X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント408KB

おまいら同人の税についておしえてくださいPart8 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2015/03/01(日) 04:08:14.21
同人関係の税金について語るスレです。

●過去スレ
おまいら同人の税についておしえてくださいPart6(7)
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1336611541/
おまいら同人の税についておしえてくださいPart6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1306058101/
おまいら同人の税についておしえてくださいPart5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1251695663/
おまいら同人の税についておしえてくださいPart4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1212841031/
おまいら同人の税についておしえてくださいPart3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1189814924/l50
おまいら同人の税についておしえてくださいPart2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1173189199/
おまいら同人の税についておしえてください
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1112662800/

●初めての人は過去ログとここを参照

おまいら同人の税についておしえてくださいWiki?
http://www25.atwiki.jp/taxfaq/

弥生会計試用版DL(企業ページ)
http://www.yayoi-kk.co.jp/products/download/index.jsp

国税庁タックスアンサー
http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm
0673660
垢版 |
2017/03/07(火) 23:22:52.37
おう
0675スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/09(木) 03:16:51.69
自分が書いている二次創作の元ネタの漫画やアニメDVDは経費OKと聞くけど
その作品の公式イベントのチケット代や交通費はダメなんでしょうか
そのイベントをネタにして本作るとかはしてないです
0676スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/09(木) 09:23:01.87
イベントは同人制作に必要じゃないから貴方の趣味でしょって言われる
0677スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/09(木) 09:42:24.38
>>675
取材だから全部OK。全額だと気になるなら案分してもいい

……が、素人が普通の役所の人に説明しても通じないんだよな
自分はそのために税理士挟んでるけど
0678スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/09(木) 12:08:38.08
開業してると通りやすいよ
趣味ではなく仕事なので按分無しにしてる
0679スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/09(木) 16:17:15.80
税理士さんによっては入れとけばーって言われるけど
突っ込まれたら完全にダメなやつやな

一コマでもレポ書けば取材費でokになるはず
0680スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/09(木) 19:15:48.18
心肺なら下書きでも残しとけばいいんじゃない? ボツ、お蔵入りになりましたって説明出来る
0682スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/09(木) 19:56:18.74
その節税方法セーフかアウトか意見はわかれてるけど結局は自分で決めなきゃいけないこと
ここで聞いたって素人が大半だろうし税理士に直接聞くのが一番確実
0683スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/09(木) 21:01:10.50
自分の中では必要だったんだから必要でいいんだよ こっちは芸術家様やぞ!

突っ込まれて駄目だったら修正申告すりゃいいだけ 

てか誰が突っ込みに来るんだお前らみたいな低所得者にwww税務署もそんなにヒマじゃないわ
0684スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/09(木) 21:20:01.56
実際製品になったかどうかは関係ないだろ
0685スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/09(木) 21:24:39.44
関係ある

だからみんなギリギリ抜けれるとこ書き込んでるんだけどね
俺ルールで監査が乗り越えられるならやったらええで
0686スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/09(木) 21:31:06.24
でも実際取材のためにどこか行った交通費とか取材費とかがそのままその年の作品として反映されるかはわかんないとこだし
自分はほんとの趣味以外のものは全部経費にしてるな
作品描いてなければ積極的にどこか行ったり買ったりしないからほとんど取材みたいなものだ
0687スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/09(木) 22:11:17.10
去年の売り上げが480ぐらいで
所得税が16万ぐらいだったんだけど、多い?少ない?
節税みたいなこと全然やってないので不安です。みんなの基準を知りたい。
0688スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/10(金) 01:17:07.57
350くらいで所得税16くらいだよ。400超えたら20万円代なる
0690スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/10(金) 14:25:56.62
よくみたら売上での話じゃん、>>688は所得の額で売上だと経費によってだいぶ変わる
0691スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/10(金) 19:05:14.77
サークルではなく一般でのイベント参加の際の交通費と同人誌費を取材費や交際費に入れてる人いる?さすがにアウトかな
0693スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/10(金) 20:59:49.03
>>691
追記
白なら按分した方が無難
開業してる場合は税務署員の感覚にもよるけどうちは仕事のうちだと判断される
0694スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/10(金) 21:28:30.23
マイナンバーってみんなちゃんと記入してる?
近所の田舎くさい商店街じゃ全然無視してる人ら多いみたいなんだけど
0695スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/10(金) 21:43:40.84
後ろ暗いことがないから当然記入した。これはもう法律で決まってるから
記入拒否ってる人は脱税とかアレとかある人ですと自白してるようなもの
0697スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/10(金) 22:35:08.65
爺ちゃん店長たち「マイナンバーって何ぞ?」状態だったしなw
理由以前の問題だったし他所もそんなもんなのか聞いてみただけ
0698スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/10(金) 22:51:56.74
マイナンバー記入しなかったな
どうせザル管理だろうし無記入でも罰則はないし
過去複数企業から散々個人情報流出されたことある身としては
もう情報漏れそうな可能性あるものは極力回避したい
0699スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/10(金) 23:20:25.91
マイナンバー登録する気はあるけど、まだしてない
めんどくさいのと、ギリギリまでリスク下げたいので
「そろそろまじで登録しないと不具合でるよ」って言ってきたらするつもり
0701スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/11(土) 00:13:01.77
税務署の現場がマイナンバーに対応しきれなくてあっぷあっぷ感が出てたわ
来年はマイナンバー書くって署名だけこの用紙に貰えませんかねぇ…って
中間管理職ぐらいの人が商工会の爺さんオッサン達にヨロヨロとお願いして回ってた
0702スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/11(土) 00:25:27.50
しかもマイナンバー書いたら追加で証明書いるんだよな
アホなのかと
0703スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/11(土) 01:28:22.36
帳簿の線の引き方に悪戦苦闘してるけど多少違っても職員の人はあまり気にしないのだろうか
0704スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/11(土) 11:40:14.95
調べてみたけどよくわからないので教えて下さい
2015年の期首棚卸しで何冊か残っていた本をその年(2015年)に廃棄しました
廃棄分は仕訳を入れなくていいと聞いたのでその後その本たちは何も仕訳せず
次の年(2016年)の決算処理で2016年に出した本や前の年からの繰り越し在庫を期首棚卸と期末棚卸で処理
そしたら残高試算表(古い弥生を使ってます)の商品欄に2015年廃棄済の本がマイナスで表示されています
これはこのままだとおかしいですよね?
去年は去年で廃棄処理したものもあり今後ずっと何種分もマイナスが残ってしまうのではとよくわからなくなりました
2015年申告時に雑損で仕訳しておけばよかったんでしょうか
0705スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/11(土) 12:26:12.49
まずは既出の質問で解決しないかスレ内検索しましょう

ctrl+F 棚卸
0706スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/11(土) 12:57:16.06
>>705
過去レスは事前に確認してみたんですが
結局弥生なら廃棄分を記帳しなくても売上が上がってこなければ
自動的に経費扱いになるから記帳はなしでいいのではという話で
そのつもりで去年分を終わらせていたので何故マイナスが残ってしまうのだろうと思った次第です
その理解自体が間違っているかもしれませんが
ちょっともう一度考えてみます
スレ汚し申し訳ない
0707スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/11(土) 16:47:16.65
同人の税金というよりは弥生の質問だね

商品のマイナスが残ってるのがおかしいのはその通り

マイナスになってるってことは
ないものを引いているってこと
引く場所を間違えたか
引きすぎているか

いつからそうなってるのかを遡って確認して
そのあたりの仕訳を確認してみたら?
0708スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/11(土) 17:16:09.06
システム使って変な赤残(マイナス)が出てる場合
今本来あるべき状態が何なのか考えてから
逆算していくといいんだよ

過去の処理がなんであれ
期末に残ってる実際の棚卸在庫しか持ってないはずだから
まず在庫金額と商品の金額を突き合わせて
そこからスタート
どこで変な処理が起きたかを追っかける
0709スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/11(土) 18:30:13.43
>>702
一番意味わからんのがそれな
番号の不正利用防止に身分証出せって、クレカだって言わんぞw
0710スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/11(土) 19:03:42.36
>>707-708
ありがとうございます
なるほど仕訳の仕方ではなく弥生の方の問題なんですね
遡るとどうも去年からマイナスになってるようでした
去年分を見直してみようと思います
何をおかしなことをしたんだろう…
0711スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/11(土) 21:23:44.31
>>704の者ですが一応報告だけ
どうも前年の期首棚卸のときに商品の補助科目(本のタイトル)を入れ忘れていたせいで
前年の期末棚卸分がずっと貸方に残っており(?)マイナスとなっていたようです
説明が下手で申し訳ないですがとりあえずなんとかなりそうなのでよかったです
今後は十分確認するようにします
ありがとうございました
0712スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/13(月) 09:35:33.70
帳簿作りが終わらない…
これで提出して書き直しとか言われたらもう書き直す時間がないぞい
0713スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/13(月) 12:53:23.23
12月 11月までの分をまとめる
1月 12月までの分をまとめる
2月 決算処理とかやって間違いがないかチェック
これくらい余裕持ってやった方が良いと思う
0715スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/14(火) 04:49:09.17
今年度分やこれからも続いてあることだし無意味ではないでしょ
0716スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/14(火) 05:03:45.59
プレッシャーに耐えられなくてゲロ吐いたけどいっそ期限過ぎた後で申告すればいいんじゃないかと思ってしまった
65万円控除から10万円控除になっちゃうけど
0718スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/14(火) 09:01:30.90
たとえミスがあったとしても
期限内申告の方がいいぞー
0721スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/14(火) 15:29:37.09
期限に間に合わせて修正申告の方がいいぞ
65万なら特に
0722スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/14(火) 22:54:49.99
本業会社員で趣味で同人やってる場合、職業欄は会社員でいいの?そういう人なんて書いてます?
0723スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/14(火) 22:59:36.24
>>722
会社員でOKでしょ
副業でマクドナルドでアルバイトしてた場合、アルバイターとは書かないし
遺産の不動産収入があるからといって、不動産業とは書かないでしょ?
0724スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/15(水) 01:15:59.59
今日の消印が押されてればOK
最悪16日税務署が始まる前に夜間受付ポストに入れられればセーフ
0725スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/15(水) 07:59:20.68
夜中の12時までは郵便局のゆうゆう窓口に
それを超えたら朝までに税務署のポストへ投函というのがセオリーだよね
0726スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/15(水) 12:20:44.71
ようやく青色申告終えたけど
この後税務署から電話がかかってくるんじゃないかってビクビクしてる
もういつもの作業に戻っていいのかな
0728スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/15(水) 13:17:19.88
心配しても来る時は来るんだから忘れとき
時間もったいない
0729スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/15(水) 20:12:25.95
電話っておかしい所があるとかそういうの?金額が大きいと電話くるのかな
0730スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/16(木) 16:51:58.31
電話なんかこないよ、確定申告期限終わって還付金のハガキおっせーなーてやきもきしてる頃に封書がくる。ここの金額間違ってませんか?修正申告するならいつまでに提出してくださいてやつ
その手紙をもって税務署いくと対応してくれる
0731スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/16(木) 17:06:47.61
そうなんだ、ありがとう
初めて申告したから修正申告は知らなかった、還付金予定無いから封書も無いな…w
0732スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/16(木) 18:45:39.68
お手紙で来るものなんだ
ちょっと安心したわ 電話だときょどる
0733スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/16(木) 23:11:00.78
電話来たことあるよ
調べてこちらから掛け直ししますって対応した
0735スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/18(土) 17:32:25.91
還付金ってどれぐらい貰えるものなんだろう
経費とかたくさん書けばその分たくさん貰えるんだろうか
0736スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/18(土) 17:44:02.24
還付金は
既に源泉として引かれてた税金と
確定申告で計算した後の税金の差だから
どれくらい払ってたかにもよるんじゃない?
0737スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/18(土) 17:59:04.53
「貰える」んじゃなくて「戻る」な
うちは源泉で払ってるのを
控除など諸々申告して「戻して」もらってる

まぁそのまま市民税で持ってかれて
手元には残らないけど
0738スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/18(土) 19:02:56.53
サラリーマンが昔よくクオカード付きホテルや出張プランに申し込んでガメてたが
あれは個人事業主でも有効なのかね
脱税扱い?
0739スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/18(土) 19:08:41.91
それは横領では?
社用カードのポインヨを私用で使うのも厳密にはアウトだね
0740スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/19(日) 03:50:26.92
付与されたポイントは記帳しないでしょ項目がない、期間限定とかだと尚更。クオカードは金券だから記帳するけど
0741スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/19(日) 09:22:30.63
>>729
電話何度か来たことあるけど
税務署側の間違いだった。
あいつら結構ミスしたり、無くしたりするから
自衛が必要だ。
0742スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/19(日) 19:36:53.33
ぶっちゃけ2万の宿泊代で1万5千帰ってくるような常識外のリターン率ならともかく
1万の宿に泊まって2kのクオカード付きプランなんか追いかけるほど税務署は暇じゃねーよ
同人以外の個人事業主は基本的にやってると思っていい
どうしてもきちんとしたい人はそもそもクオカード付きを避けるでしょ
0743スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/25(土) 08:56:03.65
減価滅却に関して教えてください
サブ機として30万超えの液晶タブレットを購入予定で、、
ttp://biz-owner.net/choubo/genka-syokyakuここを参考に調べていたのですが、
>個人事業の場合は、基本的に定額法で計算します。
減価償却を定率法で計算する場合には、あらかじめ申請を出して許可をとる必要があります
この申請というのは、税務署へ行って行うものなのでしょうか?
また、
>備忘価額といって、資産価値を1円残しておくことになっています。
償却期間が終わってもそのモノはあるわけなので、0円扱いはしないというわけです。
とのことなのですが、そのPCを所有(使用?)している間は、
「1円」となった後も、年末になにか入力が必要になってくるのでしょうか?
それとも、当方やよいの青色申告で入力しているのですが、
期間が終わり、1円を残した状態にすれば、
後は勝手にソフトのほうで然るべき場所に1円の数字が残るのでしょうか?
なお、いずれそのPCを廃棄(不使用?)した時は、その「1円」の処理を
どうすればいいのでしょうか?
少額の一括でできるものばかり計上してきたので、完全に躓いてしまっています
0744スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/25(土) 13:25:08.58
弥生つかってるなら「やよい 青色申告 減価償却 」
で一番目の結果のブログがわかりやすいよ
いつもここ見てやってる

ついでに液タブの償却期間はモニタと同じと指導された
0745スペースNo.な-74
垢版 |
2017/03/25(土) 19:04:54.66
備忘価額一円は
「償却しおわったけどモノは残ってる」状態のものがいくつあるかをあらわすためなので
その状態になったらもう毎期の処理は不要

そのモノを除却するときに
除却損で落としてね
0746スペースNo.な-74
垢版 |
2017/04/08(土) 11:00:21.69
液たぶは使用目的からするとマウスやキーボードの類いだろ。モニターと同じとか言ってるド素人の指導なんか無視や無視
0747スペースNo.な-74
垢版 |
2017/04/08(土) 12:43:41.23
.
.
東京都三鷹市下連雀 元ニコ生主の莉里子 吉祥寺よ https://i.imgur.com/XYIO6ri.png  http://imgur.com/a/iO1sL (リスカ)

(整形後) http://i.imgur.com/SLcz3dS.jpg (整形前) http://i.imgur.com/zPvxpx5.png
不倫とか浮気・密会や不道徳な行為はね 著名な小説家もしているの だから私もやっている
ヘラって撮ってもらった黒歴史の私のヌードも見せてあげる https://i.imgur.com/vZeIuO3.png

■2015年2月 釣りニコ生主コジコジと沖縄旅行でオフパコ
2015年2月2日-3日...沖縄旅行でSEX/やり捨てされ逆ギレ
2015年2月4日.........莉里子の父親から電話があって脅されたとコジコジに放送で暴露される
2015年2月6日.........リスカ画像UP 
2015年2月9日.........ツイ全消し/コミュ爆破逃亡
http://imgur.com/a/58WQC 

■2016年6月 バンドマン兼ニコ生ツイキャス配信者と密会 その3日後にSEX〜継続中
http://imgur.com/a/Lx8o2

●土井莉里子●早川莉里子●土井寧々●土井剛●早川剛●星崎●りりこ●りりこし●にゃんぱす
●ね子●にゃこ●みんち●めう●ねね●猫又●剛

※名古屋のゲイ風俗ホストとも肉体関係※
0748スペースNo.な-74
垢版 |
2017/04/08(土) 12:44:02.31
.
.
莉里子(本人公表)1994年3月7日 or 1996年4月25日 http://imgur.com/a/oJZpv
生主時代(にゃんぱす、りりこし、莉里子)
剛 http://i.imgur.com/dQxxGuV.png  http://imgur.com/a/gPaof (俺の性生活は凄いワヨ) https://imgur.com/a/3peso
 
東京都三鷹市 シティハイツ吉祥寺通り4階 (UR賃貸住宅)
http://i.imgur.com/UmTmbcu.jpg
http://i.imgur.com/cODTuzm.png
http://i.imgur.com/KdyuUod.png
http://imgur.com/a/eeixK (見せたがり乱交好きのメンヘラ) 

http://i.imgur.com/eaOxdEn.jpg ゴスロリバイブル時代 (2012年3月号) 
http://i.imgur.com/lobby7w.png
http://i.imgur.com/AdewV6O.jpg
http://i.imgur.com/YQaNYBd.png
http://i.imgur.com/pdsCXHG.jpg

緊縛ハメ撮り師 『相馬ドリルrenji』 とラブホで緊縛ハメ撮り
https://pbs.twimg.com/media/CpFjMz0UEAAurD-.jpg 
https://twitter.com/somadrill/status/761498960028499968
http://imgur.com/a/3dnz5 少年A (勃起,精子,尿道,肛門)
0749スペースNo.な-74
垢版 |
2017/04/08(土) 12:44:35.83
.
.
>悪質パクツイ垢(自称ハッカー)のコピーライティング特定されててワロた

@copy__writing の現在の中の人は東京都三鷹市の莉里子!!
https://twitter.com/copy__writing
http://i.imgur.com/LyXsDj9.png
http://i.imgur.com/nqT3xBN.png
https://www.mercari.com/jp/u/446591929/ メルカリで情弱相手に荒稼ぎ


>リスカ,万引き,根性焼き,乱交,飛び降り自殺,閉鎖病棟で隔離入院(精神異常者)
>Twitter乗っ取り,監視,なりすまし,不正アクセス犯罪やり放題
>【実録】キチガイサイコパス犯罪者
0750スペースNo.な-74
垢版 |
2017/04/09(日) 13:05:35.52
>>746
原価償却の意味も理解出来てない素人は邪魔だからスレのために黙っててくれ
0751スペースNo.な-74
垢版 |
2017/04/09(日) 15:34:59.24
液タブは普通にモニター扱いだが
使用感とか何言ってんだ
0752スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/04(日) 21:59:19.37
脱税者の通報先は、地方税回収機構らしいが、東京にはこの団体がない。
どこに通報?
0753スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/05(月) 22:29:02.09
国税局
0754スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/06(火) 11:18:21.80
公務員が同人活動したら副業になる?
税金スレで聞けと誘導されて来ました
0756スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/06(火) 14:43:54.57
>>754
なるよ
収入発生する副業あったら報告しなきゃならん
0757スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/06(火) 17:33:54.34
>>756
無知で申し訳ないんだがどこにどう報告すればいいんだろうか
まさか二次創作の漫画描いてますなんて勤務先に言えない
0760スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/06(火) 18:49:03.75
大抵の会社は副業禁止だと思うんだけど、みんなはどうしてるの?
0761スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/06(火) 22:32:16.57
公務員は他の企業からお金もらってるとかじゃなきゃ大丈夫だったと思う
申請先はわからん
新田次郎とか役人と小説家兼任してるんじゃなかった?
0762スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/06(火) 22:39:34.39
小説書いたりマラソン走ったりしても許可得れば問題ないよ
0763スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/06(火) 22:40:21.97
>>757
>>761だけど、不安なら黒字にならない程度に活動したらどう?
ただそれで懲戒免職になっても責任は取れないから規則とかもっとちゃんと調べた方が良いと思う
0764スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/06(火) 23:57:14.60
黒字って上限20万いかなければいいのかな
税金の申告って20万からだよね?
参考資料とかは経費に含まれるんだろうか
0766スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/07(水) 03:38:39.74
>>760
自分は会社に許可取ったよ
利益もほぼないうちにok貰ったから個人事業届出す時にも改めて報告したけど
0768スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/07(水) 23:35:12.24
>>767
自費出版で個人で本を刷って売ってますって報告したよ
今って割とオタク活動が認識されてるからああオタクの…って察された感じ
個人事業届の時は青色申告&赤字繰越で節税したくてって説明した
0769スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/07(水) 23:38:02.69
>>767
ごめん追記
実際は赤字じゃなかったけど利益出てるからよりも節約したいとかの方が心象いいかと思ってそう報告した
0770スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/11(日) 22:47:10.01
副業は「継続して業を行う」だから、「一時限り」はみなされない。
例えば古物商に骨董品を売ることは、副業とは言わない。
だから、作った同人誌を、一括して第三者に売ったが、その第三者が、代金の支払いを分割してくれと頼んでくることもあるだろう。
分割の入金の仕方は当事者同士で決めればいいことだ。

あ、もちろん、額に応じて、税金の申告は必要ですよ。
0771スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/23(金) 14:27:03.35
会社勤めで今年から同人始めたから勉強になる
次のイベントで20万超えるかなというところだけど、雑所得として確定申告するときに個人で納付すれば大丈夫みたいな記事見るたびに
会社も会社でそういうときの対策してるのかなとか不安になるわ
0773スペースNo.な-74
垢版 |
2017/06/23(金) 19:43:16.23
副業禁止の事?
そんなん調べる暇な会社があるかどうかは知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況