあまり評価されない
小説はサラッと読めて気軽に萌えられるほのぼの短編がブクマがつきやすいが長編シリアスはブクマ少ないけど濃い感想を貰える
ただ最近マイナージャンル公式から燃料があってオンに二次漫画載せたらブクマが結構ついててメジャージャンル小説に迫る勢いで苦笑した
二次の場合はジャンルの勢いの影響が本当に大きいね
自分の中では漫画は息をするような存在だけど小説は修行中って感じだな
0627スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/14(日) 20:51:54.71
字数と行数ってどれくらいからぼったくりっぽくなるんだろう
60P以上デフォで書く人は26文字×23行くらい入れてるけどこれくらいがいいのかな
少し詰まって見えなくもないけど
0628スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/15(月) 17:04:46.51
>>619
亀だけどありがとう
長年字書きの人が読むと自分の文章はきっと目も当てられないんだろうなあと思う
でも趣味だし楽しければいいかなと
漫画は長年描いてるから今は上達してるのかどうかよく分からないけど
小説は明らかに上達してる自覚が出来てやり甲斐がある
漫画はある程度キャラの言動をコントロールしながら描いてるけど
小説は時々キャラが勝手に動いて思わぬ言動をする事があってそれも面白い
前スレで脳内でどうイメージが浮かぶかという話があって
自分は漫画も小説も脳内のイメージはアニメみたいな感じだ
それをいかにスムーズな流れのコマ割りに起こせるか小説で情景描写をできるかの違いかな
0629スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/17(水) 03:11:13.73
最近二次小説書き始めたんだけどデジタルで絵も描いてみたくなった
アナログ絵は以前描いてたけどブランクあってデジタルはほとんど慣れてなくて今スマホのアイビスペイントで遊んでいる状態
イラスト向けタブレットPCかPC+液タブで迷ってるんだけどどっちがいいとかこれはやめとけってある?
0630スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/17(水) 05:14:03.68
金とか場所とかそういうの無視してより良い物だけを求めてるならPC+液タブ一択だけど
それぞれ他にも利点とかあるし、自分の環境と要相談じゃないかな
言えるとしたらアナログからなら板タブは試練だからやめとけぐらい
0631スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/17(水) 07:14:25.24
>>629
金もスペースも許すならPC+液タブ
タブレットPCはわからんがスペックを描画に全振りしてる分シンプルな液タブが一番質はいい気がする
ただ本体ケチって液タブオーバースペックのサイズを買うと逆に動作鈍くなるので注意
0632スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/17(水) 08:59:53.76
私も絵を最近アナログで描きはじめて中華液タブかraytrektabのどちらかを買おうか悩んでる。どちらか使用してる人いるのかな?感想とかあれば教えてください。
0634スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/17(水) 18:23:29.36
たかがゴミ付きで小姑みたいにウダウダ言う奴まだいるのなw
0636スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/17(水) 18:35:26.04
>>630
>>631
タブレットPCは使ってる人はあまりいない感じかな
スペースあまりとれないからノートPC+液タブ検討してみる
板タブはやめとく
ありがとう
0639スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/24(水) 16:18:52.64
基本的には絵がメインでオフは漫画中心で今まで来たんだけど
ここにきてオフも小説メインに切り替えたくなってきた
先日小説本を出したら漫画作業が本当にストレスなことに今更気づいてしまった
小説本の時の作業のがストレスが漫画に比べたら全然なかったし自分で書いてても楽しかった
楽しさが一枚絵、SS>>>>>>>漫画作業位に全然違って自分でもビックリした
妄想の吐き出し方としてSSとイラストみたいな一枚絵が一番楽しくて
漫画の作業が本当に嫌いで疲れる
嫌いな事をなんでこんな苦しんでやってるんだろうとふと思ってしまった
趣味なんだから楽しい事したいわいきなり次イベントから小説で申し込んでもいいもんだろうか
次ジャンルからは絵はあんまりかかないで小説メインですよ〜〜て感じでいきたい
0640スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/24(水) 18:57:21.12
>639
そりゃ趣味なんだから自分が楽しいこと優先でいいっしょ
0641スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/24(水) 20:47:21.28
>>639
自分が書き込んだのかと思った
別にいいんじゃない
むしろそれの何がダメなの?自分は小説の方が出るからさっさと切り替えたよ
0642スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/24(水) 21:00:22.75
ありがとう背中押してもらえて良かったそうだよね楽しい気持ちを優先でいいよね
部数で行ったら漫画の方がやっぱり需要的な意味で手に取ってもらえることは多いんだけど
原稿の時の苦しさが半端ないからオフも小説にきりかえて小説も部数出るように頑張るようにする
オンはイラスト&SSオフは小説本て感じに切り替えていくわ
0643スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/25(木) 10:44:01.62
どう辛いか人それぞれだろうけど
年齢を重ねていくうちに漫画を描くのは大変になっていくよね
眼精疲労、集中力・体力低下、腱鞘炎等々の衰えはダイレクトにくるなって感じる
だから今はオフは小説本でオンで漫画、時々オフでも漫画本にシフトした
