調べてみたけどよくわからないので教えて下さい
2015年の期首棚卸しで何冊か残っていた本をその年(2015年)に廃棄しました
廃棄分は仕訳を入れなくていいと聞いたのでその後その本たちは何も仕訳せず
次の年(2016年)の決算処理で2016年に出した本や前の年からの繰り越し在庫を期首棚卸と期末棚卸で処理
そしたら残高試算表(古い弥生を使ってます)の商品欄に2015年廃棄済の本がマイナスで表示されています
これはこのままだとおかしいですよね?
去年は去年で廃棄処理したものもあり今後ずっと何種分もマイナスが残ってしまうのではとよくわからなくなりました
2015年申告時に雑損で仕訳しておけばよかったんでしょうか