X



【オリジナル】創作系サイト管理人集まれ6【一次】7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2014/09/26(金) 04:10:09.51
創作系サイト管理人集まれ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1171146796/
【オリジナル】創作系サイト管理人集まれ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1210153565/l50
【オリジナル】創作系サイト管理人集まれ3【一次】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1239383902/
【オリジナル】創作系サイト管理人集まれ4【一次】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1308933733/
【オリジナル】創作系サイト管理人集まれ5【一次】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1368958718/
【オリジナル】創作系サイト管理人集まれ6【一次】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1380372613/

関連スレ
一次創作@チラシの裏スレッド 8枚目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1410336730/
【一次】オリジナルでオフ活動 2【創作】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1309281723/
0119スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/18(土) 19:48:32.11
マンガボックスっていう漫画雑誌アプリのインディーズ枠のことだと思う
0120スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/18(土) 20:31:04.64
つまり同人誌と同じつもりでマイナーとはいえ商業誌に載ったら酷評されたウワァァァンてことだろ
同情しないとは言わないがしょーもない、プロが当たり前に浴びてる洗礼じゃん
客層も違えば比べられる対象も違うんだから覚悟もなしに突っ込めばそりゃ怪我もするわ
集める方は気軽に来て(頭数たくさん揃って)ほしいから怖くないよおいでおいで〜って言うけどな
0121スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/18(土) 20:51:32.74
インディーズバンドだって中高生だったりインディーズって意味や事情をまだよく分かってないような
子供でも手を出せるアプリやネット上で着うたを出せばプロと同じ目線で評価を受けるものだからなぁ

>>120
お客様意識が強いって書いてるし、酷評されたんじゃなくて
商業誌に対するみたいに閲覧者からの注文が多かったんじゃね?
インディーズだし趣味でやってるんだから商業みたいに読者に気を使う必要なんてないし
好きなようにしたいのにお客様意識過剰でかかって来られたら萎えるのはよく分かるw
まぁそういう層が多いアプリな訳だし合わないと思ったなら辞めた方が良いよね
0122スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/18(土) 22:05:48.07
俺は投稿してないけどアプリの客層はほんと酷いと思う
>>111に描いてあるようなことは漏れなく言われてるっぽいし
閲覧数多くても絶対投稿したくないわ
0123スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/18(土) 22:25:05.08
>最近始まったアニメと自作品の絵面が似てるからかパクリ

その作品を私に見せて見なさい
「どこも似てない」「全然真似できてない、ガチパク○○はもっとry」
「アニメ界における△△と◇◇の関係のようなもんでしょ(ネタ)」
って突っ込んであげるわ
0126スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/19(日) 00:55:49.18
>>116
PCからしか読んでなかったからわからんかったけど
ニコニコ静画やまんがごっちゃと同じただの素人投稿サイトなのに
なんでこのサイトだけやたら面倒くさそうなコメントが溢れてるのかと思ったら
そういやそもそもスマホで読むのに特化したサイトだったなあそこ
スマホで漫画読むのって小中学生が多そうだし酷いコメントが多いのも納得
人だけは多いみたいだからちょっと興味あったけどやっぱ自分は自サイトだけでいいや
0127スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/19(日) 20:26:57.66
マンガボックスはたしかにコメントがクソなの多いけど、
コメント欄閉じることができるから、宣伝もかねて投稿するといいんじゃないかな
0128スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/19(日) 21:28:51.32
まだ支部からサイトに呼び込んだ方が大っっっっ分マシなレベルじゃないかな
厨を引き込んで面倒事増やすくらいならヒキサイトで良いや…
0129スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/19(日) 22:57:43.17
一年くらい前に静画に漫画投稿してサイトのURLはったら
サイトに来たのは100再生につき1人くらいの割合だったな
そんなもんかとちょっとガッカリした
0130スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/20(月) 09:27:33.52
100再生につき一人来るんなら結構割合高いと思うけどなあ
100人につき一人わざわざ検索する位気に入ってくれたってことだし
0131スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/20(月) 14:46:27.50
検索じゃなく投稿者コメント欄のURLで来るんじゃないの?
自分もやった事あるけど渋よりは打率高かったよ
0132スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/20(月) 16:29:20.42
ニコニコってMMDやエロ以外でオリジナル投稿するイメージがない
0133スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/20(月) 16:30:21.25
渋経由から来たエロ厨のリアのコメだけでやる気がガッツリ削られるので
ニコニコなんかから来た閲はもっと削られそうだ…
0135スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/22(水) 22:31:29.63
無性に未成年が喫煙する話が書きたい!
と思ったんだがレーティングどうすりゃいいんだろう

エログロのR指定はあるけれども、犯罪描写ってどのへんまでブロックすべきなのか
0136スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/22(水) 22:45:51.19
>>135
私は自作小説用・自主レイティング・マーク(仮)というのを参考にしてる
反社会的ということで年齢制限かけるのも過去に見たことあるよ
0137スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/22(水) 23:36:07.85
魔法の言葉
「この作品はフィクションであり実在の…」
0138スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/23(木) 08:24:16.45
未成年が喫煙してますの注意書き付けるくらいじゃ駄目なのか
0139スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/23(木) 15:38:53.59
舞台は日本って決まってるの?
フランスや中国みたいに年齢制限がない国はあるけど
0140135
垢版 |
2014/10/23(木) 16:27:38.30
なんか予想外に反応もらった ありがとう。
グレたキャラの小道具として使いたいんだけど
未成年喫煙や万引きはありふれてるぶん
そういうことを肯定する人に見られたら困るな……とブレーキかかっちゃうんだよね
注意書きが無難かな?

>>139
ふつーの現代日本だ
0141スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/23(木) 17:24:00.56
未成年が喫煙する描写がありますが推奨しているわけではありませんっていう注意書きはよく見る
0142スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/23(木) 17:59:54.83
エロゲのレイプシーンなんかでもそうだけど
物語の中で悪や犯罪として描写されてるだけのものに対して
作者の反社会的思想が〜とか言う連中がいるんだよな
んでどこもかしこも注意書きばっかりになる
仕方ないんだけど
0143スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/24(金) 21:22:25.54
電子レンジ猫等で長くなっていく説明書みたいだ

いい年した大人なのに前後の文脈読めないで単語に脊髄反射するような人結構いるからね……
子の憎さ親までってなってるともう書いてあろうとなかろうと叩いてくるから気にしてたら公表できない
0146スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/25(土) 23:30:06.79
低いと言うか自分の所は月に片手程度のアクセスだなw
0147スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/26(日) 00:32:33.23
今はサイト自体が減ってるから昔やピクシブほどの差はないと思ってる
0148スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/26(日) 12:16:14.79
小説ではがっつり違うと思うなあ
普段一次ばかり書いてる人がちょろっと流行の二次書いたらすげー評価されたのは時々見る

でもオリジナルでもエロは結構閲覧回るな。昔の作品発掘してくれる人もいるし
0149スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/27(月) 08:03:06.35
オリジナルは面白ければ何年たっても元ネタとか関係なしに楽しめるのがいいんだよ
0151スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/27(月) 23:18:11.25
ダラダラ描いて賞味期限切れにならないか心配だったので
そう言ってくれるとやる気が出るよー
0153スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/28(火) 21:01:14.42
イラストより漫画の方が楽しい
キャラが会話したり関係性が見える話描くのめちゃくちゃ楽しいから
立ち絵と説明文だけで終わらせるなんてもったいなくてできない
0154スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/28(火) 23:08:27.51
慎重なキャラよりノリで喋るキャラの方が何倍も描きやすい
整合性保たなくて良いし
0155スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/28(火) 23:18:48.88
ああ……また無断転載が原因で好きな書き手がwebを去ってしまった

自分が無断転載されたことはないけど
こうしていなくなる人を見るのはつらいわ
0156スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/28(火) 23:23:17.90
美麗画像botみたいなの平気でRTする人いるけど普通に無断転載だよなあ
0157スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/29(水) 00:14:30.28
>>146
ナカーマ
一次でも二次でも同じようなアクセス数だった
自分はその程度しか描けないんだな、とちょっと落ち込む
0158スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/29(水) 09:22:18.86
二次の時は無断転載おkでやってたけど一次でされるとムカつく。
著作権侵害で訴えてやる!

…って人が増えればきっとこの世からなくなるだろうな
ファンサブは宣伝になるけど個人で無転されても誰も流れてこない
0159スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/29(水) 10:58:47.49
無断転載はよくわからんが空リプの名指しで褒められるの結構好きなんだけど
書籍化舞台化すべきとか異様に褒めるのはやめてほしい
頼むから知らない人へのハードル上げまくらないでくれ…
リアやアラサー越えてる人に多い気がする
0160スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/29(水) 11:05:32.09
すんごい美辞麗句で他の書き手の宣伝してる人たまに見るけど
褒め言葉が過剰すぎて逆効果なことが多い
0161スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/29(水) 13:02:57.07
書籍化希望みたいなのは一種のジョークくらいに思ってたが
嫌な人もいるのか。
0163スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/29(水) 16:41:17.62
>>160
なんか、書評のような褒め言葉を書いている人がいるけど
誰でも何でも褒めるような人だし、
逆に素直な感想と言うより褒める所を探して書いたようにしか見えない。
0165スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/29(水) 18:16:59.74
更新→「よーしよしよしよし」と拍手いっぱい
更新翌日→「さあ次がんばろうか」と拍手0〜5
更新後一週間→下手すると0更新
(更新後数週間→「生きてるかな?」と拍手1〜5)※だいたい週一更新のため
更新→「よーしよしよしよし」

良い距離感だと思ってる
0168スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/31(金) 14:50:59.41
絵と文章両方やってる場合どういう展示の仕方だと見やすい?
0169スペースNo.な-74
垢版 |
2014/10/31(金) 15:30:25.50
絵が見たい気分のときは絵だけ見たいし文も同様なので
目次はそれぞれ完全別ページになってると嬉しいな
メニューから絵(小説)の項目をクリックしたら絵(小説)だけの目次ページに飛ぶような

デザインの関係上全部1ページにまとめる形式なら
見出しやデザイン工夫して一目でどれが絵でどれが小説か分かると助かる
0171スペースNo.な-74
垢版 |
2014/11/01(土) 15:11:08.20
絵と小説両方やってるけど、絵を別館にしてひっそリンクしてる
小説読んでくれた人にはキャラの見た目とか自由に想像してほしいから
見たい人だけ見てねっていう感じで
0172スペースNo.な-74
垢版 |
2014/11/01(土) 15:16:06.01
169の言う通り絵と文って気分で別れるのでカテゴリで分けて欲しいな
0173スペースNo.な-74
垢版 |
2014/11/05(水) 12:27:48.96
絵しか見られてないのわかって文字は撤退したわ
ちょっと悲しかった
0176スペースNo.な-74
垢版 |
2014/11/05(水) 21:53:21.78
携帯サイトで百合小説書いてるけど絶滅の危機を感じる
BL小説の方は桁違いのにぎやかさでちょっと羨ましい
0177スペースNo.な-74
垢版 |
2014/11/06(木) 08:30:22.54
携帯小説自体は横ばい?減ってる?携帯持ってないので
webサイトは明らかに減ってる感じがするけどオリジナルはまだマシか?
0178スペースNo.な-74
垢版 |
2014/11/06(木) 10:47:41.26
携帯小説っていうけどスマホやPCで更新閲覧する人多い

数はかなり減ったよ
オリジナルどころか二次エロやら夢やらすら減って、それなりに人いるって言えるのは創作BLっていう限定されたジャンルぐらい
普通の恋愛物やら学園物やらはSNSへ消えていった印象
0179スペースNo.な-74
垢版 |
2014/11/07(金) 10:35:56.10
ケータイサイトはとんと覗かなくなったなあ……
久し振りに見に行ったらかなりスマホ対応になったのな
0180スペースNo.な-74
垢版 |
2014/11/07(金) 15:06:16.33
携帯サイトは自分が運営する側としても面倒くさいからPCサイトに移ったなぁ
携帯閲覧向けデザイン・スマフォ閲覧向けデザイン・PC閲覧向けデザインとか
色々編集しなくちゃならなくてうがー!!ってなって辞めたw
デザインによっては携帯スマフォPCでも共有出来るけど
自分が当時使ってたデザインはスマフォ向けに全部修正しなきゃ表示が変になるものだったからやってられなかった
その点PCサイトはPC閲覧のことだけ想定して編集すればいいから楽だ
0181スペースNo.な-74
垢版 |
2014/11/10(月) 08:35:22.59
1年くらい前に素敵な一次の小説ケイタイサイトさん教えてもらってけど
デザインがやっぱり見づらい(文字小さい・改行が多い)から
PCじゃ集中続かなくて読中放棄してしまったなあ。
今はPC基準で作ってもスマホだと自動でPCサイトもスマホ向け表示してくれるしね。
0182スペースNo.な-74
垢版 |
2014/11/11(火) 20:53:08.53
マンゴー世代の作家が増え過ぎて
引きこもりたいキウイ世代この指とまれ
0183スペースNo.な-74
垢版 |
2014/11/13(木) 09:56:36.10
Firefoxだとアドオン入れないとルビがルビとして表示できないのな……
こういうときネット媒体は不便だわ
0184スペースNo.な-74
垢版 |
2014/11/24(月) 17:26:22.75
設定メモやプロット置いとくのにいいツールない?
0187スペースNo.な-74
垢版 |
2014/11/25(火) 09:55:17.08
ブログの下書き機能いいよね自分も使ってる
Web上に更新してる気分になるからモチベ下がらないし
非公開だからネタを寝かせて見返せる
誤爆が怖いがな
0188スペースNo.な-74
垢版 |
2014/11/26(水) 02:32:25.67
移転したら移転先が全公開になってて全消しした事があるな……
反日気がつかなくてオープン状態に
埋まりたい気分だった
0190スペースNo.な-74
垢版 |
2014/11/28(金) 21:37:04.73
はっきり言って俺のフォロワーだが最初は俺の好きな作品があったからそれでtwitterフォローしたんだけど
そのあとからなんか海外ドラマのワンスのパクリのような創作なんかやりやがってフォロー切ってやりてーぐらいだわ
そのフォロワーに俺の好きな作品のことはもうやらないんですか?と聞くと言い訳みたいな言葉が返ってきてそのあとなんか俺に対する文句のようなことをそのフォロワーから呟かれるし
次から次へ増やす方がわりいんだろ
0191スペースNo.な-74
垢版 |
2014/11/29(土) 01:13:02.97
基地害ってチラ裏とそれ以外の区別もつかないからヤだよな
あーヤダヤダ
0193スペースNo.な-74
垢版 |
2014/12/06(土) 10:57:42.10
その話って本来カルシウムは怒ると骨から抜けて減るから補えって意味であって
足りてたら腹立たないって意味じゃないはずだがなw
いや別に慣用句的な用法に文句ある訳じゃないが
0195スペースNo.な-74
垢版 |
2014/12/08(月) 00:42:47.34
この間着物の合わせを一コマだけ間違えてしまった
気づいたミスを教えてくれるのはありがたいんだけど、
「着物のあわせ間違えないでください」ってコメきた
なんでそんな上から目線なんだよ…
0197スペースNo.な-74
垢版 |
2014/12/08(月) 10:45:52.01
ツイッターで絡んでる人もいるのにみんな誤字や編集ミス教えてくれない…
できれば積極的に教えてほしい
0199スペースNo.な-74
垢版 |
2014/12/08(月) 11:16:40.05
中学の頃付き合ってた絵描きさんは間違ってたらすぐ教えてくれた。
今はもうそんな人知り合いの中にいない。
寂しい。大切なものを失った。
0200スペースNo.な-74
垢版 |
2014/12/08(月) 15:06:29.05
あまりにうっかりミスが多いせいか
普段感想少ないけどミスした時はちょっとした感想を添えて教えてくれる優しい閲覧者が多い
見ててハラハラするんだろうなすまん
0201スペースNo.な-74
垢版 |
2014/12/08(月) 17:43:46.11
日頃からドジっ子管理人だと認識されているのかw
閲さんも優しい人ばかりで良いな
0202スペースNo.な-74
垢版 |
2014/12/08(月) 23:09:34.29
決めコマの台詞に限って誤字やってしばらくしてから気づくので
心底うらやましい…
0203スペースNo.な-74
垢版 |
2014/12/08(月) 23:13:38.63
拍手ありがとうございます!超嬉しい!元気になる!って書いて
テンション高めに拍手返信したら拍手とコメントが地味に増えた
単純なので更新がんばろうと思った
0204スペースNo.な-74
垢版 |
2014/12/08(月) 23:39:16.80
昔2のどっかのスレで、チョコとあるべき部分が息子さんを表す言葉になってたままバレンタイン話をのっけてたって人を見たな
0205スペースNo.な-74
垢版 |
2014/12/09(火) 06:25:18.27
>>196>>195に上から目線コメした奴なの?
そうじゃなきゃ特定とかできなくない?

なんにせよ特定厨うざ
0206スペースNo.な-74
垢版 |
2014/12/09(火) 06:40:44.77
おーっと〜ネタをネタと理解できない馬鹿がひとり登場ォ〜
0207スペースNo.な-74
垢版 |
2014/12/09(火) 06:52:08.85
まあ、ネタでも別に面白くないから消えて欲しいのはわかるわ
でも馬鹿にかまったら負けよ
0212スペースNo.な-74
垢版 |
2014/12/09(火) 13:11:48.70
着物の合わせって、なんであんなに指摘しないと済まない人がいるんだろうか
縁起が悪いのは分かるけど箸とか畳とかいくらでもあるのに
お絵描き系のスレでもよく見る。しかも怒ってるんだよな
0214スペースNo.な-74
垢版 |
2014/12/09(火) 13:20:58.48
左前のことだったら死者と生者の区別があるからなあ
でもヒステリックな指摘はどうかと確かに思う
左前はともかく昔はけっこうゆるく着物着てたのにね
狭い範囲で経験しただけの偏見ではあるが
いわゆる同人系でよく見る着物好きの人って常に結婚式に出るレベルの着方(描き方)を要求する傾向
0215スペースNo.な-74
垢版 |
2014/12/09(火) 13:46:25.59
着物の左前ってややこしいよな
自分が着るのと人に着せるのとで逆になるし
絵に描くとどっちを前にするべきなのか毎回分からなくなるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況