漫画本は売れるのが早いけど作るのは小説本の方がはるかに楽
やっぱり楽しく作業できる方がいいよ
0644スペースNo.な-74
垢版 |
2019/04/25(木) 16:25:08.41
人それぞれだな自分は小説が苦痛でたまらん
漫画は画力あがるにつれて描けるものが増えて大変さも増し増しだけど楽しい
でもここで楽しい方を選べるのが両刀のうまみ
一枚絵や漫画ばっか描いてたまーに気力戻ったら小説書いてる生活だけど楽しいし
苦痛なものが逆の人は逆でも全然いいと思う
趣味は楽しいのが一番だ
0645スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/01(水) 21:57:11.17
小説を書いているときも漫画と同じでテンポを一番大事にしてしまう
韻を踏むとまでいかないけど読んで心地よい文章になるようにする
人が読んだらあっさりしすぎてるだろうとおもうけど癖だし好みだから止められない
両刀あるあるなのかな
0646スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/01(水) 22:30:12.60
自分は小説だけ書いてた頃からリズムやテンポを最重要にして書いてた
音楽習ってたせいかもって言われたことはあるけどどうなのかね
もともと漫画も描けた人たちとはまた別の感覚なんだろうか
0647スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/01(水) 23:30:57.42
自分もテンポとリズムめちゃくちゃ意識するよ
4コマとか短編ギャグ漫画描くことが多いのも影響してるかも
とにかく読みやすくてスッと入ってくるような文章が理想なんだよね
例えば心情を掘り下げる描写なんかは言葉を色々重ねるけど
くどさを感じさせないように単語選びと文の運びを工夫するとか
脳内で何度も読み返して文のリズムを試行錯誤してるからそこを褒められた時は本当に嬉しかったなぁ
0648スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/02(木) 02:51:19.91
説明不足になるから常にじゃないけど、テンポやリズムは基本的に意識してるなあ
漫画でもやっぱりコマ割とか話の進み方でそういうとこ意識してるし
漫画描いてるとリズムやテンポの重要性に気付くのかもね
0649スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/02(木) 10:21:01.33
テンポやリズムもそうだけど
字だけの人と両刀の人って文章のつくりが違くない?
両刀の人は漫画のコマ割りを意識して書いてる人が多い気がする
字オンリーの人は純文学風な感じ
0650スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/02(木) 11:34:21.41
何かわかる
自分は字でもつい吹き出しとかコマ運び意識してセリフ短くなったり細かく「」で分けてしまうクセがあるんだけど
字オンリーの人は長台詞が多いというか
0651スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/02(木) 12:01:46.76
>>650
これわかる
一行に収まらないなりそうな長台詞は区切ってしまいたくなる
0652スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/02(木) 12:37:49.13
>>650
どうだろう自分が今は両刀だけど長年字だけで
当時から長台詞は嫌だったしそういう字書きも結構いるから
両刀独特とは言えない気が
統計取ったら両刀の方が長台詞を嫌うって傾向は出るかもしれないね
0653スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/02(木) 12:46:42.18
両方かくけど小説の方がずっと読んでもらえるし評価もされるし
字から漫画にはいって今漫画挫折中の自分は確かにセリフ長いかも
根が字書き寄りなのかもしれないな
どうしても地の分がダラダラ長くなるからテンポとかはこれから勉強しようと思ってたんだけど
何かいい参考図書とかあるだろうか
0654スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/02(木) 13:00:52.54
演説とか舞台のセリフみたいなセリフ長く見せたい場面は地の文挟まないけど
それ以外は別キャラに反応させたり短い文挟んだりするな
0655スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/03(金) 10:56:49.78
両刀だとどっちからも反感買うのかな
周りの同じくらい評価貰ってる人よりも全く感想もらえなくて寂しい
0656スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/03(金) 11:18:06.60
>>655
どっちか一本でやってる描(書)き手からは遠巻きにされるか絶賛されるか二極化するって5で見たような気がする
あとやっぱり感想は言いやすそうな雰囲気出してる人の方がもらえる率高いからその辺の違いとか?
0657スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/03(金) 12:15:32.59
どっちも中途半端な実力だと無駄に反感買うんだろうな特に字書きから
0658スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/03(金) 12:58:13.92
絵表紙ってだけで一部の文字書きからは敵対されるから仕方ない
読んでくれる人がいれば、というか部数がいつも通りならいいかな
0660スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/03(金) 18:06:50.13
>>656
二極化なるほど
新ジャンルはまって両刀でやってるけどなんとなく字書き派閥にも
絵描き派閥にも入れずにぼっちのままだわ
0661スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/03(金) 19:04:20.27
>>655
絵だけ描いてた頃は字書きの相互がべた褒めしてくれたりいいねRTしてくれたな
絵描きの相互は数人覗いてほぼスルー

