トップページ同人ノウハウ
1002コメント320KB

◇□ 特殊紙 15連目 □◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペースNo.な-74
垢版 |
2013/11/20(水) 18:09:30.61
紙見本にもない紙や、人の同人誌で使ってたあの紙の名前。
インクのノリ。印刷所による取扱店や値段の違いなど、
紙のアレコレについてのスレッド。

◇□ 特殊紙 14連目 □◇
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1353605417/

Q:なぜ〜連目? 〜枚目じゃないの?
A:1連は1000枚。1スレは1000レスにかけてます。

過去ログ、関連スレ、お役立ちサイト等は>>2-10あたりを参照。
質問の前にこのへんのスレやサイトを調べてみるのが吉。
次スレは>>980が立てること。
忍法帖の関係で次スレが立てられない場合は次スレが立つまで雑談禁止。
0425415
垢版 |
2015/03/11(水) 18:14:52.15
なんだか申し訳ない

エンボスPP含めて色んな会社に相談してみたところ
紙全面に薄ニスで模様つける(版は自分で用意する)チェンジングという技法があると教えて貰い
エンボスPPとこれで今比較してるとこです
ありがとうございました!
0428スペースNo.な-74
垢版 |
2015/03/12(木) 00:24:50.48
http://imepic.jp/20150312/008580

この紙が何だかわかる人いたら教えてください
キラキラしてて布地みたいに立体的になってます
もう手元にないので記憶だけですが光ってるのは凸凹の凹部分だったような気がします
画像見てもそんな感じに見えます
色は白でした
裏側がどんなだったかは詳しくは覚えてないけど凸凹はしてませんでした
よろしくお願いします
0429スペースNo.な-74
垢版 |
2015/03/12(木) 00:31:18.18
すんません>>428ですけど
これプリント恩のサイトで見たらタスヴェラス200SKY クリスタルホワイトってやつかもしれない
でもこれだと光ってるのは凸部分の線らしい
凹部分が光ってたと思ったのは記憶違いかなあ
でももしそんな紙を知ってる人がいたら教えてください
0430スペースNo.な-74
垢版 |
2015/03/12(木) 00:44:32.31
>>428
自分もタスヴェラスだと思う
タスヴェラスのキラキラ線は必ずしも凹や凸に沿ってるわけではないランダムっぽいよ
0431スペースNo.な-74
垢版 |
2015/03/12(木) 00:45:47.36
>>428ですけど色んな見本画像を見れば見るほどタスヴェラスで合ってるように思える
きっとこれです
すんません自己解決してしまいました
0432スペースNo.な-74
垢版 |
2015/03/12(木) 00:46:49.51
>>430
ランダムぽいですよね
きっとそれで凸が光ってる訳じゃないって記憶したんだと思います
失礼しました
0433スペースNo.な-74
垢版 |
2015/03/28(土) 12:37:01.56
活版印刷風の表紙にしたくて悩んでる
ハーフエアに黒の箔押しか、スミ刷りの上から空押しを被せることを
考えてるんだけど、ハーフエア180sだと表紙には分厚すぎ?
だけど110sだとふわっと感が薄れるかな…って迷う
アドバイスいただけるとありがたいです
0436スペースNo.な-74
垢版 |
2015/04/08(水) 00:45:40.73
昔のフルカラー表紙の標準用紙だったミラーコートって
なぜポスト紙に取って代わられたのでしょうか
0437スペースNo.な-74
垢版 |
2015/04/08(水) 08:46:11.05
ミラーコートはPPなしでピカピカきれい。でも高い
アートポストはPPとの相性がいい。そして安い
0438スペースNo.な-74
垢版 |
2015/04/08(水) 11:10:10.25
ミラーコートってプリンタ用光沢紙によく似てるけど
実は同じだったりするのかな
0439スペースNo.な-74
垢版 |
2015/04/08(水) 13:57:58.88
紙の交換やフリマするスレってありませんでしたっけ?
以前見た記憶があるのですが、検索しても見つからず
カラーコミック紙がいっぱいあるからフリマしたいんですけど、最適なスレってありますかね
0442435
垢版 |
2015/04/09(木) 14:51:37.37
キター
0443435
垢版 |
2015/04/09(木) 14:52:02.40
途中送信してしまった
2箱頼むと1箱になって届くんだね
0444435
垢版 |
2015/04/09(木) 15:26:55.00
連投申し訳ないけどレポ

