X



トップページ同人ノウハウ
1002コメント304KB
フルデジタルか、線画のみをアナログか Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0713スペースNo.な-74
垢版 |
2016/06/12(日) 18:40:39.03
グレスケ300でそれなら
原稿に問題がある場合はインクが薄くて補正で飛んでいるか
紙質がボコボコしていて均一に線が読み込めていない
線画に問題はない場合はスキャナの設定が悪いか
読み込んだ後の調整が上手く出来ていないかのどれか

あとソフトによって表示の縮小でモニタ上はガタガタに見える場合もあるから
表示を拡大するか5で割り切れる%値でやってみる
0715スペースNo.な-74
垢版 |
2016/06/12(日) 19:48:21.62
デジタルでやるならデジタルの最低限の知識って必要だなーって思うわ
0716スペースNo.な-74
垢版 |
2016/06/12(日) 22:34:39.84
まだデジタル発達してない頃によくあった案件

ポコポコしてる紙(画用紙や質の悪いコピー用紙、児童向けの落書き帳など)
に鉛筆書き、
低解像度でのスキャン(スキャナーの機能が300が限界かつ性能がよくない時代)
そのまま微調整なしでスライド動かすだけの二値化
ってやるとこうなる
0717スペースNo.な-74
垢版 |
2016/06/13(月) 05:45:49.57
グレスケ600で取り込んで補正してからカラー変換して300に落とす方がいいよ
0718スペースNo.な-74
垢版 |
2016/06/14(火) 07:20:16.37
あれから検索して私の筆圧の問題だったのではないか?とわかりました
極端に描くと左のように描いたつもりの線が筆圧のせいで真ん中が割れて右みたいになっているので
描かれてない部分をスキャナーが拾えるわけがない…みたいなことだと思います
相談乗ってくださった方有難うございました
0719スペースNo.な-74
垢版 |
2016/06/23(木) 02:05:47.36
デジタルの良いところは指先痛いときは筆圧柔らかめにして書き続けられるところ…
0720スペースNo.な-74
垢版 |
2016/06/23(木) 07:27:25.16
柔らか目に設定しても小指の痛さが軽減されないんだが
0722スペースNo.な-74
垢版 |
2016/06/23(木) 17:16:24.35
握りじゃなくて重心ってか圧力かかって痛いんじゃね
ペン先フェルトにしてみるとかどうだ
0723スペースNo.な-74
垢版 |
2016/06/23(木) 18:22:32.69
小指側下に付けて描くタイプだと筆圧関係ないんじゃないの
当たって痛みが出るところをクッションになるもので保護するしかない
0724スペースNo.な-74
垢版 |
2016/06/23(木) 18:35:35.56
私はアナログもデジタルも小指側下にして描いてるけど他にどんな描き方してるの?
ずっと他の人もこれだと思ってたから衝撃
0725スペースNo.な-74
垢版 |
2016/06/23(木) 18:52:01.45
腕使って描ける人だと下についてるのはペンの先だけだし
小指側側面を手首手前までべったりつけて描く人もいるし
手首手前のところだけとか小指曲げた第一関節だけとか結構色々だよ
0726スペースNo.な-74
垢版 |
2016/06/23(木) 19:12:45.76
なるほど〜色々あるんだねありがとう
ストローク長い所だと肘から描くけどそれ以外は小指側つけてたからw
小指第一関節だけだと原稿汚れにくいし液タブでも熱くならなさそうでいいね
0727スペースNo.な-74
垢版 |
2016/06/23(木) 20:57:01.59
定番だけど親指から中指(お好みで薬指)まで指先切った綿手袋つければいい
自分はすぐ腱が痛くなるからデジタルでもアナログでもつけてる
0728スペースNo.な-74
垢版 |
2016/06/23(木) 21:27:22.35
自分も小指以外カットした綿手袋つけてるよ(デジタルのみだけど)
さらにカットした部分を先に小指につけて、それから手袋をはめてる
とにかく小指が痛いから二重ガード
0729スペースNo.な-74
垢版 |
2016/06/23(木) 21:37:54.06
箸を長く持つみたいに長めに持つと楽だけど生まれついてのクセみたいなものだから人それぞれだな
0731スペースNo.な-74
垢版 |
2016/06/23(木) 21:56:49.26
技術として身に付く持ち方とか使い方はあるけど
箸なんかと一緒で小さい時に矯正してないとなかなか難しい
0732スペースNo.な-74
垢版 |
2016/06/23(木) 23:02:38.21
面倒だけどテーピングもいいかも
手袋つければ摩擦も気にならないし
0733スペースNo.な-74
垢版 |
2016/07/24(日) 15:05:58.72
a3対応スキャナーでオススメってありますか?
0735スペースNo.な-74
垢版 |
2016/07/24(日) 21:36:09.71
エプソンまで言ってやれよ
まあ複合機ならブラザーというてもあるよ
0737スペースNo.な-74
垢版 |
2016/07/25(月) 00:33:19.14
スキャン機能だけならキャノンが一番良いんでないの
複合機はブラザーかエプソンの二択
hpはスキャナーでも複合機でも安かろう悪かろうだからお勧めしない
0738スペースNo.な-74
垢版 |
2016/07/25(月) 07:15:49.80
エプソンのesシリーズでなるべく長持ちしそうな中古を探してみます
ありがとうございました
0739スペースNo.な-74
垢版 |
2016/07/25(月) 15:00:43.56
フルデジタルにして5年 気付いたら中指のペンダコが目立たないくらい小さくなってた
デジタルばんざい
0740スペースNo.な-74
垢版 |
2016/07/25(月) 16:50:28.87
サンワサプライのA3スキャナ気になってるけどあんまり買った人を見ないな
0741スペースNo.な-74
垢版 |
2016/07/25(月) 17:58:04.42
A3ったらセンチュリーかと思ってた
パットリの前のMustecの方持ってるけど、カラーは濃淡をきれいに拾う
白黒は重しつけて押さえておかないと、浮いたとこがぼやける
0742スペースNo.な-74
垢版 |
2016/07/29(金) 18:51:26.40
線画でなく、ラフ下書きまでがアナログ
取り込んでデッサン修正して、ペン入れ&着色がデジタル