字を書いてみたら絵をスルーしてた絵描きの相互のうち何人かがべた誉めてくれて
絵を誉めてくれてた字書きの相互は数人覗いてスルーになった

どっちも誉めて暮れたのはいろんな人の創作誉めてるコミュ力の高い字書き2人だけだったよ
多分自分の力量がどっちから見ても中途半端だからなんだろうなって思ってる

それとTwitterとかだと自分を見て見てーはするけど他人の創作物に興味ない人も多いんだろうなって
(いいねも嬉しいけどRTはもっと嬉しいって言ってる相互のをRT何回かしてたけどRTどころかいいねさえくれた事なかったりするし)
0662スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/04(土) 03:02:00.43
どっちも初心者なところから
それなりなレベルまで上がってきたつもりだけど
字も絵も良くなるほどに遠巻きにされていく感じだな
初期の自分を知ってる人はどっちも褒めてくれる
最近知った人からは全く話し掛けられない

コミュ力の高いヤツ程褒めてくれるのも
どっちの派閥にも入れず浮わついてるのもわかる
0663スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/04(土) 04:59:55.51
わかる
ずっと両刀だから理由は知らないけど結構多くの両刀が人柄問わず両刀ってだけで避けられる事はあるあるだよね
避けられない事ももちろんあるから全員が絶対とは言わないけど

コメント欲しかったり交流したかったら
永遠に隠すつもりで絵と文別名義にする覚悟が必要かもしれない
0664スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/04(土) 11:38:14.28
片方だけ時代が圧倒的に長いからまだ遠巻き感は知らないけどどうしてだろうね
両刀の人がどっちも自分より下手か上手いかだと相手しづらいけど
自分がやってる方は自分より下手で、やってない方が上手ければ普通に話せる気がする
0665スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/04(土) 12:23:33.57
ただの嫉妬でしょ
字書きは「絵も描けるなんてズルい。どうせ私は描けませんよ」
絵描きは「両刀()どっちも中途半端なだけじゃんw」

そんなもんだよ人間なんて
0666スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/04(土) 12:25:37.80
わかる、すり寄ってないのに擦り寄り認定されてるみたいで辛い
0667スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/04(土) 12:43:24.10
ある程度の画力があったらそれだけで受け入れてくれる人が増えるから
仲良くなりたかったり感想を送りたいような人にはまず絵を投稿してるツイ垢とかで話しかけるんだけど
相手がとっつきづらそうな両刀の人だと「自分の中ですべて完結してるんじゃないか」「他人の絵や字には興味ないだろうな」と思ってしまって話しかけられない
絵描きなら絵を描く人間が褒めてくれたと喜んでくれること多いし字書きはそもそも反応に飢えてるから偏屈そうでも話しかけやすい
(根性ねじくれてるけど経験上そんな感じだった)