<B5>
ファンタス ゴールド135kg / ML ファイバー 銀ねず 115kg
パミス 柿 100kg / 色上質 うぐいす 最厚
溶ける紙・水 26kg / モデラトーン ミント 135kg
レザック82 蝋?(虫偏がない) 130kg / マーメイド 白砂 200kg
新草木染 シラカベ 厚口 / 新北斎 100kg
両面大光紙 #1505 / OKフェザーワルツ 桜 120kg
江戸小染 はな こうじ 100kg / 玉しき さしこ つゆくさ 70kg
パミス 山吹 100kg
0445435
垢版 |
2015/04/09(木) 15:30:44.85
ほんと度々申し訳ない
<A5>
新草木染ハーブ ローレル 130kg
グッピーラップ ブルー 73kg
OKミューズコットン 淡藤 90kg
マガジンテキスト キナリ 42kg
OK ACカード 白 177kg
フリッター? クリッター? ホワイト 160kg
玉しき さしこ タンポポ 100kg
新アトモス サファイア 115kg
ルミナカラー 銀鼠 <135>
0446435
垢版 |
2015/04/09(木) 15:33:27.20
つづき
きらびき 肌 R-130
レザック66 スカイ 130kg
色上質 桃 超厚

連投につぐ連投でほんと申し訳ない

やっと我が家にも玉しききた
溶ける紙は定期的にくる
ファンタスゴールド ニヤニヤする
皆様も良き特殊紙ライフを…!
0447スペースNo.な-74
垢版 |
2015/04/12(日) 23:56:38.39
レポ乙!

溶ける紙は使うつもりで普通に買ったが結局積んだままになってる
0448スペースNo.な-74
垢版 |
2015/04/13(月) 00:33:30.46
>>447
何にどう使うつもりだったのか聞きたい…
スパイメモでも作るんか
0450スペースNo.な-74
垢版 |
2015/04/14(火) 16:52:20.92
>>448
スパイメモ系のネタ無配を作る予定だったんだ
ギリギリにならないとやる気が出なくて、結局間に合わなくて作れてない
0451スペースNo.な-74
垢版 |
2015/04/17(金) 02:02:23.11
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

02■t/d11/867nana.jpg
■を2it.neに変換
0452スペースNo.な-74
垢版 |
2015/04/21(火) 23:12:42.49
特殊紙で無配コピー本作りたいんだけど、両面印刷に耐え得るファンシーペーパーといえばなんだろう…
たましきは透けるよね
0453スペースNo.な-74
垢版 |
2015/04/21(火) 23:48:08.54
フレンチマーブルとか……?
でも柄の入った紙に漫画や小説を印刷しても見づらくない?
0454スペースNo.な-74
垢版 |
2015/04/22(水) 00:04:06.46
ポルカなら厚みもあって、混ざり物もあまり鬱陶しくないのでは
0455スペースNo.な-74
垢版 |
2015/04/23(木) 11:52:00.55
タイトル+装飾くらいのシンプルな単色デザインで
シャインフェイスシルバーにメタル金インクはうるさすぎるだろうか…
キュリアスIRホワイトの方が大人しいかなと思うけど
前に平積みした本が滑って雪崩起こしたような憶えがあるから悩んでいる
0456スペースNo.な-74
垢版 |
2015/04/24(金) 01:44:40.70
シャインフェイスと金インクってあんまり相性よくないって栗で聞いた
ベタ少ないならいいみたいだけど

シャインフェイスが光沢っぽい紙だから金のメタリック感が目立たなくなりそう
0457スペースNo.な-74
垢版 |
2015/04/24(金) 02:18:02.30
質問です
パール系の特殊紙はアニメ塗り系と水彩塗り系のどっちが映えるとかありますか?
使いたいのはシェルリンNプレーンです
0459スペースNo.な-74
垢版 |
2015/04/24(金) 07:40:12.55
>>457
アニメ塗だと絵もパール感も映えて綺麗だったよ
水彩塗だと絵が紙に負けてぼやけた印象だった
線画や輪郭がパキッと目立つ絵がいいと思う
0461スペースNo.な-74
垢版 |
2015/05/01(金) 14:49:17.23
要所で濃い色使ったりメリハリある色使いすれば水彩塗りでも負けないんでない
聖兄の表紙とか見てると思う
0462スペースNo.な-74
垢版 |
2015/05/05(火) 00:58:35.54
457ですが今回はシンプルな線少なめタッチの絵にしようと思っていたのでアニメ塗りにしてみることにしました
同じ紙でポスカも作る予定なのですが、そっちは水彩塗りっぽくしてみようと思ってます
ありがとうございました
0463スペースNo.な-74
垢版 |
2015/05/09(土) 19:02:37.80
風呂すのニューバルギーと栗のフロンティタフって同じ紙ですか?
0465スペースNo.な-74
垢版 |
2015/05/20(水) 17:28:27.96
栗の用紙見本の一覧にニューバルギー(在庫限りで終了)ってあるし、
ニューバルギーって風呂と栗が共同開発したオリジナルOEM紙じゃなかったっけ?
フロンティアタフは日本製紙が出してる市販紙だから、限りなく似てたとしても別物
0468スペースNo.な-74
垢版 |
2015/05/23(土) 19:55:29.80
そういえばフロンティタフって栗以外で見たことないな
アドニスラフより軽くて厚いとか書いてあるから気になってたのに
「青みがかかったクリーム色」って栗がツイしてるのを見て、なんか使う気がなくなってしまった
0469スペースNo.な-74
垢版 |
2015/05/24(日) 12:14:17.12
暖色系のクリームじゃなくて寒色系のクリームなんだろうな…
0470スペースNo.な-74
垢版 |
2015/05/25(月) 14:08:30.28
栗の最新の見本帳持ってるけど
フロンティがアドニスラフより青いって感じはしないなあ
ラフさ加減含めて大差ないと思う
ただOKシュークリームなんかと比べると明らかに違う
0471スペースNo.な-74
垢版 |
2015/05/25(月) 21:33:09.98
okシュークリームは美味そうすぎて使いたいが機会がないのが残念だ
0472スペースNo.な-74
垢版 |
2015/05/25(月) 21:57:57.86
自分だけのこだわりとしてシュークリームが小道具として出てくる本を作るときに使ってみたいなあ
なかなかそういう機会はないけど
0473スペースNo.な-74
垢版 |
2015/05/25(月) 22:19:42.18
シュークリームなぁ
何故かシュークリームを食べている
何故かシュークリームタワークリスマスツリーケーキを食べている
何故かシュークリームを焼いている
そんくらいしか思いつかない
0475スペースNo.な-74
垢版 |
2015/05/26(火) 16:12:26.43
小道具として、って書き込みで
シュークリームを使った殺人事件かと連想した

表紙や遊び紙、本文用紙がひそかにネタにつながってるのっていいな
0476スペースNo.な-74
垢版 |
2015/05/26(火) 23:42:06.36
>>475
昔、ミスタージーンズでそういうのやってみようとして
結局挫折したの思い出した
0477スペースNo.な-74
垢版 |
2015/05/27(水) 09:07:16.64
知人が紳士服店を営んでいる設定の本でセビロ使ってた
そのものずばりだったなあ
0478スペースNo.な-74
垢版 |
2015/05/27(水) 23:17:26.39
玉しき きっかの表紙で花火系のネタをやった気がする
0479スペースNo.な-74
垢版 |
2015/06/07(日) 02:26:20.98
ルフィーラ、彩雲、パラダイス、ポルカ(ポルカレイド)みたいに一枚で色んな色味を感じる特殊紙って他にある?
色がキーワードになる本の遊び紙にしたいんだ
0480スペースNo.な-74
垢版 |
2015/06/07(日) 21:22:31.46
okサンドとかはちょっと違うかな
あとはレインボーペーパーとか、ジュエルペーパーとか
色がキーワードって事だけど何色と何色って決まってるわけではないの?
もしかしたら遊び紙印刷とかの方が早いし意図が伝わるんじゃないか?
0481スペースNo.な-74
垢版 |
2015/06/08(月) 22:46:50.33
偏光系の紙を失念してた、恩なら使えるのかな
決まった色があるわけではないんだ色そのものがテーマというか
遊び紙印刷や口絵入れる方向も考えてみる
ありがとう
0482スペースNo.な-74
垢版 |
2015/06/20(土) 12:16:00.73
質問なんですがokムーンカラーとペルーラってどっちの方が
キラキラした紙でしょうか?ムーンカラーの実物を見たことがないのてすが
資料請求が間に合わなくなってしまって

PC画像で見る限りは空押しなしでもかなりキラキラ感が強く見えるのてすが
0483スペースNo.な-74
垢版 |
2015/06/20(土) 18:00:53.53
>>482
ペルーラスノーホワイトは表紙に使ったことがあります。
これは白地を活かさないと紙が勿体ないです。
何も印刷しない状態が一番美しいです。
色で塗りつぶしたり、加工は紙の無駄です。

okムーンカラーとの比較については>>484さんが教えて下さると思います。
0484スペースNo.な-74
垢版 |
2015/06/20(土) 19:18:28.00
>>482
では紙見本で比較した印象を
ムーンカラーもペルーラと遜色なくキラキラしてるけど
見本に入ってるのは大抵ペルーラより薄手でやわらかいので
比べると「キラ」というよりも「照り」の印象が強くなる感じ

空押しした部分はその照りが消えて透け感が出るのが特徴なので
キラと空押しはあまり関係ない
0485スペースNo.な-74
垢版 |
2015/06/20(土) 19:24:47.75
>>482
OKムーンカラーの方がキラキラしてるけどやや黄みがかった白だね
0486スペースNo.な-74
垢版 |
2015/06/21(日) 21:40:03.28
>>483-485
ありがとうございました
大体同じくらいのキラキラ感でややムーンカラーの方が
てかりがある分キラキラだけど黄みもあるという感じなんですね
確かにムーンカラーは画像でも少し黄みがかかっていました
レスを参考に今回はペルーラにしようかと思います
0487スペースNo.な-74
垢版 |
2015/06/22(月) 14:40:13.44
キラ紙に便乗したい
五感紙キラって、きらびきM(マーメイドにキラキラ加工したやつ)と同じような紙なんでしょうか
0488スペースNo.な-74
垢版 |
2015/06/22(月) 16:26:02.17
似ているけど微妙に違う
五感紙キラの方がデコボコが大きくて薄いんで中表紙の絵とかが若干透ける
0490スペースNo.な-74
垢版 |
2015/06/22(月) 17:14:22.75
そんなに透けたっけ?
背景赤+クリアPPって本持ってるけど
背景はもちろんのこと人物の肌色部分も気にならなかった
めくった時に表紙2-3がキラキラでかわいい本だった
0491スペースNo.な-74
垢版 |
2015/06/22(月) 18:09:05.05
135kgだとほんのり透けるね
でも少しでも紙(五感紙)が浮いてればわからない程度
0492スペースNo.な-74
垢版 |
2015/06/29(月) 07:57:35.25
金沢かな デフォルト選択のゴカンシキラ使ったことあるけどめっちゃ薄くてワロタ
48ページB5だけどクタッてなる
可愛いくて好きだけどすぐ使用感でるな

それは厚さが違うのかな?透けてはない
0493スペースNo.な-74
垢版 |
2015/07/04(土) 02:02:08.62
ペルーラにPPかけたけど
先輩達のの仰る通り、せっかくのパール感が消えた
裏は綺麗なんだけどなぁ
0496スペースNo.な-74
垢版 |
2015/07/05(日) 19:52:02.65
文庫新書サイズでキラキラ系特殊紙を使いたいけど印刷所で扱っているのはどれも腰がありすぎて小さい本には硬すぎる(B5やA4メインだから仕方ないが)
新星物語やエスプリエンボスアラレなんかは180gでも丁度いいしなやかさなんだけどなあ
0498スペースNo.な-74
垢版 |
2015/07/06(月) 17:54:12.62
>>497
ありがとう
今回利用予定の印刷所には146kの取り扱いがなかった残念
手元にキュリアスIRホワイトの文庫あるけどしなり具合は丁度いい感じだった
0499スペースNo.な-74
垢版 |
2015/07/09(木) 13:22:05.12
パンドラはじまったよー
今回はB4とA4もあるから注文した
0500スペースNo.な-74
垢版 |
2015/07/12(日) 10:20:57.86
パンドラ届いたよレポ

両面大光紙
色上質特厚・桃
レザック82すみ・175kg
サーブルホワイト・160kg
ガイアAシャドー・100kg
タントN-65・130kg
コミックポップチェリー・90kg
ビルカラー青竹・220kg
溶ける紙水・26kg
きらびき古染
パミスアサギ・100kg
レザック75ねずみ・130kg
シェルリンNプレーン・135kg
きぬもみしんく・150kg

サイズは悩んでB5で
いつも厚手の紙でSS無配作ってたからすごく使えそうなラインナップ
溶ける紙どうしよう…
0501スペースNo.な-74
垢版 |
2015/07/12(日) 12:55:04.90
このペーパーは水にとけます!
やってみてね!

ってのを作りたいがやったことない
0502スペースNo.な-74
垢版 |
2015/07/18(土) 15:34:06.08
B4
トレジャリー ブロンズ 211kg
里紙 あんず 170kg
玉しきあられ 新橋 70kg
エコジャパン 乳白 130kg
モデラトーン ローズ 135kg
ビルカラー 青竹 220kg
セビロ ウォームホワイト 140kg
クラシックリネン うす青 73kg

この大きさだと溶ける紙来ないよね、残念w
0503スペースNo.な-74
垢版 |
2015/08/01(土) 11:57:22.24
パンドラ届いたのでレポ
A4
リアクション マスタード・75kg
タチアナ雪・70kg
レザック82アサギ・215kg
きぬもみ しんく・150kg
ぬのがみ キナリ・80kg
レザック66青ねず・100kg
ゼビロ ウォームホワイト・140kg
モフル セサミ・90kg

B5
レザック80つむぎ うすずみ・120kg
みやぎぬ ひかわ・130kg
たましきあられ 藤紫・100kg
ガイアAブラウン・100kg
パミス 柿100kg
タントTS-1 N9 70kg
色上質特厚 濃クリーム
半分くらい>>500さんと被ってた(サーブルとか溶ける紙とか)
しかしシェリルンは入っていなかった…
0504スペースNo.な-74
垢版 |
2015/08/23(日) 10:48:37.04
マーメイド153kg黒にPPをかけるべきか迷っています
気泡っぽいものが入る、白くなると話は聞いたものの程度がわからず二の足を踏んでいる状況です

色つきマーメイドにPPをかけた方がいらっしゃったら助言をいただけないでしょうか
手汗対策(読み手からの要望)で、できればPPをかけたいと考えています

また、装丁はマーメイド黒にスミ一色刷りと黒箔を予定していますが、
マットPPをかけるとスミが同化して見えにくくなりそうな気がしています
似た装丁をご存知の方がいらっしゃったら助言をいただきたく、よろしくお願いします
0505スペースNo.な-74
垢版 |
2015/08/23(日) 11:27:19.17
>>504
自分がやったわけじゃないけど見たことはある
マーメイド黒にPPは全体的に薄い黒、グレー風味になる
加工にお金かけてるわりには正直安っぽかった
0506504
垢版 |
2015/08/23(日) 21:39:27.25
>>505
ありがとうございます
安っぽいという印象、すごく参考になりました
それらをふまえて検討したいと思います
0507スペースNo.な-74
垢版 |
2015/09/10(木) 00:02:57.66
キュリアスメタルホワイトって廃盤?
使いたくて探してるけどなかなか見つからなくて……
0509スペースNo.な-74
垢版 |
2015/10/23(金) 19:58:51.59
ここ数年平積みの文芸単行本カバーによく使われてて
たまにコミックスのカバーでも見かけるグロス系の紙ってヴァンヌーボかな
0511スペースNo.な-74
垢版 |
2015/10/31(土) 15:24:26.78
>>509で言ったグロス紙っぽいのが使われてる書籍
秋吉理香子「暗黒女子」「放課後に死者は戻る」、小路幸也「花咲小路二丁目の花乃子さん」
須賀しのぶ「革命前夜」、白川道「竜の道」、有栖川有栖「鍵の掛かった男」
堂場瞬一「KILLERS」、掟紙今日子シリーズ(ビニール越しの確認なのでたぶん)
平積みからピックアップしてみたけど台の2割こんな紙の印象
手持ちの見本紙の中で一番近いのはヴァンヌーボVGだけどもうちょっとグロス感強い気がする
見本紙の方は部分的な印刷なので全面印刷してある上記書籍と違って見えてるだけかもしれんが
0512スペースNo.な-74
垢版 |
2015/11/20(金) 15:00:20.92
パンドラポチってきた
前のやつほとんど残ってるけどな
0513スペースNo.な-74
垢版 |
2015/11/20(金) 17:37:43.20
パンドラここのレポと原稿の進捗具合見て決める
0514スペースNo.な-74
垢版 |
2015/11/22(日) 21:25:26.25
特殊紙初心者ですが相談です
http://lovelive-schoolfestival.net/wp-content/uploads/2015/04/18280_1411546829_0_640_901.jpg
この子のスカートみたいなエメラルドグリーン表紙と金インクのカラーリングの本を作ってみたいのですが
(この子の本でもなければこの子のファンでもないです、いい画像が思いつかなかっただけ)
これに近いグリーンの特殊紙ってありますか?
ファンタスうぐいすは薄いと感じて、イメージと近いと感じたマーメイド青緑は取り扱ってる印刷所がみつけられず
でも紙の感じとしてはパール系がよくて、これはもうパール系の白い紙にズバリ好みの色を印刷するしかないんですかね?
でもパール系って濃い色を載せるとパール感がなくなりませんか?
どうしよう、迷ってます。すみませんがよろしければ参考にご意見ください
0515スペースNo.な-74
垢版 |
2015/11/22(日) 21:41:25.37
エルマーメイドのゴールドシアンが廃盤にならなければドンピシャだったろうに…
ケンランキラアサギはちょっと薄すぎるかな
0516スペースNo.な-74
垢版 |
2015/11/27(金) 10:53:09.14
パンドラレポ

A4
ビルカラー ニブ空 220kg
アイリスボンド ホワイト 51.5kg
リアクション マスタード 75kg
モデラトーン オレンジ 110kg
レザック83 すみ 175kg
アンドレ ライム 120kg
クラシックリネン うす青 73kg
セビロ ウォームホワイト 140kg

アイリスボンドってこれどうやって使ったらええんや
初めて見た
0518オンデマ
垢版 |
2015/11/27(金) 19:47:47.75
>>514
まだ見てるかな?
エルマーメイドのゴールドシアンが在庫限りだけどプリント歩くで使えるよ
マーメイド青緑は取り寄せになるけど風呂スで使える
オンデマでも70%くらいまでなら用紙のパール感消えないから白パール紙に気に入った色乗せるのもいいかもね
0521スペースNo.な-74
垢版 |
2015/11/30(月) 00:00:32.29
最近パンドラかなり遅くても買えるようになってきたから余りがちで
中身あんまり変えられないのかね
0522スペースNo.な-74
垢版 |
2015/11/30(月) 09:34:31.85
質問です、スレ違いだったらすみません
A5の本の遊び紙に悩んでいるのですが、使いたいと思っている紙がT目しかありません
それなりに分厚い本になる予定なのですが、
遊び紙程度でも目があってないとめくりづらくなったり、
という問題は起きてしまうでしょうか?
0523スペースNo.な-74
垢版 |
2015/11/30(月) 18:48:34.87
特殊紙遊び紙は、厚みがあるとか固いとか、場合によってはトレペもめくりづらい
というように特殊紙遊び紙がめくりづらく感じた状況は結構あるから
そういうこともありうるのかなあ…
個人的には目より紙質、厚みで考えたほうがいいと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況