ラフだけは、全体像見ながら気楽にがしがし鉛筆描きしたい
0743スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/02(火) 04:09:14.13
ペン入れ・ベタまでアナログ
トーン・文字入れ・表紙塗りはデジタルかなぁ

アナログでトーン貼るメリット気になる
コストかかるデメリット以上にメリットあるならアナログトーン鍛えたい
0744スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/02(火) 15:29:35.70
デジタル化されてない柄があるけど自炊して使おうと思えば使えるし
トーン作業に関してはデジタルが不便と思える要素思いつかないな
ブラシの調整が上手く出来ないと削りが出来ないってくらいか?
0745スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/02(火) 23:17:11.93
20年ものくらいのトーンがたくさん眠ってる…
もう使う予定もないけど捨てるのも忍びない
てかまだ使えるのかなあ
0746スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/03(水) 00:39:53.91
メリット…原画展示か?あと年々減っていくアシスタントが出来るくらい?
手元に現物が残らないと不安なアナタへ
0747スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/04(木) 01:34:52.84
フルデジだが最近アナログでトーン貼って遊んでるよ
少女漫画的な、効果トーンを細かく切り貼りするのはアナログの方が自由度高い気がしてる
デジだと1枚の効果トーン内のパーツを細かく分解して
回転とか駆使しつつつぎはぎするには逆に時間かかるんで
ついついベタ貼りで済ませちゃうんだよなぁ…
逆に網とかグラデで塗りつぶすだけならデジタル一択
0749スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/04(木) 06:00:59.17
>>747
全文めちゃくちゃ分かる
ここの見せゴマは何かキラキラほわほわさせたいって時デジタルだとすごい時間かかるんだよね
アナログなら何番と何番からあれとあの形を切り張りして速攻終わるのに…っていつも思う
これって何かいいやり方ないのかなぁ
0750スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/04(木) 06:44:20.67
>>749
時間がある時に自分で作っておくのがいいと思う
アドリブで毎回違うパターンになるなら使えないけど、せめてよく使うやつをパーツ分けしておくとか
0752スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/04(木) 17:48:59.03
よく使うのは自力でブラシにしてるよ
マルチで適当に散らす系のパターンならブラシはすごい楽なんだけどね

こことここらへんにちょうどよく微妙に濃い部分がきて
かつほどよく軽くてーこれだとちょとー角がたつからもちょっとふぉわっとーしてーとか
感覚的な部分はアナログの方が手っ取り早いなーと思う
0753スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/05(金) 18:28:42.55
少女漫画のホワホワ、キラキラをデコったような画面の漫画はデジタル普及とともに廃れると思う
というかすでにババ臭くなってきている気がする
0754スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/05(金) 22:13:17.28
>>753
流石にそれはない
女性向け同人誌みてみろポワポワ、キラキラだらけやぞ
0755スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/05(金) 22:19:09.77
むしろ最近はキチンと整えられた処理の方が古臭いだろうね
0756スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/06(土) 00:35:27.17
二値でトーンとか貼るより
グレスケでベタ塗りが多いイメージ
0757スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/06(土) 02:14:17.95
むしろホワホワキラキラが上手くできるから
データに行こうかと思ってるのに
0758スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/06(土) 02:25:12.54
フワフワ、キラキラはトーンに頼らないでブラシでできるから
デジタルのほうがやりやすくて良いよ
0759スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/07(日) 11:32:31.04
すでにネットでトーン貼ってるの見るとちょっと古く感じる
0760スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/07(日) 11:44:30.99
窓開いてブラシ選んでサイズ調整して原稿拡大縮小して〜
と手順が多くて直感的に作業しづらいところもあるから
ペン入れと同じく拘りでアナログでやる人もいるのかもね
どんなにショートカットやデバイス使おうが作業の速さはアナログには敵わない部分あるし
0762スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/07(日) 21:00:57.44
ICのツイ見たらトーンのデジタル化検討してるっぽいね
アンケート住所氏名必須ぽくてまだ自分はまだ答えて無いけど
デジタル化希望の声大きかったらトーン素材集とか出してくれんのかな
0763スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/08(月) 01:13:00.75
今回PCが調子悪すぎでペン入れまでアナログに戻してつくづく思った
せっかちにデジタルは向かない
デジタルでペン入れると3時間以上かかるようなコマがアナログだと15分もかからない事実に今愕然としている
0765スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/08(月) 02:51:44.05
慣れればアナログと変わらんよ
付けペンでそのタイムになるまでになったのと同じだけのトータル時間(熟練されるまでの時間)をデジタルでかけたの?って話
道具違うんだからゼロからスタートなのに
なんで付けぺん熟練度とスタート同じだと考えるんだろうか、不思議
0766スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/08(月) 04:54:37.57
763はこうだったってだけの話しかしてないのに噛み付くような書き込みひくわ

漫画描き始めた当初からデジタルだけど、最近アナログ始めて確かにペン入れの時間は短縮した
細かいところの手の抜き方がわかるというか
0767スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/08(月) 06:27:36.84
デジタルのペン入れはそんな拘らなくてもぶっちゃけ見た目そんなに変わんないっつー
割り切りが出来たら早くなったなぁ…
あとペンツールの補正はほぼ無しにしたほうが早い事に気づいたり
0768スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/08(月) 06:50:34.60
デジタルだと一本の線にこだわって時間かかるってのもある
自分も5年以上続けて熟練度高くなったデジタルより数年前にちょっと触れただけの付けペンの方が断然早い
0769スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/08(月) 07:33:15.42
アナログだと失敗できない分デジタル時より無意識に集中力上がってるのかも
0770スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/08(月) 11:02:10.76
相性が悪いってだけの事なのにお前が下手だからとか
アナログとは別物って程度も分からないの?とか言う人って
想像力なさすぎて創作能力低そう

アナログ風の再現はソフトの高性能化でかなり出来るようになったけど
デジタルはやった通りの結果しか出ないから予想外の線になる面白みがなくなるんよな
どっちが良いとか悪いとか技術力の差とか関係なく
完成像固まってるタイプとアドリブで絵を作るのが好きなタイプは
ここで結構好みが分かれる
0771スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/08(月) 11:11:40.69
技術力低いと偶然描けた正解ラインに載ってるラフ線を素晴らしと思ってるだけなんだよなあ
画力あがれば試行錯誤せずに正解線を短い手数で引くようになるからデジもアナもたいして変わらなくなる話なのに
0772スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/08(月) 15:15:32.40
同人活動してる男って異様に画力にこだわるよね
まあ男性向けエロが画力ありきの世界だからなんだろうけど
超絶絵馬でも全然エロくないエロ漫画とか読みにくくて気が散る作品とか腐るほどあるのに
0773スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/08(月) 17:13:08.19
>>770
相性で片付けるお前のほうが想像力なさすぎて創作能力低そう
ペン入れは技術、技術は誰でも磨ける、だから技術
絵そのものや創造といった才能分野とは使う脳みそが違うんですよ
0774スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/08(月) 18:26:06.04
なにこいつ気持ち悪い
話の主旨噛み合ってないし
0776スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/08(月) 19:28:44.49
ペン入れベタまではアナログでやるのが好きだ
けど家族の目を盗んでやるにはフルデジタルの方がいいので今ラフからデジタルで必死に練習中
でも本当は紙にペンでカリカリしたい……
0777スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/08(月) 20:17:15.57
創作力皆無のアスペがいるスレはここですか

原稿用紙クソ余ってるしストロークをデジタルで再現出来る環境整ってないから
デジタル完全移行したくても出来ない状態だな
でもアナログだとちょっと失敗しても諦めがつきやすいから
もう線画アナログ仕上げデジタルの今でも充分かなと思い始めてる自分がいる…
0779スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/08(月) 21:19:50.94
>>777
逆にアナログ画材腐るほど余ってるしアナログ線の方が好きだが
投稿サイズ原稿スキャンする手間やら作業環境整えるより手っ取り早いっつーことで
色々折り合いつけてフルデジに移行した
しかしながら、線に関していまだにデジタルでも妥協点ってだけであんま好きじゃない

時間あるときに遊びでトーンまで完全アナログで絵描いてる。楽しい
0780スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/08(月) 21:21:13.71
紙に出す絵は紙に描くほうが合ってる気がした
オンで出すならデータのほうが綺麗
0782スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/09(火) 14:55:20.03
自分はネームほぼ完成下書きをスキャンして
線画からデジタルで落ち着いた
液タブ買って使ったのは最初だけだった
決起老眼には板タブが目に優しいし
肩こり予防にもいい結論にいたった
0783スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/09(火) 19:26:47.29
ペン入れの際、ボールペンを使うならやっぱりパイロットのハイテックがお勧めなのかな?
丸ペンやGペンにも興味はあるけど、近くのお店には売っていないので、今度の休日まではボールペンを使おうかと

今はコピー用紙に、シグノとサラサを使っています
0784スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/09(火) 19:27:01.20
ペン入れの際、ボールペンを使うならやっぱりパイロットのハイテックがお勧めなのかな?
丸ペンやGペンにも興味はあるけど、近くのお店には売っていないので、今度の休日まではボールペンを使おうかと

今はコピー用紙に、シグノとサラサを使っています
0785スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/09(火) 19:33:55.58
>>784
乾きが遅い&染料なので完全アナログならシグノとかの方がいいけど
デジタル処理ならハイテックで問題ないと思う
0.4以上ならペン先つぶれにくい
0786スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/09(火) 20:18:07.62
>>785
ありがとうございます!
後者のハイテック0.25〜0.5mmを一通り買ってきました

ペンタブは先日スキャナーと一緒に買ったばかりで、まだ試運転程度しか触っていないのですが
慣れるのに時間が凄くかかりそう…
0788748
垢版 |
2016/08/10(水) 00:29:10.68
参考資料がないとバストアップすら危ういレベルなので、
アナログから頑張ろうと思っているのですが、デジタルも早めに慣れておくべきですかね
0789784
垢版 |
2016/08/10(水) 00:29:43.32
>788
784でした
0790スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/10(水) 00:35:40.35
>>787
付けペンはいつ慣れますかね
付けペンでの線はそこそこ気に入ってるけど描いてるのはBLマンガなのに画面がアオイホノオみたいになる
0791スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/10(水) 01:24:25.80
>>790
一冊本作ったら慣れてないか?
36pくらい描いたら自然と慣れてたような
遠い記憶だけど
0792スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/10(水) 01:29:11.00
とりあえずしばらく使ってみてから書き込んだら?
ペンもペンタブもこれからってここ初心者相談スレじゃないんだけど
スレタイ読み直して今買ったやつ全部試してから出直してきなよ

アナログもデジタルも合う合わない人それぞれだけど見つかると楽しくなるからせいぜい頑張りなよねっ
0793スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/10(水) 06:45:12.70
>>790
いつ慣れるって人それぞれだし相性もあるから何とも言えんが
慣れても筆圧強すぎて駄目ならメーカーかペン先の種類変えればいい
0794スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/10(水) 14:50:25.38
手塚治虫は落書きも全部ペンでやれって言ってた
慣れるために
0795スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/10(水) 15:13:30.67
ああそうそう漫画入門とかに載って気がする
それで毎日使う方がいいと思って文字もペンで練習がてら描いてたわ
今目の前黄昏れてる

つかスレ違いだよな
0796スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/11(木) 12:52:08.16
スレ違いでごめん
周りにつけペン使ってる人いないからついここならいいかなと思って質問してしまった
答えてくれた人ありがとう
早くアオイホノオを脱却できるよう頑張る
0797スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/11(木) 12:52:44.69
念のためだけどアオイホノオをおとしたいわけじゃないからね
アオイホノオは面白くて好き
0798スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/18(木) 04:22:14.75
65 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2016/07/05(火) 18:40:07.84 ID:+Xnxy47h
モノクロ漫画で線画のみアナログ、スキャンして二値化するのを色んなやり方で試しています
条件を変えてはコンビニコピー機のプリントサービスで確認してるのですがどうも線のギザギザが気になります
デジタルで貼ったトーンも綺麗なドットになってないしこれはデータの作り方の問題ではなくコピー機の性能のせいなのでしょうか?

67 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2016/07/05(火) 19:13:47.48 ID:Y/UvCauh
>>65
説明が大雑把すぎるんでなんとも言えないが多分コピー機のせいじゃなくて
原稿の作り方の問題だと思う

スキャンする際に2値にしてる以上、綺麗に出力できれば線はドット感(ギザギザ)は出る
あるいはdpiが小さいとドット感が強くなる

トーンが綺麗にドットで出ないのはいくつか考えられるんだけど
ソフトや出力方法の指定によってはグレースケールにすると
ドットにアンチエイリアスがつくのでモアレする
あるいはコピー機の機種によっては僅かに縮小がかかってデータが潰れてドットや模様がモアレして壊れる

さらにJPG化する際に圧縮率を低めにしても中間色の補完つけてしまってこれがアンチエイリアス的な
働きをしている場合もある
0799スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/18(木) 04:23:37.71
68 65 sage 2016/07/05(火) 20:17:07.48 ID:gzNzQ9fO
>>67
ありがとうございます
書き方が悪くてすみません、スキャン後に二値化してます
グレスケ(600、1200dpiどちらも試した)でスキャン→クリスタの原稿テンプレに配置(モノクロ600)→補正して線画二値化→トーン→統合して二値化という流れです
フォトショエレメンツで線画二値化してからクリスタに読み込んだり色々試してるのですが、一向に改善せず…
コンビニプリントでのファイルはjpgとtifで試してみました

ファイル形式によって圧縮かかることで荒れることもあるんですね

69 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2016/07/05(火) 20:38:54.58 ID:gxxtW+xQ
>>68
クリスタ使ってるならCLIPプリントサービス試してみたらいいよ
CLIP経由なら圧縮も縮小もかからなかったはずだから
それで改善するようならコピー時の設定の問題な可能性が高いし
改善されなければ原稿の作り方の問題な可能性が高いって考えていいと思う
綺麗なドットになってないっていうのが、もしこの画像↓
http://www.clip-studio.com/clip_site/support/board_image/support/20140602/f3ee6492b55b4a0efc07e1cf41609457.jpg
の左側みたいなことだとすればそれが二値トーンのデフォなので気にしなくていい
参考元ページ:http://www.clip-studio.com/clip_site/support/faq/detail/svc/52/tid/72956
0800スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/18(木) 04:24:40.94
84 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2016/07/06(水) 10:49:31.49 ID:kJsShAzc
>>68
根本的な話だけど、2値はデータ上ドットの集合体だし再現度の高いコピー機ならドットは出るよ
一つ前のセブンのマルチコピー機とか
ただ、それがオフセットで印刷された時にはギザギザはまず出ない

あなたが描きたい線がアンチエイリアスかかってるなめらかな線なら、最終的な出力はグレスケでやればいいと思う
線だけかっちりしたいなら線のレイヤーは2値にすればいい

気をつけなきゃいけないのは
69が指摘してるように2値のトーンをグレスケに貼る場合に、なにかやって
アンチエイリアスがかかるとモアレの原因になる
(グレスケ用のトーンは別)

70 65 sage 2016/07/05(火) 20:58:21.19 ID:gzNzQ9fO
>>69
ありがとうございます、CLIPのサービス試してみます

データの問題だったら試行錯誤してまた質問に来ます
0801スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/23(火) 22:07:16.51
アナログでペン入れまでやってる人に質問です
背景は付けペンで描いてる?付けペンつかうと定規にインクが付いて大変なんでピグマとかで
描いてるんだけどどうにも線が薄くなっちゃうし不自然な気がして

トレス台は持っていなくて既に下書きまで終わってる段階なのでどうしようかと悩んでいます
0802スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/23(火) 22:55:40.35
一旦ピグマでペン入れしたやつスキャンして確認してみたら?
0803スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/24(水) 01:01:31.40
>>801
付けペンで描いてる
定規引くときは穴まで埋めずに先の方にだけインク付けてやると液垂れもそんなにしないかな
スキャンの調整さえすれば水性ボールペンとかでもいける
0805スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/26(金) 21:49:21.87
ありがとう!自分もあのピグマのすかすか気になってて早速ハイテック買ってきた
付けペンも教えてもらったやり方で試してみます
0806スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/27(土) 00:47:44.89
定規を使った墨入れは全部溝引きを使ってる
下書きに合わせるのが面倒だけど、つけペンも烏口も版下筆も溝引きでやっちゃう
0807スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/27(土) 10:03:04.32
自分も烏口に溝引きやってたけどデジ移行してみたらアゴ落ちるくらい時間短縮されたよ…
0808スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/27(土) 10:26:12.90
枠デジタルだと好みの線が簡単に引けるもんな
ペンまでアナログだけど枠引きめちゃくちゃ苦手だから
枠デジ出力するようにしたら時間短縮にもなったし
はみ出しや失敗で紙ムダにすることも減ったわ
0809スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/27(土) 10:49:35.12
プリントの裏にペン入れって出来ないんだね
原稿用紙に落書きしてたけど足りなくなったから余ってたプリント貼り付けでいいやってペン入れしたら滲んだ
付けペンは原稿用紙専用かな
0810スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/27(土) 11:50:34.74
コクヨのキャンパスノートやルーズリーフ・コピー用紙あたりならペン入れできるけど
藁半紙や落書き帳あたりになるとどうしても滲むね
0811スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/27(土) 19:34:12.70
マルマンのルーズリーフの紙質は神で、漫画のつけペンで描く線も綺麗に描ける
鉛筆の線も綺麗に書けて消しゴムで綺麗に消せる

コピー用紙は鉛筆の線を消しゴムで消すのが上手くいかない
0812スペースNo.な-74
垢版 |
2016/08/27(土) 19:37:33.47
マルマンの方眼ルーズリーフが水色線ならいいのに
0813スペースNo.な-74
垢版 |
2016/09/16(金) 16:00:44.56
アナログ線画でPC取り込み仕上げしてる方に質問です
初めからモノクロでスキャンしてますか?調べたらスキャン時はグレーが良いみたいな事
書いてあったんだけど、最後に二値化したらすごい線が飛ぶのでモノクロで取り込んでるんだけど
それだと結構線が潰れるんです
ここで見て良いスキャナを買ったので細い線は意外と拾ってくれるんだけど潰れるという…

アナログの取り込みだとある程度のかすれや潰れは我慢してるのでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況