親しみやすそう且つ絵下手な字馬と絵馬で小説も書ける・上手い人には比較的話しかけやすい
絵が中途半端かどっちも中途半端でとっつきづらそうな人が一番話しかけにくい
自分ならこう思って話しかけられないなってだけだけど両方の腕を上げつつひょうきんな感じを出したら交流かなり増えたよ
0668スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/04(土) 17:32:31.03
自分も腕上げて明るい感じだしてれば交流は増えたけど
それは両刀とか以前にただただ話しかけやすい人・話しかけにくい人の違いなだけだろうし
結局別名義で両刀隠してた時には及ばなかったわ
0669スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/04(土) 18:56:43.36
人それぞれだね
両刀になってからの方が交流も反応も増えたから
両刀だから避けるとかはわからんが存在するんだな
0670スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/04(土) 19:11:41.61
でも自分も両刀の人はちょっと距離置いてしまう
どっちかもしくは両方が神ならもういいけど
自分より上で隙があると嫉妬が勝る
0671スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/05(日) 06:37:51.71
そんなこと考えたこともなかった
自意識過剰すぎじゃね
0672スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/05(日) 15:44:28.82
両方オフ出してる人って漫画と小説でサイズ変えてる?
今度漫画出したいんだけど既に出してる小説が絵表紙だし
A5で漫画出すと紛らわしいかな
0673スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/05(日) 22:36:24.46
>>672
自分は漫画B5で統一して小説はA5以下にしてる
やっぱり紛らわしいかなって
A5漫画の話じゃなくてごめん
漫画もA5で出すなら小説の方をでかでかと小説アピールした方が親切だと思う
なんだ小説かで戻される確率も減るだろうし
0674スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/07(火) 03:18:05.60
小説本出す時は自分で撮った写真加工して表紙にしてる
絵だと漫画に思われそうだから間違われないように
0675スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/07(火) 13:37:20.69
その時の気分でサイズ変えてるな
漫画はA5以下だと見づらいから最低A5
小説は新書版が一番好きだから統一したいけど
ページ数かさむと予算を越えるからA5にするときもある
イベントでは漫画か小説かきっちり明記してるから
小説だからで戻されてことはないな
0676スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/08(水) 01:58:25.26
小説を基本新書や文庫サイズにすることで
漫画じゃないってわかるようにしてるよ

一時期A5で小説出してたときは
お品書きにこれは小説ですって過剰なくらいでかく書いてたけど返されることあったから、
やっぱ一定数お品書きや注意書き見ない層はいると思うし
見た目で分かりやすい方がいいのかも

文庫新書にしとくとその形が好きな層が買ってくれたりするし
0677スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/08(水) 03:01:42.45
文庫出したいけど値段迷わない?
A5に比べて相場がいまいち分らん
0678スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/08(水) 07:30:17.23
絵表紙と写真表紙とかで分けてたら間違えられなくない?
絵表紙も小説だと思われるだろうか
0679スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/08(水) 13:48:30.09
文庫の値段についてだけど、よくある
B5=ページ数×10+100(カラー表紙)
A5=【ページ数×10+100(カラー表紙)】×0.8
て計算式のA5の値段に

カバーあり→×0.6〜8
カバーなし→×0.5〜6

にしてる
よく文庫はA5の半分の文字数〜とかいうけど
高いといわれたことないしこの計算式でいっかって思ってる
0680スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/08(水) 16:25:44.68
>>677
同人誌の価格スレ覗いてきたら?
個人的にはA5計算式×0.5が妥当だと思うけど価格設定はサークルの自由だから自分の感覚と相談して決めたらいい
割高でも買う人もいれば無言でスルーな人もいる
0681スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/08(水) 20:37:58.50
pixivで「文庫 円」と検索して出てくる値段を参考にするのもいいと思うよ
自分は最初のころ印刷費からの計算と上記の方法で価格調整してた
0682スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/09(木) 02:01:42.88
漫画と小説両方本にしてみたいけどしたことある人いるかな?周りの反応とか気になる
0683スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/09(木) 02:04:14.03
>>682
両方を1冊に詰めるやつなら片方が神でも売り上げもブクマもありえないくらいガタ落ちするよ
でも一人で漫画と小説やってるのは見たことないや
その人本人のどっちも好きってファンたくさん抱えてる人がやるとどうなるんだろう
0684スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/09(木) 11:23:49.35
同じシリーズものとして漫画と小説両方出したけど1冊にしないで分けてだしたな
やっぱり漫画の方が出だし早く売れて小説はゆっくり売れたよ
どっちかしか読まない層は確実にいるから分けた方が無難かもね
0685スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/09(木) 14:40:35.59
というかどっちかしか読まない人の方が多くない?特に漫画に
自分はどっちも書くから当然どっちも読む人だけど
漫画の中に小説混ざってるのは読まない
漫画でサクサク読んでたのに突然1P内の情報量が増えるから億劫になる
0686スペースNo.な-74
垢版 |
2019/05/12(日) 01:02:07.26
自分は漫画だけで本出してたけど最近小説本も出すようになった
小説本の方は全然出ないけどたまにぽつりぽつりと売れる
小説に関しては初心者だという自覚があるから一冊出るだけでも凄く嬉しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています